チート薬学で成り上がり! 伯爵家から放逐されたけど優しい子爵家の養子になりました!

芽狐@書籍発売中

文字の大きさ
上 下
573 / 805
第3章 アレクを狙って

第684話 心優しき父親ライザーからの依頼!

しおりを挟む
アレク達は、足早に世界樹の入り口から去って城に向かう。
そして、オレールが先行しているのだが、一切止まる様子もなく、あっという間に城へ着いてしまう。

「なんという早さだ!余の常識を超えておる」

王は、あまりのスピードに、背負ってもらっていたはずなのだが、何故か疲れた表情をしている。

「敵かもしれない者がいる可能性がありましたからね。また、毒魔虫のような面倒くさい攻撃をされる前に阻止したいですから。でも、慌しい様子もないですし、大丈夫そうですね」

ライザーがエルフ達の指揮を取っているお陰で、今まで通り城の門には兵が立っており、日常と変わらない様子である。

「あの森や城内と周囲にも怪しい気配はありませんよ。どこかに身を潜めているか、街に溶け込んでいる可能性が高いと思われます」

オレールは、敵の気配を探知して探ったが、新しい反応は見当たらないという。

「ありがとう。じゃあ、一旦ヤンさんとジアを寝室に運んで、俺達は敵が潜んでないか探しに行こうか。パスクは、このまま城に残って王様達を守ってくれるかな?」

「はい!畏まりました。アレク様、くれぐれもお気をつけくださいませ」

ヤンとジアを、寝室に運んで寝かせたところに、城にいた誰かが知らせに行ったのか、ライザーが凄い勢いで、寝室に突撃してきた。

「ジアァァァァ」

ライザーは、血相を変えて、アレク達には見向きもせず、大声を上げてジアの下に向かう。

「ライザーよ、みっともない。そこにおるオレール殿が、手当てをしてくれたのでな。今は、寝ているだけだ。静かにせい」

王は、子供が倒れて辛い気持ちはわかるのだが、エルフの国の守護者として、ライザーには、取り乱してほしくないのだ。

「王、それにアレク殿まで......申し訳ございません。娘が倒れたと聞いて、周りが見えておりませんでした」

ライザーは、大きな体に似合わず、顔を少し赤く染めて恥ずかしいといった表情を浮かべる。

「ライザーさん、ジアとヤンさんは、高濃度の魔力を浴びてしまい、体内に異物な魔力が残った状態でした。オレールが処置をしたのですが、治す際に二人が体力を使い果たして倒れたといった感じです」

オレールが、無理矢理に魔力を流して異物となる魔力を排出させたといった不安になることは言わずに、何があったのかをライザーに話す。

「オレール殿、娘を助けて頂き感謝します。いったい、私の娘をこのようにしたのは、どこのどいつなのですか?今すぐにも、殺してやりたい」

ライザーは、顔を真っ赤にして、怒りをあらわにする。守護者という地位につくだけあって、強さを兼ね備えており、普通のエルフでは考えられない魔力と威圧を全身から出すのだ。

「ライザーさん、落ち着いてください!体からダダ漏れです。それと、敵は不明です。これから探しに行く予定でいます。ライザーさんは、ここにいてジアさんを守っていてください」

アレクは、ライザーが行ったところで、ジア達の二の舞いになると思っているのだが、流石にストレートに言うわけにもいかず、濁しながら伝える。

「待ってください!娘をこんな姿にしたやつをこの手で殺して......」

やはり諦めきれないようで、ライザーは部屋を出て行こうとする。しかし、王が止めに入る。

「うむ!ライザーの気持ちは痛いほどわかるが、アレク殿はライザーの名誉を守りながら、ここにいるように言ったのだ。みなまで言わせるつもりであるか?ライザーならば、アレク殿が連れていかん答えがわかるであろう?」

王は、アレクが優しさで、ライザーのプライドを傷付けないように言ってくれたことを伝える。

「くっ!王よ、私も重々わかっています。しかし、娘をあのようにされては......あぁ~、ク、クソ!俺はなんて情けなく無力なんだ」

ライザーは、壁を殴って自分の無力さに悲しくなる。そして、大きく息を吸ってため息を吐く。

「取り乱してしまい、申し訳ございません。わがままばかり言ってしまって......アレク殿、またしても力をお借りすることになるが、どうか娘の敵を討って頂けないでしょうか?」

ライザーは、両膝を突いたかと思えば、額をこれでもかと地面に擦り付けて泣きながらアレクに敵を討ってくれとお願いをする。

「わかりました。必ず、捕まえてみせますので、ライザーさんはジアの側にいてあげてください。王様には、パスクが護衛に付きますので」

それを聞いたライザーは、「ありがとう」と心の底から絞り出したような声でお礼を言う。
そして、アレクとオレールとナハスとレッドドラゴンは、敵の探索に向かうのだった。
しおりを挟む
感想 2,179

あなたにおすすめの小説

憧れのテイマーになれたけど、何で神獣ばっかりなの⁉

陣ノ内猫子
ファンタジー
 神様の使い魔を助けて死んでしまった主人公。  お詫びにと、ずっとなりたいと思っていたテイマーとなって、憧れの異世界へ行けることに。  チートな力と装備を神様からもらって、助けた使い魔を連れ、いざ異世界へGO! ーーーーーーーーー  これはボクっ子女子が織りなす、チートな冒険物語です。  ご都合主義、あるかもしれません。  一話一話が短いです。  週一回を目標に投稿したと思います。  面白い、続きが読みたいと思って頂けたら幸いです。  誤字脱字があれば教えてください。すぐに修正します。  感想を頂けると嬉しいです。(返事ができないこともあるかもしれません)  

冷遇された第七皇子はいずれぎゃふんと言わせたい! 赤ちゃんの頃から努力していたらいつの間にか世界最強の魔法使いになっていました

taki210
ファンタジー
旧題:娼婦の子供と冷遇された第七皇子、赤ちゃんの頃から努力していたらいつの間にか世界最強の魔法使いになっていた件 『穢らわしい娼婦の子供』 『ロクに魔法も使えない出来損ない』 『皇帝になれない無能皇子』 皇帝ガレスと娼婦ソーニャの間に生まれた第七皇子ルクスは、魔力が少ないからという理由で無能皇子と呼ばれ冷遇されていた。 だが実はルクスの中身は転生者であり、自分と母親の身を守るために、ルクスは魔法を極めることに。 毎日人知れず死に物狂いの努力を続けた結果、ルクスの体内魔力量は拡張されていき、魔法の威力もどんどん向上していき…… 『なんだあの威力の魔法は…?』 『モンスターの群れをたった一人で壊滅させただと…?』 『どうやってあの年齢であの強さを手に入れたんだ…?』 『あいつを無能皇子と呼んだ奴はとんだ大間抜けだ…』 そして気がつけば周囲を畏怖させてしまうほどの魔法使いの逸材へと成長していたのだった。

攫われた転生王子は下町でスローライフを満喫中!?

伽羅
ファンタジー
 転生したのに、どうやら捨てられたらしい。しかも気がついたら籠に入れられ川に流されている。  このままじゃ死んじゃう!っと思ったら運良く拾われて下町でスローライフを満喫中。  自分が王子と知らないまま、色々ともの作りをしながら新しい人生を楽しく生きている…。 そんな主人公や王宮を取り巻く不穏な空気とは…。 このまま下町でスローライフを送れるのか?

勘当貴族なオレのクズギフトが強すぎる! ×ランクだと思ってたギフトは、オレだけ使える無敵の能力でした

赤白玉ゆずる
ファンタジー
【10/23コミカライズ開始!】 『勘当貴族なオレのクズギフトが強すぎる!』のコミカライズが連載開始されました! 颯希先生が描いてくださるリュークやアニスたちが本当に素敵なので、是非ご覧になってくださいませ。 【第2巻が発売されました!】 今回も改稿や修正を頑張りましたので、皆様どうぞよろしくお願いいたします。 イラストは蓮禾先生が担当してくださいました。サクヤとポンタ超可愛いですよ。ゾンダールもシブカッコイイです! 素晴らしいイラストの数々が載っておりますので、是非見ていただけたら嬉しいです。 【ストーリー紹介】 幼い頃、孤児院から引き取られた主人公リュークは、養父となった侯爵から酷い扱いを受けていた。 そんなある日、リュークは『スマホ』という史上初の『Xランク』スキルを授かる。 養父は『Xランク』をただの『バツランク』だと馬鹿にし、リュークをきつくぶん殴ったうえ、親子の縁を切って家から追い出す。 だが本当は『Extraランク』という意味で、超絶ぶっちぎりの能力を持っていた。 『スマホ』の能力――それは鑑定、検索、マップ機能、動物の言葉が翻訳ができるほか、他人やモンスターの持つスキル・魔法などをコピーして取得が可能なうえ、写真に撮ったものを現物として出せたり、合成することで強力な魔導装備すら製作できる最凶のものだった。 貴族家から放り出されたリュークは、朱鷺色の髪をした天才美少女剣士アニスと出会う。 『剣姫』の二つ名を持つアニスは雲の上の存在だったが、『スマホ』の力でリュークは成り上がり、徐々にその関係は接近していく。 『スマホ』はリュークの成長とともにさらに進化し、最弱の男はいつしか世界最強の存在へ……。 どん底だった主人公が一発逆転する物語です。 ※別小説『ぶっ壊れ錬金術師(チート・アルケミスト)はいつか本気を出してみたい 魔導と科学を極めたら異世界最強になったので、自由気ままに生きていきます』も書いてますので、そちらもどうぞよろしくお願いいたします。

辺境伯家ののんびり発明家 ~異世界でマイペースに魔道具開発を楽しむ日々~

雪月夜狐
ファンタジー
壮年まで生きた前世の記憶を持ちながら、気がつくと辺境伯家の三男坊として5歳の姿で異世界に転生していたエルヴィン。彼はもともと物作りが大好きな性格で、前世の知識とこの世界の魔道具技術を組み合わせて、次々とユニークな発明を生み出していく。 辺境の地で、家族や使用人たちに役立つ便利な道具や、妹のための可愛いおもちゃ、さらには人々の生活を豊かにする新しい魔道具を作り上げていくエルヴィン。やがてその才能は周囲の人々にも認められ、彼は王都や商会での取引を通じて新しい人々と出会い、仲間とともに成長していく。 しかし、彼の心にはただの「発明家」以上の夢があった。この世界で、誰も見たことがないような道具を作り、貴族としての責任を果たしながら、人々に笑顔と便利さを届けたい——そんな野望が、彼を新たな冒険へと誘う。 他作品の詳細はこちら: 『転生特典:錬金術師スキルを習得しました!』 【https://www.alphapolis.co.jp/novel/297545791/906915890】 『テイマーのんびり生活!スライムと始めるVRMMOスローライフ』 【https://www.alphapolis.co.jp/novel/297545791/515916186】 『ゆるり冒険VR日和 ~のんびり異世界と現実のあいだで~』 【https://www.alphapolis.co.jp/novel/297545791/166917524】

悪役貴族の四男に転生した俺は、怠惰で自由な生活がしたいので、自由気ままな冒険者生活(スローライフ)を始めたかった。

SOU 5月17日10作同時連載開始❗❗
ファンタジー
俺は何もしてないのに兄達のせいで悪役貴族扱いされているんだが…… アーノルドは名門貴族クローリー家の四男に転生した。家の掲げる独立独行の家訓のため、剣技に魔術果ては鍛冶師の技術を身に着けた。 そして15歳となった現在。アーノルドは、魔剣士を育成する教育機関に入学するのだが、親戚や上の兄達のせいで悪役扱いをされ、付いた渾名は【悪役公子】。  実家ではやりたくもない【付与魔術】をやらされ、学園に通っていても心の無い言葉を投げかけられる日々に嫌気がさした俺は、自由を求めて冒険者になる事にした。  剣術ではなく刀を打ち刀を使う彼は、憧れの自由と、美味いメシとスローライフを求めて、時に戦い。時にメシを食らい、時に剣を打つ。  アーノルドの第二の人生が幕を開ける。しかし、同級生で仲の悪いメイザース家の娘ミナに学園での態度が演技だと知られてしまい。アーノルドの理想の生活は、ハチャメチャなものになって行く。

俺しか使えない『アイテムボックス』がバグってる

十本スイ
ファンタジー
俗にいう神様転生とやらを経験することになった主人公――札月沖長。ただしよくあるような最強でチートな能力をもらい、異世界ではしゃぐつもりなど到底なかった沖長は、丈夫な身体と便利なアイテムボックスだけを望んだ。しかしこの二つ、神がどういう解釈をしていたのか、特にアイテムボックスについてはバグっているのではと思うほどの能力を有していた。これはこれで便利に使えばいいかと思っていたが、どうも自分だけが転生者ではなく、一緒に同世界へ転生した者たちがいるようで……。しかもそいつらは自分が主人公で、沖長をイレギュラーだの踏み台だなどと言ってくる。これは異世界ではなく現代ファンタジーの世界に転生することになった男が、その世界の真実を知りながらもマイペースに生きる物語である。

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?

みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。 ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる 色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。