ハリボテ怪獣ハンドメイドン

第一回世界大変

文字の大きさ
上 下
8 / 33

第八話:怪獣は動けない

しおりを挟む
 ノロノロと付いてくる仲間たちと対照に、かっこよく登場した女騎士レタンは、ゴブリン達の前に立ちはだる。

「街を荒らすゴブリン共め、覚悟!」

 武器を無くしたゴブリンたちは、狼狽えるばかりで攻撃する気配はない。
 対してシャキンとレタンが抜刀。

「なあ、アロン。魔物のゴブリンとはいえ、素手相手に剣で戦うのは騎士を名乗る者としてどう思うよ」
「作戦勝ちってことだと思いますよ」
「はあ、護衛役間違えたかな」

 女騎士は外野三人の言葉に耳も傾けずに単身で突っ込んだ。パーティを組んだ意味はあるのだろうか。俺としては戦いたくないので、できればこのまま一人でやっつけてくれることに期待しよう。
 幸いゴブリン達の注意はレタンに向いているし、何となくだけどレタンの使っている剣は質の良いものだろう。上級装備の一撃にゴブリンは耐えきれるはずがない。鎧も見た目通りなら、ゴブリンが引っかいても傷一つ付かないし、レタンが負ける道理はない。
 騎士レタンがオーバーキルして、俺とアロンはすごかったですね。とヨイショしてめでたしめでたしだ。

「剣がスライムに食われたら負けだけど……ま、大丈夫でしょ」

 レタンが剣を振り上げた。この間合いならゴブリンは避けられない。
 勝ったな。俺たちの出る幕はなさそうだ。ほら、今にも剣が振り下ろされて、ゴブリンが真っ二つ……。

 ドゴォッ! バキッ!

 じゃなくて剣が真っ二つになり、さらに大爆発が起こった。どうして。

「け、剣が折れたぁ~、まただ。今回のは高かったのに」

 またってなんだよ、爆発にもツッコめよ。
 武器を失って狼狽えていたゴブリン同様、剣が折れた騎士が戦える訳がない。いや、相手が素手だからレタンも武器を折って相手に合わせたのか?これが異世界の騎士道ってやつか。

「何で鋼で出来た剣が一振りで折れるのさ!」
「知らない、私も知りたい!」

 ピノのツッコミに抗議するレタン。
 地面にはクレーターが生まれているし、斬られたはずのゴブリンは木っ端微塵に消し飛んでいる。あれ、剣の形をした魔法の杖です。って言われた方がまだ納得するんだけど。

「ソーサク~アロン~」

 涙目のレタンに呼ばれ、早くも俺たちの出番がやってきた。俺の能力は残念だが、こっちにはゴブリンを倒した実績を持つアロンがいる。

「わたし一人じゃ無理ですよ」
「お前魔法使いだろ!今までどうやって旅してきたんだよ!」
「知りません、わたしも知りたいです!」

 何なんだコイツら仕方ない。俺はポケットから変身アイテムを取り出して、例のごとくボタンを押す。
 今度はちゃんと戦えそうな怪獣にしよう。腕をムチにすれば振り回しているだけで攻撃できそうだな。
 身体を発光させ、二メートルくらいの大きさに身長を変化。馴染みつつあるスポンジの感触に包まれる。ムチを握りしめ、もそもそ動いて狭い空気穴から視界を確保しようと試みるが。

「ナンモ・ミエナーイ」
「クソっ、ソーサクは魔物だったのか!」
「あれ、ソーサクさんの能力です。見た目だけを魔物に変えられるみたいなの。本人はカイジュウって言ってた気がするけど、どっちにしろ驚くほど弱いって欠点があるけど」

 何だかアロンにバカにされているような……ま、気のせいだろう。口調も違うし。
 この怪獣は両腕がムチになっている地底怪獣だ。古代怪獣ポニーテールが主食で、名前はたしか……地底怪獣のドンでチドンだったはず。
 アロンが魔法を唱える隙を埋めて、レタンが態勢を立て直すまで俺が時間を稼がないと。
 行くぞ、地底怪獣チドン。

「グオオオ!ミエナーイ」

 直径5センチくらいの円から見える視界を頼りに、雄たけびという名の愚痴をこぼしてえっちらおっちら突進する。

「何だあれは……遅鈍だ」

 今度はレタンにバカにされているような……ま、気のせいだろう。
 ゴブリン達は怯えて動けないらしく、近づくことよりも歩く方が難しかった。

「ツカレター」

 ふぅと一息入れつつ、両手のムチを振り回す。ビシバシと地面を叩きつけるチドンのムチ。その度に土埃が舞い、雑草が飛び散る。レタンほどではないがその威力は見てわかる。ゴブリンに当たればかなりのダメージが期待できるだろう。
 当たればの話だけどね。
 視界が悪いうえに着ぐるみの構造上、腕が肩まで上がらない。長いムチは先端まで動かせない。小学生の振り回す縄跳びの方がまだ危険だろう。

「攻撃が……当たってない、だと」
「レタンさん。アレ、基本、何も見えないみたい」
「弱体化じゃん、見掛け倒しじゃん、自爆じゃん。ピノちゃんお得意の念話と感覚共有魔法、使えるかな」
「アタシ、魔法で援護した方が良いよね?」

 アロンとピノが詠唱を開始したようだ。
 直後、一気に視界が開けた。
 スーツで真っ暗だった俺の目の前に、TPSゲームのような映像が映され、怪獣チドンの後頭部が見える。ピノの視界が俺に共有されているようだ。

「ミンナ・ミエルー」
「お、感覚共有成功したみたいっ☆」

 ありがとうピノ!本当にありがとう。
 よし、これで反撃開始といこうじゃないか。オラこれでも喰らえ!

「あー外したか。しかもゴブリンに飛びつかれたし、ちょっと笑える」

 はい、やっぱりダメでした。ピノさん実況してないで助けておくれ。
 ゴブリンがチドンの頭にしがみついて、いきなり頭の上辺りが重くなった。
 敵はプラスチック製の目を爪でガリガリと引っかいている。
 大抵、生物の目は柔らかいからダメージを与えられやすく、目つぶしで視界を奪える。ゴブリンにしては考えているな。
 だがチドンは着ぐるみだから目は固いし、元から視界は悪い。効果はほぼない。だって俺、実際に何ともないし。視界はピノの魔法だもの。

「キィイイ!」

 ゴブリンがチドンの頭を揺らし始めた。

「うわあ」

 バランスを崩して大きく後退してしまう。確か後ろにはアロンが!

「え、ソーサク、こっち来ないで。ああっ」

 アロンに向かって倒れてしまう。その直後、ブチッとチドンの頭に突き刺さる物音が。

「つ、杖がカイジュウの頭に食い込んじゃった!ダメ、魔法止まんない」
「ギャアア」

 次の瞬間、ゴブリンの悲鳴が響き、覗き穴と共有した映像から赤い炎が見えた。
 アロンの杖は、チドンの後頭部から口にかけて貫通し、先端から炎を放ったのだ。魔法は顔に張り付いていたゴブリンに直撃したらしく、黒焦げになった死体が落っこちる。

「火、火を噴いた! ブレス攻撃か?」
「強いじゃん、カッコいいじゃん、見た目通りじゃん!新種の魔物かよ!?」

 レタンとピノから歓声を受け、チドンはムチを振り回して突進。キィキィと悲鳴を上げ、逃げ惑うゴブリンたちに、チドンの火炎放射が襲い掛かる。

「ゴブリン全滅。最初はダメだと思ったけど、やるな」
「なるほど、私たちと出会う前はこうやって戦っていたのか」

 二人とも感心しているが、すごいのはアロンの魔法であって、着ぐるみ怪獣が戦いで役に立ったとは思えない。称賛されるべき魔法使いはなんて言うだろうか。

「あのー、ムチ、燃えてますよ」

 どうしてそれを先に言ってくれないかな。
 調子に乗ってムチ振り回して歩いていたら炎が燃え移ったようだ。ムチは作り物だから今まで気づかなかったけど、相当ヤバい状況じゃないのか?

「火ー消して、誰か!」
「暴れるなソーサクこっちまで被害が」

 ムチの炎が草原に燃え広がり、火事にでもなったらおしまいだ。
 ただでさえ悪い視界が黒い煙でさらに悪くなるし、着ぐるみの中に入ったら一酸化炭素中毒で死ねる。着ぐるみ……そうだ。

「チャック、背中のチャック降ろして」
「ちゃっく?ああ、この金属製のタグみたいなものか。分かった」

 レタンが背中のチャックをジィーと下げて、チドンの着ぐるみと燃えるムチは光になって霧散した。
 汗だくになってぶっ倒れる俺。全く、いつも思ってた以上の弱さを見せつけてくれるよな。

「ソーサク、何なんだ。今のは味方なのか?」
「あの魔物に変身できるかよ、火を噴けるんなら先に言っとけよな」

 レタンとピノから質問攻めに合う。ただ、俺が答えられるのは。

「知らん、俺も知りたい」

 疲れた。何も考えてたくない。今すぐ風呂に入りたいのと、できれば寝かせてほしい。
 地面に突っ伏した俺は、復活した生理的欲求と一緒に愚痴をこぼすのであった。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

令和欲張りギャグコメディ「しまづの県」

郭隗の馬の骨
ファンタジー
現代っぽい日の本でお菓子製造を営む株式会社しまづの面々と全国の戦国時代にどこかで聞いたような人々があれこれするお話。 随所にアニメや漫画などのパロディーを散りばめて、戦国島津を全く知らない人にも楽しんでもらいつつ、島津の魅力を味わってもらおう、ついでにアニメ化やゲーム化やいろんなタイアップを欲張りに求めていくスタイル! 登場人物は戦国島津、戦国武将、島津ゆかりの風味(ここ大事!)で舞台は現代っぽい感じ。(これも大事!!) このお話はギャグパロディ小説であり実在の人物や組織、団体などとは一切関係ありません。(ということにしておいてください、お願いします)

セクスカリバーをヌキました!

ファンタジー
とある世界の森の奥地に真の勇者だけに抜けると言い伝えられている聖剣「セクスカリバー」が岩に刺さって存在していた。 国一番の剣士の少女ステラはセクスカリバーを抜くことに成功するが、セクスカリバーはステラの膣を鞘代わりにして収まってしまう。 ステラはセクスカリバーを抜けないまま武闘会に出場して……

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

日本列島、時震により転移す!

黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。

愚者による愚行と愚策の結果……《完結》

アーエル
ファンタジー
その愚者は無知だった。 それが転落の始まり……ではなかった。 本当の愚者は誰だったのか。 誰を相手にしていたのか。 後悔は……してもし足りない。 全13話 ‪☆他社でも公開します

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

僕と精霊〜The last magic〜

一般人
ファンタジー
 ジャン・バーン(17)と相棒の精霊カーバンクルのパンプ。2人の最後の戦いが今始まろうとしている。

だいたい全部、聖女のせい。

荒瀬ヤヒロ
恋愛
「どうして、こんなことに……」 異世界よりやってきた聖女と出会い、王太子は変わってしまった。 いや、王太子の側近の令息達まで、変わってしまったのだ。 すでに彼らには、婚約者である令嬢達の声も届かない。 これはとある王国に降り立った聖女との出会いで見る影もなく変わってしまった男達に苦しめられる少女達の、嘆きの物語。

処理中です...