黒獅子公爵の悩める令嬢

碧天

文字の大きさ
上 下
40 / 59

39.

しおりを挟む
 」
 翌日、アリアンナは熱を出した。

 肌寒い部屋で薄着で起きていたからか、デルヴォークの去った後も暫くバルコニーに居たからか、それとも夢のような出来事に眠れず現実との帳尻で熱となったのかは分からないが。

 普段よりも朝日が部屋に差し込む光が眩しく映る。

 そしてもう一つ。

 サーシャとミシェルにデルヴォークの深夜の訪問が知れるところになった。

 アリアンナが寝る前に水差しにそのまま挿しておいたからだ。

 良くも悪くも主思いの察しのいい二人は、薔薇と丁寧に置かれたデルヴォークの瞳の色と同じ金のリボンを見つけ、熱で浮かされているアリアンナを問い詰める作業を忘れなかった。

 なぜならそのリボンの色が問題だからだ。

 この国では好む異性に自分の色を贈る習慣がある。

 代表的なものは髪や目の色だ。

 だから二人はアリアンナとデルヴォークの話を詳細に聞きたがったのだ。

 アリアンナからすればあの殿下がそれと知って薔薇に添えたかどうかなど疑わしい。

 ただ身近にあったリボンが殿下のお色だったから、というか王家の人々は皆この色を使うわけだから王家のリボンと思えば至極当たり前のような気がする。

 それでも二人はアリアンナの話を聞きながら、手を休めることなくアリアンナの身の回りの世話をし、部屋の掃除などもこなしていく。

 勿論相槌は矢継ぎ早に質問形式でアリアンナに返し、ミシェルは黄色い悲鳴とデルヴォークへの称賛も忘れない。

 そして二人は話を全て聞き終えると、声にならない悲鳴を上げて、腕相撲よろしく手を組んで何事かへの勝利を喜んでいた。

 サーシャに至っては、感涙で泣き崩れていた。



 ただ、薔薇に付いていたカードのことは言わずにおいた。

 デルヴォークの直筆であろう字は、意外に整っていて昨夜の生真面目さを思わせる。





────── 今日はすまなかった

           明日は良い一日を 





 とだけ。

 隣で騒ぐ二人を諫めるには少し気力がまわらない。

 閉じた瞳に腕を乗せ、日差しを避ければ瞼の裏にカードの文字が思い出される。

 デルヴォークからの自分に向けられた優しい気遣いが嬉しい。

 決して侍女たちが騒ぐようなことにはならない予定だが……、このままデルヴォークを好ましく思う気持ちを引き締めなければならないような気がする。

 あくまで自分は魔術の勉強に来たので、デルヴォークの花嫁になりに来たわけではない。

 どんなにデルヴォークが素敵でも些細な弾みで結婚に至ってしまう。

 妃教育なぞには興味もないし、それだけは避けねば。



 サーシャ達はまるで私が妃に決まったかのように喜んでいるけれど、他にも候補の令嬢がいるのだし、私だけが特別なわけではないのだから。



 熱にうかされた瞼の裏に、困ったような顔で微笑むデルヴォークが浮かぶ。

 頭では分かっているし、理解もしているが、昨夜の気持ちがアリアンナの決意を小さく揺らしているのだ。

 アリアンナの吐息が熱を帯びて吐かれる。



 こんな頭ではまとまるものもまとまらないわね……

 考えたいような……考えたくないような……



 騒いでいてもちゃんと仕事をしている二人に、着替えさせられ水分補給とすこしだけ果物を口に入れる。それだけで随分さっぱりと落ち着く。

 部屋の帳を引いてもらい、室内が薄暗くなると眠気が襲ってきた。

 薔薇のお礼も熱が引いたら考えようと思う。



 頂いたリボンと同じものに私の瞳の色の糸で殿下のお名前を刺繍したものを差し上げたら……



 その考えも途中で睡魔に負ける。



 「 ね・ちゃ・い・ま・し・た・ね 」



 アリアンナの枕元にいたミシェルが眠ったことに気付いて、サーシャに小声で教え、それに頷きだけを返し、サーシャもまた手振りだけでミシェルに退室を伝える。



 さっきまでの賑やかな気配を消し、二人は静かに部屋を後にした。



しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

まだ20歳の未亡人なので、この後は好きに生きてもいいですか?

せいめ
恋愛
 政略結婚で愛することもなかった旦那様が魔物討伐中の事故で亡くなったのが1年前。  喪が明け、子供がいない私はこの家を出て行くことに決めました。  そんな時でした。高額報酬の良い仕事があると声を掛けて頂いたのです。  その仕事内容とは高貴な身分の方の閨指導のようでした。非常に悩みましたが、家を出るのにお金が必要な私は、その仕事を受けることに決めたのです。  閨指導って、そんなに何度も会う必要ないですよね?しかも、指導が必要には見えませんでしたが…。  でも、高額な報酬なので文句は言いませんわ。  家を出る資金を得た私は、今度こそ自由に好きなことをして生きていきたいと考えて旅立つことに決めました。  その後、新しい生活を楽しんでいる私の所に現れたのは……。    まずは亡くなったはずの旦那様との話から。      ご都合主義です。  設定は緩いです。  誤字脱字申し訳ありません。  主人公の名前を途中から間違えていました。  アメリアです。すみません。    

【完結】仰る通り、貴方の子ではありません

ユユ
恋愛
辛い悪阻と難産を経て産まれたのは 私に似た待望の男児だった。 なのに認められず、 不貞の濡れ衣を着せられ、 追い出されてしまった。 実家からも勘当され 息子と2人で生きていくことにした。 * 作り話です * 暇つぶしにどうぞ * 4万文字未満 * 完結保証付き * 少し大人表現あり

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

この度、皆さんの予想通り婚約者候補から外れることになりました。ですが、すぐに結婚することになりました。

鶯埜 餡
恋愛
 ある事件のせいでいろいろ言われながらも国王夫妻の働きかけで王太子の婚約者候補となったシャルロッテ。  しかし当の王太子ルドウィックはアリアナという男爵令嬢にべったり。噂好きな貴族たちはシャルロッテに婚約者候補から外れるのではないかと言っていたが

立派な王太子妃~妃の幸せは誰が考えるのか~

矢野りと
恋愛
ある日王太子妃は夫である王太子の不貞の現場を目撃してしまう。愛している夫の裏切りに傷つきながらも、やり直したいと周りに助言を求めるが‥‥。 隠れて不貞を続ける夫を見続けていくうちに壊れていく妻。 周りが気づいた時は何もかも手遅れだった…。 ※設定はゆるいです。

王命での結婚がうまくいかなかったので公妾になりました。

しゃーりん
恋愛
婚約解消したばかりのルクレツィアに王命での結婚が舞い込んだ。 相手は10歳年上の公爵ユーグンド。 昔の恋人を探し求める公爵は有名で、国王陛下が公爵家の跡継ぎを危惧して王命を出したのだ。 しかし、公爵はルクレツィアと結婚しても興味の欠片も示さなかった。 それどころか、子供は養子をとる。邪魔をしなければ自由だと言う。 実家の跡継ぎも必要なルクレツィアは子供を産みたかった。 国王陛下に王命の取り消しをお願いすると三年後になると言われた。 無駄な三年を過ごしたくないルクレツィアは国王陛下に提案された公妾になって子供を産み、三年後に離婚するという計画に乗ったお話です。  

子持ちの私は、夫に駆け落ちされました

月山 歩
恋愛
産まれたばかりの赤子を抱いた私は、砦に働きに行ったきり、帰って来ない夫を心配して、鍛錬場を訪れた。すると、夫の上司は夫が仕事中に駆け落ちしていなくなったことを教えてくれた。食べる物がなく、フラフラだった私は、その場で意識を失った。赤子を抱いた私を気の毒に思った公爵家でお世話になることに。

処理中です...