誕生日前日に恋人に浮気されて家なしになった俺を拾ったのは、ヒョロい細めのモブでした

緑虫

文字の大きさ
上 下
32 / 56

32 束縛の心配

しおりを挟む
 もうすぐ二月。史也の家に転がり込んで、早いものでひと月半が経った。

 時間を見つけて市役所に行ってみるから、陸は勉強を頑張って。

 就職活動が本格化してきた史也にそんなことを言われて、史也にばっかり任せておくのもなあと思った。でも、俺がナイスアイデアだと思った自分の家がある駅での待ち伏せは、涼真と会う可能性もあるし、家に帰りたくない時につるんでいた奴らと会う可能性だってあると史也に指摘されてしまったのだ。

 それに、継母や義妹だって利用することはあるだろう。そんな危険な場所に、陸をひとりでなんか絶対行かせられない。

 まだ傷が残る俺の左手親指の第一関節を指の腹で撫でられながらそんなことを言われてしまっては、元々が駅の改札を潜ることすら恐怖を覚えている俺だ。ついホッとしてしまって、案の定それを史也に即座に見破られてしまった。

「陸がチャレンジしようって思う気持ちは大切だけど、焦る必要はないと思う。変に焦ってもっと怖くなっちゃったら元も子もないでしょ。だから、当面電車に乗る時は俺と一緒の時だけにしようよ、陸」
「……うん、ありがと史也」

 史也の言葉を正面から受け止めて信じてみようと思った時から、俺は史也に対し感謝の言葉を言うことが増えた。今までは流していた数々の言葉も、これら全てに史也の優しい心遣いが含まれていたのかと思うと、俺はなんて酷い奴なんだと思ったんだ。

 その償いじゃないけど、史也の中での俺の印象を挽回したい。だったら、俺も史也を見習ってちゃんと向き合うべきなんじゃないか。

 何が正解かは俺は馬鹿だから分からないけど、ありがとうとごめんなさいはちゃんと伝えて損はないと思った。

 案の定、史也は嬉しそうな照れ笑いを浮かべる。

「へへ、やだなあ。俺が心配性だからなんだけどね」

 そして、急に声がでかくなった。

「あ! でも、前も言ったけどさ! 束縛がキツイと思ったらちゃんと言ってよ!」

 出た。可笑しくなって、思わず吹き出す。

「だから何だよその束縛って。史也ってば変なの」

 あははと笑うと、史也はえへへと頭を掻く。

「だって、陸に嫌われたくないもん」
「馬鹿、史也を嫌う訳ないだろ」

 大して深く考えずに返事をした後、あれ、これって告白まがいになってないか? と一瞬ヒヤリとする。

「そう? えへ、嬉しいなあ」

 史也はにこにことしているだけだ。よかった、何も不審がられてないみたいだ。

 お互いに何となく微笑み合った後、史也が思い出した様にポンと手を打つ。なんだなんだ。

「そうだ! ヤバい、すっかり忘れてた!」
「え? なに?」

 史也が、済まなそうに顔の前で手を合わせた。

「今日は午後ゼミなんだけど、ゼミの飲み会があるんだった……!」
「……あ、そうなの」

 そっか。そりゃ学校に行っていれば、付き合いのひとつやふたつくらいあって当たり前だ。

 正直言って寂しいのひと言だったけど、だからって史也に行くななんて言う権利は俺にはないから、笑顔を作って史也の肩をポンと叩く。

「たまには羽目外してきたら? いつも俺のバイトの送り迎えもしてるし、忙しかっただろ」
「陸、今日バイトは!?」

 焦った様に言う史也が可愛くみえて仕方ない。笑いながら首を横に振った。

「今日はないよ。だから今日は午後も勉強しようって思ってたから、大丈夫」
「ご飯は!?」
「大丈夫だって。家にあるもんで済ませるから」
「でも……っ」

 まさか、行かないでって言ってもらいたいのかな。そう思ってしまう程度には、史也はしつこかった。勘違いしそうになる。こういうところが史也の危なっかしいところなんだよなあ、なんて心配顔で俺を凝視している史也を見て思ってしまった。

 実際、俺みたいな奴にすっかり惚れられてしまっている。これ、意外とあちこちに史也に惚れてる奴がいるんじゃないかって疑ってしまうくらいには、史也は本当にいい奴だから。

「あのさ、史也。俺の方が家事能力上だからな?」
「そ、そうだけど……」

 先日俺がひとりで行動して帰ってこなかったことが、よほど堪えたのかな。それだけ心配してくれてるってことだと思うと嬉しくて転げ回りたくなるけど、今は我慢だ、我慢。

 小指をスッと差し出した。

「じゃあ約束する。俺は史也が帰ってくるまで、今日は家から一歩も外に出ません」
「……! あ、その、ヤバいな俺、滅茶苦茶束縛野郎になってるじゃない……っ」

 うつむき加減で、唇を口の中に全部収めた史也の顔。ああ、好き。この顔、本当に俺の大好物だ。

 すっごいキスしたくなったけど、必死で欲求を抑えた。一瞬の油断で全ての信頼を失いかねない。

「だから束縛してないって。心配してくれてるの分かるから、嬉しいよ」

 小指を出したまま、史也が動くのを待つ。ん? という目配せをして見せると、史也の細目が緩んだ。手がゆっくりと上げられて、俺の小指に俺のより太くて固めの小指が絡む。

「指切りげんまん、嘘ついたら針千本のーます! 指切った!」

 リズムに乗せて歌い、手を上下に揺さぶった後、指を離そうとした。だけど、史也のもう片方の手が俺の手を包んでしまう。

「史也? ほら、離せって。指切らないと」
「陸、先に寝ていいからね」
「え? うん、布団敷いておいてやるよ」

 史也が、細い目の奥にある瞳をまっすぐに俺に向けていて――眩しい。

「なるべく早く帰るから」
「ゆっくりしてきて大丈夫だって言ってんだろ。俺に遠慮しないでよ」
「……うん」

 史也の手が、何だか寂しそうに離れていく。あれ、もしかして本当に早く帰ってきてとか言ってほしかったのかな。

 そうは思っても、俺と史也はただの同居人。しかも俺は居候側だから、家主に向かってそんな我儘を言える訳もない。それに、ただの友人同士で寂しいとか早く帰ってきてとか、本当は言いたいのはやまやまだけど、言われた側は気持ち悪いって思うかもしれないと思うと、絶対にそんなこと言えやしない。

 手を離した史也が、ボソボソと呟いた。

「……たまに連絡入れてもいい?」

 よほど心配なんだろう。俺はニカッと笑って頷いてみせた。

「いいに決まってるだろ! 俺の携帯は史也からの着信専用だしな」

 俺の返答に安心したのか、ようやく史也は安堵したような笑みを浮かべたのだった。
しおりを挟む
感想 37

あなたにおすすめの小説

家事代行サービスにdomの溺愛は必要ありません!

灯璃
BL
家事代行サービスで働く鏑木(かぶらぎ) 慧(けい)はある日、高級マンションの一室に仕事に向かった。だが、住人の男性は入る事すら拒否し、何故かなかなか中に入れてくれない。 何度かの押し問答の後、なんとか慧は中に入れてもらえる事になった。だが、男性からは冷たくオレの部屋には入るなと言われてしまう。 仕方ないと気にせず仕事をし、気が重いまま次の日も訪れると、昨日とは打って変わって男性、秋水(しゅうすい) 龍士郎(りゅうしろう)は慧の料理を褒めた。 思ったより悪い人ではないのかもと慧が思った時、彼がdom、支配する側の人間だという事に気づいてしまう。subである慧は彼と一定の距離を置こうとするがーー。 みたいな、ゆるいdom/subユニバース。ふんわり過ぎてdom/subユニバースにする必要あったのかとか疑問に思ってはいけない。 ※完結しました!ありがとうございました!

Take On Me

マン太
BL
 親父の借金を返済するため、ヤクザの若頭、岳(たける)の元でハウスキーパーとして働く事になった大和(やまと)。  初めは乗り気でなかったが、持ち前の前向きな性格により、次第に力を発揮していく。  岳とも次第に打ち解ける様になり…。    軽いノリのお話しを目指しています。  ※BLに分類していますが軽めです。  ※他サイトへも掲載しています。

【完結】極貧イケメン学生は体を売らない。【番外編あります】

紫紺
BL
貧乏学生をスパダリが救済!?代償は『恋人のフリ』だった。 相模原涼(さがみはらりょう)は法学部の大学2年生。 超がつく貧乏学生なのに、突然居酒屋のバイトをクビになってしまった。 失意に沈む涼の前に現れたのは、ブランドスーツに身を包んだイケメン、大手法律事務所の副所長 城南晄矢(じょうなんみつや)。 彼は涼にバイトしないかと誘うのだが……。 ※番外編を公開しました(10/21) 生活に追われて恋とは無縁の極貧イケメンの涼と、何もかもに恵まれた晄矢のラブコメBL。二人の気持ちはどっちに向いていくのか。 ※本作品中の公判、判例、事件等は全て架空のものです。完全なフィクションであり、参考にした事件等もございません。拙い表現や現実との乖離はどうぞご容赦ください。 ※4月18日、完結しました。ありがとうございました。

【完結】ぎゅって抱っこして

かずえ
BL
幼児教育学科の短大に通う村瀬一太。訳あって普通の高校に通えなかったため、働いて貯めたお金で二年間だけでもと大学に入学してみたが、学費と生活費を稼ぎつつ学校に通うのは、考えていたよりも厳しい……。 でも、頼れる者は誰もいない。 自分で頑張らなきゃ。 本気なら何でもできるはず。 でも、ある日、金持ちの坊っちゃんと心の中で呼んでいた松島晃に苦手なピアノの課題で助けてもらってから、どうにも自分の心がコントロールできなくなって……。

【完結】愛執 ~愛されたい子供を拾って溺愛したのは邪神でした~

綾雅(要らない悪役令嬢1巻重版)
BL
「なんだ、お前。鎖で繋がれてるのかよ! ひでぇな」  洞窟の神殿に鎖で繋がれた子供は、愛情も温もりも知らずに育った。 子供が欲しかったのは、自分を抱き締めてくれる腕――誰も与えてくれない温もりをくれたのは、人間ではなくて邪神。人間に害をなすとされた破壊神は、純粋な子供に絆され、子供に名をつけて溺愛し始める。  人のフリを長く続けたが愛情を理解できなかった破壊神と、初めての愛情を貪欲に欲しがる物知らぬ子供。愛を知らぬ者同士が徐々に惹かれ合う、ひたすら甘くて切ない恋物語。 「僕ね、セティのこと大好きだよ」   【注意事項】BL、R15、性的描写あり(※印) 【重複投稿】アルファポリス、カクヨム、小説家になろう、エブリスタ 【完結】2021/9/13 ※2020/11/01  エブリスタ BLカテゴリー6位 ※2021/09/09  エブリスタ、BLカテゴリー2位

学院のモブ役だったはずの青年溺愛物語

紅林
BL
『桜田門学院高等学校』 日本中の超金持ちの子息子女が通うこの学校は東京都内に位置する野球ドーム五個分の土地が学院としてなる巨大学園だ しかし生徒数は300人程の少人数の学院だ そんな学院でモブとして役割を果たすはずだった青年の物語である

日本一のイケメン俳優に惚れられてしまったんですが

五右衛門
BL
 月井晴彦は過去のトラウマから自信を失い、人と距離を置きながら高校生活を送っていた。ある日、帰り道で少女が複数の男子からナンパされている場面に遭遇する。普段は関わりを避ける晴彦だが、僅かばかりの勇気を出して、手が震えながらも必死に少女を助けた。  しかし、その少女は実は美男子俳優の白銀玲央だった。彼は日本一有名な高校生俳優で、高い演技力と美しすぎる美貌も相まって多くの賞を受賞している天才である。玲央は何かお礼がしたいと言うも、晴彦は動揺してしまい逃げるように立ち去る。しかし数日後、体育館に集まった全校生徒の前で現れたのは、あの時の青年だった──

聖女召喚されて『お前なんか聖女じゃない』って断罪されているけど、そんなことよりこの国が私を召喚したせいで滅びそうなのがこわい

金田のん
恋愛
自室で普通にお茶をしていたら、聖女召喚されました。 私と一緒に聖女召喚されたのは、若くてかわいい女の子。 勝手に召喚しといて「平凡顔の年増」とかいう王族の暴言はこの際、置いておこう。 なぜなら、この国・・・・私を召喚したせいで・・・・いまにも滅びそうだから・・・・・。 ※小説家になろうさんにも投稿しています。

処理中です...