異世界のんびり料理屋経営

芽狐@書籍発売中

文字の大きさ
上 下
7 / 203
第1章 様々な出会いと別れ!

第5話 ドワーフと酒と魚料理!

しおりを挟む
カランカラン

「いらっしゃいませ~」

お!ドワーフだ。ほんとに身長が低くて、ずんぐりむっくりで髭モジャなんだなぁ。

「本当にこんなとこで、店をしておるんだのぅ...驚いたわい。こんな場所で、料理屋とは酔狂なことするんじゃな」

それを聞いた拓哉は、やっぱり魔境で料理店とか他人からすると、頭のおかしい奴ってなるんだなと思う。

「あははは。これだけ世界は広いですし、1人くらい酔狂な店主がいてもいいでしょう?」

「まぁそうじゃな。そのお陰で、飯が食えるんだからのぅ。おっと名乗ってなかったのぅ。わしはドワーフのバルトじゃ。よろしく頼むぞい」

「俺は料理人の拓哉です。とりあえずお席にどうぞお座りください。申し訳ございませんが、本日オープンしたばかりで、メニューの文字が祖国のままになっております。本日は、肉料理か野菜料理か魚料理の中からお任せでお作りします」

「ワシにそんな丁寧な言葉遣いはいらん。お任せでかまわん。では酒と魚料理をもらおうかのぅ」

死ぬ前に見たラノベでもドワーフは魚を食っていたな~。やっぱり山に囲まれた地域では、なかなか魚を食べる機会がないのか。

「じゃあお言葉に甘えて普段の言葉使いにするよ。先に生ビールを持ってくるから。呑んでいる間に魚料理作ってくるからな」

運ばれてきた物を見てバルトは思う。これはガラスかのぅ。それにしても透明で、透き通った綺麗なガラスじゃ。精巧な造りじゃのぅ。生ビールとか言ったか? キンキンに冷えておるし、綺麗な色じゃ。酒呑みとして呑む前から酒を楽しめるのは、最高じゃて。とにもかくにも味じゃな。呑むとするかのぅ。

ゴクゴクゴクッ

「ぷはぁ...うまいのぅ拓哉よ、もう3杯お代わりをくれい」

この凄い呑みっぷり流石ドワーフだわと思う拓哉。

「ほい。ビール3杯お待たせ。楽しんでくれてなによりだ」

「おうおう。酒はドワーフにとって必需品じゃ。美味い酒があれば楽しいのは必然じゃわい。それにしても、ビールうまいのぅ」

厨房から拓哉がメイン料理を持ってくる。

「お待たせってもう3杯も呑んだのかよ。 とりあえずマグロの刺身だ。今回出す部位は赤身と中トロな。最初は、醤油を付けて食ってみて刺激が平気なら、あとでこの緑のワサビもつけて食ってくれ。それと、日本酒に合わせて食べてみておすすめだから」

なんじゃ!?この綺麗な身は、マグロとかいう聞いたことのない魚じゃが、見た目が既にうまいと主張しとる。あとはこの酒じゃが...一見水かと疑うような透明度じゃ。じゃが呑んだことない酒に心踊らんドワーフはおらん。試してみるかのぅ。

パクッもぐもぐ!キュッごくん!

「どうなっとるんじゃぁぁぁ!この魚と酒は....同調しとる....奇跡じゃ」

まずは、シャキシャキとした独特な食感に口へ入れた瞬間は、さっぱりしていると感じた赤身じゃが否、肉にも負けぬしっかりした美味さとコクが素晴らしい。この茶色いタレも塩辛いが、それだけでなく複雑な旨味。あとはこの日本酒じゃ、水みたいと言った自分を殴りたいわい。香りも素晴らしいのはさることながら、うまさと程よい酸味がマグロの味と調和し、マグロの刺身の為に生まれた酒と言っても過言ではないじゃろ。これは一言でよいな!素晴らしい酒と魚じゃ。

「拓哉よ。素晴らしい酒と魚じゃ。ガッハッハ!この中トロとかいうのも凄いのぅ! 脂の甘さとマグロの美味さを両方楽しめて、少し噛んだら溶けてしまう。そこに、この日本酒じゃ。口の中が幸せになるとはこういうことなんじゃな。生まれて初めて、こんなにも酒と料理が調和し握手を交わしておる光景が見えたわい」

ドワーフは酒があればいいと思っていたが、違ったんだな。しっかりおいしいものを提供すれば味わってくれるんだな。まあうまい酒ありきだが、それも料理を楽しむお客さんの1つの形だよなと思う拓哉。

「いや~バルトそこまで褒めてくれて嬉しいよ。ありがとうな。メインの魚料理は、銀ダラの西京焼きだ。米と一緒に食べてくれ。飲み物は酒じゃなくて済まんが一番合う緑茶にしてくれ」

それを聞いたバルトは!
ほぉぉ。また不思議な料理が出てきたわい。酒ではなく茶を合わせるか...普段ならドワーフに酒を呑まさん時点でキレておるが、拓哉は、素晴らしい料理人じゃて黙って従うのが得策じゃな。

パクッモグモグ

「こりゃうまいのぅ。ライスにも合う。こりゃ酒は不要じゃな。料理を楽しみたくなるわい」

冷静を保っておるがうまい魚じゃ。甘めの味付けじゃが嫌味がない。ジュクジュク音がするほどの脂の乗った身、噛んだ瞬間に旨味が口に広がってライスの甘味とも合う。

「うまいだろ? 俺もこの甘みと脂の乗った身が大好きなんだよ」

そうなんじゃ。うますぎて食べる手が止まらんのじゃ。銀ダラ ライス 銀ダラ ライスの往復じゃわい。ふぅ。この緑茶もさっぱりさせてくれて口を清めてくれるのぅ。

「本当にうまかったわい。まさか、魔境でこんなうまい酒と魚が食えると思わんかったぞい。もっと酒を呑みたいが、王に叱られてしまうからのぅ。そろそろ帰るわい。いくらじゃ?」

「もう帰るのかぁ。とっておきの酒があったんだが仕方ないな。次来る機会があったら是非呑んでくれよ。 お代は銀貨6枚だよ」

「うーむ!それは楽しみじゃな。今呑みたいが我慢じゃ。銀貨6枚?安すぎないかのぅ?ほれ銀貨6枚じゃ」

「ちょうど銀貨6枚!ありがとう。おいしくていい物をお客様に安く提供して、満足して帰ってもらいたいからな。また来てくれたら嬉しいな」

次来てくれたらアルコール度数96%のスピリタスを呑んでもらいたいな。 はは、何だかんだ俺は異世界を楽しんでるよな。

「おぉ。それはワシら客からしたらありがたいのぅ。次も必ずくるぞい。美味い酒の為ならドラゴンの大群がいようと呑みにくるわい。ガッハッハ! じゃ拓哉よ!うまかった。また来るぞいではの」

流石ドワーフ酒の為なら神をも倒しそうだなと思う拓哉。

「おう、気を付けて帰れよ」

なんだかんだもう23時だわ。明日の仕込みして寝るかな。

明日はどんな人が来るか楽しみだ!
しおりを挟む
感想 1,410

あなたにおすすめの小説

完結【真】ご都合主義で生きてます。-創生魔法で思った物を創り、現代知識を使い世界を変える-

ジェルミ
ファンタジー
魔法は5属性、無限収納のストレージ。 自分の望んだものを創れる『創生魔法』が使える者が現れたら。 28歳でこの世を去った佐藤は、異世界の女神により転移を誘われる。 そして女神が授けたのは、想像した事を実現できる創生魔法だった。 安定した収入を得るために創生魔法を使い生産チートを目指す。 いずれは働かず、寝て暮らせる生活を目指して! この世界は無い物ばかり。 現代知識を使い生産チートを目指します。 ※カクヨム様にて1日PV数10,000超え、同時掲載しております。

狼の子 ~教えてもらった常識はかなり古い!?~

一片
ファンタジー
バイト帰りに何かに引っ張られた俺は、次の瞬間突然山の中に放り出された。 しかも体をピクリとも動かせない様な瀕死の状態でだ。 流石に諦めかけていたのだけど、そんな俺を白い狼が救ってくれた。 その狼は天狼という神獣で、今俺がいるのは今までいた世界とは異なる世界だという。 右も左も分からないどころか、右も左も向けなかった俺は天狼さんに魔法で癒され、ついでに色々な知識を教えてもらう。 この世界の事、生き延び方、戦う術、そして魔法。 数年後、俺は天狼さんの庇護下から離れ新しい世界へと飛び出した。 元の世界に戻ることは無理かもしれない……でも両親に連絡くらいはしておきたい。 根拠は特にないけど、魔法がある世界なんだし……連絡くらいは出来るよね? そんな些細な目標と、天狼さん以外の神獣様へとお使いを頼まれた俺はこの世界を東奔西走することになる。 色々な仲間に出会い、ダンジョンや遺跡を探索したり、何故か謎の組織の陰謀を防いだり……。 ……これは、現代では失われた強大な魔法を使い、小さな目標とお使いの為に大陸をまたにかける小市民の冒険譚!

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

異世界転生~チート魔法でスローライフ

玲央
ファンタジー
【あらすじ⠀】都会で産まれ育ち、学生時代を過ごし 社会人になって早20年。 43歳になった主人公。趣味はアニメや漫画、スポーツ等 多岐に渡る。 その中でも最近嵌ってるのは「ソロキャンプ」 大型連休を利用して、 穴場スポットへやってきた! テントを建て、BBQコンロに テーブル等用意して……。 近くの川まで散歩しに来たら、 何やら動物か?の気配が…… 木の影からこっそり覗くとそこには…… キラキラと光注ぐように発光した 「え!オオカミ!」 3メートルはありそうな巨大なオオカミが!! 急いでテントまで戻ってくると 「え!ここどこだ??」 都会の生活に疲れた主人公が、 異世界へ転生して 冒険者になって 魔物を倒したり、現代知識で商売したり…… 。 恋愛は多分ありません。 基本スローライフを目指してます(笑) ※挿絵有りますが、自作です。 無断転載はしてません。 イラストは、あくまで私のイメージです ※当初恋愛無しで進めようと書いていましたが 少し趣向を変えて、 若干ですが恋愛有りになります。 ※カクヨム、なろうでも公開しています

【完結】神スキル拡大解釈で底辺パーティから成り上がります!

まにゅまにゅ
ファンタジー
平均レベルの低い底辺パーティ『龍炎光牙《りゅうえんこうが》』はオーク一匹倒すのにも命懸けで注目もされていないどこにでもでもいる冒険者たちのチームだった。 そんなある日ようやく資金も貯まり、神殿でお金を払って恩恵《ギフト》を授かるとその恩恵《ギフト》スキルは『拡大解釈』というもの。 その効果は魔法やスキルの内容を拡大解釈し、別の効果を引き起こせる、という神スキルだった。その拡大解釈により色んなものを回復《ヒール》で治したり強化《ブースト》で獲得経験値を増やしたりととんでもない効果を発揮する! 底辺パーティ『龍炎光牙』の大躍進が始まる! 第16回ファンタジー大賞奨励賞受賞作です。

おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした

高鉢 健太
ファンタジー
 ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。  ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。  もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。  とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!

無能なので辞めさせていただきます!

サカキ カリイ
ファンタジー
ブラック商業ギルドにて、休みなく働き詰めだった自分。 マウントとる新人が入って来て、馬鹿にされだした。 えっ上司まで新人に同調してこちらに辞めろだって? 残業は無能の証拠、職務に時間が長くかかる分、 無駄に残業代払わせてるからお前を辞めさせたいって? はいはいわかりました。 辞めますよ。 退職後、困ったんですかね?さあ、知りませんねえ。 自分無能なんで、なんにもわかりませんから。 カクヨム、なろうにも同内容のものを時差投稿しております。

異世界転移しましたが、面倒事に巻き込まれそうな予感しかしないので早めに逃げ出す事にします。

sou
ファンタジー
蕪木高等学校3年1組の生徒40名は突如眩い光に包まれた。 目が覚めた彼らは異世界転移し見知らぬ国、リスランダ王国へと転移していたのだ。 「勇者たちよ…この国を救ってくれ…えっ!一人いなくなった?どこに?」 これは、面倒事を予感した主人公がいち早く逃げ出し、平穏な暮らしを目指す物語。 なろう、カクヨムにも同作を投稿しています。

処理中です...