即興短編集

田原更

文字の大きさ
上 下
1 / 3

しおりを挟む
 ヨランダは野原に咲いたすみれの花を見つめていた。すみれの花はお前に似ている、と言ったあの人のことを思い出していた。
 ヨランダはすみれの花を摘んだ。柔らかな香りが広がった。実をいうと、ヨランダはすみれの花があまり好きではなかった。地味で、小さくて、目立たない……。
「本当、私にそっくりね」
 ヨランダは自嘲気味に言うと、すみれの花を花かごに入れた。辺り一面、すみれの花ばかり。ヨランダは一輪一輪、丁寧に摘んでは、かごにいれた。日が高くなるまで、ヨランダはすみれを摘み続けた。
「もう、充分ね。そろそろ帰りましょう」
 すみれの花はかごからあふれそうになった。紫色の野原は、すっかり緑色に変わった。

「ただいま帰りました」
 ヨランダは家の扉を丁寧に閉めた。
「お帰り、ヨランダ」
 ベッドに横たわる老人が、ヨランダの帰りを待っていた。ヨランダは花かごをテーブルに置くと、老人の頭に載ったタオルをそっと取った。ヨランダは外に出て、井戸の水を汲み、たらいに水を移し、タオルを冷たい水にひたした。それをぎゅっと絞り、再び老人の元に戻った。ヨランダは老人の額に手をあて、熱さを確かめると、冷たいタオルを老人の額に置いた。
「まだ、熱は下がりませんね……」
「大人しく寝ていれば、そのうち治るじゃろう」
 老人は元気よく……いや、元気よく見せようと、無理して張りのある声を出した。
「やはり、お医者さまを呼びましょうか?」
 ヨランダは心配そうに老人の顔をのぞき込んだ。
「いや、いい。ヨランダよ……人には、時期というものがあるのじゃよ」
「時期?」
 ヨランダは首をかしげた。
「そうじゃ。わしはそろそろ、天へ召される時期じゃ。このまま、神が定めた天命を全うしたいのじゃ。さっき、わしは嘘をついた。わしの熱が下がらんことは、わし自身が一番よくわかっている。お前を心配させたくなくて、嘘をついたのじゃが、わしは嘘をつくのが苦手じゃな。すぐに本当のことを言ってしまう」
「おじいさん。そっちの方が、嘘でしょう? 寝ていたら、治るのでしょう? さあ、もう寝てください。そして早く、元気になってください」
 ヨランダは目に涙を浮かべた。老人はヨランダの頭に手を置いた。
「ヨランダよ。お前にも時期が来たはずじゃ。いつまでもわしに縛られず、どこでも好きなところへ行くとよい」
「嫌です……」
 ヨランダの目から涙があふれた。
「おじいさん。私はここが好きなのです。大きな山に抱かれた、広い野原の広がる、この美しい景色が。おじいさんと暮らすこの家が。私は旅に出かけて、色々な場所を見てきました。だけど、この世のどこにも、ここに勝る場所はありませんでした。私の帰るところは、ここなのです。おじいさんの元なのです。だから、私を置いていかないで……」
 ヨランダは老人の胸元に顔を埋めて泣いた。老人はヨランダの頭を優しくなでた。
「ヨランダ……すみれの花のような、控えめで優しい子。お前はその通りに育ってくれた。わしの自慢の孫娘じゃ。お前は神さまがわしに授けてくれた、最高の贈り物じゃ。じゃから、お前には幸せになってほしいのじゃよ」
「私は幸せです。これ以上なく幸せです。ここにいることこそが、私の幸せです。そうです、おじいさん。今日はすみれの花を摘んだんですよ。すみれの花の砂糖漬けを作ろうと思って。おじいさん、好きでしょう?」
 そう言うとヨランダは、ぽん、と手を叩いた。
「そうだ、去年作った分が、まだ少し残っているはずだわ。おじいさん、一緒に食べましょう。甘いものを口にすれば、きっと元気になりますよ」
 ヨランダは戸棚に向かい、保存食の並んだ瓶の中から、ほとんど空っぽになった瓶を一つ取りだした。それを持って、ベッドに戻った。
「はい、おじいさん、どうぞ」
 ヨランダはすみれの花の砂糖漬けを一つ取り出して、老人の口にそっと近づけた。老人は静かに首を振った。
「ヨランダ……どうして、あの男と一緒に行かなかった?」
 老人はヨランダを真っ直ぐに見つめた。
 ヨランダには生まれつき魔法の力が備わっていて、その力を買った男二人と旅に出たことがあった。男二人は王国の姫に仕える兵士で、魔王に呪われた姫を救うために城を立ったのだ。ヨランダはそのうちの一人を愛してしまった。愛していたから、彼について旅に出たのだ。途中で女一人が加わり、道中はとてもにぎやかだった。老人と二人暮らしのヨランダにとっては、魔王を倒す冒険よりも、道中の何気ない会話のほうが、よほど刺激的だった。魔王を倒して、姫は救われた。兵士の一人は、旅を気に入り、もう一人の女とともにそのまま冒険の旅を続けている。
「どうしてって、おじいさん。あの人には他に好きな方がいるんですよ」
 ヨランダは微笑んだ。静かで、悲しい微笑みだった。
「あの人は、すみれの花が好きだとおっしゃってくれました。けれど、本当に好きなのは、ゆりの花です。華やかで、気高い、ゆりの花。私とは違うんですよ」
 ヨランダはため息をついた。ゆりの花、リリアン姫は、ヨランダなど足下にも及ばぬくらい、美しい人だった。幼少期から城で暮らしていたあの人と、リリアン姫の間には、幼いころから二人だけの秘密があったらしい。その間に、自分が割って入れるとは、とても思えなかった。だから逃げ出した。しかし……。
「そうじゃったのか。すまんのう。おかしなことを聞いて」
 老人は申し訳なさそうに口を開いた。ヨランダは首を横に振った。
「もう過ぎたことです。さあ、もう休んでください。私はこれから、すみれの花の砂糖漬けを作ります。こんな古いものではなくて、新しいものを食べましょうね」
 ヨランダは古い砂糖漬けを瓶の中に戻し、老人の布団をかけ直した。老人はふうっと息をついて、そっと目を閉じた。

 新しい砂糖漬けが出来上がる前に、老人はこの世を去った。二人暮らしだったから葬儀は行わなかった。ヨランダは自ら老人を埋葬し、墓標を立てた。
 生活が少し落ちついた頃、ヨランダはあの日のことを思い出して、古い砂糖漬けの瓶を開けた。そして、老人が食べてくれなかったすみれの花の砂糖漬けを口に入れた。
「すみれの花はお前に似ている」
「俺はすみれの花が好きだ。今、それに気がついた。都で共に暮らそう。ご老人のことは、ここに引き取ればいい」
「嫌です。私の帰るところはあの山の麓です。おじいさんも、今さら違う土地で暮らせるはずがありません」
「なら、俺がそこで暮らす。ともに生きよう。俺はお前が好きなんだ」
「違うわ! あなたが愛しているのは、リリアン姫ただ一人。姫様がご結婚されるからって、代わりに私を選ぶことなんかない! 私に姫様の代わりは務まりません!」
「違う! お前は姫様の代わりではない! 本当にお前のことが……」
「あなたは都で生きるべきです! 私とあなたでは、はじめから、住む世界が違うのです!」

 口の中に、砂糖の甘みと、すみれの花のほのかな香りが広がった。
「甘い……」
 そう言って、ヨランダは、静かに涙を流した。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

ちょっと大人な体験談はこちらです

神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない ちょっと大人な体験談です。 日常に突然訪れる刺激的な体験。 少し非日常を覗いてみませんか? あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ? ※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに  Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。 ※不定期更新です。 ※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。

淫らな蜜に狂わされ

歌龍吟伶
恋愛
普段と変わらない日々は思わぬ形で終わりを迎える…突然の出会い、そして体も心も開かれた少女の人生録。 全体的に性的表現・性行為あり。 他所で知人限定公開していましたが、こちらに移しました。 全3話完結済みです。

アイドルグループの裏の顔 新人アイドルの洗礼

甲乙夫
恋愛
清純な新人アイドルが、先輩アイドルから、強引に性的な責めを受ける話です。

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

好きな人がいるならちゃんと言ってよ

しがと
恋愛
高校1年生から好きだった彼に毎日のようにアピールして、2年の夏にようやく交際を始めることができた。それなのに、彼は私ではない女性が好きみたいで……。 彼目線と彼女目線の両方で話が進みます。*全4話

お父さんのお嫁さんに私はなる

色部耀
恋愛
お父さんのお嫁さんになるという約束……。私は今夜それを叶える――。

処理中です...