53 / 59
52.
しおりを挟むキャセラック家の斥候からの第一報が届き、どうやらアリアンナは二人組の男達に馬車で連れ去られたらしいことが分かった。
その男達の風体を聞いて、デルヴォークは直ちに城内にいる全ての使用人の出自と、今日登城していない者がいないかを確認するよう従者に言い渡す。
結果、侍女に一人、御者に一人、従者に一人と今朝から姿を見ない者が三人いたことが分かり、その内の一人がサンディーノの口利きで採用されていることが報告された。
デルヴォークは自らが直接指揮を執る騎士団の出撃待機指示を出し、キャセラック侯は先に屋敷に向かったジィルトに合流し持家の騎士団を動かすために、互いの西の情報共有をしてから、今後のアリアンナの救出を目標に各自の動きを決めた。
「では、私から陛下に報告しておきます。お二人がご不在でも大丈夫なように致しますのでご安心を」
席を立ちつつ、デイヴェックがそう言ってその場を後にする。兄が前線に出るのであれば、王城の留守を守るのを暗黙の了解としているので、国王などへの報告を含めデルヴォークがやっていることを全て引き継ぐ為である。
「……此度の件、貸しになりますかな?」
「何だ突然」
やることが決まれば、時間を無駄にはしないのでデルヴォークとキャセラック侯もデイヴェックの後を追うように部屋をあとにする。
向かう先は同じく厩舎になるので自然と並んで歩くこととなった。
「いえ。制服の一件で殿下を釣り上げようと致しましたが……何とも旗色が悪い」
デルヴォークは一瞬何のことやら分からなかったが、すぐに口の端だけを上げた笑いを浮かべる。
「王族を釣りあげようなどと、不謹慎ではないか?」
「そうですね。……ただ先程殿下自らキャセラックだけの問題ではなく致しましたので、いかように致せば……」
キャセラック侯の一計はあくまで制服を娘に贈った事実をデルヴォークからのお手付きにしようとしたことだが、この誘拐事件で貸しを作る形になってしまったので、予定外に困ったと話している。
デルヴォークからキャセラック侯の表情は相変わらずの笑顔のままで、心意は読み切れない。
けれど、二人だけになってから話し出したなら曖昧にはするつもりがないのであろう。
デルヴォークは一つ大きな溜息を吐く。
「一人娘が誘拐されたという今に確認したいことはそれか?……まぁいい。出来れば本人からも承諾を取ってから話したかったんだが」
「……ふむ。……殿下とあろう人が零点のご返事ですな」
アリアンナの心配は勿論しているが、大事ではないと判断していると言われる。奪還する準備も万全だとも。
キャセラック侯の気掛かりは別であった。
貴族にとって、子どもの結婚は親が決めるものであり、一族のものである。
ましてその頂点である王族のデルヴォークとの婚姻となれば政治的絡みも大いに反映するもので、自身の意思が入る余地などはない。
それなのにデルヴォークはキャセラック侯にアリアンナ本人の返事を聞いてからと答えたのである。
「そう言うな。その立場にいるからこその言葉だぞ」
「何と?」
暫し考える風をしてからデルヴォークがゆっくりと答える。
「俺にとって妃とは望めば目の前に用意され、俺が望まずとも相手が望まずとも用意されるものだ。分かるか?政略的なことがなければ強制ではない相手の意思を尊重したい」
キャセラック侯は驚いた顔で「殿下?」とだけ言葉を切る。
「では殿下はあくまでアリアンナの意思を尊重すると?」
「……出きればな」
「……先程の非礼お詫び申し上げます。義理の息子になる者としての返事としては満点ですな」
「……何?!」
デルヴォークからすればアリアンナを望むと、この男が義理とはいえ父親になることを失念していたらしい。
思わず大きな声になり、立ち止まったキャセラック侯を振り返る。
「……そなたのそのような顔を初めて見たぞ」
「おや。心外ですね。いつでも殿下には微笑を絶やさぬように努めておりますが」
デルヴォークが笑顔の種類によると心の中で語ちれば、歩みを再開する。
「しかし悪いが、何も確約はせぬぞ」
今回の誘拐事件を逆手に婚姻をねだったとしても、王城での預かり義務のなかでの責任は取るが、それ以外は論外だと暗に伝える。
「それがよろしいかと。殿下にお立場があるように、我が娘も簡単ではございません」
「……何だと?」
「果たして殿下の奥向きに我が娘が合うかと問われれば不敬ではございますが不安しかございませぬゆえ」
今度はデルヴォークが足を止める。
一体何だというのか。
俺を釣り上げるなどと話し始めたくせに、今度は自分の娘をまるで不良品の扱いである。
押し付けてみようとしたり、差し出さぬとも言う。
そのデルヴォークを追い抜き様、キャセラック侯は含みのある微笑を浮かべる。
歩を止めたまま先に往くキャセラック侯の背中を眺め、デルヴォークは己の後頭部に手をやる。
タルギス国宰相、ジョルト・R・キャセラック。
美形で優秀と呼び声の高いキャセラック家の子ども達の父親は、見た目の良さはデルヴォークからすれば十分に親の世代であるが、肩下に流れた白髪もない艶やかな金髪も手伝ってか歳を感じさせない整いを見せる。
しかしながら常に絶やさぬ笑顔で、どれだけの策を立てているか相手には読み切ることをさせない顔も併せ持つと思い出した。
こうも簡単にやり込められると、まだまだ太刀打ち出来るような相手ではなかったと降参せざるを得ない。
誘拐された娘を心配もせず、完璧なる奪還のみを下す冷静さといい、娘に淑女と剣の教育を施す信念といい、我が国の宰相殿の笑顔の裏は煮ても焼いても食えない奴……と早まった感が漂うのをデルヴォークは感じるのだった。
0
お気に入りに追加
70
あなたにおすすめの小説
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。

【完結】仰る通り、貴方の子ではありません
ユユ
恋愛
辛い悪阻と難産を経て産まれたのは
私に似た待望の男児だった。
なのに認められず、
不貞の濡れ衣を着せられ、
追い出されてしまった。
実家からも勘当され
息子と2人で生きていくことにした。
* 作り話です
* 暇つぶしにどうぞ
* 4万文字未満
* 完結保証付き
* 少し大人表現あり
5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?
gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。
そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて
「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」
もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね?
3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。
4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。
1章が書籍になりました。

この度、皆さんの予想通り婚約者候補から外れることになりました。ですが、すぐに結婚することになりました。
鶯埜 餡
恋愛
ある事件のせいでいろいろ言われながらも国王夫妻の働きかけで王太子の婚約者候補となったシャルロッテ。
しかし当の王太子ルドウィックはアリアナという男爵令嬢にべったり。噂好きな貴族たちはシャルロッテに婚約者候補から外れるのではないかと言っていたが

三度目の嘘つき
豆狸
恋愛
「……本当に良かったのかい、エカテリナ。こんな嘘をついて……」
「……いいのよ。私に新しい相手が出来れば、周囲も殿下と男爵令嬢の仲を認めずにはいられなくなるわ」
なろう様でも公開中ですが、少し構成が違います。内容は同じです。

婚約者の側室に嫌がらせされたので逃げてみました。
アトラス
恋愛
公爵令嬢のリリア・カーテノイドは婚約者である王太子殿下が側室を持ったことを知らされる。側室となったガーネット子爵令嬢は殿下の寵愛を盾にリリアに度重なる嫌がらせをしていた。
いやになったリリアは王城からの逃亡を決意する。
だがその途端に、王太子殿下の態度が豹変して・・・
「いつわたしが婚約破棄すると言った?」
私に飽きたんじゃなかったんですか!?
……………………………
たくさんの方々に読んで頂き、大変嬉しく思っています。お気に入り、しおりありがとうございます。とても励みになっています。今後ともどうぞよろしくお願いします!

探さないでください。旦那様は私がお嫌いでしょう?
雪塚 ゆず
恋愛
結婚してから早一年。
最強の魔術師と呼ばれる旦那様と結婚しましたが、まったく私を愛してくれません。
ある日、女性とのやりとりであろう手紙まで見つけてしまいました。
もう限界です。
探さないでください、と書いて、私は家を飛び出しました。

「お前を妻だと思ったことはない」と言ってくる旦那様と離婚した私は、幼馴染の侯爵から溺愛されています。
木山楽斗
恋愛
第二王女のエリームは、かつて王家と敵対していたオルバディオン公爵家に嫁がされた。
因縁を解消するための結婚であったが、現当主であるジグールは彼女のことを冷遇した。長きに渡る因縁は、簡単に解消できるものではなかったのである。
そんな暮らしは、エリームにとって息苦しいものだった。それを重く見た彼女の兄アルベルドと幼馴染カルディアスは、二人の結婚を解消させることを決意する。
彼らの働きかけによって、エリームは苦しい生活から解放されるのだった。
晴れて自由の身になったエリームに、一人の男性が婚約を申し込んできた。
それは、彼女の幼馴染であるカルディアスである。彼は以前からエリームに好意を寄せていたようなのだ。
幼い頃から彼の人となりを知っているエリームは、喜んでその婚約を受け入れた。二人は、晴れて夫婦となったのである。
二度目の結婚を果たしたエリームは、以前とは異なる生活を送っていた。
カルディアスは以前の夫とは違い、彼女のことを愛して尊重してくれたのである。
こうして、エリームは幸せな生活を送るのだった。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる