68 / 99
外伝 ちいさなこどもたち
ちいさなロリー2 ─こどもたち─
しおりを挟む
ロリーが言った孤児院や読み書き教室の手伝いは本当のことだ。
しかし言わなかったこともある。
孤児院や読み書き教室には今もなお時折エルロール王太子とメリンダ王太子妃が顔を出すと。
ロリーはやさしく絵本を読み聞かせてくれるメリンダが大好きだった。
メリンダが来た日は、一日中あとをついて回って、同じくメリンダ大好きなマーサとその座を奪い合うこともあったほど。
といっても体が小さかったロリーは、走っても引っ張ってもいつもマーサに負けていた。神父たちは泣いているロリーを愚図っているくらいにしか思わなかったようだが、メリンダは違う。
ちゃんとそばに来て泣いている理由を聞いてくれ、マーサの本を読んだら次はロリーの番ねと約束し、それを守ってくれたのだ。
ある日、弱々したお兄さんがやって来るようになった。
お兄さんはエルさまと言って、美味しいお菓子をくれ、新しいたくさんの絵本を!文具を!そして読み書き教室を作ってくれたすごくいい人!
ロリーは運動が苦手で、孤児院の中でこどもたちが大好きな鬼ごっこなどが嫌いだった。
孤児院には数冊の本しかなく、しかも絵を見るだけ。それでも鬼ごっこよりずっと楽しめたが、エル・ヨルスから与えられた本や文具、教室はロリーの世界を一気に広げたのだ。
「ねえロリー!エルさまがおうじさまで、メリンダさまをおよめさんにして、ふたりがいつかおうさまとおうひさまになるって知ってた⁉」
マーサからその話を聞かされたとき、ロリーはまだよく理解できなかったが、読み書き教室で学び、たくさんの書物が読めるようになって、事の大きさがわかるようになると、それでも時々孤児院に来てくれるメリンダとエルロールをもっともっと好きになり、強く憧れ、尊敬するようになった。
「平民の孤児でも城の文官ってなれるのでしょうか?」
時々巡回している読み書き教室の責任者ソージェ・ゴルマス侯爵は、一番最初の生徒たちに殊の外目をかけている。
特にロリーのような優れた才を持ち、奨学金で勉学を続ける者が謂れなき差別に合わないよう、定期的に話をする機会を設けていた。
「ロリーは文官になりたいのかね?」
「・・・やっぱり無理でしょうか?」
「城はアレだ、危険人物を排除するために出自身上を大切にするが、ロリーが望むなら私が後見人になってもいい。そうだ!なんなら我が家の養女になってもいいぞ」
「えっ!」
驚くべきソージェの発言に、ロリーは驚いて口が閉まらない。
「ロリーなら小さな頃からその心根もよく知っておるしな。我が家は息子も孫も男ばかりだから、妻は娘を欲しがっていたんだ」
それにと、口の中で飲み込んだ続きがあった。
エルロールの養子を推進する施策が動き出した。
誰でも彼でもではないが、貴族が庶子ではなく、血の繋がりのない平民または平民の孤児を後見する、または養子にした場合、毎年国に納める税が軽減される。
養子政策を推し進めるにあたり、相続権を持つ実子の反対も考えられたので、養育養子と言う相続権を与えない選択もできた。
その政策によって、貴族たちは優秀な平民の孤児たちを捜しては養育養子を迎え入れるようになっていたのだ。
自分の庶子を有利に迎えるため、わざわざ孤児院に預けさせて引き取った貴族も現れたが、エルロールは不正を見逃すようなことはしなかった。
孤児院の子を養子にするときは、孤児院で預かった際の記録を、孤児院から直接国に提出させていたのだ。
勿論記録の改竄ができないよう、帳面には通し番号を振り、定期的に国の査察を受けさせる。その記録には預けられた経緯と、子の出自や親の出自や髪の色瞳の色など、親についてもわかる限り詳細な記録も求められている。
国は提出された記録が監査のあとで改竄されたりしていないか別途調査するので、すぐにわかるようになっていた。
「ロリーなら我が家の皆が諸手を挙げて賛成する!安心して後見でも養子でも任せたまえ」
ロリーは話が大きすぎて戸惑いを隠せなかったが、大きなチャンスが開けたと知ってうれしそうに頷いた。
しかし言わなかったこともある。
孤児院や読み書き教室には今もなお時折エルロール王太子とメリンダ王太子妃が顔を出すと。
ロリーはやさしく絵本を読み聞かせてくれるメリンダが大好きだった。
メリンダが来た日は、一日中あとをついて回って、同じくメリンダ大好きなマーサとその座を奪い合うこともあったほど。
といっても体が小さかったロリーは、走っても引っ張ってもいつもマーサに負けていた。神父たちは泣いているロリーを愚図っているくらいにしか思わなかったようだが、メリンダは違う。
ちゃんとそばに来て泣いている理由を聞いてくれ、マーサの本を読んだら次はロリーの番ねと約束し、それを守ってくれたのだ。
ある日、弱々したお兄さんがやって来るようになった。
お兄さんはエルさまと言って、美味しいお菓子をくれ、新しいたくさんの絵本を!文具を!そして読み書き教室を作ってくれたすごくいい人!
ロリーは運動が苦手で、孤児院の中でこどもたちが大好きな鬼ごっこなどが嫌いだった。
孤児院には数冊の本しかなく、しかも絵を見るだけ。それでも鬼ごっこよりずっと楽しめたが、エル・ヨルスから与えられた本や文具、教室はロリーの世界を一気に広げたのだ。
「ねえロリー!エルさまがおうじさまで、メリンダさまをおよめさんにして、ふたりがいつかおうさまとおうひさまになるって知ってた⁉」
マーサからその話を聞かされたとき、ロリーはまだよく理解できなかったが、読み書き教室で学び、たくさんの書物が読めるようになって、事の大きさがわかるようになると、それでも時々孤児院に来てくれるメリンダとエルロールをもっともっと好きになり、強く憧れ、尊敬するようになった。
「平民の孤児でも城の文官ってなれるのでしょうか?」
時々巡回している読み書き教室の責任者ソージェ・ゴルマス侯爵は、一番最初の生徒たちに殊の外目をかけている。
特にロリーのような優れた才を持ち、奨学金で勉学を続ける者が謂れなき差別に合わないよう、定期的に話をする機会を設けていた。
「ロリーは文官になりたいのかね?」
「・・・やっぱり無理でしょうか?」
「城はアレだ、危険人物を排除するために出自身上を大切にするが、ロリーが望むなら私が後見人になってもいい。そうだ!なんなら我が家の養女になってもいいぞ」
「えっ!」
驚くべきソージェの発言に、ロリーは驚いて口が閉まらない。
「ロリーなら小さな頃からその心根もよく知っておるしな。我が家は息子も孫も男ばかりだから、妻は娘を欲しがっていたんだ」
それにと、口の中で飲み込んだ続きがあった。
エルロールの養子を推進する施策が動き出した。
誰でも彼でもではないが、貴族が庶子ではなく、血の繋がりのない平民または平民の孤児を後見する、または養子にした場合、毎年国に納める税が軽減される。
養子政策を推し進めるにあたり、相続権を持つ実子の反対も考えられたので、養育養子と言う相続権を与えない選択もできた。
その政策によって、貴族たちは優秀な平民の孤児たちを捜しては養育養子を迎え入れるようになっていたのだ。
自分の庶子を有利に迎えるため、わざわざ孤児院に預けさせて引き取った貴族も現れたが、エルロールは不正を見逃すようなことはしなかった。
孤児院の子を養子にするときは、孤児院で預かった際の記録を、孤児院から直接国に提出させていたのだ。
勿論記録の改竄ができないよう、帳面には通し番号を振り、定期的に国の査察を受けさせる。その記録には預けられた経緯と、子の出自や親の出自や髪の色瞳の色など、親についてもわかる限り詳細な記録も求められている。
国は提出された記録が監査のあとで改竄されたりしていないか別途調査するので、すぐにわかるようになっていた。
「ロリーなら我が家の皆が諸手を挙げて賛成する!安心して後見でも養子でも任せたまえ」
ロリーは話が大きすぎて戸惑いを隠せなかったが、大きなチャンスが開けたと知ってうれしそうに頷いた。
0
お気に入りに追加
740
あなたにおすすめの小説
仲の良かったはずの婚約者に一年無視され続け、婚約解消を決意しましたが
ゆらゆらぎ
恋愛
エルヴィラ・ランヴァルドは第二王子アランの幼い頃からの婚約者である。仲睦まじいと評判だったふたりは、今では社交界でも有名な冷えきった仲となっていた。
定例であるはずの茶会もなく、婚約者の義務であるはずのファーストダンスも踊らない
そんな日々が一年と続いたエルヴィラは遂に解消を決意するが──
花婿が差し替えられました
凛江
恋愛
伯爵令嬢アリスの結婚式当日、突然花婿が相手の弟クロードに差し替えられた。
元々結婚相手など誰でもよかったアリスにはどうでもいいが、クロードは相当不満らしい。
その不満が花嫁に向かい、初夜の晩に爆発!二人はそのまま白い結婚に突入するのだった。
ラブコメ風(?)西洋ファンタジーの予定です。
※『お転婆令嬢』と『さげわたし』読んでくださっている方、話がなかなか完結せず申し訳ありません。
ゆっくりでも完結させるつもりなので長い目で見ていただけると嬉しいです。
こちらの話は、早めに(80000字くらい?)完結させる予定です。
出来るだけ休まず突っ走りたいと思いますので、読んでいただけたら嬉しいです!
※すみません、100000字くらいになりそうです…。
【完結】政略結婚だからと諦めていましたが、離縁を決めさせていただきました
あおくん
恋愛
父が決めた結婚。
顔を会わせたこともない相手との結婚を言い渡された私は、反論することもせず政略結婚を受け入れた。
これから私の家となるディオダ侯爵で働く使用人たちとの関係も良好で、旦那様となる義両親ともいい関係を築けた私は今後上手くいくことを悟った。
だが婚姻後、初めての初夜で旦那様から言い渡されたのは「白い結婚」だった。
政略結婚だから最悪愛を求めることは考えてはいなかったけれど、旦那様がそのつもりなら私にも考えがあります。
どうか最後まで、その強気な態度を変えることがないことを、祈っておりますわ。
※いつものゆるふわ設定です。拙い文章がちりばめられています。
最後はハッピーエンドで終えます。
私は既にフラれましたので。
椎茸
恋愛
子爵令嬢ルフェルニア・シラーは、国一番の美貌を持つ幼馴染の公爵令息ユリウス・ミネルウァへの想いを断ち切るため、告白をする。ルフェルニアは、予想どおりフラれると、元来の深く悩まない性格ゆえか、気持ちを切り替えて、仕事と婚活に邁進しようとする。一方、仕事一筋で自身の感情にも恋愛事情にも疎かったユリウスは、ずっと一緒に居てくれたルフェルニアに距離を置かれたことで、感情の蓋が外れてルフェルニアの言動に一喜一憂するように…?
※小説家になろう様、カクヨム様にも掲載しております。
婚約者から婚約破棄をされて喜んだのに、どうも様子がおかしい
棗
恋愛
婚約者には初恋の人がいる。
王太子リエトの婚約者ベルティーナ=アンナローロ公爵令嬢は、呼び出された先で婚約破棄を告げられた。婚約者の隣には、家族や婚約者が常に可愛いと口にする従妹がいて。次の婚約者は従妹になると。
待ちに待った婚約破棄を喜んでいると思われる訳にもいかず、冷静に、でも笑顔は忘れずに二人の幸せを願ってあっさりと従者と部屋を出た。
婚約破棄をされた件で父に勘当されるか、何処かの貴族の後妻にされるか待っていても一向に婚約破棄の話をされない。また、婚約破棄をしたのに何故か王太子から呼び出しの声が掛かる。
従者を連れてさっさと家を出たいべルティーナと従者のせいで拗らせまくったリエトの話。
※なろうさんにも公開しています。
※短編→長編に変更しました(2023.7.19)
私がいなくなった部屋を見て、あなた様はその心に何を思われるのでしょうね…?
新野乃花(大舟)
恋愛
貴族であるファーラ伯爵との婚約を結んでいたセイラ。しかし伯爵はセイラの事をほったらかしにして、幼馴染であるレリアの方にばかり愛情をかけていた。それは溺愛と呼んでもいいほどのもので、そんな行動の果てにファーラ伯爵は婚約破棄まで持ち出してしまう。しかしそれと時を同じくして、セイラはその姿を伯爵の前からこつぜんと消してしまう。弱気なセイラが自分に逆らう事など絶対に無いと思い上がっていた伯爵は、誰もいなくなってしまったセイラの部屋を見て…。
※カクヨム、小説家になろうにも投稿しています!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる