異世界のんびり料理屋経営

芽狐@書籍発売中

文字の大きさ
上 下
140 / 203
第5章 天界への旅と龍達との出会い

第137話 思い出の豚キムチを食べる殲滅龍!

しおりを挟む
リビングに案内された拓哉とボーン。
お茶を用意してくるとシェリーが言いキッチンへ行く。 その間、ずっとソワソワしている殲滅龍。 未だに自己紹介すらしてもらえていない。

「そろそろ豚キムチを食べさせてくれぇぇ」

さっきから豚キムチしか言っていないぞと思う拓哉とボーン。 仕方ないなと思うのと食べないと話が進みそうにないので、豚キムチをアイテムボックスから出してテーブルに置く。 もちろん、茂三さんの味をイメージして作った方だ。

「豚キムチの呪いにかかっているようなので、どうぞ、思う存分食べてください」

食べのの時点で口に入れている。
止まることを知らないのか見る見るうちにタッパーの中の豚キムチが消えていく。

「あぁぁぁ!これだ~。 オーク肉に絡む辛いけど食欲をかきたてるうまさ。鼻に抜ける香辛料の匂い! それに、甘みたっぷりのシャキシャキした野菜。 何故、俺はライスの存在を忘れていたのだ。 ライスとお代わりはないか?」

抱きつきながらおかわりとライスを欲求してくる殲滅龍。 なんかグラデュースと喧嘩する理由がわかる気がするな。 お互いが自己中過ぎる。

バシーン!!

「アナタ、なにしてるの?お客様が引いているわよ。 少しは落ち着きなさい。 アナタは、昔から豚キムチになると周りが見えなくなるんだから」

あ痛タタタと頭を擦りながら涙目になっている殲滅龍。

「大好物なら仕方ないですが、自己紹介もまだですし、来た目的もまともに聞いてもらえていませんからね...」

またバシーンと叩かれる殲滅龍。

「アナタ、ちゃんと自己紹介して話を聞いてあげなさい。 豚キムチ食べたんでしょう?」

尻に敷かれているのか一切反論をしない殲滅龍。 殲滅龍が尻に敷かれてるってなんか嫌だなと思う拓哉。 強さを誇示してほしいと。

「シェリーわかったわかった。 拓哉とボーンすまなかった。 俺の名前は、ファルコン。 それで何かお願いしたいことってのはなんだ?」

やっと聞いてもらえると思いシェリーさんありがとうと心の中で言う。

「ある霊薬を作りたくて小瓶に血を頂きたくて伺いました。 そのお礼に豚キムチを食べてもらおうかなと。 お願いします」

拓哉は、えっ!と思った。 かなり渋られると思っていたのにあっさり血を小瓶に入れて差し出してきたファルコン。 じゃあ豚キムチいいよねみたいなキラキラした目で見てくる。 そんなに大好物なのかよと思う拓哉。

「あ、ありがとうございます。 これ豚キムチです。 奥様もどうぞ食べてください。 あとライスも出しますね」

ファルコンは、もう豚キムチとライスにしか目がいっておらず、豚キムチライス豚キムチライスを繰り返して食べている。 

「すいません...ありがたく食べさせてもらいます。 あと、主人も悪い人ではないので嫌わないでください」

最初は、マイペースな人だと思ったけど、常識のある方だなと思う拓哉。

シェリーも、豚キムチとライスを食べて昔を思い出したのかおいしそうに食べている。

「う~ん! この味だったわ。 野菜が、こっちの方が甘みとみずみずしさがあってよりおいしいわ。 そうそう。はしたないけど、口の周りに付いたのを舐めるのがおいしいのよね」

ペロっと舐めながら、その味でライスを食べるシェリー。 この二人絶対豚キムチで出会っただろうと思うくらい豚キムチが好きなんだなと感じる拓哉。

「拓哉、素晴らしい豚キムチありがとう。 茂三との思い出を思い出せた。 それから、何故か拓哉から茂三の雰囲気も感じ取れるんだが...気の所為だよな」

え? もしかして、茂三が天界からついてきたのかと思う拓哉。 ワシここじゃよと背後に。

「現実ではないですが、ちょっと夢で会いまして色々見て学びました。 何か共通するものがあったのかもしれませんね」

「夢か...拓哉も店を構える料理人なのか? もし、そうならそれが共通点かもしれない。 もし、店があるなら行きたいんだが?」

あ~来るのはいいけど天敵がいますがいいのだろうか?

「えっと...古龍のグラデュースがいるけど構わないですか? 一応、住人として住んでいるんですよね」

それを聞いたファルコンは、急に下を向いてバッと立ち上がる。

「あいつがいるのか! すぐ殲滅してやる。 一瞬で終わらせるから迷惑はかけん」

バシーン!とまた叩かれるファルコン。 これが夫婦漫才かと思わせるくらいに平手打ちが後頭部に何発も入っているんだが。

「アナタ、いい加減に仲直りしなさい。 ごめんなさいね。 ちょっとしたことで喧嘩して似た者同士なのよ。 狙っていた肉を取られたくらいで喧嘩しちゃうのよね」

飯の恨みは恐ろしいけど、それだけでこんなに仲悪くなるとは...

「グラデュースさんも、罰が悪く会えなさそうにしていたので、ここは大人なファルコンさんから歩みよってみては? そんなファルコンさんかっこいいですよね奥様?」

かっこいいにピクピクと耳を動かして反応するファルコン。 シェリーの返事を期待してか体がシェリーに少し傾く。

「かっこいいと思いますよ。 度量がある男性好きですから惚れ直しますね」

シェリーもわかっていて乗ってくる。 ファルコンの耳はピクピクピクピクと素早く動く。

「し、仕方ないなぁ。 俺が歩み寄ってやるとするか。 度量があってかっこいい殲滅龍だからな」

見事に乗せられたファルコンは上機嫌で鼻歌も歌っている。

「ファルコンさん、俺の味付けで作った豚キムチもありますから食べてくださいよ」

なにっという感じで顔がバッとこっちを向く。 すぐに、豚キムチを口に入れて食べている。

「似ているが...鼻に抜けない...でも風味や辛さにある旨味はこっちの方が上質だな。 食い慣れていなければ十分うまいがあっちの方が好きだな。 すまん...拓哉」

思い出を超えるのは簡単には無理だよなと思う拓哉だったがシェリーは違うようだ。

「私は、こっちの方が後々、クドくなくてさっぱりしてて好きだわ。 鼻に抜ける感じが少し苦手だったのよ。 拓哉さん、私も食べに行くわ。 場所を教えて下さい」

まさかとは思うが、サリアとリーリヤの時もそうだが、女性には地球産のキムチの方が好まれるのかもな。  

それから、目的は達成されたし場所を教えたので、ボーンの転移で帰宅するのであった。
しおりを挟む
感想 1,410

あなたにおすすめの小説

完結【真】ご都合主義で生きてます。-創生魔法で思った物を創り、現代知識を使い世界を変える-

ジェルミ
ファンタジー
魔法は5属性、無限収納のストレージ。 自分の望んだものを創れる『創生魔法』が使える者が現れたら。 28歳でこの世を去った佐藤は、異世界の女神により転移を誘われる。 そして女神が授けたのは、想像した事を実現できる創生魔法だった。 安定した収入を得るために創生魔法を使い生産チートを目指す。 いずれは働かず、寝て暮らせる生活を目指して! この世界は無い物ばかり。 現代知識を使い生産チートを目指します。 ※カクヨム様にて1日PV数10,000超え、同時掲載しております。

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

狼の子 ~教えてもらった常識はかなり古い!?~

一片
ファンタジー
バイト帰りに何かに引っ張られた俺は、次の瞬間突然山の中に放り出された。 しかも体をピクリとも動かせない様な瀕死の状態でだ。 流石に諦めかけていたのだけど、そんな俺を白い狼が救ってくれた。 その狼は天狼という神獣で、今俺がいるのは今までいた世界とは異なる世界だという。 右も左も分からないどころか、右も左も向けなかった俺は天狼さんに魔法で癒され、ついでに色々な知識を教えてもらう。 この世界の事、生き延び方、戦う術、そして魔法。 数年後、俺は天狼さんの庇護下から離れ新しい世界へと飛び出した。 元の世界に戻ることは無理かもしれない……でも両親に連絡くらいはしておきたい。 根拠は特にないけど、魔法がある世界なんだし……連絡くらいは出来るよね? そんな些細な目標と、天狼さん以外の神獣様へとお使いを頼まれた俺はこの世界を東奔西走することになる。 色々な仲間に出会い、ダンジョンや遺跡を探索したり、何故か謎の組織の陰謀を防いだり……。 ……これは、現代では失われた強大な魔法を使い、小さな目標とお使いの為に大陸をまたにかける小市民の冒険譚!

異世界転生~チート魔法でスローライフ

玲央
ファンタジー
【あらすじ⠀】都会で産まれ育ち、学生時代を過ごし 社会人になって早20年。 43歳になった主人公。趣味はアニメや漫画、スポーツ等 多岐に渡る。 その中でも最近嵌ってるのは「ソロキャンプ」 大型連休を利用して、 穴場スポットへやってきた! テントを建て、BBQコンロに テーブル等用意して……。 近くの川まで散歩しに来たら、 何やら動物か?の気配が…… 木の影からこっそり覗くとそこには…… キラキラと光注ぐように発光した 「え!オオカミ!」 3メートルはありそうな巨大なオオカミが!! 急いでテントまで戻ってくると 「え!ここどこだ??」 都会の生活に疲れた主人公が、 異世界へ転生して 冒険者になって 魔物を倒したり、現代知識で商売したり…… 。 恋愛は多分ありません。 基本スローライフを目指してます(笑) ※挿絵有りますが、自作です。 無断転載はしてません。 イラストは、あくまで私のイメージです ※当初恋愛無しで進めようと書いていましたが 少し趣向を変えて、 若干ですが恋愛有りになります。 ※カクヨム、なろうでも公開しています

異世界転移しましたが、面倒事に巻き込まれそうな予感しかしないので早めに逃げ出す事にします。

sou
ファンタジー
蕪木高等学校3年1組の生徒40名は突如眩い光に包まれた。 目が覚めた彼らは異世界転移し見知らぬ国、リスランダ王国へと転移していたのだ。 「勇者たちよ…この国を救ってくれ…えっ!一人いなくなった?どこに?」 これは、面倒事を予感した主人公がいち早く逃げ出し、平穏な暮らしを目指す物語。 なろう、カクヨムにも同作を投稿しています。

おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした

高鉢 健太
ファンタジー
 ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。  ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。  もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。  とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!

【完結】神スキル拡大解釈で底辺パーティから成り上がります!

まにゅまにゅ
ファンタジー
平均レベルの低い底辺パーティ『龍炎光牙《りゅうえんこうが》』はオーク一匹倒すのにも命懸けで注目もされていないどこにでもでもいる冒険者たちのチームだった。 そんなある日ようやく資金も貯まり、神殿でお金を払って恩恵《ギフト》を授かるとその恩恵《ギフト》スキルは『拡大解釈』というもの。 その効果は魔法やスキルの内容を拡大解釈し、別の効果を引き起こせる、という神スキルだった。その拡大解釈により色んなものを回復《ヒール》で治したり強化《ブースト》で獲得経験値を増やしたりととんでもない効果を発揮する! 底辺パーティ『龍炎光牙』の大躍進が始まる! 第16回ファンタジー大賞奨励賞受賞作です。

『収納』は異世界最強です 正直すまんかったと思ってる

農民ヤズ―
ファンタジー
「ようこそおいでくださいました。勇者さま」 そんな言葉から始まった異世界召喚。 呼び出された他の勇者は複数の<スキル>を持っているはずなのに俺は収納スキル一つだけ!? そんなふざけた事になったうえ俺たちを呼び出した国はなんだか色々とヤバそう! このままじゃ俺は殺されてしまう。そうなる前にこの国から逃げ出さないといけない。 勇者なら全員が使える収納スキルのみしか使うことのできない勇者の出来損ないと呼ばれた男が収納スキルで無双して世界を旅する物語(予定 私のメンタルは金魚掬いのポイと同じ脆さなので感想を送っていただける際は語調が強くないと嬉しく思います。 ただそれでも初心者故、度々間違えることがあるとは思いますので感想にて教えていただけるとありがたいです。 他にも今後の進展や投稿済みの箇所でこうしたほうがいいと思われた方がいらっしゃったら感想にて待ってます。 なお、書籍化に伴い内容の齟齬がありますがご了承ください。

処理中です...