異世界のんびり料理屋経営

芽狐@書籍発売中

文字の大きさ
上 下
90 / 203
第4章 新たな出会いと充実していくスローライフ

第87話 (前編)100年の眠りから覚めたゴーレム!

しおりを挟む
地下の研究施設

薬剤やフラスコのような物や人形や何の機械か分からないものが、あちこちに散乱している。 だが、台の上に1体の綺麗な人型ゴーレムが横たわっている。 突如、研究施設のシステムが作動する。

〔ビビビビ...魔境ニテ高エネルギー検知!直チニ破壊ノ必要アリ! 実験体起動シーケンス開始マデ10...9...8...7...6...5...4...3...ビービービーシステムエラーシステムエラー実験体NO.87 ヤナ強制起動完.....プシュー〕

長い間、放置されていた影響なのか?エネルギー不足なのか?システムエラーが起こる。
それでも、うまく起動はしたのか台の上に寝ていた実験体NO.87 ヤナは目覚め上半身を起き上がらせる。

「ここは、どこ? うぅ...ぐがあぁぁぁぁぁぁ頭が...」
突如、激痛に見舞われ、頭の中に声が響く。
〔データ一部破損ヲ確認! 修復不能! 取得可能データノインストールヲ開始〕

一気に頭の中に、様々な知識がインストールされる。 だが、システムエラーのせいか、目的地のインストールはされたが、破壊に関するデータはインストールされなかった。

「作られて100年...人間に近いゴーレムか...! よくわからないけど、とりあえずは目的の場所に向かってみるとするか」

ヤナの見た目は、緑色の短髪で16歳か17歳くらい顔はヤンチャそうだが、目鼻立ちがくっきりしていてイケメンである。
その肉体はミスリルと泥と特別の魔法薬を混ぜ合わせて形成されている。 このゴーレムを作った博士が、より人間に近づけたい為に、五感をシステムに組み込んでいる。 そして、大気中のマナや食べた物は全てエネルギーに変換されるのである。

稼働していない他の実験体が着ていた服を剥ぎ取り、それを着て出口に向かおうとすると、1人の白骨死体があった。 ヤナは黙って白骨死体を持ち上げて、出口に繋がる昇降機に乗る。 昇降機を降りると、一面木に覆われた森であった。 一本の木の下の土を掘り返して、白骨死体を埋めるヤナ。

「博士...安らかに眠ってください。 何故俺を作ったのかわかりませんが、博士から頂いた命を大切に生きていこうと思います」

研究途中で息絶えた博士を埋めて、一言言葉をかけて目的地に足を進めるヤナ。

あれから森を彷徨い2日が経過した。
襲い掛かる魔物を倒しながら、夜になると木の上で過ごして、大気中のマナを吸収してエネルギーを回復させる。そうしながら、2日間かけて目的地に到着した。

「料理屋憩い亭この先真っ直ぐ? よくわからないけど、行ってみるか」

看板に書いてあった通りに、綺麗に舗装された道を歩いて進むヤナ。 暫くすると、家が建ち並び、デカい畑などが見えて来る。 たまたま歩いていた人物が見えたので声をかける。

「あの~すいませんが、憩い亭はどこですか?」

声をかけたのは、精霊のシャーリーであった。 シャーリーは、笑顔で答える。

「初めてくる方ですね。 憩い亭は、夜にならないと営業しないのですよ。 あ!そうだ!少し待っててください。 憩い亭の店主を連れてきますから」

そう言ってすぐ駆け出して行ったシャーリー。 ヤナは何か言いかけるも、すぐ行ってしまったので、待つしかなかった。
数分経ったくらいで、シャーリーと拓哉がヤナの元に来る。

「君が、憩い亭を訪ねてきたと聞いたんだけど合ってるかな!? 一応俺が憩い亭で、店主をしてる拓哉って言うからよろしくね」

拓哉が話している間も、ヤナはじっと見つめる。 拓哉に「えっと、俺の顔になんかついてる?」と言われて、ヤナはハッとする。

「すいません。 拓哉さんのエネルギーが凄いので観察していました。 俺は、ゴーレムのヤナと言います。 何故作られたのか?何故ここに来ないと行けなかったのかわかりません。 ただインストールされた目的地がここでした。 そして、入り口の看板に憩い亭と書いてあったので、目的の答えが見つかると思いそちらの女性に尋ねました」

拓哉とシャーリーは驚いて顔を見合わせる。 見た目が、人間そのものなのだ。 一瞬、冗談かと思ったが、真剣に話すヤナが冗談を言っているようには感じなかったからだ。

「ゴーレムと思わなかったよ...人間かと。ヤナくんの目的はわからないけど、憩い亭に来たなら食事していくか? ゴーレムが食事できるのかわからないけど」

ヤナは少し悩むような仕草をしたが、すぐ返答をする。

「博士が人間に近い存在にしたかったみたいで、五感はありますし、食べてもエネルギーになるので食すことは可能です。 でも、生まれてから食事をしたことがなくて、食事や料理がどういう物かがわかりません」

拓哉は、それを聞いて料理の素晴らしさを知ってもらいたいと考えた。 だが、服もボロボロで体も薄汚れているのだ。

「まずは、その汚れた服と体をどうにかしないとな。 露天風呂に案内するから綺麗にしてから、人生初めての食事を楽しもうじゃないか」

ヤナは、露天風呂もよくわからなかったが、2日森にいたせいで、確かに服もボロボロで体も汚れていると思い、拓哉の案を受け入れる。

「露天風呂がよくわかりませんが、拓哉さんの言う通りにします。よろしくお願いします」

そのまま、露天風呂に案内をする拓哉。 果たして、初めての露天風呂と初めての食事にゴーレムのヤナはどういう印象を抱くのか?
しおりを挟む
感想 1,410

あなたにおすすめの小説

完結【真】ご都合主義で生きてます。-創生魔法で思った物を創り、現代知識を使い世界を変える-

ジェルミ
ファンタジー
魔法は5属性、無限収納のストレージ。 自分の望んだものを創れる『創生魔法』が使える者が現れたら。 28歳でこの世を去った佐藤は、異世界の女神により転移を誘われる。 そして女神が授けたのは、想像した事を実現できる創生魔法だった。 安定した収入を得るために創生魔法を使い生産チートを目指す。 いずれは働かず、寝て暮らせる生活を目指して! この世界は無い物ばかり。 現代知識を使い生産チートを目指します。 ※カクヨム様にて1日PV数10,000超え、同時掲載しております。

おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした

高鉢 健太
ファンタジー
 ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。  ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。  もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。  とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!

ユーヤのお気楽異世界転移

暇野無学
ファンタジー
 死因は神様の当て逃げです!  地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。

劣悪だと言われたハズレ加護の『空間魔法』を、便利だと思っているのは僕だけなのだろうか?

はらくろ
ファンタジー
海と交易で栄えた国を支える貴族家のひとつに、 強くて聡明な父と、優しくて活動的な母の間に生まれ育った少年がいた。 母親似に育った賢く可愛らしい少年は優秀で、将来が楽しみだと言われていたが、 その少年に、突然の困難が立ちはだかる。 理由は、貴族の跡取りとしては公言できないほどの、劣悪な加護を洗礼で授かってしまったから。 一生外へ出られないかもしれない幽閉のような生活を続けるよりも、少年は屋敷を出て行く選択をする。 それでも持ち前の強く非常識なほどの魔力の多さと、負けず嫌いな性格でその困難を乗り越えていく。 そんな少年の物語。

【書籍化決定】俗世から離れてのんびり暮らしていたおっさんなのに、俺が書の守護者って何かの間違いじゃないですか?

歩く魚
ファンタジー
幼い頃に迫害され、一人孤独に山で暮らすようになったジオ・プライム。 それから数十年が経ち、気づけば38歳。 のんびりとした生活はこの上ない幸せで満たされていた。 しかしーー 「も、もう一度聞いて良いですか? ジオ・プライムさん、あなたはこの死の山に二十五年間も住んでいるんですか?」 突然の来訪者によると、この山は人間が住める山ではなく、彼は世間では「書の守護者」と呼ばれ都市伝説のような存在になっていた。 これは、自分のことを弱いと勘違いしているダジャレ好きのおっさんが、人々を導き、温かさを思い出す物語。 ※書籍化のため更新をストップします。

老女召喚〜聖女はまさかの80歳?!〜城を追い出されちゃったけど、何か若返ってるし、元気に異世界で生き抜きます!〜

二階堂吉乃
ファンタジー
 瘴気に脅かされる王国があった。それを祓うことが出来るのは異世界人の乙女だけ。王国の幹部は伝説の『聖女召喚』の儀を行う。だが現れたのは1人の老婆だった。「召喚は失敗だ!」聖女を娶るつもりだった王子は激怒した。そこら辺の平民だと思われた老女は金貨1枚を与えられると、城から追い出されてしまう。実はこの老婆こそが召喚された女性だった。  白石きよ子・80歳。寝ていた布団の中から異世界に連れてこられてしまった。始めは「ドッキリじゃないかしら」と疑っていた。頼れる知り合いも家族もいない。持病の関節痛と高血圧の薬もない。しかし生来の逞しさで異世界で生き抜いていく。  後日、召喚が成功していたと分かる。王や重臣たちは慌てて老女の行方を探し始めるが、一向に見つからない。それもそのはず、きよ子はどんどん若返っていた。行方不明の老聖女を探す副団長は、黒髪黒目の不思議な美女と出会うが…。  人の名前が何故か映画スターの名になっちゃう天然系若返り聖女の冒険。全14話+間話7話。

異世界でのんびり暮らしてみることにしました

松石 愛弓
ファンタジー
アラサーの社畜OL 湊 瑠香(みなと るか)は、過労で倒れている時に、露店で買った怪しげな花に導かれ異世界に。忙しく辛かった過去を忘れ、異世界でのんびり楽しく暮らしてみることに。優しい人々や可愛い生物との出会い、不思議な植物、コメディ風に突っ込んだり突っ込まれたり。徐々にコメディ路線になっていく予定です。お話の展開など納得のいかないところがあるかもしれませんが、書くことが未熟者の作者ゆえ見逃していただけると助かります。他サイトにも投稿しています。

生活魔法は万能です

浜柔
ファンタジー
 生活魔法は万能だ。何でもできる。だけど何にもできない。  それは何も特別なものではないから。人が歩いたり走ったりしても誰も不思議に思わないだろう。そんな魔法。  ――そしてそんな魔法が人より少し上手く使えるだけのぼくは今日、旅に出る。

処理中です...