チート薬学で成り上がり! 伯爵家から放逐されたけど優しい子爵家の養子になりました!

芽狐@書籍発売中

文字の大きさ
上 下
168 / 806
第6章 帝国の侵略

第283話 無事に任務達成!ハメられたルーヘンとヘリオス!

しおりを挟む
「こちらです。案内をしたら殺さないと約束して下さい。私には、妻と子が...」

ヘリオスを案内する兵士が懇願する。

「随分都合がいいですね。そう願った市民を何人も殺してきたでしょ?それに、王国から拉致監禁しておいてよく言えたものですね」

ヘリオスは、表には出さないまでも、かなり怒っていたのだ。

「そ、それは、仕方なく...」

「言い訳はいいですから、早く案内して下さい。ここで殺してもいいのですよ」

剣を抜く素振りを見せると「は、はい~申し訳ございませんでした」と言って冷や汗をダラダラと掻き、案内を続けるのだった。それから、暫く歩くと突き当りになる。そこの牢に、衰弱仕切った二人がいたのだ。

「こ、ここです」

「早く開けなさい」

そう言われた兵士は、すぐに従って牢屋を開ける。

「丁重に外に運びなさい」

兵士に指示を出して牢屋から三人を出すように言う。言われた通り慎重に運び出す兵士。

「では、貴方に選択肢を与えましょう。今ここで斬られるか?牢屋に自ら入るか?早くして下さいね」

ヘリオスは、剣を抜いていつでも斬れる体勢を取る。兵士は、その様子を見て急いで牢屋に入るのだった。

「あ!そうでした。鍵を渡しなさい」

兵士は、怯えきっているのか、素直に鍵を渡す。そして、鍵を受け取るとヘリオスは、牢屋に鍵をかけて兵士を閉じ込めたのだ。

「運が良ければ生きて出られるでしょう。精々、今まで行ってきた悪行をここで悔い改めることですね」

そう話していると、城が大きく揺れてる。

「派手にやってますね。潰される前に逃げないとですね」

オレールが、城にも攻撃したなと察したヘリオスは、逃げなきゃまずいなと感じて、二人を担ぎ上げて牢屋を後にするのだった。

「待ってくれ~頼むから出してくれ~」

後ろでは、揺れる城に怯える兵士が出してくれと懇願するが、ヘリオスは無視して来た道を戻るのであった。





その頃、オレールはというと、好きなように暴れ回っていたのである。

大地を覆いし赫炎レッドカーペット

辺り一面火の海と化しているのだ。

深淵の激流ディープブルー

そこに、激流押し寄せる波を作り、人や物を揉み込む。そして、ついに城までダメージを与えてしまったのだ。

「あ!やってしまいました。やってしまったものは仕方ないので更に手を加えましょう。流星の業火メテオヘルファイア

流れ星のように無数の高密度に圧縮された炎の塊が降り注ぐのだ。もちろん城にも当たり、大惨事を招いている。こうなってしまっては、帝国兵も逃げ惑うしかないのだ。

「残念ですが、このくらいにした方が良さそうですね」

そう呟いていると、二つの大きな炎が天高く放たれるのだ。どうやらルーヘンとヘリオスの成功の合図のようだ。

「どうやら成功したようですね。それでは、待ち合わせ場所に向かいますか」

オレールは、事前に決めていた場所へと向かう。そして、オレールが離れたあと駆け付けた帝国兵達は、悲惨な光景を目の当たりにしたのであった。





「無事に任務を達成したんですね」

オレールは、先に来ていたルーヘンと合流する。

「まぁね。オレールも派手にやってたね。逃げる時、崩れてきてヒヤッとしたよ」

皇帝を連れて逃げようとした時に、オレールの攻撃によって瓦礫の下敷きになりかけたのだ。

「思っていた以上に楽しくなっちゃいまして、申し訳ございませんでした」

にへらと笑いながら反省の言葉を口にするオレール。

「皆さんお疲れ様でした。作戦成功ですね」

最後にヘリオスがやってくる。大の大人を二人軽々担いでいる姿に重たくないのかなと感じる二人であった。

「ここまではね。これからどうするかだよ。あ!オレール、頼みがあるんだけど...」

「嫌な予感がしますね。なんですか?」

ニヤニヤしたルーヘンに対して、絶対面倒なお願い事が来るなと感じるオレール。

「俺達全員を空に浮かすことはできないかな?」

ルーヘンは、本当に突拍子もないことを口にするのだった。

「はぁぁ...そう言うことですか。出来ますよ。ですが、まず馬車を購入しないといけませんね。もう乗り合い馬車は勘弁してほしいです」

「確かに!でも、顔で見つかったら面倒なことになるよ」

オレールは、ここだと確信して提案する。

「アレクくんから貰った変身薬を使えば大丈夫ですよ。私は、飛ばす為の準備をしながら三人を見ていますからお二人にお願いできませんか?」

絶対に足痒いになりたくないオレールは、あたかも当たり前のように言うのだった。

「そうだね。俺達で行くしかないか...でも待ってる間に見つかったりしないかい?」

「その辺りは、考えがありますので任せて下さい」

「わかったよ。ならさっさと調達して逃げるとしますか」

そう言ってルーヘンとヘリオスは、変身薬をグビッと飲むのであった。
しおりを挟む
感想 2,181

あなたにおすすめの小説

若奥様は緑の手 ~ お世話した花壇が聖域化してました。嫁入り先でめいっぱい役立てます!

古森真朝
恋愛
意地悪な遠縁のおばの邸で暮らすユーフェミアは、ある日いきなり『明後日に輿入れが決まったから荷物をまとめろ』と言い渡される。いろいろ思うところはありつつ、これは邸から出て自立するチャンス!と大急ぎで支度して出立することに。嫁入り道具兼手土産として、唯一の財産でもある裏庭の花壇(四畳サイズ)を『持参』したのだが――実はこのプチ庭園、長年手塩にかけた彼女の魔力によって、神域霊域レベルのレア植物生息地となっていた。 そうとは知らないまま、輿入れ初日にボロボロになって帰ってきた結婚相手・クライヴを救ったのを皮切りに、彼の実家エヴァンス邸、勤め先である王城、さらにお世話になっている賢者様が司る大神殿と、次々に起こる事件を『あ、それならありますよ!』とプチ庭園でしれっと解決していくユーフェミア。果たして嫁ぎ先で平穏を手に入れられるのか。そして根っから世話好きで、何くれとなく構ってくれるクライヴVS自立したい甘えベタの若奥様の勝負の行方は? *カクヨム様で先行掲載しております

「専門職に劣るからいらない」とパーティから追放された万能勇者、教育係として新人と組んだらヤベェ奴らだった。俺を追放した連中は自滅してるもよう

138ネコ@書籍化&コミカライズしました
ファンタジー
「近接は戦士に劣って、魔法は魔法使いに劣って、回復は回復術師に劣る勇者とか、居ても邪魔なだけだ」  パーティを組んでBランク冒険者になったアンリ。  彼は世界でも稀有なる才能である、全てのスキルを使う事が出来るユニークスキル「オールラウンダー」の持ち主である。  彼は「オールラウンダー」を持つ者だけがなれる、全てのスキルに適性を持つ「勇者」職についていた。  あらゆるスキルを使いこなしていた彼だが、専門職に劣っているという理由でパーティを追放されてしまう。  元パーティメンバーから装備を奪われ、「アイツはパーティの金を盗んだ」と悪評を流された事により、誰も彼を受け入れてくれなかった。  孤児であるアンリは帰る場所などなく、途方にくれているとギルド職員から新人の教官になる提案をされる。 「誰も組んでくれないなら、新人を育て上げてパーティを組んだ方が良いかもな」  アンリには夢があった。かつて災害で家族を失い、自らも死ぬ寸前の所を助けてくれた冒険者に礼を言うという夢。  しかし助けてくれた冒険者が居る場所は、Sランク冒険者しか踏み入ることが許されない危険な土地。夢を叶えるためにはSランクになる必要があった。  誰もパーティを組んでくれないのなら、多少遠回りになるが、育て上げた新人とパーティを組みSランクを目指そう。  そう思い提案を受け、新人とパーティを組み心機一転を図るアンリ。だが彼の元に来た新人は。  モンスターに追いかけ回されて泣き出すタンク。  拳に攻撃魔法を乗せて戦う殴りマジシャン。  ケガに対して、気合いで治せと無茶振りをする体育会系ヒーラー。  どいつもこいつも一癖も二癖もある問題児に頭を抱えるアンリだが、彼は持ち前の万能っぷりで次々と問題を解決し、仲間たちとSランクを目指してランクを上げていった。  彼が新人教育に頭を抱える一方で、彼を追放したパーティは段々とパーティ崩壊の道を辿ることになる。彼らは気付いていなかった、アンリが近接、遠距離、補助、“それ以外”の全てを1人でこなしてくれていた事に。 ※ 人間、エルフ、獣人等の複数ヒロインのハーレム物です。 ※ 小説家になろうさんでも投稿しております。面白いと感じたらそちらもブクマや評価をしていただけると励みになります。 ※ イラストはどろねみ先生に描いて頂きました。

幼少期に溜め込んだ魔力で、一生のんびり暮らしたいと思います。~こう見えて、迷宮育ちの村人です~

月並 瑠花
ファンタジー
※ファンタジー大賞に微力ながら参加させていただいております。応援のほど、よろしくお願いします。 「出て行けっ! この家にお前の居場所はない!」――父にそう告げられ、家を追い出された澪は、一人途方に暮れていた。 そんな時、幻聴が頭の中に聞こえてくる。 『秋篠澪。お前は人生をリセットしたいか?』。澪は迷いを一切見せることなく、答えてしまった――「やり直したい」と。 その瞬間、トラックに引かれた澪は異世界へと飛ばされることになった。 スキル『倉庫(アイテムボックス)』を与えられた澪は、一人でのんびり二度目の人生を過ごすことにした。だが転生直後、レイは騎士によって迷宮へ落とされる。 ※2018.10.31 hotランキング一位をいただきました。(11/1と11/2、続けて一位でした。ありがとうございます。) ※2018.11.12 ブクマ3800達成。ありがとうございます。

貴族に生まれたのに誘拐され1歳で死にかけた

佐藤醤油
ファンタジー
 貴族に生まれ、のんびりと赤ちゃん生活を満喫していたのに、気がついたら世界が変わっていた。  僕は、盗賊に誘拐され魔力を吸われながら生きる日々を過ごす。  魔力枯渇に陥ると死ぬ確率が高いにも関わらず年に1回は魔力枯渇になり死にかけている。  言葉が通じる様になって気がついたが、僕は他の人が持っていないステータスを見る力を持ち、さらに異世界と思われる世界の知識を覗ける力を持っている。  この力を使って、いつか脱出し母親の元へと戻ることを夢見て過ごす。  小さい体でチートな力は使えない中、どうにか生きる知恵を出し生活する。 ------------------------------------------------------------------  お知らせ   「転生者はめぐりあう」 始めました。 ------------------------------------------------------------------ 注意  作者の暇つぶし、気分転換中の自己満足で公開する作品です。  感想は受け付けていません。  誤字脱字、文面等気になる方はお気に入りを削除で対応してください。

偽物の侯爵子息は平民落ちのうえに国外追放を言い渡されたので自由に生きる。え?帰ってきてくれ?それは無理というもの

つくも茄子
ファンタジー
サビオ・パッツィーニは、魔術師の家系である名門侯爵家の次男に生まれながら魔力鑑定で『魔力無し』の判定を受けてしまう。魔力がない代わりにずば抜けて優れた頭脳を持つサビオに家族は温かく見守っていた。そんなある日、サビオが侯爵家の人間でない事が判明した。妖精の取り換えっ子だと神官は告げる。本物は家族によく似た天使のような美少年。こうしてサビオは「王家と侯爵家を謀った罪人」として国外追放されてしまった。 隣国でギルド登録したサビオは「黒曜」というギルド名で第二の人生を歩んでいく。

勝手に召喚され捨てられた聖女さま。~よっしゃここから本当のセカンドライフの始まりだ!~

楠ノ木雫
ファンタジー
 IT企業に勤めていた25歳独身彼氏無しの立花菫は、勝手に異世界に召喚され勝手に聖女として称えられた。確かにステータスには一応〈聖女〉と記されているのだが、しばらくして偽物扱いされ国を追放される。まぁ仕方ない、と森に移り住み神様の助けの元セカンドライフを満喫するのだった。だが、彼女を追いだした国はその日を境に天気が大荒れになり始めていき…… ※他の投稿サイトにも掲載しています。

【一話完結】断罪が予定されている卒業パーティーに欠席したら、みんな死んでしまいました

ツカノ
ファンタジー
とある国の王太子が、卒業パーティーの日に最愛のスワロー・アーチェリー男爵令嬢を虐げた婚約者のロビン・クック公爵令嬢を断罪し婚約破棄をしようとしたが、何故か公爵令嬢は現れない。これでは断罪どころか婚約破棄ができないと王太子が焦り始めた時、招かれざる客が現れる。そして、招かれざる客の登場により、彼らの運命は転がる石のように急転直下し、恐怖が始まったのだった。さて彼らの運命は、如何。

正直者が馬鹿を見ないことがあってもいいんじゃないですか? ダックスフンドを添えて

コンビニ
ファンタジー
異世界のクラス転移に巻き込まれ、最高ランクの召喚師として召喚された主人公が無双!!  とはならずに、友人を助けるために勝手にダックスフンドを召喚して、右腕チョンパの上で国外に追放されてしまう。 運良く? 人使いの荒いお婆さんに助けてもらい、狩りや薬学、魔道具作成など召喚士としてではない、改めての異世界ライフを開始することになる。 少しくらいな正直者が馬鹿を見ない展開があってもいいんじゃない? モフモフ、ダックスフンドを添えて。

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。