チート薬学で成り上がり! 伯爵家から放逐されたけど優しい子爵家の養子になりました!

芽狐@書籍発売中

文字の大きさ
上 下
224 / 803
第8章 復学生活の始まり

第339話 厄災に備える!仲間の大事さを知るアレク!

しおりを挟む
「話は変わるんだけど、もし王国...いや、世界が滅ぼされるような敵が現れたら皆はどうする?」

ランスの恋愛の話からガラッと変わるようなことを口にするアレク。

「そりゃ、戦うに決まってんだろ!黙って見てられっかよ」

ランスが、鼻を鳴らしながら当たり前のことだろうと言ってくる。

「そうだね。僕も戦うよ。戦力にならないと思うけど、お父さんとお母さんが死ぬのなんて見たくないもん」

セトも、同様に怖いながらも戦うことを選ぶのだ。

「僕も参戦させてもらいますよ。父上に反対されても、仲間を放っておけないです」

レオナードも、やる気満々で答える。

「私も私も!どうせ死ぬなら一撃入れてから死にたいしね」

「俺も、一矢報いてから死にたいな」

レティーとスローは、自分の実力を理解しているからこその答えを言うのだ。

「そっか...じゃあ、今から話す話はここだけにしてくれるかな?」

アレクは、真剣な顔になって皆を見るのだ。
そして、全員が「うん」と答えて真剣な顔になる。

「よし!皆を信じるよ。詳しくは言えないけど、前に起こったスタンピードと王都襲撃は同じやつの仕業なんだ。そして、まだそのボスは生きてる。しかも、俺よりも強い...」

「おいおい!アレクよりつぇ~のかよ」

ランスが驚きの声を出す。他のみんなも黙ってはいるが、顔は驚いているのだ。

「うん。強いと思う。仲間は、何人も倒したけど、まだいるんだよね...って皆この話信じてくれるの?」

突拍子もない話過ぎるので、普通は信じないだろうと思っているのだが、誰一人否定をしたり茶化して来たりする者はいないのだ。

「信じますよ。これまでにアレクくんが嘘をついたことはありましたか?それに、こんな縁起の悪い嘘をつくような人ではないと思ってます」

「そうだぜ!知り合って短いけど、それくらいはわかるぜ。なぁ~みんな?」

レオナードとランスが、そういうと他のみんなは、うんうんと頷く。

「まさか信じてくれるとはね。なら話が早いよ!全員今より強くならない?そして、騎士団なんかに入らず、俺の領地に来てくれない?最強の私兵部隊を作りたいんだ」

アレクが、将来の理想をみんなに話すのだ。

「俺は、アレクについていくぜ!正直、騎士団に誘われてるけどよ。アレクといた方が楽しそうだしよ」

ランスは、すぐに承諾をするのだ。だか、普通は平民で騎士団に誘われてるなど、まずないことなので、それを蹴ってまでアレクのところに行きたいというのは凄いことなのだ。

「僕も、アレクくんのところに行くよ!前に、領地の話をしてくれた時から行ってみたかったんだ」

セトも来る気満々のようである。

「私も強くなりたいし、アレクくんの領地に行きたい。そして、大切な人を守りたい」

レティーは、真剣な顔で絶対に強くなるんだと誓う。

「俺も、強くないたい!そして、いつか大切な人ができた時に守れる男になりたい!だから、領地に行くぞ」

スローも、将来の自分を夢見ながらアレクの誘いを受けるのだ。

「僕は、父上に頼んでアレクくんの領地で色々学んだ後、領主になった時に、アレクくんの派閥に入ることにします。まぁ、弟が出来たら譲るって手もありますからね」

なんだかんだレオナードも、戦うことが好きであり、アレクを尊敬しているから、ついていきたいという気持ちはあるのだ。

「それなら、放課後は特訓だね。厳しくいくけど、投げ出さないことを願ってるよ」

「投げ出すかよ!世界の運命がかかってるんだぜ!」

ランスが、そう言うとみんなもその通りだといった感じで頷く。

「改めて思ったけど仲間っていいね!本当に復学してよかったよ」

「何言ってんだよ!俺達は、ずっとアレクを待ってたんだぜ」

ランスは、アレクの肩を抱いて言うのだ。

「そうだよ!会いたかったけど、忙しそうだったからね。それに、アレクくんがいなかったら今頃学園を辞めていたと思うよ」

セトは、イジメられていたことを思い出して、アレクがいなかったら絶対に耐えれなかったなと感じる。

「僕も、アレクくんを尊敬してますからね。それに、こんないい友達と巡り会えるなんて思ってなかったです」

レオナードが、全員を見渡しながら言う。すると、全員が頷くのだ。
アレクは、仲間っていいなと思うと同時に、どんな強敵が来ても、絶対仲間を失わせるものかと強く思うのであった。
しおりを挟む
感想 2,179

あなたにおすすめの小説

ポーションが不味すぎるので、美味しいポーションを作ったら

七鳳
ファンタジー
※毎日8時と18時に更新中! ※いいねやお気に入り登録して頂けると励みになります! 気付いたら異世界に転生していた主人公。 赤ん坊から15歳まで成長する中で、異世界の常識を学んでいくが、その中で気付いたことがひとつ。 「ポーションが不味すぎる」 必需品だが、みんなが嫌な顔をして買っていく姿を見て、「美味しいポーションを作ったらバカ売れするのでは?」 と考え、試行錯誤をしていく…

追放王子の気ままなクラフト旅

九頭七尾
ファンタジー
前世の記憶を持って生まれたロデス王国の第五王子、セリウス。赤子時代から魔法にのめり込んだ彼は、前世の知識を活かしながら便利な魔道具を次々と作り出していた。しかしそんな彼の存在を脅威に感じた兄の謀略で、僅か十歳のときに王宮から追放されてしまう。「むしろありがたい。世界中をのんびり旅しよう」お陰で自由の身になったセリウスは、様々な魔道具をクラフトしながら気ままな旅を満喫するのだった。

冷遇された第七皇子はいずれぎゃふんと言わせたい! 赤ちゃんの頃から努力していたらいつの間にか世界最強の魔法使いになっていました

taki210
ファンタジー
旧題:娼婦の子供と冷遇された第七皇子、赤ちゃんの頃から努力していたらいつの間にか世界最強の魔法使いになっていた件 『穢らわしい娼婦の子供』 『ロクに魔法も使えない出来損ない』 『皇帝になれない無能皇子』 皇帝ガレスと娼婦ソーニャの間に生まれた第七皇子ルクスは、魔力が少ないからという理由で無能皇子と呼ばれ冷遇されていた。 だが実はルクスの中身は転生者であり、自分と母親の身を守るために、ルクスは魔法を極めることに。 毎日人知れず死に物狂いの努力を続けた結果、ルクスの体内魔力量は拡張されていき、魔法の威力もどんどん向上していき…… 『なんだあの威力の魔法は…?』 『モンスターの群れをたった一人で壊滅させただと…?』 『どうやってあの年齢であの強さを手に入れたんだ…?』 『あいつを無能皇子と呼んだ奴はとんだ大間抜けだ…』 そして気がつけば周囲を畏怖させてしまうほどの魔法使いの逸材へと成長していたのだった。

聖女の私が追放されたらお父さんも一緒についてきちゃいました。

重田いの
ファンタジー
聖女である私が追放されたらお父さんも一緒についてきちゃいました。 あのお、私はともかくお父さんがいなくなるのは国としてマズイと思うのですが……。 よくある聖女追放ものです。

辺境伯家ののんびり発明家 ~異世界でマイペースに魔道具開発を楽しむ日々~

雪月夜狐
ファンタジー
壮年まで生きた前世の記憶を持ちながら、気がつくと辺境伯家の三男坊として5歳の姿で異世界に転生していたエルヴィン。彼はもともと物作りが大好きな性格で、前世の知識とこの世界の魔道具技術を組み合わせて、次々とユニークな発明を生み出していく。 辺境の地で、家族や使用人たちに役立つ便利な道具や、妹のための可愛いおもちゃ、さらには人々の生活を豊かにする新しい魔道具を作り上げていくエルヴィン。やがてその才能は周囲の人々にも認められ、彼は王都や商会での取引を通じて新しい人々と出会い、仲間とともに成長していく。 しかし、彼の心にはただの「発明家」以上の夢があった。この世界で、誰も見たことがないような道具を作り、貴族としての責任を果たしながら、人々に笑顔と便利さを届けたい——そんな野望が、彼を新たな冒険へと誘う。 他作品の詳細はこちら: 『転生特典:錬金術師スキルを習得しました!』 【https://www.alphapolis.co.jp/novel/297545791/906915890】 『テイマーのんびり生活!スライムと始めるVRMMOスローライフ』 【https://www.alphapolis.co.jp/novel/297545791/515916186】 『ゆるり冒険VR日和 ~のんびり異世界と現実のあいだで~』 【https://www.alphapolis.co.jp/novel/297545791/166917524】

攫われた転生王子は下町でスローライフを満喫中!?

伽羅
ファンタジー
 転生したのに、どうやら捨てられたらしい。しかも気がついたら籠に入れられ川に流されている。  このままじゃ死んじゃう!っと思ったら運良く拾われて下町でスローライフを満喫中。  自分が王子と知らないまま、色々ともの作りをしながら新しい人生を楽しく生きている…。 そんな主人公や王宮を取り巻く不穏な空気とは…。 このまま下町でスローライフを送れるのか?

廃妃の再婚

束原ミヤコ
恋愛
伯爵家の令嬢としてうまれたフィアナは、母を亡くしてからというもの 父にも第二夫人にも、そして腹違いの妹にも邪険に扱われていた。 ある日フィアナは、川で倒れている青年を助ける。 それから四年後、フィアナの元に国王から結婚の申し込みがくる。 身分差を気にしながらも断ることができず、フィアナは王妃となった。 あの時助けた青年は、国王になっていたのである。 「君を永遠に愛する」と約束をした国王カトル・エスタニアは 結婚してすぐに辺境にて部族の反乱が起こり、平定戦に向かう。 帰還したカトルは、族長の娘であり『精霊の愛し子』と呼ばれている美しい女性イルサナを連れていた。 カトルはイルサナを寵愛しはじめる。 王城にて居場所を失ったフィアナは、聖騎士ユリシアスに下賜されることになる。 ユリシアスは先の戦いで怪我を負い、顔の半分を包帯で覆っている寡黙な男だった。 引け目を感じながらフィアナはユリシアスと過ごすことになる。 ユリシアスと過ごすうち、フィアナは彼と惹かれ合っていく。 だがユリシアスは何かを隠しているようだ。 それはカトルの抱える、真実だった──。

おっさん、勇者召喚されるがつま弾き...だから、のんびりと冒険する事にした

あおアンドあお
ファンタジー
ギガン城と呼ばれる城の第一王女であるリコット王女が、他の世界に住む四人の男女を 自分の世界へと召喚した。 召喚された四人の事をリコット王女は勇者と呼び、この世界を魔王の手から救ってくれと 願いを託す。 しかしよく見ると、皆の希望の目線は、この俺...城川練矢(しろかわれんや)には、 全く向けられていなかった。 何故ならば、他の三人は若くてハリもある、十代半ばの少年と少女達であり、 将来性も期待性もバッチリであったが... この城川練矢はどう見ても、しがないただの『おっさん』だったからである。 でもさ、いくらおっさんだからっていって、これはひどくないか? だって、俺を召喚したリコット王女様、全く俺に目線を合わせてこないし... 周りの兵士や神官達も蔑視の目線は勿論のこと、隠しもしない罵詈雑言な言葉を 俺に投げてくる始末。 そして挙げ句の果てには、ニヤニヤと下卑た顔をして俺の事を『ニセ勇者』と 罵って蔑ろにしてきやがる...。 元の世界に帰りたくても、ある一定の魔力が必要らしく、その魔力が貯まるまで 最低、一年はかかるとの事だ。 こんな城に一年間も居たくない俺は、町の方でのんびり待とうと決め、この城から 出ようとした瞬間... 「ぐふふふ...残念だが、そういう訳にはいかないんだよ、おっさんっ!」 ...と、蔑視し嘲笑ってくる兵士達から止められてしまうのだった。 ※小説家になろう様でも掲載しています。

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。