可憐な従僕と美しき伯爵

南方まいこ

文字の大きさ
上 下
2 / 35

01.特殊な仕事が始まった日

しおりを挟む
 
 広々とした屋敷の客室ティールームに案内されたティムは、用意された小さな丸いテーブルを眺める。
 それを挟むように置かれた椅子の脚には、見事なリーフの彫刻が彫られており、これは凄いな、と素直な感想を胸に抱く。
 それは良いが、どうしてこんなに小さいのか? と異常に小さく作られた丸いテーブルを眺め、色々思う所はあるが、文句を言える立場では無いので、指示通りに椅子へと腰かけた。
 出てきた美味しそうな焼き菓子には一切いっさい手を出さず、ティーカップに指をかけ、そのままピンと小指を立てて持ち上げながら、カップの縁に口をつけた。

 ――こ、小指が震える……。

 ぷるぷる震える自分の指を見つめ、令嬢って大変だな……、と他人事のような感想を抱きながらティムは、ここに現れる伯爵を待った。
 話では奇病を患っており、女性が半径3.5フット1メートル内にいると、蕁麻疹じんましんが出ると教えられている。
 その話を聞いて、可哀想な人も世の中にはいるんだなと同情したが、それとこれとは、話が別だとティムは思う。確かに伯爵の病気は可哀想だと思うが、まさか、その病気のせいで令嬢にさせられると知っていたら、契約書にサインなんて絶対しなかったのに……、と今更のように後悔をした。

 ことの始まりは数十日前――。
 早朝、屋敷に押しかけて来た大勢の人間と役人が、美術品や調度品などを次々と運び出し始めた。
 最初は何が起こったのか分からず、家財を持ちだす人間を呆然と眺めていたが、母の大切にしていた宝石箱が持ち出されるのを見て、ようやく我に返り、皆に指示を出している役人にティムは恐る恐る話を聞いた。
 どうやら父親が多額の借金をして逃亡したらしく、領土や屋敷の物を全て回収することになったと教えられた。
 もちろん、いきなりそんな話を聞かされて、はい、そうですか、と納得が出来るわけもなく抗議したものの、小難こむずかしい書状をピラピラと見せられ――、

『ここに書いてる通り、このお屋敷はヨルダン男爵様の物になりました。ほら、ここにラディーチェ伯爵のサインがあります。残念ながら貴方には何の権力もありません』

 反論出来ないまま、母親と二人、屋敷の片隅で小さくなっている時、よどんだ空気を切り裂くかのように、颯爽と目の前に現れたのがイゼルだった。

 ――そう、あの時、もっと慎重になるべきだったんだよな……。

 住む家を失った自分達に、『これからどうするのですか? 宜しければ私の主の元でお仕事をしませんか?』と彼から優しい言葉をかけられ、簡単な仕事を紹介すると言われた。
 契約書を目の前に置き『さあ、ここへサインをして下さい』と人の良さそうな笑顔を見せ、イゼルはペンをツイと差し出した。
 わるしの判断をする間も無く、親切な提案と笑顔に釣られて、仕事もらえるの? やったー! と喜んでサインをしたのも自分なので仕方がないと思うが……。

 ――考えてみれば準備が良すぎる。

 雇用契約書を持って歩く執事なんて、滅多にいないだろうし、馬車に乗せられて、ほっと一息付いたものの、『では早速、契約内容を……』とイゼルに言われ、教えられた内容に、こめかみがヒク付き、開いた口が塞がらなかった。
 何が『令嬢になってもらいます』だよ、しれっと簡単に言うな、と言いたかったが、これを断ると母を路頭に迷わせてしまうことになるので断れなかった。
 せっかくの美貌が台無しになるくらい、目をぱんぱんに腫らした母が『ごめんなさい、私がもっとしっかりしていれば……』と涙を溢す姿を見て、これ以上、泣いて欲しくなくて仕方なく契約を飲んだ。
 どちらにしても仮の婚約者を演じきったら、それで終わりだと聞いてるし、日によって令嬢を演じないといけないが、ヴェルシュタム伯爵家の従僕として雇ってくれると言っているので、ありがたいと言えば、ありがたいことだ。
 それに関しては感謝しているが、あるじを騙すなんてちょっと罪悪感が湧くよな……、などと考えていると、キィ、とティールームの折れ戸が開いた。

「お待たせ致しました」

 軽やかな声と共に姿を現したヴェルシュタム伯爵を見て、ティムは思わず息を飲んだ。
しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

後輩に嫌われたと思った先輩と その先輩から突然ブロックされた後輩との、その後の話し…

まゆゆ
BL
澄 真広 (スミ マヒロ) は、高校三年の卒業式の日から。 5年に渡って拗らせた恋を抱えていた。 相手は、後輩の久元 朱 (クモト シュウ) 5年前の卒業式の日、想いを告げるか迷いながら待って居たが、シュウは現れず。振られたと思い込む。 一方で、シュウは、澄が急に自分をブロックしてきた事にショックを受ける。 唯一自分を、励ましてくれた先輩からのブロックを時折思い出しては、辛くなっていた。 それは、澄も同じであの日、来てくれたら今とは違っていたはずで仮に振られたとしても、ここまで拗らせることもなかったと考えていた。 そんな5年後の今、シュウは住み込み先で失敗して追い出された途方に暮れていた。 そこへ社会人となっていた澄と再会する。 果たして5年越しの恋は、動き出すのか? 表紙のイラストは、Daysさんで作らせていただきました。

秘花~王太子の秘密と宿命の皇女~

めぐみ
BL
☆俺はお前を何度も抱き、俺なしではいられぬ淫らな身体にする。宿命という名の数奇な運命に翻弄される王子達☆ ―俺はそなたを玩具だと思ったことはなかった。ただ、そなたの身体は俺のものだ。俺はそなたを何度でも抱き、俺なしではいられないような淫らな身体にする。抱き潰すくらいに抱けば、そなたもあの宦官のことなど思い出しもしなくなる。― モンゴル大帝国の皇帝を祖父に持ちモンゴル帝国直系の皇女を生母として生まれた彼は、生まれながらの高麗の王太子だった。 だが、そんな王太子の運命を激変させる出来事が起こった。 そう、あの「秘密」が表に出るまでは。

Take On Me

マン太
BL
 親父の借金を返済するため、ヤクザの若頭、岳(たける)の元でハウスキーパーとして働く事になった大和(やまと)。  初めは乗り気でなかったが、持ち前の前向きな性格により、次第に力を発揮していく。  岳とも次第に打ち解ける様になり…。    軽いノリのお話しを目指しています。  ※BLに分類していますが軽めです。  ※他サイトへも掲載しています。

いとしの生徒会長さま

もりひろ
BL
大好きな親友と楽しい高校生活を送るため、急きょアメリカから帰国した俺だけど、編入した学園は、とんでもなく変わっていた……! しかも、生徒会長になれとか言われるし。冗談じゃねえっつの!

某国の皇子、冒険者となる

くー
BL
俺が転生したのは、とある帝国という国の皇子だった。 転生してから10年、19歳になった俺は、兄の反対を無視して従者とともに城を抜け出すことにした。 俺の本当の望み、冒険者になる夢を叶えるために…… 異世界転生主人公がみんなから愛され、冒険を繰り広げ、成長していく物語です。 主人公は魔法使いとして、仲間と力をあわせて魔物や敵と戦います。 ※ BL要素は控えめです。 2020年1月30日(木)完結しました。

『これで最後だから』と、抱きしめた腕の中で泣いていた

和泉奏
BL
「…俺も、愛しています」と返した従者の表情は、泣きそうなのに綺麗で。 皇太子×従者

オメガなパパとぼくの話

キサラギムツキ
BL
タイトルのままオメガなパパと息子の日常話。

悩める文官のひとりごと

きりか
BL
幼い頃から憧れていた騎士団に入りたくても、小柄でひ弱なリュカ・アルマンは、学校を卒業と同時に、文官として騎士団に入団する。方向音痴なリュカは、マルーン副団長の部屋と間違え、イザーク団長の部屋に入り込む。 そこでは、惚れ薬を口にした団長がいて…。 エチシーンが書けなくて、朝チュンとなりました。 ムーンライト様にも掲載しております。 

処理中です...