37 / 46
37 怒り
しおりを挟む
コンコン、とドアが小さくノックされて、誰かが入ってきた。
「エリン、ヨウタ様のご様子は?」
セドリックだった。窓の方に身体を傾けているから、ドアの方は見えない。見えないままでよかった。目が合って、話しかけられたくない。
エリンが何か動作で答えたのか、セドリックの小さな溜息が聞こえてくる。決して大きな声じゃないけど、同じ室内でのヒソヒソ声は案外拾うことができた。
セドリックとエリンの会話から、ここのところの天候の変化に不信感を覚えた帝都の住民が、少しずつ獣王城にやってきていることが分かる。
へえ、でも来たところでどうしたいんだろうね。
「住民たちは何と?」
「神子様ご降臨後は天候に恵まれていたというのに、神子様を獣王城にお迎えした途端の大雨。更に獣王様とのご婚約を公示した日からこの天気だからな。獅子族が神子様に無体を強いたのではないかと訴える者が続々と訪れているらしい」
「実際にその通りじゃないですか!」
「しっ、エリン、神子様がお休み中だぞ」
「だってお兄様……! あんなにも表情豊かだったヨウタ様が抜け殻のようになってしまわれているんですよ! お可哀そうに、あんなにも想い合っている二人を引き裂くなど、悪魔の所業としか言えません!」
「エリン! それこそ誰が聞いているか、」
「お兄様はヨウタ様の味方だったのではないのですか!」
さめざめと泣き出したエリンの声は、聞いていて胸がぎゅっとなるから嫌だった。
やめろよ、もう俺のことはいいんだから。俺はこの先、ただ生きて獣王の子供を生むだけの道具。道具には感情は不要だよ。だからもう何も言わないで、憐れまないでほしい。もう何も聞きたくない、感じたくないんだ。
「それで……お前が気にしていた狼族の行方なのだが」
ぴく、と俺の耳が反応した。行方? どういうこと?
「部下にも調べさせたのだが、あの後狼族の者を帝都内で見かけた者がいないんだ」
「宰相の手下が帝都の外に移送した可能性は?」
「それも一切形跡がない。せめて彼の無事をヨウタ様にご報告できればと思ったのだが、あの夜以降ぱったりと消息が分からないんだ」
エリンの声が震える。
「まさか……ねえお兄様! 宰相にはお尋ねしたのですか!」
「ああ。のらりくらりと避けられていたので、さきほどようやく獣王様を捕まえて聞いていただいたんだが……」
セドリックの声の暗さに、ぞくりと不吉な考えに襲われた。
「――セドリック、どういうこと?」
むくりと起き上がって、セドリックに尋ねる。部屋の入口付近で俺に背中を向けながらひそひそ話をしていた二人が、ビクッと反応した。そろりと窺うように振り返る。
「ヨウタ様、起きていらっしゃったのですか」
「質問に答えてよ。なに? どういうこと? 宰相は約束だからグイードに手を出さないって言ってたんだけど」
これまで無しかなかった心の奥に、怒りの炎が灯った。
エリンが早く答えろとばかりに隣の兄の脇腹を肘で突く。セドリックは俺の方に歩いてくると、床に片膝を突いて背筋を伸ばした。
「ご報告申し上げます、ヨウタ様。私では埒が明かなかった為、獣王様に狼族グイードをどう対処したのかを尋ねていただきました。宰相ははじめへらへらとしまともに答えなかったのですが、獣王様が闇魔法をチラつかせると慌てて『儂は一切手を出していない、いつでも出ていけと言ってある』と答えたのです」
「は? 出ていけと言ってある? 一体どういう意味だよ」
嫌な想像がどんどん膨らんでいく。出ていけと言ってるってことは、まだグイードは城の中にいるってことだよな? 儂は一切手を出してないって、『儂は』ってまさか――。
自分の顔からどんどん血の気がなくなっていくのが分かった。セドリックが、憐れみを孕んだ眼差しで俺を見上げる。
「もしやと思い、急ぎ部下に城内を確認させております。確認が終わり次第私に報告が入ることになっておりますが――、」
セドリックの言葉が終わらない内に、外からバタバタと騒々しい足音が響いてきた。ドアの向こうから、「騎士団長、いらっしゃいますか!」という切羽詰まった声が聞こえてくる。
セドリックはパッと立ち上がると、ドアを開けて外へ出て行ってしまった。落ち着いて待ってるなんてことができなくて、急いで布団から出て靴を履く。
「ヨウタ様、こちらを」
今にも泣き出しそうな目をしたエリンが、俺の肩に羽織りを掛けてくれた。お礼の代わりに小さく頷くと、エリンの頬をポロリと涙が伝う。――思えば、エリンには心配ばっかり掛けてるね。ごめん、本当に悪いと思ってる。
急ぎ足でドアを開けると、セドリックの「なんだって!」という声が耳に飛び込んできた。ドアが内側から開かれたことに気付いた部下の人が、ギョッとして俺を見る。次いで、セドリックもすぐさま気付いて、俺を振り返った。
「ヨ、ヨウタ様……! 今のをお聞きに、」
「教えて。グイードはどうなってんの」
セドリックをじっと見つめる。セドリックは迷っていたようだけど、唇をぐっと噛み締めた後、観念したように口を開いた。
「……城内を探索したところ、現在使われていない地下牢の鍵がこじ開けられているのが確認できたそうです。人数を集め乗り込んだところ、中にいた宰相の私兵と思わしき奴らと戦闘になったとのことです」
「それで? それでグイードはいたの?」
どうしてセドリックが泣きそうな顔になってるんだよ。そんな顔をしたら、最悪な想像をするからやめてよ。
セドリックが深く頷いた。
「宰相の私兵は全員捕らえましたが、中に入ると……確かに扉は開かれた状態でしたが、狼族の者は手足を折られ、とても歩ける状態では……」
「――は? なに冗談言ってんの?」
怒りで全身が震えてくる。宰相自身は手を出してないからオッケー? いつでも出て行っていいって、手足を折っておいて言った訳?
「ヨウタ様……」
セドリックが申し訳なさそうに目を伏せた。
「意識が混濁しているのか、狼族の者の錯乱が酷く、寄越した医師も近寄れない状態だそうで……このままでは……」
「セドリック」
「はい!」
セドリックが姿勢を正す。
「俺をグイードの所に連れて行って。俺が話すから。それと」
怒りで無表情になっている自覚と共に、セドリックに命じた。
「宰相は約束を破った。一国の宰相としてあるまじき行為だと思う」
「――仰る通りです」
「俺を案内した後、何が何でも宰相を捕まえて」
セドリックは驚いた顔をしたけど、すぐに表情を引き締めると敬礼する。
「はい、必ずや!」
「じゃあ案内よろしく」
俺の言葉にセドリックは大きく頷くと、足早に俺をグイードの元へと連れて行ってくれたのだった。
「エリン、ヨウタ様のご様子は?」
セドリックだった。窓の方に身体を傾けているから、ドアの方は見えない。見えないままでよかった。目が合って、話しかけられたくない。
エリンが何か動作で答えたのか、セドリックの小さな溜息が聞こえてくる。決して大きな声じゃないけど、同じ室内でのヒソヒソ声は案外拾うことができた。
セドリックとエリンの会話から、ここのところの天候の変化に不信感を覚えた帝都の住民が、少しずつ獣王城にやってきていることが分かる。
へえ、でも来たところでどうしたいんだろうね。
「住民たちは何と?」
「神子様ご降臨後は天候に恵まれていたというのに、神子様を獣王城にお迎えした途端の大雨。更に獣王様とのご婚約を公示した日からこの天気だからな。獅子族が神子様に無体を強いたのではないかと訴える者が続々と訪れているらしい」
「実際にその通りじゃないですか!」
「しっ、エリン、神子様がお休み中だぞ」
「だってお兄様……! あんなにも表情豊かだったヨウタ様が抜け殻のようになってしまわれているんですよ! お可哀そうに、あんなにも想い合っている二人を引き裂くなど、悪魔の所業としか言えません!」
「エリン! それこそ誰が聞いているか、」
「お兄様はヨウタ様の味方だったのではないのですか!」
さめざめと泣き出したエリンの声は、聞いていて胸がぎゅっとなるから嫌だった。
やめろよ、もう俺のことはいいんだから。俺はこの先、ただ生きて獣王の子供を生むだけの道具。道具には感情は不要だよ。だからもう何も言わないで、憐れまないでほしい。もう何も聞きたくない、感じたくないんだ。
「それで……お前が気にしていた狼族の行方なのだが」
ぴく、と俺の耳が反応した。行方? どういうこと?
「部下にも調べさせたのだが、あの後狼族の者を帝都内で見かけた者がいないんだ」
「宰相の手下が帝都の外に移送した可能性は?」
「それも一切形跡がない。せめて彼の無事をヨウタ様にご報告できればと思ったのだが、あの夜以降ぱったりと消息が分からないんだ」
エリンの声が震える。
「まさか……ねえお兄様! 宰相にはお尋ねしたのですか!」
「ああ。のらりくらりと避けられていたので、さきほどようやく獣王様を捕まえて聞いていただいたんだが……」
セドリックの声の暗さに、ぞくりと不吉な考えに襲われた。
「――セドリック、どういうこと?」
むくりと起き上がって、セドリックに尋ねる。部屋の入口付近で俺に背中を向けながらひそひそ話をしていた二人が、ビクッと反応した。そろりと窺うように振り返る。
「ヨウタ様、起きていらっしゃったのですか」
「質問に答えてよ。なに? どういうこと? 宰相は約束だからグイードに手を出さないって言ってたんだけど」
これまで無しかなかった心の奥に、怒りの炎が灯った。
エリンが早く答えろとばかりに隣の兄の脇腹を肘で突く。セドリックは俺の方に歩いてくると、床に片膝を突いて背筋を伸ばした。
「ご報告申し上げます、ヨウタ様。私では埒が明かなかった為、獣王様に狼族グイードをどう対処したのかを尋ねていただきました。宰相ははじめへらへらとしまともに答えなかったのですが、獣王様が闇魔法をチラつかせると慌てて『儂は一切手を出していない、いつでも出ていけと言ってある』と答えたのです」
「は? 出ていけと言ってある? 一体どういう意味だよ」
嫌な想像がどんどん膨らんでいく。出ていけと言ってるってことは、まだグイードは城の中にいるってことだよな? 儂は一切手を出してないって、『儂は』ってまさか――。
自分の顔からどんどん血の気がなくなっていくのが分かった。セドリックが、憐れみを孕んだ眼差しで俺を見上げる。
「もしやと思い、急ぎ部下に城内を確認させております。確認が終わり次第私に報告が入ることになっておりますが――、」
セドリックの言葉が終わらない内に、外からバタバタと騒々しい足音が響いてきた。ドアの向こうから、「騎士団長、いらっしゃいますか!」という切羽詰まった声が聞こえてくる。
セドリックはパッと立ち上がると、ドアを開けて外へ出て行ってしまった。落ち着いて待ってるなんてことができなくて、急いで布団から出て靴を履く。
「ヨウタ様、こちらを」
今にも泣き出しそうな目をしたエリンが、俺の肩に羽織りを掛けてくれた。お礼の代わりに小さく頷くと、エリンの頬をポロリと涙が伝う。――思えば、エリンには心配ばっかり掛けてるね。ごめん、本当に悪いと思ってる。
急ぎ足でドアを開けると、セドリックの「なんだって!」という声が耳に飛び込んできた。ドアが内側から開かれたことに気付いた部下の人が、ギョッとして俺を見る。次いで、セドリックもすぐさま気付いて、俺を振り返った。
「ヨ、ヨウタ様……! 今のをお聞きに、」
「教えて。グイードはどうなってんの」
セドリックをじっと見つめる。セドリックは迷っていたようだけど、唇をぐっと噛み締めた後、観念したように口を開いた。
「……城内を探索したところ、現在使われていない地下牢の鍵がこじ開けられているのが確認できたそうです。人数を集め乗り込んだところ、中にいた宰相の私兵と思わしき奴らと戦闘になったとのことです」
「それで? それでグイードはいたの?」
どうしてセドリックが泣きそうな顔になってるんだよ。そんな顔をしたら、最悪な想像をするからやめてよ。
セドリックが深く頷いた。
「宰相の私兵は全員捕らえましたが、中に入ると……確かに扉は開かれた状態でしたが、狼族の者は手足を折られ、とても歩ける状態では……」
「――は? なに冗談言ってんの?」
怒りで全身が震えてくる。宰相自身は手を出してないからオッケー? いつでも出て行っていいって、手足を折っておいて言った訳?
「ヨウタ様……」
セドリックが申し訳なさそうに目を伏せた。
「意識が混濁しているのか、狼族の者の錯乱が酷く、寄越した医師も近寄れない状態だそうで……このままでは……」
「セドリック」
「はい!」
セドリックが姿勢を正す。
「俺をグイードの所に連れて行って。俺が話すから。それと」
怒りで無表情になっている自覚と共に、セドリックに命じた。
「宰相は約束を破った。一国の宰相としてあるまじき行為だと思う」
「――仰る通りです」
「俺を案内した後、何が何でも宰相を捕まえて」
セドリックは驚いた顔をしたけど、すぐに表情を引き締めると敬礼する。
「はい、必ずや!」
「じゃあ案内よろしく」
俺の言葉にセドリックは大きく頷くと、足早に俺をグイードの元へと連れて行ってくれたのだった。
79
お気に入りに追加
238
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
俺の推し♂が路頭に迷っていたので
木野 章
BL
️アフターストーリーは中途半端ですが、本編は完結しております(何処かでまた書き直すつもりです)
どこにでも居る冴えない男
左江内 巨輝(さえない おおき)は
地下アイドルグループ『wedge stone』のメンバーである琥珀の熱烈なファンであった。
しかしある日、グループのメンバー数人が大炎上してしまい、その流れで解散となってしまった…
推しを失ってしまった左江内は抜け殻のように日々を過ごしていたのだが…???
異世界に来たようですが何も分かりません ~【買い物履歴】スキルでぼちぼち生活しています~
ぱつきんすきー
ファンタジー
突然「神」により異世界転移させられたワタシ
以前の記憶と知識をなくし、右も左も分からないワタシ
唯一の武器【買い物履歴】スキルを利用して異世界でぼちぼち生活
かつてオッサンだった少女による、異世界生活のおはなし
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
魅了魔力ほぼゼロなインキュバスの俺ですが、魔族公爵に溺愛されています。
mana.
BL
魔界の生き物は産み落とされた時からある程度の魔力を備え、力のない者は自然淘汰されていく。
偶然魔獣の生体バランスの調整に来ていた公爵が俺を見つけて気紛れで拾われ生き延びた。
インキュバスで魅了の魔力がほぼない俺は、試験に落ちたものの剣の素質はあったので従者として屋敷に留まる事ができた。
*********************
今回のお話は短編です。
剣術に長けると書きながら、お話には全く出てきません。
楽しんで読んで頂けると嬉しいです。
【完結】気が付いたらマッチョなblゲーの主人公になっていた件
白井のわ
BL
雄っぱいが大好きな俺は、気が付いたら大好きなblゲーの主人公になっていた。
最初から好感度MAXのマッチョな攻略対象達に迫られて正直心臓がもちそうもない。
いつも俺を第一に考えてくれる幼なじみ、優しいイケオジの先生、憧れの先輩、皆とのイチャイチャハーレムエンドを目指す俺の学園生活が今始まる。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
大魔法使いに生まれ変わったので森に引きこもります
かとらり。
BL
前世でやっていたRPGの中ボスの大魔法使いに生まれ変わった僕。
勇者に倒されるのは嫌なので、大人しくアイテムを渡して帰ってもらい、塔に引きこもってセカンドライフを楽しむことにした。
風の噂で勇者が魔王を倒したことを聞いて安心していたら、森の中に小さな男の子が転がり込んでくる。
どうやらその子どもは勇者の子供らしく…
男子高校生だった俺は異世界で幼児になり 訳あり筋肉ムキムキ集団に保護されました。
カヨワイさつき
ファンタジー
高校3年生の神野千明(かみの ちあき)。
今年のメインイベントは受験、
あとはたのしみにしている北海道への修学旅行。
だがそんな彼は飛行機が苦手だった。
電車バスはもちろん、ひどい乗り物酔いをするのだった。今回も飛行機で乗り物酔いをおこしトイレにこもっていたら、いつのまにか気を失った?そして、ちがう場所にいた?!
あれ?身の危険?!でも、夢の中だよな?
急死に一生?と思ったら、筋肉ムキムキのワイルドなイケメンに拾われたチアキ。
さらに、何かがおかしいと思ったら3歳児になっていた?!
変なレアスキルや神具、
八百万(やおよろず)の神の加護。
レアチート盛りだくさん?!
半ばあたりシリアス
後半ざまぁ。
訳あり幼児と訳あり集団たちとの物語。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
北海道、アイヌ語、かっこ良さげな名前
お腹がすいた時に食べたい食べ物など
思いついた名前とかをもじり、
なんとか、名前決めてます。
***
お名前使用してもいいよ💕っていう
心優しい方、教えて下さい🥺
悪役には使わないようにします、たぶん。
ちょっとオネェだったり、
アレ…だったりする程度です😁
すでに、使用オッケーしてくださった心優しい
皆様ありがとうございます😘
読んでくださる方や応援してくださる全てに
めっちゃ感謝を込めて💕
ありがとうございます💞
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
恐怖症な王子は異世界から来た時雨に癒やされる
琴葉悠
BL
十六夜時雨は諸事情から橋の上から転落し、川に落ちた。
落ちた川から上がると見知らぬ場所にいて、そこで異世界に来た事を知らされる。
異世界人は良き知らせをもたらす事から王族が庇護する役割を担っており、時雨は庇護されることに。
そこで、検査すると、時雨はDomというダイナミクスの性の一つを持っていて──
【完結】冷酷眼鏡とウワサされる副騎士団長様が、一直線に溺愛してきますっ!
楠結衣
恋愛
触ると人の心の声が聞こえてしまう聖女リリアンは、冷酷と噂の副騎士団長のアルバート様に触ってしまう。
(リリアン嬢、かわいい……。耳も小さくて、かわいい。リリアン嬢の耳、舐めたら甘そうだな……いや寧ろ齧りたい……)
遠くで見かけるだけだったアルバート様の思わぬ声にリリアンは激しく動揺してしまう。きっと聞き間違えだったと結論付けた筈が、聖女の試験で必須な魔物についてアルバート様から勉強を教わることに──!
(かわいい、好きです、愛してます)
(誰にも見せたくない。執務室から出さなくてもいいですよね?)
二人きりの勉強会。アルバート様に触らないように気をつけているのに、リリアンのうっかりで毎回触れられてしまう。甘すぎる声にリリアンのドキドキが止まらない!
ところが、ある日、リリアンはアルバート様の声にうっかり反応してしまう。
(まさか。もしかして、心の声が聞こえている?)
リリアンの秘密を知ったアルバート様はどうなる?
二人の恋の結末はどうなっちゃうの?!
心の声が聞こえる聖女リリアンと変態あまあまな声がダダ漏れなアルバート様の、甘すぎるハッピーエンドラブストーリー。
✳︎表紙イラストは、さらさらしるな。様の作品です。
✳︎小説家になろうにも投稿しています♪
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる