黒獅子公爵の悩める令嬢

碧天

文字の大きさ
上 下
14 / 59

13.

しおりを挟む
 「殿下!」

 現れた男は、アリアンナの弟、ジィルトだった。

 殿下と聞いて(やっぱり!)と思うが、色々後の祭りであることは、それはもう眩暈がする程分かっている。

 「ジィルトか」

 「申し訳ございません。姉が何かご迷惑をお掛け致しましたか?」

 「いや。……姉君はどうやら口が訊きけぬらしい」



 (ん?今、笑わなかった?!)



 「……は?」

 「まぁ、いい」

 そう言うと、殿下と呼ばれた男は元来た垣根の方に踵を返した。

 「お送り致します」

 「いや。構わなくていい」

 「…では後程」

 「あぁ」

 立ち去る背中にジィルトが声を掛けると、完全に姿を消した垣根から返事が返った。









 「……あーねーうーえー」

 完全に男の気配がなくなるまで見届けた途端、振り返りジィルトが恨みの声を上げる。

 「ほほ……ほ……」

 取り繕って精一杯微笑む。



 (最近、この笑い方、得意になってきたわね……)



 「何をされてるんですか」

 「……何も。お茶をしようとしていただけよ」

 そう、これは事実だわ。

 「何もせず、ただお茶をしようとしていたなら、なぜ小卓と椅子がそこに落ちているのですか?」

 えぇ、それも事実だわ。

 「……外でのお茶を用意しようとしていただけよ」

 これはもう、現在進行形の事実なのよ。

 「……それはもうただのお茶ではないですよね」

 いいえ、違うわ。

 「私にとってはただのお茶よ」

 何よ。その溜息……私の方がしたいじゃない!

 「……とにかく。家じゃないのですから、使うなとは言いませんが、時と場所と使い方を考えて下さい」

 全面的にジィルトが言っていることが正しいのは理解出来るので、反論も出来ない。

 「……以後、最善を尽くすと誓うわ」

 神妙に反省を込めて返事を返す。

 ジィルトはもう一度嘆息すると、詰襟を少し緩める。





 「因みに、今の方かたがデルヴォーク殿下ですよ」

 「……あの黒獅子くろじしとか言われてる?」

 「……姉上。と・か・ではございません。正真正銘、黒獅子殿下です」

 だから。溜息をやめて欲しいわ。

 「王都伝説かと思っていたわ」



 見事にアリアンナの予想は的中したが、答えを聞けば更に状況は悪化したかに思える。

 まさか国の権威、実質二位に当たるとは。

 ジィルト相手に軽口をききつつ、内心の動揺を悟られないようにする。



 「だから……。年初めの祝賀パーティーにも毎年いるじゃ……」

 「あら。見える位置に私が行くと思って?」

 「…………」



 食い気味にアリアンナから返事を返され、会話を諦めたジィルトは言葉を切る。

 確かに夜会自体にあまり出席しない姉だが、思い起こせば王家の挨拶や貴族の挨拶回りなど上手く両親から逃げている。というか、姿を消す。

 本当に夜会の最初の大事なところにしか居たためしがない。

 体調が悪くなったとかもあれば、ただ帰宅している時もあった。

 ……仮病だったのかと考えれば合点がいく。



 「そうですね。この後のち、王への謁見もありますし、くれぐれも失敗などされませんよう」

 送る言葉に嘆息を添える。



 ジィルト、年々表情が乏しくなるわね。というか、背景にブリザードが見えてよ?まだ、水しか使えないハズなのに……ところで、この子何か用があったのかしら。



 「ねぇ、何か用があったのではなくて?」

 「……今。お伝えしました」

 「謁見の事?そんな大舞台で失敗するほど錆びついてはいないわよ。私の猫の毛皮は、獅子にも匹敵する……」

 「たった今失敗なされたように思いますが。その毛皮とやらも被っていて結構ですが、相手は黒獅子だということをお忘れなきよう」

 今度はジィルトから食い気味に肯定をされる。

 「……確かに」



 弟に対し完璧な淑女の微笑みを浮かべたアリアンナだったが、はたと気付けば敵も獅子なら相討ちは覚悟しなければならぬのかとまた新たに静かな焦りを覚えた。


しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

【完結】お飾りの妻からの挑戦状

おのまとぺ
恋愛
公爵家から王家へと嫁いできたデイジー・シャトワーズ。待ちに待った旦那様との顔合わせ、王太子セオドア・ハミルトンが放った言葉に立ち会った使用人たちの顔は強張った。 「君はお飾りの妻だ。装飾品として慎ましく生きろ」 しかし、当のデイジーは不躾な挨拶を笑顔で受け止める。二人のドタバタ生活は心配する周囲を巻き込んで、やがて誰も予想しなかった展開へ…… ◇表紙はノーコピーライトガール様より拝借しています ◇全18話で完結予定

廃妃の再婚

束原ミヤコ
恋愛
伯爵家の令嬢としてうまれたフィアナは、母を亡くしてからというもの 父にも第二夫人にも、そして腹違いの妹にも邪険に扱われていた。 ある日フィアナは、川で倒れている青年を助ける。 それから四年後、フィアナの元に国王から結婚の申し込みがくる。 身分差を気にしながらも断ることができず、フィアナは王妃となった。 あの時助けた青年は、国王になっていたのである。 「君を永遠に愛する」と約束をした国王カトル・エスタニアは 結婚してすぐに辺境にて部族の反乱が起こり、平定戦に向かう。 帰還したカトルは、族長の娘であり『精霊の愛し子』と呼ばれている美しい女性イルサナを連れていた。 カトルはイルサナを寵愛しはじめる。 王城にて居場所を失ったフィアナは、聖騎士ユリシアスに下賜されることになる。 ユリシアスは先の戦いで怪我を負い、顔の半分を包帯で覆っている寡黙な男だった。 引け目を感じながらフィアナはユリシアスと過ごすことになる。 ユリシアスと過ごすうち、フィアナは彼と惹かれ合っていく。 だがユリシアスは何かを隠しているようだ。 それはカトルの抱える、真実だった──。

好きな人に『その気持ちが迷惑だ』と言われたので、姿を消します【完結済み】

皇 翼
恋愛
「正直、貴女のその気持ちは迷惑なのですよ……この場だから言いますが、既に想い人が居るんです。諦めて頂けませんか?」 「っ――――!!」 「賢い貴女の事だ。地位も身分も財力も何もかもが貴女にとっては高嶺の花だと元々分かっていたのでしょう?そんな感情を持っているだけ時間が無駄だと思いませんか?」 クロエの気持ちなどお構いなしに、言葉は続けられる。既に想い人がいる。気持ちが迷惑。諦めろ。時間の無駄。彼は止まらず話し続ける。彼が口を開く度に、まるで弾丸のように心を抉っていった。 ****** ・執筆時間空けてしまった間に途中過程が気に食わなくなったので、設定などを少し変えて改稿しています。

【完結】婚約者の義妹と恋に落ちたので婚約破棄した処、「妃教育の修了」を条件に結婚が許されたが結果が芳しくない。何故だ?同じ高位貴族だろう?

つくも茄子
恋愛
国王唯一の王子エドワード。 彼は婚約者の公爵令嬢であるキャサリンを公の場所で婚約破棄を宣言した。 次の婚約者は恋人であるアリス。 アリスはキャサリンの義妹。 愛するアリスと結婚するには「妃教育を修了させること」だった。 同じ高位貴族。 少し頑張ればアリスは直ぐに妃教育を終了させると踏んでいたが散々な結果で終わる。 八番目の教育係も辞めていく。 王妃腹でないエドワードは立太子が遠のく事に困ってしまう。 だが、エドワードは知らなかった事がある。 彼が事実を知るのは何時になるのか……それは誰も知らない。 他サイトにも公開中。

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

妹の身代わり人生です。愛してくれた辺境伯の腕の中さえ妹のものになるようです。

桗梛葉 (たなは)
恋愛
タイトルを変更しました。 ※※※※※※※※※※※※※ 双子として生まれたエレナとエレン。 かつては忌み子とされていた双子も何代か前の王によって、そういった扱いは禁止されたはずだった。 だけどいつの時代でも古い因習に囚われてしまう人達がいる。 エレナにとって不幸だったのはそれが実の両親だったということだった。 両親は妹のエレンだけを我が子(長女)として溺愛し、エレナは家族とさえ認められない日々を過ごしていた。 そんな中でエレンのミスによって辺境伯カナトス卿の令息リオネルがケガを負ってしまう。 療養期間の1年間、娘を差し出すよう求めてくるカナトス卿へ両親が差し出したのは、エレンではなくエレナだった。 エレンのフリをして初恋の相手のリオネルの元に向かうエレナは、そんな中でリオネルから優しさをむけてもらえる。 だが、その優しささえも本当はエレンへ向けられたものなのだ。 自分がニセモノだと知っている。 だから、この1年限りの恋をしよう。 そう心に決めてエレナは1年を過ごし始める。 ※※※※※※※※※※※※※ 異世界として、その世界特有の法や産物、鉱物、身分制度がある前提で書いています。 現実と違うな、という場面も多いと思います(すみません💦) ファンタジーという事でゆるくとらえて頂けると助かります💦

婚約破棄された聖女は、愛する恋人との思い出を消すことにした。

石河 翠
恋愛
婚約者である王太子に興味がないと評判の聖女ダナは、冷たい女との結婚は無理だと婚約破棄されてしまう。国外追放となった彼女を助けたのは、美貌の魔術師サリバンだった。 やがて恋人同士になった二人。ある夜、改まったサリバンに呼び出され求婚かと期待したが、彼はダナに自分の願いを叶えてほしいと言ってきた。彼は、ダナが大事な思い出と引き換えに願いを叶えることができる聖女だと知っていたのだ。 失望したダナは思い出を捨てるためにサリバンの願いを叶えることにする。ところがサリバンの願いの内容を知った彼女は彼を幸せにするため賭けに出る。 愛するひとの幸せを願ったヒロインと、世界の平和を願ったヒーローの恋物語。 ハッピーエンドです。 この作品は、他サイトにも投稿しております。 表紙絵は写真ACより、チョコラテさまの作品(写真のID:4463267)をお借りしています。

「君の為の時間は取れない」と告げた旦那様の意図を私はちゃんと理解しています。

あおくん
恋愛
憧れの人であった旦那様は初夜が終わったあと私にこう告げた。 「君の為の時間は取れない」と。 それでも私は幸せだった。だから、旦那様を支えられるような妻になりたいと願った。 そして騎士団長でもある旦那様は次の日から家を空け、旦那様と入れ違いにやって来たのは旦那様の母親と見知らぬ女性。 旦那様の告げた「君の為の時間は取れない」という言葉はお二人には別の意味で伝わったようだ。 あなたは愛されていない。愛してもらうためには必要なことだと過度な労働を強いた結果、過労で倒れた私は記憶喪失になる。 そして帰ってきた旦那様は、全てを忘れていた私に困惑する。 ※35〜37話くらいで終わります。

処理中です...