黒獅子公爵の悩める令嬢

碧天

文字の大きさ
上 下
32 / 59

31.

しおりを挟む

 間もなくデルヴォーク達もやって来た。

 アリアンナが名乗ると、殿下が連れて来た従者三人を紹介された。

 二人は名乗るのみであったが、一人は丁寧に自己紹介をしてきた。

 名をコーリー・ロウナン。

 デルヴォークの騎士団の副団長だと言う。髪も瞳も明るい鳶色でアリアンナに向ける笑顔には人懐っこさが伺える。

 ともかく、集合時間前ではあるが全員揃ったので出立となった。



 途中、中継地点の村で休憩を挟んだが、行程三時間程であろうかまだ日の高い内にヴィドナに着くことが出来た。



 「大したものだ。女の身でありながら、キャセラック嬢の実力は本物だな」



 鞍から降り、手綱を従者に渡すとアリアンナの方へ真っ直ぐデルヴォークが歩いて来た。

 手袋を外しながら、アリアンナへ労いの言葉を掛ける。



 「ありがとうございます。ですが、私の為に休憩を入れて頂きましたから…本来ならもっと早くに着けていたはずですのに」



 確かにアリアンナは女性としては乗馬が上手い方である。

 多分、侯爵令嬢としての乗馬の腕前としては破格だ。

 アリアンナが遅れを取ることはなかったが、途中休憩を入れさせてしまったことが申し訳なさに変わったとて仕方がない。



 そうして話しながらデルヴォーク達と共に砦の騎士に中へと案内される。

 その砦長たる隊長の部屋へ移動する間、アリアンナにとって予想外の出来事が起こった。



 王城騎士団直轄地であるこのヴィドナ砦に詰める騎士達に女性は勿論おらず、その結果、月に一度見るデルヴォークより隊員の視線はアリアンナに集まることになったのである。

 今まで自主的引きこもりをしていた身としては居心地の悪い事この上ない。

 まして今日のアリアンナはドレスという令嬢の戦闘服ではない。

 出掛けのサーシャからのお小言を思い出し何度目になるか分からない『次からは言う事をききます』を胸中ひたすら唱える。

 そんな若い騎士達の熱い視線を一身に浴びながら、精神的にやっと辿り着いた隊長室で座ることもそこそこにデルヴォークに声を掛けられ、続きの隣室に二人で移動する。

 間をおいてジィルトが持参した茶器道具が入った箱を持って来ると、早々に置き立ち去っしまう。

 また部屋に二人きりになるとデルヴォークに椅子を勧められる。



 「先程も聞いたが、体は大丈夫か?」

 「それは本当に大丈夫です」



 デルヴォークとしてはいくら本人からの申し出とはいえ、馬車の用意をしなかったことを心配してくれているのだ。

 しかし、アリアンナからすればこの程度はまだ大丈夫なのでそう答えるしかない。

 だがこんな事を聞くくらいで二人きりなのはどうしてなのか分からない。



 「ではその言葉、信じるぞ」

 「勿論です」

 「それではだ。……約束の貴女の魔術を見せてもらおう」

 「!」



 一瞬、言葉に詰まるがやはりこの二人きりには意味があったのだ。

 アリアンナからすれば一難去ってまた一難でも決意を新たにここまで来たのだ、デルヴォーク殿下には心ゆくまで見てもらおうと返事を返す。



 「……謹んでご覧にいれます」



しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

【完結】仰る通り、貴方の子ではありません

ユユ
恋愛
辛い悪阻と難産を経て産まれたのは 私に似た待望の男児だった。 なのに認められず、 不貞の濡れ衣を着せられ、 追い出されてしまった。 実家からも勘当され 息子と2人で生きていくことにした。 * 作り話です * 暇つぶしにどうぞ * 4万文字未満 * 完結保証付き * 少し大人表現あり

【完結】もう無理して私に笑いかけなくてもいいですよ?

冬馬亮
恋愛
公爵令嬢のエリーゼは、遅れて出席した夜会で、婚約者のオズワルドがエリーゼへの不満を口にするのを偶然耳にする。 オズワルドを愛していたエリーゼはひどくショックを受けるが、悩んだ末に婚約解消を決意する。 だが、喜んで受け入れると思っていたオズワルドが、なぜか婚約解消を拒否。関係の再構築を提案する。 その後、プレゼント攻撃や突撃訪問の日々が始まるが、オズワルドは別の令嬢をそばに置くようになり・・・ 「彼女は友人の妹で、なんとも思ってない。オレが好きなのはエリーゼだ」 「私みたいな女に無理して笑いかけるのも限界だって夜会で愚痴をこぼしてたじゃないですか。よかったですね、これでもう、無理して私に笑いかけなくてよくなりましたよ」

この度、皆さんの予想通り婚約者候補から外れることになりました。ですが、すぐに結婚することになりました。

鶯埜 餡
恋愛
 ある事件のせいでいろいろ言われながらも国王夫妻の働きかけで王太子の婚約者候補となったシャルロッテ。  しかし当の王太子ルドウィックはアリアナという男爵令嬢にべったり。噂好きな貴族たちはシャルロッテに婚約者候補から外れるのではないかと言っていたが

立派な王太子妃~妃の幸せは誰が考えるのか~

矢野りと
恋愛
ある日王太子妃は夫である王太子の不貞の現場を目撃してしまう。愛している夫の裏切りに傷つきながらも、やり直したいと周りに助言を求めるが‥‥。 隠れて不貞を続ける夫を見続けていくうちに壊れていく妻。 周りが気づいた時は何もかも手遅れだった…。 ※設定はゆるいです。

もう、いいのです。

千 遊雲
恋愛
婚約者の王子殿下に、好かれていないと分かっていました。 けれど、嫌われていても構わない。そう思い、放置していた私が悪かったのでしょうか?

公爵夫人アリアの華麗なるダブルワーク〜秘密の隠し部屋からお届けいたします〜

白猫
恋愛
主人公アリアとディカルト公爵家の当主であるルドルフは、政略結婚により結ばれた典型的な貴族の夫婦だった。 がしかし、5年ぶりに戦地から戻ったルドルフは敗戦国である隣国の平民イザベラを連れ帰る。城に戻ったルドルフからは目すら合わせてもらえないまま、本邸と別邸にわかれた別居生活が始まる。愛人なのかすら教えてもらえない女性の存在、そのイザベラから無駄に意識されるうちに、アリアは面倒臭さに頭を抱えるようになる。ある日、侍女から語られたイザベラに関する「推測」をきっかけに物語は大きく動き出す。 暗闇しかないトンネルのような現状から抜け出すには、ルドルフと離婚し公爵令嬢に戻るしかないと思っていたアリアだが、その「推測」にひと握りの可能性を見出したのだ。そして公爵邸にいながら自分を磨き、リスキリングに挑戦する。とにかく今あるものを使って、できるだけ抵抗しよう!そんなアリアを待っていたのは、思わぬ新しい人生と想像を上回る幸福であった。公爵夫人の反撃と挑戦の狼煙、いまここに高く打ち上げます! ➡️登場人物、国、背景など全て架空の100%フィクションです。

寵愛のいる旦那様との結婚生活が終わる。もし、次があるのなら緩やかに、優しい人と恋がしたい。

にのまえ
恋愛
リルガルド国。公爵令嬢リイーヤ・ロイアルは令嬢ながら、剣に明け暮れていた。 父に頼まれて参加をした王女のデビュタントの舞踏会で、伯爵家コール・デトロイトと知り合い恋に落ちる。 恋に浮かれて、剣を捨た。 コールと結婚をして初夜を迎えた。 リイーヤはナイトドレスを身に付け、鼓動を高鳴らせて旦那様を待っていた。しかし寝室に訪れた旦那から出た言葉は「私は君を抱くことはない」「私には心から愛する人がいる」だった。 ショックを受けて、旦那には愛してもられないと知る。しかし離縁したくてもリルガルド国では離縁は許されない。しかしリイーヤは二年待ち子供がいなければ離縁できると知る。 結婚二周年の食事の席で、旦那は義理両親にリイーヤに子供ができたと言い出した。それに反論して自分は生娘だと医師の診断書を見せる。 混乱した食堂を後にして、リイーヤは馬に乗り伯爵家から出て行き国境を越え違う国へと向かう。 もし、次があるのなら優しい人と恋がしたいと…… お読みいただき、ありがとうございます。 エブリスタで四月に『完結』した話に差し替えいたいと思っております。内容はさほど、変わっておりません。 それにあたり、栞を挟んでいただいている方、すみません。

処理中です...