25 / 40
24.
しおりを挟む
「そこが天然石の魅力だよね。我を忘れて見ていられるっていう」
「お、お金、払います」
「うん。千八百円になります」
「……まけたりしてくれないのですか? 」
「そこは厳しく。店の売り上げに貢献してくれ」
「ふっ」
思わず私が吹き出すと、高山さんも笑った。
「ははは。ならもう一度聞くよ。俺と付き合ってくれる? 」
「はい」
「なら、店じまいをしよう。それから駅まで一緒に帰らないか? 」
「喜んで」
私と高山さんは笑みを浮かべて、しばらく見つめ合った。それからいそいそと店の片付けを始め、それが済むと、二人でショッピングモールを後にした。冷たくなってしまいそうだった私の心は、彼のおかげでほわほわと温かくなった。ゆっくりと帰路を高山さんと歩きながら、私は言った。
「高山さん、あなたが、私の人生初の彼氏です」
「そうか。責任重大だな」
「彼氏ができたら、やってみたいことが色々ありました。妄想? 夢想っていうか」
「女の子の夢か……。例えばどんな? 」
「水族館で、一緒に奇麗な魚を見たい。美術館で、好きな人の絵を一緒に見たり、それから、ショッピングしながらデートしたりとか」
「要するにデートがしたいんだね。俺も実は、デートには夢があって」
「男の人の妄想ですね。それはどんな? 」
「二人で神社に行きたい」
「神社、ですか? 何故に? 」
「いや、俺が子供のころ育った場所って、周りが寺や神社だらけだったんだ。で、俺は小さなころから、一人で寺や神社に行くことが、よくあったの。そこで自然に思ったんだよね。好きな人……、つまり彼女と、そういう神の領域に行ったら、どんな気持ちになるのかなって」
「恋なんて、フワフワした俗な感情が、吹っ飛びそうです。でも、おみくじを引いたり、お守りを買ったりするのは、楽しそう」
「ま、そういう俗な楽しみ方もある」
「高山さんは、私の告白に、すぐ返事をくれなかったでしょう」
「うん」
「どういった心境の変化で、付き合ってくれたのですか? 別に言わなくてもいいんですけれども」
「それは……。とってもナチュラルな気持ちになったの」
「ナチュラル? どういうこと? 」
「うん、告白? よし行こう、って気持ちに素直になれたんだ」
「あー、うん。あー、はい、なんか、何となく分かる。とても高山さんらしい」
「こずえさんなら、分かってくれると思っていた。じゃ、今度、俺の仕事休みに、デートでも行きますか」
「あの、それって、すっごく嬉しいです」
「そうかい。場所はどこがいい? 」
「私が決めてもいいんですか? 」
「要望があるならね。と言っても、できたら大金を使わない所で」
私達は笑いながら、まだまだ話を続けた。行く先に駅の明かりが見えてきても、話は当分終わりそうもなかった。彼に触れていないのに、高山さんと手を結んでいる感覚が存在していたのは、何故だろうか。
「お、お金、払います」
「うん。千八百円になります」
「……まけたりしてくれないのですか? 」
「そこは厳しく。店の売り上げに貢献してくれ」
「ふっ」
思わず私が吹き出すと、高山さんも笑った。
「ははは。ならもう一度聞くよ。俺と付き合ってくれる? 」
「はい」
「なら、店じまいをしよう。それから駅まで一緒に帰らないか? 」
「喜んで」
私と高山さんは笑みを浮かべて、しばらく見つめ合った。それからいそいそと店の片付けを始め、それが済むと、二人でショッピングモールを後にした。冷たくなってしまいそうだった私の心は、彼のおかげでほわほわと温かくなった。ゆっくりと帰路を高山さんと歩きながら、私は言った。
「高山さん、あなたが、私の人生初の彼氏です」
「そうか。責任重大だな」
「彼氏ができたら、やってみたいことが色々ありました。妄想? 夢想っていうか」
「女の子の夢か……。例えばどんな? 」
「水族館で、一緒に奇麗な魚を見たい。美術館で、好きな人の絵を一緒に見たり、それから、ショッピングしながらデートしたりとか」
「要するにデートがしたいんだね。俺も実は、デートには夢があって」
「男の人の妄想ですね。それはどんな? 」
「二人で神社に行きたい」
「神社、ですか? 何故に? 」
「いや、俺が子供のころ育った場所って、周りが寺や神社だらけだったんだ。で、俺は小さなころから、一人で寺や神社に行くことが、よくあったの。そこで自然に思ったんだよね。好きな人……、つまり彼女と、そういう神の領域に行ったら、どんな気持ちになるのかなって」
「恋なんて、フワフワした俗な感情が、吹っ飛びそうです。でも、おみくじを引いたり、お守りを買ったりするのは、楽しそう」
「ま、そういう俗な楽しみ方もある」
「高山さんは、私の告白に、すぐ返事をくれなかったでしょう」
「うん」
「どういった心境の変化で、付き合ってくれたのですか? 別に言わなくてもいいんですけれども」
「それは……。とってもナチュラルな気持ちになったの」
「ナチュラル? どういうこと? 」
「うん、告白? よし行こう、って気持ちに素直になれたんだ」
「あー、うん。あー、はい、なんか、何となく分かる。とても高山さんらしい」
「こずえさんなら、分かってくれると思っていた。じゃ、今度、俺の仕事休みに、デートでも行きますか」
「あの、それって、すっごく嬉しいです」
「そうかい。場所はどこがいい? 」
「私が決めてもいいんですか? 」
「要望があるならね。と言っても、できたら大金を使わない所で」
私達は笑いながら、まだまだ話を続けた。行く先に駅の明かりが見えてきても、話は当分終わりそうもなかった。彼に触れていないのに、高山さんと手を結んでいる感覚が存在していたのは、何故だろうか。
0
お気に入りに追加
1
あなたにおすすめの小説
【完結】カワイイ子猫のつくり方
龍野ゆうき
青春
子猫を助けようとして樹から落下。それだけでも災難なのに、あれ?気が付いたら私…猫になってる!?そんな自分(猫)に手を差し伸べてくれたのは天敵のアイツだった。
無愛想毒舌眼鏡男と獣化主人公の間に生まれる恋?ちょっぴりファンタジーなラブコメ。
恋と呼べなくても
Cahier
ライト文芸
高校三年の春をむかえた直(ナオ)は、男子学生にキスをされ発作をおこしてしまう。彼女を助けたのは、教育実習生の真(マコト)だった。直は、真に強い恋心を抱いて追いかけるが…… 地味で真面目な彼の本当の姿は、銀髪で冷徹な口調をふるうまるで別人だった。
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
Hand in Hand - 二人で進むフィギュアスケート青春小説
宮 都
青春
幼なじみへの気持ちの変化を自覚できずにいた中2の夏。ライバルとの出会いが、少年を未知のスポーツへと向わせた。
美少女と手に手をとって進むその競技の名は、アイスダンス!!
【2022/6/11完結】
その日僕たちの教室は、朝から転校生が来るという噂に落ち着きをなくしていた。帰国子女らしいという情報も入り、誰もがますます転校生への期待を募らせていた。
そんな中でただ一人、果歩(かほ)だけは違っていた。
「制覇、今日は五時からだから。来てね」
隣の席に座る彼女は大きな瞳を輝かせて、にっこりこちらを覗きこんだ。
担任が一人の生徒とともに教室に入ってきた。みんなの目が一斉にそちらに向かった。それでも果歩だけはずっと僕の方を見ていた。
◇
こんな二人の居場所に現れたアメリカ帰りの転校生。少年はアイスダンスをするという彼に強い焦りを感じ、彼と同じ道に飛び込んでいく……
――小説家になろう、カクヨム(別タイトル)にも掲載――
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。
独身寮のふるさとごはん まかないさんの美味しい献立
水縞しま
ライト文芸
旧題:独身寮のまかないさん ~おいしい故郷の味こしらえます~
第7回ライト文芸大賞【料理・グルメ賞】作品です。
◇◇◇◇
飛騨高山に本社を置く株式会社ワカミヤの独身寮『杉野館』。まかない担当として働く有村千影(ありむらちかげ)は、決まった予算の中で献立を考え、食材を調達し、調理してと日々奮闘していた。そんなある日、社員のひとりが失恋して落ち込んでしまう。食欲もないらしい。千影は彼の出身地、富山の郷土料理「ほたるいかの酢味噌和え」をこしらえて励まそうとする。
仕事に追われる社員には、熱々がおいしい「味噌煮込みうどん(愛知)」。
退職しようか思い悩む社員には、じんわりと出汁が沁みる「聖護院かぶと鯛の煮物(京都)」。
他にも飛騨高山の「赤かぶ漬け」「みだらしだんご」、大阪の「モダン焼き」など、故郷の味が盛りだくさん。
おいしい故郷の味に励まされたり、癒されたり、背中を押されたりするお話です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる