上 下
25 / 76
第4章

兎の望むこと③

しおりを挟む
「じゃあ、訊くが、男なのはまあ置いといて、外見だけなら谷崎と俺、どっちがタイプだ?」 


「谷崎くん!身長高くて、がっしりしてて、手なんかすごく大きいんだよ。

髪が金色でライオンみたい。
僕は『白いふわふわの黒い大きな瞳の仔ウサギ』って言われた。

祥介も素敵だよ。

たまに目が鋭くなるときオオカミみたいに見えるよ。祥介も百八十センチ余裕で越えてるからアラスカンマラミュートかな。恰好いいんだよ」 

「ふうん…」


 即答で谷崎と言われたのが祥介は気に入らなかった。

 「どうしたの?祥介も、もちろん恰好いいよ」


秋彦は困って、少し怯えた顔をする。なるほど谷崎もよく見ている。

そう思い祥介はじっと秋彦を見つめた。真っ白な手負いの仔ウサギ。



潤んだ黒い大きな瞳で見つめられたら、
それ以上は責められない。
オオカミも噛みつけない。 



「教室は二階に行くときは付き合うから、行きたいときは言ってくれ。
多分、あの教室は秋彦にもう、危害を加えないと思う。夏期講習は一階だけど大丈夫か?」

 「うん。多分」
 「放課後、また来るから」 



夏が、来るのか。長かった、つらい梅雨も明ける。
しおりを挟む

処理中です...