黒獅子公爵の悩める令嬢

碧天

文字の大きさ
上 下
53 / 59

52.

しおりを挟む

 キャセラック家の斥候からの第一報が届き、どうやらアリアンナは二人組の男達に馬車で連れ去られたらしいことが分かった。

 その男達の風体を聞いて、デルヴォークは直ちに城内にいる全ての使用人の出自と、今日登城していない者がいないかを確認するよう従者に言い渡す。

 結果、侍女に一人、御者に一人、従者に一人と今朝から姿を見ない者が三人いたことが分かり、その内の一人がサンディーノの口利きで採用されていることが報告された。

 デルヴォークは自らが直接指揮を執る騎士団の出撃待機指示を出し、キャセラック侯は先に屋敷に向かったジィルトに合流し持家の騎士団を動かすために、互いの西の情報共有をしてから、今後のアリアンナの救出を目標に各自の動きを決めた。



 「では、私から陛下に報告しておきます。お二人がご不在でも大丈夫なように致しますのでご安心を」



 席を立ちつつ、デイヴェックがそう言ってその場を後にする。兄が前線に出るのであれば、王城の留守を守るのを暗黙の了解としているので、国王などへの報告を含めデルヴォークがやっていることを全て引き継ぐ為である。



 「……此度の件、貸しになりますかな?」

 「何だ突然」



 やることが決まれば、時間を無駄にはしないのでデルヴォークとキャセラック侯もデイヴェックの後を追うように部屋をあとにする。

 向かう先は同じく厩舎になるので自然と並んで歩くこととなった。



 「いえ。制服の一件で殿下を釣り上げようと致しましたが……何とも旗色が悪い」



 デルヴォークは一瞬何のことやら分からなかったが、すぐに口の端だけを上げた笑いを浮かべる。



 「王族を釣りあげようなどと、不謹慎ではないか?」

 「そうですね。……ただ先程殿下自らキャセラックだけの問題ではなく致しましたので、いかように致せば……」



 キャセラック侯の一計はあくまで制服を娘に贈った事実をデルヴォークからのお手付きにしようとしたことだが、この誘拐事件で貸しを作る形になってしまったので、予定外に困ったと話している。

 デルヴォークからキャセラック侯の表情は相変わらずの笑顔のままで、心意は読み切れない。

 けれど、二人だけになってから話し出したなら曖昧にはするつもりがないのであろう。

 デルヴォークは一つ大きな溜息を吐く。



 「一人娘が誘拐されたという今に確認したいことはそれか?……まぁいい。出来れば本人からも承諾を取ってから話したかったんだが」

 「……ふむ。……殿下とあろう人が零点のご返事ですな」



 アリアンナの心配は勿論しているが、大事ではないと判断していると言われる。奪還する準備も万全だとも。

 キャセラック侯の気掛かりは別であった。

 貴族にとって、子どもの結婚は親が決めるものであり、一族のものである。

 ましてその頂点である王族のデルヴォークとの婚姻となれば政治的絡みも大いに反映するもので、自身の意思が入る余地などはない。

 それなのにデルヴォークはキャセラック侯にアリアンナ本人の返事を聞いてからと答えたのである。



 「そう言うな。その立場にいるからこその言葉だぞ」

 「何と?」



 暫し考える風をしてからデルヴォークがゆっくりと答える。



 「俺にとって妃とは望めば目の前に用意され、俺が望まずとも相手が望まずとも用意されるものだ。分かるか?政略的なことがなければ強制ではない相手の意思を尊重したい」



 キャセラック侯は驚いた顔で「殿下?」とだけ言葉を切る。



 「では殿下はあくまでアリアンナの意思を尊重すると?」

 「……出きればな」

 「……先程の非礼お詫び申し上げます。義理の息子になる者としての返事としては満点ですな」

 「……何?!」



 デルヴォークからすればアリアンナを望むと、この男が義理とはいえ父親になることを失念していたらしい。

 思わず大きな声になり、立ち止まったキャセラック侯を振り返る。



 「……そなたのそのような顔を初めて見たぞ」

 「おや。心外ですね。いつでも殿下には微笑を絶やさぬように努めておりますが」



 デルヴォークが笑顔の種類によると心の中で語ちれば、歩みを再開する。



 「しかし悪いが、何も確約はせぬぞ」



 今回の誘拐事件を逆手に婚姻をねだったとしても、王城での預かり義務のなかでの責任は取るが、それ以外は論外だと暗に伝える。



 「それがよろしいかと。殿下にお立場があるように、我が娘も簡単ではございません」

 「……何だと?」

 「果たして殿下の奥向きに我が娘が合うかと問われれば不敬ではございますが不安しかございませぬゆえ」



 今度はデルヴォークが足を止める。

 一体何だというのか。

 俺を釣り上げるなどと話し始めたくせに、今度は自分の娘をまるで不良品の扱いである。

 押し付けてみようとしたり、差し出さぬとも言う。

 そのデルヴォークを追い抜き様、キャセラック侯は含みのある微笑を浮かべる。

 歩を止めたまま先に往くキャセラック侯の背中を眺め、デルヴォークは己の後頭部に手をやる。



 タルギス国宰相、ジョルト・R・キャセラック。



 美形で優秀と呼び声の高いキャセラック家の子ども達の父親は、見た目の良さはデルヴォークからすれば十分に親の世代であるが、肩下に流れた白髪もない艶やかな金髪も手伝ってか歳を感じさせない整いを見せる。

 しかしながら常に絶やさぬ笑顔で、どれだけの策を立てているか相手には読み切ることをさせない顔も併せ持つと思い出した。

 こうも簡単にやり込められると、まだまだ太刀打ち出来るような相手ではなかったと降参せざるを得ない。 

 誘拐された娘を心配もせず、完璧なる奪還のみを下す冷静さといい、娘に淑女と剣の教育を施す信念といい、我が国の宰相殿の笑顔の裏は煮ても焼いても食えない奴……と早まった感が漂うのをデルヴォークは感じるのだった。



しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

「君の為の時間は取れない」と告げた旦那様の意図を私はちゃんと理解しています。

あおくん
恋愛
憧れの人であった旦那様は初夜が終わったあと私にこう告げた。 「君の為の時間は取れない」と。 それでも私は幸せだった。だから、旦那様を支えられるような妻になりたいと願った。 そして騎士団長でもある旦那様は次の日から家を空け、旦那様と入れ違いにやって来たのは旦那様の母親と見知らぬ女性。 旦那様の告げた「君の為の時間は取れない」という言葉はお二人には別の意味で伝わったようだ。 あなたは愛されていない。愛してもらうためには必要なことだと過度な労働を強いた結果、過労で倒れた私は記憶喪失になる。 そして帰ってきた旦那様は、全てを忘れていた私に困惑する。 ※35〜37話くらいで終わります。

【完結】あなたから、言われるくらいなら。

たまこ
恋愛
 侯爵令嬢アマンダの婚約者ジェレミーは、三か月前編入してきた平民出身のクララとばかり逢瀬を重ねている。アマンダはいつ婚約破棄を言い渡されるのか、恐々していたが、ジェレミーから言われた言葉とは……。 2023.4.25 HOTランキング36位/24hランキング30位 ありがとうございました!

この度、皆さんの予想通り婚約者候補から外れることになりました。ですが、すぐに結婚することになりました。

鶯埜 餡
恋愛
 ある事件のせいでいろいろ言われながらも国王夫妻の働きかけで王太子の婚約者候補となったシャルロッテ。  しかし当の王太子ルドウィックはアリアナという男爵令嬢にべったり。噂好きな貴族たちはシャルロッテに婚約者候補から外れるのではないかと言っていたが

【完結】仰る通り、貴方の子ではありません

ユユ
恋愛
辛い悪阻と難産を経て産まれたのは 私に似た待望の男児だった。 なのに認められず、 不貞の濡れ衣を着せられ、 追い出されてしまった。 実家からも勘当され 息子と2人で生きていくことにした。 * 作り話です * 暇つぶしにどうぞ * 4万文字未満 * 完結保証付き * 少し大人表現あり

【完結】皇太子の愛人が懐妊した事を、お妃様は結婚式の一週間後に知りました。皇太子様はお妃様を愛するつもりは無いようです。

五月ふう
恋愛
 リックストン国皇太子ポール・リックストンの部屋。 「マティア。僕は一生、君を愛するつもりはない。」  今日は結婚式前夜。婚約者のポールの声が部屋に響き渡る。 「そう……。」  マティアは小さく笑みを浮かべ、ゆっくりとソファーに身を預けた。    明日、ポールの花嫁になるはずの彼女の名前はマティア・ドントール。ドントール国第一王女。21歳。  リッカルド国とドントール国の和平のために、マティアはこの国に嫁いできた。ポールとの結婚は政略的なもの。彼らの意志は一切介入していない。 「どんなことがあっても、僕は君を王妃とは認めない。」  ポールはマティアを憎しみを込めた目でマティアを見つめる。美しい黒髪に青い瞳。ドントール国の宝石と評されるマティア。 「私が……ずっと貴方を好きだったと知っても、妻として認めてくれないの……?」 「ちっ……」  ポールは顔をしかめて舌打ちをした。   「……だからどうした。幼いころのくだらない感情に……今更意味はない。」  ポールは険しい顔でマティアを睨みつける。銀色の髪に赤い瞳のポール。マティアにとってポールは大切な初恋の相手。 だが、ポールにはマティアを愛することはできない理由があった。 二人の結婚式が行われた一週間後、マティアは衝撃の事実を知ることになる。 「サラが懐妊したですって‥‥‥!?」

嘘をありがとう

七辻ゆゆ
恋愛
「まあ、なんて図々しいのでしょう」 おっとりとしていたはずの妻は、辛辣に言った。 「要するにあなた、貴族でいるために政略結婚はする。けれど女とは別れられない、ということですのね?」 妻は言う。女と別れなくてもいい、仕事と嘘をついて会いに行ってもいい。けれど。 「必ず私のところに帰ってきて、子どもをつくり、よい夫、よい父として振る舞いなさい。神に嘘をついたのだから、覚悟を決めて、その嘘を突き通しなさいませ」

悪役令嬢カテリーナでございます。

くみたろう
恋愛
………………まあ、私、悪役令嬢だわ…… 気付いたのはワインを頭からかけられた時だった。 どうやら私、ゲームの中の悪役令嬢に生まれ変わったらしい。 40歳未婚の喪女だった私は今や立派な公爵令嬢。ただ、痩せすぎて骨ばっている体がチャームポイントなだけ。 ぶつかるだけでアタックをかます強靭な骨の持ち主、それが私。 40歳喪女を舐めてくれては困りますよ? 私は没落などしませんからね。

処理中です...