異世界転移して岩塩を渇望していたらイケメン冒険者がタダでくれたので幸せです

緑虫

文字の大きさ
上 下
1 / 21

1 異世界転移

しおりを挟む
 人間は、生き甲斐を失うと空っぽになるらしい。

 唯一の家族だった母さんの葬儀が終わった後、残された問題は納骨についてだった。

 家の宗派が分からなくて困っていたら、宗派を問わず受け入れてくれるお寺を紹介された。全骨を納骨すれば数万円のお布施だけでいいですよと言われて、有り難く納骨させてもらった。

 それで、おしまい。母さんは、綺麗さっぱりこの世から姿を消した。

 母さんの死因は腎不全だ。長年の飲酒による肝硬変が腎不全になり、そこから亡くなるまでわずかひと月しかなかった。

 その間に母さんは、「これはあの人にあげて、これは処分していいよ。あ、これは売れるから郁人いくとのお小遣いにしちゃいなよ」などとあえて明るく振る舞い、僕に狭いワンルームのアパートの部屋の中をひたすら片付けさせた。

 理由は聞かなくても分かった。たったひとりしかいない家族をこれから失う僕が、母さんが亡くなった後に遺品整理をして心が止まらないようにしてくれたんだろう。

 母さんの指示の元、僕は整理を続けた。頭を働かせずに身体を動かしている間は、ひとり取り残される先のことを考えずに済んだ。

『これはどうしたらいい?』とメッセージを送れば、『駅前の貴金属店でいい値段付くかな!』なんて明るい返事が届く。

 手がむくんでスマホの操作が難しい時は、音声入力をしてでもすぐに返事をくれた。誤変換が多くて、画面の先の母さんは『笑っちゃった』と言っていた。

 だから、全部が終わって家に戻っても、明日から変わらない日々が待っている。

 高校だけは卒業しなさいと、母さんは体調が悪いのをひた隠しにして、長年務めていたスナックで夜中まで働き続けた。母さんが身体を張ってくれたお陰で、母子家庭の僕でも私立の高校に通えることができていた。

 卒業式を迎えた日、保険金と沢山の思い出を残して、全てをあの世に持っていってしまった母さん。

 心にぽっかりと穴が空いた。

 昼まで寝てる母さんの為に、通学前にお昼ごはんの用意をして。学校から帰ってきたら夜ごはんを作って母さんとちゃぶ台に向き合って食べる時間が、僕にとっては平和の象徴だった。

 友達とか彼氏を作ったら、と言われたこともあった。あんた反抗期もなくてよかったの? なんて笑われたこともあった。

 でも僕は、それまで仲がいいと思っていた同級生の女子に秘密を打ち明けたら「あんた男好きなの? キモ!」って笑われてまで元の友達のままでいたいとは思わなかったし、話を聞いたちょっと好きだった同級生の男子に「気持ち悪い目で俺を見るなよ!」てお腹を蹴られて吐いてまで付き合いたいとは思えなかった。

 反抗期なんていらないから、温かい母さんといたかったんだ。

 父さんが死んだ後、母さんは僕を必死で育ててくれた。泣きたい時だってあった筈なのに、母さんはいつも太陽みたいに笑ってた。

「おいしい」って言う母さんの笑顔を見ることが、僕の生き甲斐だったんだ。学校でどんなに虐められても痛い思いをしても、家に帰れば母さんの笑顔が待っていたから。僕が帰る場所はここだと思えたから、何とか頑張ってこれた。

 それがなくなった今、僕はこの先何を生き甲斐に生きていけばいいんだろう。

 分からなくて、母さんの遺影をぼんやりと眺めながら布団の中で目を閉じる。

 この世界にはもう、僕を引き止める存在は何もないな――。

 そんなことを考えながら寝たからだろうか。

 目が覚めると、僕は異世界にきていた。
しおりを挟む
感想 6

あなたにおすすめの小説

【完結】俺はずっと、おまえのお嫁さんになりたかったんだ。

ペガサスサクラ
BL
※あらすじ、後半の内容にやや二章のネタバレを含みます。 幼なじみの悠也に、恋心を抱くことに罪悪感を持ち続ける楓。 逃げるように東京の大学に行き、田舎故郷に二度と帰るつもりもなかったが、大学三年の夏休みに母親からの電話をきっかけに帰省することになる。 見慣れた駅のホームには、悠也が待っていた。あの頃と変わらない無邪気な笑顔のままー。 何年もずっと連絡をとらずにいた自分を笑って許す悠也に、楓は戸惑いながらも、そばにいたい、という気持ちを抑えられず一緒に過ごすようになる。もう少し今だけ、この夏が終わったら今度こそ悠也のもとを去るのだと言い聞かせながら。 しかしある夜、悠也が、「ずっと親友だ」と自分に無邪気に伝えてくることに耐えきれなくなった楓は…。 お互いを大切に思いながらも、「すき」の色が違うこととうまく向き合えない、不器用な少年二人の物語。 主人公楓目線の、片思いBL。 プラトニックラブ。 いいね、感想大変励みになっています!読んでくださって本当にありがとうございます。 2024.11.27 無事本編完結しました。感謝。 最終章投稿後、第四章 3.5話を追記しています。 (この回は箸休めのようなものなので、読まなくても次の章に差し支えはないです。) 番外編は、2人の高校時代のお話。

恐怖症な王子は異世界から来た時雨に癒やされる

琴葉悠
BL
十六夜時雨は諸事情から橋の上から転落し、川に落ちた。 落ちた川から上がると見知らぬ場所にいて、そこで異世界に来た事を知らされる。 異世界人は良き知らせをもたらす事から王族が庇護する役割を担っており、時雨は庇護されることに。 そこで、検査すると、時雨はDomというダイナミクスの性の一つを持っていて──

夢では溺愛騎士、現実ではただのクラスメイト

春音優月
BL
真面目でおとなしい性格の藤村歩夢は、武士と呼ばれているクラスメイトの大谷虎太郎に密かに片想いしている。 クラスではほとんど会話も交わさないのに、なぜか毎晩歩夢の夢に出てくる虎太郎。しかも夢の中での虎太郎は、歩夢を守る騎士で恋人だった。 夢では溺愛騎士、現実ではただのクラスメイト。夢と現実が交錯する片想いの行方は――。 2024.02.23〜02.27 イラスト:かもねさま

魔術師の卵は憧れの騎士に告白したい

朏猫(ミカヅキネコ)
BL
魔術学院に通うクーノは小さい頃助けてくれた騎士ザイハムに恋をしている。毎年バレンタインの日にチョコを渡しているものの、ザイハムは「いまだにお礼なんて律儀な子だな」としか思っていない。ザイハムの弟で重度のブラコンでもあるファルスの邪魔を躱しながら、今年は別の想いも胸にチョコを渡そうと考えるクーノだが……。 [名家の騎士×魔術師の卵 / BL]

【完結】元魔王、今世では想い人を愛で倒したい!

N2O
BL
元魔王×元勇者一行の魔法使い 拗らせてる人と、猫かぶってる人のはなし。 Special thanks illustration by ろ(x(旧Twitter) @OwfSHqfs9P56560) ※独自設定です。 ※視点が変わる場合には、タイトルに◎を付けます。

【旧作】美貌の冒険者は、憧れの騎士の側にいたい

市川パナ
BL
優美な憧れの騎士のようになりたい。けれどいつも魔法が暴走してしまう。 魔法を制御する銀のペンダントを着けてもらったけれど、それでもコントロールできない。 そんな日々の中、勇者と名乗る少年が現れて――。 不器用な美貌の冒険者と、麗しい騎士から始まるお話。 旧タイトル「銀色ペンダントを離さない」です。 第3話から急展開していきます。

【完結】イケメン騎士が僕に救いを求めてきたので呪いをかけてあげました

及川奈津生
BL
気づいたら十四世紀のフランスに居た。百年戦争の真っ只中、どうやら僕は密偵と疑われているらしい。そんなわけない!と誤解をとこうと思ったら、僕を尋問する騎士が現代にいるはずの恋人にそっくりだった。全3話。 ※pome村さんがXで投稿された「#イラストを投げたら文字書きさんが引用rtでssを勝手に添えてくれる」向けに書いたものです。元イラストを表紙に設定しています。投稿元はこちら→https://x.com/pomemura_/status/1792159557269303476?t=pgeU3dApwW0DEeHzsGiHRg&s=19

騎士団で一目惚れをした話

菫野
BL
ずっと側にいてくれた美形の幼馴染×主人公 憧れの騎士団に見習いとして入団した主人公は、ある日出会った年上の騎士に一目惚れをしてしまうが妻子がいたようで爆速で失恋する。

処理中です...