174 / 806
第7章 新たな出会いと仲間
第289話 その後のマルティル辺境伯と3貴族の行く末!
しおりを挟む千恵の教室を後にした二人は、職員室へ向かうことにした。
「失礼します」
二人はそう言うと、辺りをキョロキョロしながら中へ入っていった。職員室に入って直ぐ側に各教員の座席表が貼ってあったので、さっそく秋山湊人という名前を探した。
秋山先生の席は、入り口から若干遠かったが、奥まで行かなくても席が見えた。
「あいつか?」
「そのようだな」
秋山先生と思われる人物はパソコンを打っている最中であった。三十代半ば程で、黒髪の真面目そうな感じの先生だ。席に座っている姿は背筋もピンとしていて、どこか堅苦しそうにも見えた。
「あの人が今日、本当に殺人なんか犯すのか?」
伊吹の言う通り、秋山という男は人を殺すような人間には見えない。けれど、黒羽が指名したのはこの男だ。ここは黒羽を信じるべきなのか…それとも…
「取りあえず、あの先生の素性について他の生徒に聞いてみよう」
二人は静かに職員室を出て行くと、ひとまず中学三年生の教室がある方へ向かった。というのも、三年生であったらこの先生についての情報もあると考えたからだ。
中学三年生に知り合いの居ない二人は、仕方ないから、適当に廊下を歩いている生徒に話しかけた。
「あの、ちょっと良いかな?」
蒼が話しかけたのは、ショートカットのさっぱりとした女子であった。いきなり話しかけられた彼女は、少し驚いた顔をした。
「何ですか?」
「あのさ、俺たち高等部二年なんだけど、君、秋山先生のことは知っているよね?」
彼女は一切曇った表情をせずに、笑顔で答えた。
「秋山先生ですか!もちろん知っていますよ!」
「あの…秋山先生ってどんな先生なのか教えてくれる?」
明るく答える彼女は、先ほどの千恵の様子と全く異なっていた。秋山先生はもしかしたらそんなに評判が悪い先生でもなさそうだ、と二人は思った。
「秋山先生は水泳部の顧問で担当は理科ですよ。三年二組の担任なんですけど正直、一組に来て欲しかったですよぉ…」
「え?秋山先生って、人気があるのか?」
彼女の口調から、秋山先生は人気者のように聞こえてきた。
「もちろんですよ。まだ三十二歳だし、先生はとても優しいんです。あの真面目で紳士的な人はこの学校には秋山先生しかいませんよ」
「……、」
二人とも想像を遥かに超えた秋山先生のイメージに言葉が出なかった。すると、後ろから三人組の女子がやって来た。
「亜紀?何やってんの?」
亜紀と呼ばれた彼女は三人に笑顔でこう言った。
「丁度良かった。今秋山先生について色々聞かれているんだけどね」
秋山先生、と聞いた彼女らは興味津々で蒼たちに近寄ってきた。
「えっ、何なにぃ?秋山先生がどうしたって?」
きゃ、きゃ、と楽しそうに聞いてくる彼女らに蒼と伊吹は思わず三歩下がった。
「いや…秋山先生って、そんなに人気があるんだぁ…」
苦笑い気味で話す伊吹にその中でも髪の長い女子が、
「そうですよ!秋山先生は女子からも男子からも安定して人気があるんです!」
彼女に続いて、そうだ、そうだ、と周りも頷き始めた。
「…秋山先生って、独身なのか?」
しかし、何となく蒼がそう聞くと、彼女たちは一斉に表情を曇らせた。
「秋山先生はとっくに結婚していますよ。確か、今年で三年目だとか何とか…」
驚く程低い声で亜紀は答えた。
「へぇ…」
「でも、先生は素晴らしい人ですっ」
そう言うと、再び彼女らは笑顔で騒ぎ出した。
その後も、何人かの生徒に秋山先生について聞いたが、やはり誰もが彼を賞賛していた。一人も秋山先生を悪く言う者は居なく、理想の教師というイメージが二人の頭に植えつけられた。
秋山湊人、真面目そうな外見をしていて、生徒達からの人気も高い。そんな彼が今日中に殺人者?そんな有り得ない話があるというのか…
二人は自分たちの教室に戻ると、蒼の席の前でコソコソと話し始めた。
「どういうことだよ、あんなに人気な先生だったなんて…」
蒼は頭を抱えて、大きくため息をついた。
「やっぱりあの鴉、嘘つきなんじゃねぇか?大体、怪しいのはあっちだろ?きっと変な魔法か何か使って、俺たちの記憶を操作したんじゃね?」
伊吹はそう言うが、蒼はその点に関しては、黒羽は嘘をついていないような気がした。
昨日見せられた記憶の数々、その全ては確かに自分が歩んできた道のりであった。自分の中にある記憶がふっと蘇った…それは真実。ただ、浄罪師の使徒をしていた頃の記憶が戻らないのは、気になる点ではある。
「それは無いと思う。伊吹だって、昨日見ただろ?あの記憶…間違えなく自分の記憶だった」
「……、確かにそうだけどよ」
「それに、真雛っていう浄罪師…あの人間離れした容姿、あれが偽物だって言うのか?」
伊吹は下を向いて、ゆっくりと首を横に振った。
「そうだな…あれは偽物とは思えない。でも、秋山先生はみんなの人気者らしいし、殺人なんて…」
「人気者だとしても、それは表面上の顔なのかもしれないだろ?」
表面上の顔、偽装されたイメージ、作られた性格…本当の自分をそのまま外に曝け出す者なんて果たしているのか?人間は動物と違って理性がある。一目を気にして、本当の自分、醜い自分は隠す習性があるのだ。
蒼は窓から外を見渡した。伊吹もそれを真似て窓際に近寄る。
外はしきりに雨が降っている。まだ十二時半過ぎだというのに、外は薄暗くなっていた。
「放課後…」
蒼は窓を睨みつけて、口を開いた。
「放課後が勝負だな」
「ああ」
伊吹は低い声で答えると、教室側へ向き直って蒼の席に座った。
「お~い、蒼ィ~、お客様がいらっしゃっていますよ~ぉ?」
と、その時。クラスメートの青島という男子から声を掛けられた。ふざけた声で呼ばれた蒼は何事かと、青島に尋ねる。
「どうしたんだよ、青島?」
「姫様がお呼びですぞぉ?あ、お、い、ど、の!」
日頃からふざけた奴だが、さすがに今回は様子がおかしかった。とうとう頭のネジが全て吹っ飛んだか?と蒼は哀れみの目で青島を見つめる。
青島は蒼の背中を押して廊下へ連れていった。蒼は訳が分からず、呆れ顔で仕方なくそのまま廊下へ向かった。
伊吹は蒼の席から、そんな二人の背中を口を開けながらポカンと見ていた。
「失礼します」
二人はそう言うと、辺りをキョロキョロしながら中へ入っていった。職員室に入って直ぐ側に各教員の座席表が貼ってあったので、さっそく秋山湊人という名前を探した。
秋山先生の席は、入り口から若干遠かったが、奥まで行かなくても席が見えた。
「あいつか?」
「そのようだな」
秋山先生と思われる人物はパソコンを打っている最中であった。三十代半ば程で、黒髪の真面目そうな感じの先生だ。席に座っている姿は背筋もピンとしていて、どこか堅苦しそうにも見えた。
「あの人が今日、本当に殺人なんか犯すのか?」
伊吹の言う通り、秋山という男は人を殺すような人間には見えない。けれど、黒羽が指名したのはこの男だ。ここは黒羽を信じるべきなのか…それとも…
「取りあえず、あの先生の素性について他の生徒に聞いてみよう」
二人は静かに職員室を出て行くと、ひとまず中学三年生の教室がある方へ向かった。というのも、三年生であったらこの先生についての情報もあると考えたからだ。
中学三年生に知り合いの居ない二人は、仕方ないから、適当に廊下を歩いている生徒に話しかけた。
「あの、ちょっと良いかな?」
蒼が話しかけたのは、ショートカットのさっぱりとした女子であった。いきなり話しかけられた彼女は、少し驚いた顔をした。
「何ですか?」
「あのさ、俺たち高等部二年なんだけど、君、秋山先生のことは知っているよね?」
彼女は一切曇った表情をせずに、笑顔で答えた。
「秋山先生ですか!もちろん知っていますよ!」
「あの…秋山先生ってどんな先生なのか教えてくれる?」
明るく答える彼女は、先ほどの千恵の様子と全く異なっていた。秋山先生はもしかしたらそんなに評判が悪い先生でもなさそうだ、と二人は思った。
「秋山先生は水泳部の顧問で担当は理科ですよ。三年二組の担任なんですけど正直、一組に来て欲しかったですよぉ…」
「え?秋山先生って、人気があるのか?」
彼女の口調から、秋山先生は人気者のように聞こえてきた。
「もちろんですよ。まだ三十二歳だし、先生はとても優しいんです。あの真面目で紳士的な人はこの学校には秋山先生しかいませんよ」
「……、」
二人とも想像を遥かに超えた秋山先生のイメージに言葉が出なかった。すると、後ろから三人組の女子がやって来た。
「亜紀?何やってんの?」
亜紀と呼ばれた彼女は三人に笑顔でこう言った。
「丁度良かった。今秋山先生について色々聞かれているんだけどね」
秋山先生、と聞いた彼女らは興味津々で蒼たちに近寄ってきた。
「えっ、何なにぃ?秋山先生がどうしたって?」
きゃ、きゃ、と楽しそうに聞いてくる彼女らに蒼と伊吹は思わず三歩下がった。
「いや…秋山先生って、そんなに人気があるんだぁ…」
苦笑い気味で話す伊吹にその中でも髪の長い女子が、
「そうですよ!秋山先生は女子からも男子からも安定して人気があるんです!」
彼女に続いて、そうだ、そうだ、と周りも頷き始めた。
「…秋山先生って、独身なのか?」
しかし、何となく蒼がそう聞くと、彼女たちは一斉に表情を曇らせた。
「秋山先生はとっくに結婚していますよ。確か、今年で三年目だとか何とか…」
驚く程低い声で亜紀は答えた。
「へぇ…」
「でも、先生は素晴らしい人ですっ」
そう言うと、再び彼女らは笑顔で騒ぎ出した。
その後も、何人かの生徒に秋山先生について聞いたが、やはり誰もが彼を賞賛していた。一人も秋山先生を悪く言う者は居なく、理想の教師というイメージが二人の頭に植えつけられた。
秋山湊人、真面目そうな外見をしていて、生徒達からの人気も高い。そんな彼が今日中に殺人者?そんな有り得ない話があるというのか…
二人は自分たちの教室に戻ると、蒼の席の前でコソコソと話し始めた。
「どういうことだよ、あんなに人気な先生だったなんて…」
蒼は頭を抱えて、大きくため息をついた。
「やっぱりあの鴉、嘘つきなんじゃねぇか?大体、怪しいのはあっちだろ?きっと変な魔法か何か使って、俺たちの記憶を操作したんじゃね?」
伊吹はそう言うが、蒼はその点に関しては、黒羽は嘘をついていないような気がした。
昨日見せられた記憶の数々、その全ては確かに自分が歩んできた道のりであった。自分の中にある記憶がふっと蘇った…それは真実。ただ、浄罪師の使徒をしていた頃の記憶が戻らないのは、気になる点ではある。
「それは無いと思う。伊吹だって、昨日見ただろ?あの記憶…間違えなく自分の記憶だった」
「……、確かにそうだけどよ」
「それに、真雛っていう浄罪師…あの人間離れした容姿、あれが偽物だって言うのか?」
伊吹は下を向いて、ゆっくりと首を横に振った。
「そうだな…あれは偽物とは思えない。でも、秋山先生はみんなの人気者らしいし、殺人なんて…」
「人気者だとしても、それは表面上の顔なのかもしれないだろ?」
表面上の顔、偽装されたイメージ、作られた性格…本当の自分をそのまま外に曝け出す者なんて果たしているのか?人間は動物と違って理性がある。一目を気にして、本当の自分、醜い自分は隠す習性があるのだ。
蒼は窓から外を見渡した。伊吹もそれを真似て窓際に近寄る。
外はしきりに雨が降っている。まだ十二時半過ぎだというのに、外は薄暗くなっていた。
「放課後…」
蒼は窓を睨みつけて、口を開いた。
「放課後が勝負だな」
「ああ」
伊吹は低い声で答えると、教室側へ向き直って蒼の席に座った。
「お~い、蒼ィ~、お客様がいらっしゃっていますよ~ぉ?」
と、その時。クラスメートの青島という男子から声を掛けられた。ふざけた声で呼ばれた蒼は何事かと、青島に尋ねる。
「どうしたんだよ、青島?」
「姫様がお呼びですぞぉ?あ、お、い、ど、の!」
日頃からふざけた奴だが、さすがに今回は様子がおかしかった。とうとう頭のネジが全て吹っ飛んだか?と蒼は哀れみの目で青島を見つめる。
青島は蒼の背中を押して廊下へ連れていった。蒼は訳が分からず、呆れ顔で仕方なくそのまま廊下へ向かった。
伊吹は蒼の席から、そんな二人の背中を口を開けながらポカンと見ていた。
152
お気に入りに追加
6,169
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
貴族に生まれたのに誘拐され1歳で死にかけた
佐藤醤油
ファンタジー
貴族に生まれ、のんびりと赤ちゃん生活を満喫していたのに、気がついたら世界が変わっていた。
僕は、盗賊に誘拐され魔力を吸われながら生きる日々を過ごす。
魔力枯渇に陥ると死ぬ確率が高いにも関わらず年に1回は魔力枯渇になり死にかけている。
言葉が通じる様になって気がついたが、僕は他の人が持っていないステータスを見る力を持ち、さらに異世界と思われる世界の知識を覗ける力を持っている。
この力を使って、いつか脱出し母親の元へと戻ることを夢見て過ごす。
小さい体でチートな力は使えない中、どうにか生きる知恵を出し生活する。
------------------------------------------------------------------
お知らせ
「転生者はめぐりあう」 始めました。
------------------------------------------------------------------
注意
作者の暇つぶし、気分転換中の自己満足で公開する作品です。
感想は受け付けていません。
誤字脱字、文面等気になる方はお気に入りを削除で対応してください。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
メインをはれない私は、普通に令嬢やってます
かぜかおる
ファンタジー
ヒロインが引き取られてきたことで、自分がラノベの悪役令嬢だったことに気が付いたシルヴェール
けど、メインをはれるだけの実力はないや・・・
だから、この世界での普通の令嬢になります!
↑本文と大分テンションの違う説明になってます・・・
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?
みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。
ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる
色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
前世の幸福ポイントを使用してチート冒険者やってます。
サツキ コウ
ファンタジー
俗に言う異世界転生物。
人生の幸福ポイントを人一倍残した状態で不慮の死を遂げた主人公が、
前世のポイントを使ってチート化!
新たな人生では柵に囚われない為に一流の冒険者を目指す。
勇者パーティを追放された聖女ですが、やっと解放されてむしろ感謝します。なのにパーティの人たちが続々と私に助けを求めてくる件。
八木愛里
ファンタジー
聖女のロザリーは戦闘中でも回復魔法が使用できるが、勇者が見目麗しいソニアを新しい聖女として迎え入れた。ソニアからの入れ知恵で、勇者パーティから『役立たず』と侮辱されて、ついに追放されてしまう。
パーティの人間関係に疲れたロザリーは、ソロ冒険者になることを決意。
攻撃魔法の魔道具を求めて魔道具屋に行ったら、店主から才能を認められる。
ロザリーの実力を知らず愚かにも追放した勇者一行は、これまで攻略できたはずの中級のダンジョンでさえ失敗を繰り返し、仲間割れし破滅へ向かっていく。
一方ロザリーは上級の魔物討伐に成功したり、大魔法使いさまと協力して王女を襲ってきた魔獣を倒したり、国の英雄と呼ばれる存在になっていく。
これは真の実力者であるロザリーが、ソロ冒険者としての地位を確立していきながら、残念ながら追いかけてきた魔法使いや女剣士を「虫が良すぎるわ!」と追っ払い、入り浸っている魔道具屋の店主が実は憧れの大魔法使いさまだが、どうしても本人が気づかない話。
※11話以降から勇者パーティの没落シーンがあります。
※40話に鬱展開あり。苦手な方は読み飛ばし推奨します。
※表紙はAIイラストを使用。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」
音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。
本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。
しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。
*6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【一話完結】断罪が予定されている卒業パーティーに欠席したら、みんな死んでしまいました
ツカノ
ファンタジー
とある国の王太子が、卒業パーティーの日に最愛のスワロー・アーチェリー男爵令嬢を虐げた婚約者のロビン・クック公爵令嬢を断罪し婚約破棄をしようとしたが、何故か公爵令嬢は現れない。これでは断罪どころか婚約破棄ができないと王太子が焦り始めた時、招かれざる客が現れる。そして、招かれざる客の登場により、彼らの運命は転がる石のように急転直下し、恐怖が始まったのだった。さて彼らの運命は、如何。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
今さら言われても・・・私は趣味に生きてますので
sherry
ファンタジー
ある日森に置き去りにされた少女はひょんな事から自分が前世の記憶を持ち、この世界に生まれ変わったことを思い出す。
早々に今世の家族に見切りをつけた少女は色んな出会いもあり、周りに呆れられながらも成長していく。
なのに・・・今更そんなこと言われても・・・出来ればそのまま放置しといてくれません?私は私で気楽にやってますので。
※魔法と剣の世界です。
※所々ご都合設定かもしれません。初ジャンルなので、暖かく見守っていただけたら幸いです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
このユーザをミュートしますか?
※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。