上 下
3 / 42

第3話 そっくりさん

しおりを挟む
「あら、まあ。どうしたの? エファ」

 トレーに人数分のお茶のセット載せてを運んできた母さんが、ぐずる姉に声をかける。

「ノエルが、がくえんにいがないっでいっだー……」
「あらあら。それは、大変ね。一年間、楽しみに待っていたのに、ね?」
「うん」

 姉の背中をさすりながら、柔らかに笑う母。
 そのおかげか、姉は少しずつ落ち着きを取り戻したようだ。

「ノエルも楽しみにしていたのに、どうして、かな?」
「母さん。僕、『一つ星スカム』だったんだ」
「お父さんと、お揃いね」

 なんてことはないと言った風に、母が微笑む。

「それで、どうして? 『学園』に行くのに、星の数は関係ない、でしょう?」
「みんなに迷惑をかけたくないんだ」
「迷惑?」

 父と母が顔を見合わせて首をひねる。

「ノエル。『学園』で何か私たちの迷惑になるような研究をするつもりなのか?」
「役に立つ魔法道具アーティファクトの研究をするんじゃ、なかったの?」

 父と母が揃って真顔で俺に尋ねる。

「そんなこと、ないけど」
「じゃあ、何なのよ!」

 姉が少し怒った様子で詰め寄ってくる。

「親の七光りで入ったと思われたら、みんなに迷惑が──……」
「……ッハハハ」

 父が再度吹き出すようにして笑う。
 それにつられるように、母も苦笑した。

「ノエル。さてはお前……『学園』を舐めてるな? 私たちの威光なんて足元を照らす役にも立たないよ」
「うん。お父さんの言う通り、だよ」

 塔都市を代表する〝賢人〟が二人して、再度吹き出す。

「まったく……何年ウェルスで暮らしてるんだ? ここは“真理”を探究するイカれた〝賢人へんじん〟を育成する研究学術都市だぞ? 親の七光りで入学したって、どこにも進めやしない。行きつくのは泥沼の底だ」

 父がご機嫌に笑う。
 なんというか、こんなに楽しそうな父は久しぶりで、戸惑いながらも僕は気分が少し晴れていくような気がした。

「それにな、ノエル。私たちはお前になら迷惑くらいかけられたって気にしやしない」
「でも……!」
「いいかい? 〝賢人〟なんてのは、どいつもこいつもみんなどこか頭のおかしい人間だ。迷惑のことなんて考えていたら、とても到達できない場所に到達してしまう連中のことだ。私も含めてね」

 小さくウィンクして、父が窓の外を親指で示す。
 見ると、遠くの塔から黙々と虹色の煙が出ている。

「見なさい、この学園都市ウェルスを。今日もどこかで魔法実験の事故で爆発が起こってる。……この方向ならマスキュラーの弟子のところかな? まったく迷惑なことだ」

 苦笑しながらも、真面目な視線を俺に向ける父。

「〝賢人〟になるんだろう? なら、私たちが度肝を抜くような迷惑の一つでもこさえてみるといい。それをさらに乗り越えて、私たちはまた一つ狂った“真理”とやらに近づいて見せるよ」
「そう、だよ? それに試験は……わたし達、ノータッチ、だからね?」
「〝賢人バカ〟の卵になる最初の試練だ。一筋縄じゃいかないぞ?」

 励まされているのだとわかって、僕は胸に熱いものがこみ上げるのを感じた。
 南部諸国などでは『一つ星スカム』と判断された瞬間、家の名誉のために子を殺す親もいるというのに、こんなにも僕は恵まれている。
 満たされた心で前言撤回を口にしようとしたその時、姉が半泣きのまま僕を指さす。

「だいたい、ノエルが急に入学試験やめたら……逆に我が家の評判が悪くなるでしょ! 『一つ星スカム』だから逃げたなんて言われたら、同じ『一つ星スカム』の父さんの迷惑になるのよ!?」
「あ……」

 ここに来て、自分の浅はかさにがっかりした。
 まったくもって姉の言う通りだと思っていたら、とどめの言葉が来た。

「どうしても『入学』しないって言うなら、受かってから堂々と辞退しなさいッ」
「……はい」
「ふふ。エファは、手厳しい、ね?」

 母さんがころころと笑いながら、お茶を差し出してくれる。
 それに顔を赤くしながら受け取って、すっかり焦って暴走していた自分を恥じいった。
 まだ入れるかすらわからない『学園』の入学を辞退するなんて、逆に親の七光りを確信していたようで、本当に恥ずかしい。

 ああ、穴があったら入りたい。

 いや、今から掘ろう。
 僕が先日開発したスコップ型魔法道具アーティファクトならそれも可能だ。
 深い深い穴を掘って、声の届かぬ場所で思いっきり叫ぼう。
 そうしないと耐えられないくらい、今の自分は恥ずかしい。

「ごめん、父さん、母さん。姉さんも。僕が間違ってたよ」
「おっと、ノエル。今の言葉も間違いだ」

 湯気の立つカップを傾ける父が、僕を再度見る。

「選択が間違っているかどうかなんて、結果が出てみないとわからないもんさ。私だって、いまだに悩む決断はたくさんある」
「そうなの?」
「そうとも。簡単に結果を決めてしまわずに、いろいろと悩むといい」
「ダメよ、あなた。せっかくノエルが認めたのに」
「ふむ。まぁ、だが……ノエルは大丈夫だと思うんだよなぁ」

 茶をすすりながら、父が俺を見る。
 それに続くように、母も姉も俺見て小さくうなずく。

「わたしも、大丈夫だと、思う」
「あたしも」
「……なにが?」

 そう尋ねると、母と姉が父をちらりと見てから小さく笑う。

「本当に、似てきた。そっくり、さん」
「苦労したって、母さん言ってたものね」
「え、だから何が……?」

 誰も僕の疑問に答えてくれないまま、一ヶ月が過ぎ……僕は無事に試験の日を迎えた。
 そして、存外あっさりと『学園』の生徒へとなったのである。
しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

はずれスキル『模倣』で廃村スローライフ!

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:248pt お気に入り:1,554

【完結】あなたの色に染める〜無色の私が聖女になるまで〜

恋愛 / 完結 24h.ポイント:63pt お気に入り:406

【完結】クローゼットの向こう側〜パートタイムで聖女職します〜

ファンタジー / 完結 24h.ポイント:35pt お気に入り:867

【完結】辺境の魔法使い この世界に翻弄される

ファンタジー / 完結 24h.ポイント:14pt お気に入り:94

【短編完結】地味眼鏡令嬢はとっても普通にざまぁする。

恋愛 / 完結 24h.ポイント:220pt お気に入り:1,403

【完結】初夜をすっぽかされたので私の好きにさせていただきます

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:262pt お気に入り:1,534

処理中です...