1 / 103
【プロローグ①】大切な人との別れ
しおりを挟む昔々、深い迷い森の奥に妖精の国がありました。妖精の王の魔法で季節を通して美しい四季があり、春は花は咲き乱れ、妖精の子供は蝶を追いかけます。
夏は明るい陽差しと澄んだ風が吹き、まるで高原のようです。
秋の森には木々が色づき果実が実り、冬はとても寒いですが雪の華が大空から降りました。積もった雪はさらさらの粉雪で、まるで星の砂のようでした。
豊かな妖精の国の噂を耳にし、目を付けたのは強欲な、ある国の王でした。
沢山の国を飽きることなく侵略し滅ぼした、残忍な王です。
ある日、村八分にされていた粗末な家にその国王からの親書を携え、従者の将校が部下を連れやってきました。
珍しい娘の噂を嗅ぎ付けてきたのです。王の親書の中身を簡単に言えば、
『お前を妖精の王の献上品として、妖精の国へ送る。この国一番の美女を送ると妖精の王に書いてある』
とのことでした。そして、
『お前より美しい娘は沢山いるが、金色の髪の娘はこの国の何処にもいない』
と書いてありました。
娘の髪のあまりの珍しさから、呪いと呼ばれ、娘の家族は村八分にされていました。そして今度は、人々から忌み嫌われた金色の髪が、物語にしか描かれない妖精の国への献上品に選ばれた理由でした。
妖精は精製した金属には触れられず、火傷をするといわれています。特に金は妖精たちにとって猛毒です。王の従者の将校は、
『妖精たちにすれば、お前は触れられる黄金だ。隙を見て秘密裏にこれで妖精の王の胸を刺して殺せ』
と渡された指輪には、金の仕掛け針がついていました。この一連の話を聞かされた以上、断るのは命と引き換えです。
今、目の前にいる将校に捕えられ殺されるでしょう。もちろん、戦場で怪我をした父。小さい弟と母も。
『私のこんな髪がなければ穏やかに暮らせたのに』
娘は下を向いて歯を食い縛りました。
『いつも笑顔を絶やさずに、前を向いて。きっといいことがあるよ、可愛い子。お前はおばあちゃんの宝物』
逝く前に右手で娘の頬に触れ、娘に言い残した祖母の言葉を必死に握りしめ、
娘は懸命に笑って生きてきました。
思い出します。泣いては、駄目。
毅然としていなければ駄目。
娘が今までで泣いたのは、祖母のお葬式の夜。
そして父が戦いから怪我をして帰って、足の怪我が炎症が酷く生死を彷徨ったとき。
どの医者も門を閉ざし、看てくれるひとは誰もいませんでした。それでも父は泣きながら額のタオルを替える娘に言いました。
『恨んではいけない。憎んではいけない。醜い心を胸に飼うとつらいだけだ。意味が解るね?』
娘が頷くと父は娘を抱きしめ、
『お前が愛するひとは、みんなお前を愛しているよ。それでいい。それに生命の命運と言うものはある。ほら熱が、下がってきた』
それでも村八分にされ、時に畑も荒らされました。家に火をつけられ、死んでしまいそうな目にあったこともありました。
父を雇ってくれる場所はありません。父は昔は大学の教授で植物学を教えていました。そして希少な植物が多い国の辺境のこの地域に居を構えました。
母は絵本作家でした。今は家事、父のリハビリ、弟の子守り。
そして外へ出ては投げられる石や泥団子から娘を守り、娘の髪を隠して馬車に乗り、王立図書館でありとあらゆる分野の、物語の中の生き物の図鑑を見せました。
家では父が沢山のことを教えました。
読み聞かせました。読み書き、計算、それに家事など全て人並み以上に出来るように、
両親は『教育』を正しく娘に施しました。そして、溢れるほどの愛情を娘に注ぎました。しかし、今です。王の近衛兵がじりじりしながら娘の答えを、待っています──。
0
お気に入りに追加
4
あなたにおすすめの小説

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。
離婚した彼女は死ぬことにした
まとば 蒼
恋愛
2日に1回更新(希望)です。
-----------------
事故で命を落とす瞬間、政略結婚で結ばれた夫のアルバートを愛していたことに気づいたエレノア。
もう一度彼との結婚生活をやり直したいと願うと、四年前に巻き戻っていた。
今度こそ彼に相応しい妻になりたいと、これまでの臆病な自分を脱ぎ捨て奮闘するエレノア。しかし、
「前にも言ったけど、君は妻としての役目を果たさなくていいんだよ」
返ってくるのは拒絶を含んだ鉄壁の笑みと、表面的で義務的な優しさ。
それでも夫に想いを捧げ続けていたある日のこと、アルバートの大事にしている弟妹が原因不明の体調不良に襲われた。
神官から、二人の体調不良はエレノアの体内に宿る瘴気が原因だと告げられる。
大切な人を守るために離婚して彼らから離れることをエレノアは決意するが──。
-----------------
とあるコンテストに応募するためにひっそり書いていた作品ですが、最近ダレてきたので公開してみることにしました。
まだまだ荒くて調整が必要な話ですが、どんなに些細な内容でも反応を頂けると大変励みになります。
書きながら色々修正していくので、読み返したら若干展開が変わってたりするかもしれません。
作風が好みじゃない場合は回れ右をして自衛をお願いいたします。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

敗戦国の姫は、敵国将軍に掠奪される
clayclay
恋愛
架空の国アルバ国は、ブリタニア国に侵略され、国は壊滅状態となる。
状況を打破するため、アルバ国王は娘のソフィアに、ブリタニア国使者への「接待」を命じたが……。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる