黒獅子公爵の悩める令嬢

碧天

文字の大きさ
上 下
11 / 59

10.

しおりを挟む
 早速ミシェルが荷解きの手伝いをサーシャの指示を受けながら、行っていく。

 本来であれば王城の侍女達も手伝うところだが、あまりに荷物がなくサーシャと女官長が話しミシェルと二人となった。

 てきぱきと箱の中身を出していく二人を眺めながら、とりあえずアリアンナはすることがないので部屋の奥にあるバルコニー側の窓の方へ歩いていく。

 窓の外は初秋へと入り落ち着いたいい天気で、外でのお茶も出来そうだ。

 ここタルギス王国は、春と夏が短く一年のほとんどが秋の気候だ。勿論、冬もあるが決して短くはないが寒さは厳しい方だ。



 ふと気付けば、東屋だろうか、下に広がる庭園内に少し開けた場所があり、六角の屋根が見える。

 (さっき言われた時間まではまだあるし……お庭、気持ち良さそう)

 先程、女官長が去り際「王様への謁見は午後になりますので、それまではご自由にお寛くつろぎ下さい」と言っていた。ならばお言葉に甘えて庭園散策をしようと思う。

 サーシャ達を振り返れば、だいたい仕舞い終えたのか二人で話しながら、こちらへ来るところだ。



 「お嬢様、たいだいですが荷物の片付け終わりました」

 「サーシャもミシェルさんもご苦労様。お茶の前に、改めてミシェルさん、王城ではミシェルさんの方が私わたくし達より先輩ですから、色々気付いた事は遠慮なく教えて下さいね」

 「はい。それはもちろん、私わたしで分かることがあれば何なりとお聞きください。これから精一杯お仕えさせて頂きます。それと、私にさんを付けて頂かなくて結構ですので、アリアンナ様もサーシャ様もその様に」

 「心強いわね」

 微笑みながら、私と歳もそう変わらないのに、仕事振りも受け答えもさすが王城の侍女といったところか、感心する。

 「私も様はいらないわよ。それではお嬢様、お茶のご用意を致しますね」

 サーシャも満足そうに頷きながら、支度に取り掛かる。

 今日は王城での動きが読めなかったので、いつものお茶菓子だけではなくて、サンドウィッチ等の軽食もキャセラック家より持参した。

 ならば、いつもより豪華なお茶は絶対に外に出て気持ち良く頂きたい。





 「それなんだけど。サーシャ、外でお茶にしない?」

 茶器が入っている箱を持ってきて、卓の上に用意を始めていたサーシャの手が止まる。

 「……お嬢様?今、何と?」

 「だから、外よ。こんなにいいお天気なのよ、外でのお茶なら尚、美味しくてよ」

 「いけません」

 「あら、なんで?謁見にはまだ時間はあるし、お茶をしつつそのまま軽いお昼にもしましょう」

 「いけません」

 アリアンナが話していた途中だが、もう一度サーシャから真剣にダメ出しが入る。

 「いいじゃない。お茶の用意なら私が運ぶし、お庭に素敵な東屋があるのよ」

 ね?とミシェルに顔を向け、同意を求めれば

 「はい。確かにこのお部屋からなら東屋が見えますが、道具を持って移動となるとかなりお時間は掛かりますよ」

 ほら見たことかと、今度はサーシャがミシェルに同意する。

 「お嬢様、今日は着いた当日ですよ。目立たないとあれだけ豪語していて、何、言ってるんですか。最初が肝心なんですよ。よって、お茶はお部屋でご用意致します」

 「そうよ、最初が肝心だわ。ミシェルにだってこれから慣れて貰わなきゃいけないし」

 「だったら、徐々に慣れていけばいいんです」

 「いいえ、サーシャ。お茶は外で飲みましょう!」

 そんなやり取りを見ていて、おろおろしないだけマシか、ミシェルは驚いたような顔はしつつも、笑顔の主人と怒りを隠しきれていない先輩侍女の会話をしっかり聞いている。


しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

【完結】仰る通り、貴方の子ではありません

ユユ
恋愛
辛い悪阻と難産を経て産まれたのは 私に似た待望の男児だった。 なのに認められず、 不貞の濡れ衣を着せられ、 追い出されてしまった。 実家からも勘当され 息子と2人で生きていくことにした。 * 作り話です * 暇つぶしにどうぞ * 4万文字未満 * 完結保証付き * 少し大人表現あり

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

【完結】もう無理して私に笑いかけなくてもいいですよ?

冬馬亮
恋愛
公爵令嬢のエリーゼは、遅れて出席した夜会で、婚約者のオズワルドがエリーゼへの不満を口にするのを偶然耳にする。 オズワルドを愛していたエリーゼはひどくショックを受けるが、悩んだ末に婚約解消を決意する。 だが、喜んで受け入れると思っていたオズワルドが、なぜか婚約解消を拒否。関係の再構築を提案する。 その後、プレゼント攻撃や突撃訪問の日々が始まるが、オズワルドは別の令嬢をそばに置くようになり・・・ 「彼女は友人の妹で、なんとも思ってない。オレが好きなのはエリーゼだ」 「私みたいな女に無理して笑いかけるのも限界だって夜会で愚痴をこぼしてたじゃないですか。よかったですね、これでもう、無理して私に笑いかけなくてよくなりましたよ」

この度、皆さんの予想通り婚約者候補から外れることになりました。ですが、すぐに結婚することになりました。

鶯埜 餡
恋愛
 ある事件のせいでいろいろ言われながらも国王夫妻の働きかけで王太子の婚約者候補となったシャルロッテ。  しかし当の王太子ルドウィックはアリアナという男爵令嬢にべったり。噂好きな貴族たちはシャルロッテに婚約者候補から外れるのではないかと言っていたが

夫が寵姫に夢中ですので、私は離宮で気ままに暮らします

希猫 ゆうみ
恋愛
王妃フランチェスカは見切りをつけた。 国王である夫ゴドウィンは踊り子上がりの寵姫マルベルに夢中で、先に男児を産ませて寵姫の子を王太子にするとまで嘯いている。 隣国王女であったフランチェスカの莫大な持参金と、結婚による同盟が国を支えてるというのに、恩知らずも甚だしい。 「勝手にやってください。私は離宮で気ままに暮らしますので」

三度目の嘘つき

豆狸
恋愛
「……本当に良かったのかい、エカテリナ。こんな嘘をついて……」 「……いいのよ。私に新しい相手が出来れば、周囲も殿下と男爵令嬢の仲を認めずにはいられなくなるわ」 なろう様でも公開中ですが、少し構成が違います。内容は同じです。

婚約者の側室に嫌がらせされたので逃げてみました。

アトラス
恋愛
公爵令嬢のリリア・カーテノイドは婚約者である王太子殿下が側室を持ったことを知らされる。側室となったガーネット子爵令嬢は殿下の寵愛を盾にリリアに度重なる嫌がらせをしていた。 いやになったリリアは王城からの逃亡を決意する。 だがその途端に、王太子殿下の態度が豹変して・・・ 「いつわたしが婚約破棄すると言った?」 私に飽きたんじゃなかったんですか!? …………………………… たくさんの方々に読んで頂き、大変嬉しく思っています。お気に入り、しおりありがとうございます。とても励みになっています。今後ともどうぞよろしくお願いします!

処理中です...