37 / 52
36.
しおりを挟む
(そっか。正道様もやっぱり、夜遊びをなさるんだ。)
ひろみは教えられた通り、駅に向かう道を歩きながら、しんと心の中でそう思った。
(男の人って大抵女遊びが好きで、女をまるで物のように買ったりする人がいるという事も、もちろん知っている。でも…。正道様はそんな事をなさる人じゃないって、心の何処かで信じていた。)
ひろみはたった1人で、寂しく夜の札幌の町を歩きながら、自分でも理由が分からないまま、いつしか泣きたい気持ちになっていた。そして涙を堪えながら、さらに思った。
(お金のある正道様の事だもの、ススキノで自分のしたい事をやろうと思えば、いくらでも好きなようにできるはず。そんな成金趣味的な遊びや売春を、もし正道様がやるのだとしたら…。
何だか凄く悔しい。今までずっと信じていたものが、裏切られた気分だ。)
そして気が付くとひろみは、今ではすっかり見覚えた、札幌駅の駅前に辿り着いていた。ちょっとの間、目前に広がる綺麗な夜景に気を取られた後、宿泊先のホテルを見つけ出すと、彼女はホテルに向かって歩き始めた。
(私は…、正道様の執事だ。そして正道様は大人の男なんだから、特に私が手出しするべき事は何もないはず。ただ正道様を見守って、正道様の命令に従えば、それでいいんだ…。)
そう思いながらひろみは、ホテルに入っていき、チェックインを済ますと、自分の泊まる部屋へと足を向けた。
… … …
ひろみはシングルの個室で、時間を持て余しながら、何となくテレビをつけて、その画面を眺めていた。正道の帰りを、待てる限りは待つつもりだったが、どこかやさぐれた気持ちで、あまりに遅い場合には先に寝てしまおうと思っていた。そんな時。
時刻が11時を回った頃、コンコンと誰かがひろみの部屋の扉をノックした。もしや正道様だろうか?と思って、ひろみがドアを開けてみると、案の定そこには、カメラを片手に持った正道が立って、ひろみを見つめているのだった。
「正道様…。」
ひろみは少し驚いてそう呟くと、正道は時計を見ながら言った。
「もうこんな時間だけれど、よかったらひろみと話をしてもいい?部屋に入っても構わないかな?」
「それは別に構いませんが…。どうぞ、お入りください。」
そう言ってひろみが大きくドアを開け放つと、正道は軽くお辞儀をして、部屋の中へ入ってきた。ひろみは備え付けのポットを確認しながら、正道に訊ねた。
「お茶でもお淹れしますか?」
「いや、いい。それよりひろみ、この写真を見て欲しいんだ。」
「写真、ですか?いい写真がお撮りになれましたか?」
そう言って、ベッドに腰掛けている正道の側まで行くと、ひろみは彼が手に持っているカメラを覗き込んだ。
「ふ~ん、女の子の写真ですね。ススキノで撮られたのですか?」
ひろみの質問に正道は頷いて答えた。
「うん、今さっき撮ってきたんだよ。なかなか可愛らしい人でしょ?」
そしてひろみがよく見えるようにと、正道はぐいとカメラの画面をより一層彼女に近づけ、ひろみも改まって再び画面を見つめると、そこでは若々しい女の子がにっかりと笑って、カメラに向けてピースサインをやっていた。
「ええ、可愛いです。それにこの写真から自然と伝わる事なのですが、何だか…、正道様に心を開いているような気がします。」
「彼女から直接、色々な話を聞いたんだけれど、この年でなかなか苦労している子なんだ。親が連帯保証人になって、多額の借金を背負い込んだり、この子自身も、今まで何度も人に騙されたりしてね。」
「でも不思議と…、すれた感じがしないというのか、純真で、心が美しそうな女の子に、私には見えるのですが…。」
すると正道は、いかにも、といった感じで頷いてから言った。
「そこが、僕が彼女に惹かれた最大の理由だったんだよ。普段の彼女は…、そうだな、根暗というか、まるで固まったような表情をしている事が多いんだけれど、いざ、自分に素直になってみると、こんなにいい表情をするんだよね。」
そして2人はしばらく真剣な眼差しで写真に見入っていたが、正道はふと真摯になって、語り始めた。
「この子は偽りの愛を売って、自分の客に愛や夢の幻を見せている。…綺麗な言い方をするとね。でももちろんそれは本当の愛、ではないし、愛ってそういうものじゃないだろう?そんな嘘で固められた世界で、荒く息をしながらも、必死に生き抜いている彼女が、ふと本音を見せてくれた瞬間。それを捉えた写真が、これなんだ。」
「嘘や偽りではない、本当の彼女の姿ですか…。」
「人と人はもっと、こうやって本音でぶつかり合っていいと思う。でも最近の人って、人と人を繋ぐ『愛』という感情をなかなか感じられなくて、だから他人を疑ってしまったり、心から信頼する事ができなくて、 ―うまく自分をさらけ出せずにいるんだ。
そのせいで『愛情』というものが世の中から、どんどん薄くなっていっている気がする。」
「はい。正道様のおっしゃることはよく分かります。あの…、もし宜しければ、ススキノで撮った他の写真も、見せて頂けませんか?」
「うん、構わないよ。」
ひろみは正道が撮りためた写真を、次々に見ていった。カメラを向けられて、正道に向かってふと微笑みかける女の子、信号待ちでふと不安な表情を覗かせる女の人、毒々しくも見えるネオンの明かりの写真に、ススキノの道路の隅で蹲るサラリーマンらしき男性…。
ひろみは疑いのためにすっかり曇っていた心が、次第に晴れて、明るくなっていくのを感じながら、正道に話し掛けた。
「正道様は、…こういう写真がお撮りになりたかったんですね。もしや、とあるキャバクラで、性的なご乱交などは…、」
「いや、そんな事はしていない。僕の趣味じゃないし、それよりもカメラに向き合うのに夢中で…、って、ひろみ、何で今急に、笑顔になったの?」
ひろみは小さく笑みを浮かべながら、1人でぽそぽそと喋った。
「正道様に対する疑惑は、ただ今無事晴れました。」
「ぎわく?今、ぎわくって言ったか?」
「いえいえ、こちらの事です、どうぞお気になさらず。それより正道様、もし良かったら、ススキノであったことをお話して下さいませんか?何だか面白そうです。」
「そうだな…、って、そこまで執事に知らせる義務はあるかい?」
「いいえ、これは純粋に個人的な好奇心ですよ。」
「そうか。それなら…、ひろみの期待に応えられるかどうか分からないけれど。まずはね…、」
そして2人は夜が更けていくのも忘れて、その後も喋りあかしたのだった。
ひろみは教えられた通り、駅に向かう道を歩きながら、しんと心の中でそう思った。
(男の人って大抵女遊びが好きで、女をまるで物のように買ったりする人がいるという事も、もちろん知っている。でも…。正道様はそんな事をなさる人じゃないって、心の何処かで信じていた。)
ひろみはたった1人で、寂しく夜の札幌の町を歩きながら、自分でも理由が分からないまま、いつしか泣きたい気持ちになっていた。そして涙を堪えながら、さらに思った。
(お金のある正道様の事だもの、ススキノで自分のしたい事をやろうと思えば、いくらでも好きなようにできるはず。そんな成金趣味的な遊びや売春を、もし正道様がやるのだとしたら…。
何だか凄く悔しい。今までずっと信じていたものが、裏切られた気分だ。)
そして気が付くとひろみは、今ではすっかり見覚えた、札幌駅の駅前に辿り着いていた。ちょっとの間、目前に広がる綺麗な夜景に気を取られた後、宿泊先のホテルを見つけ出すと、彼女はホテルに向かって歩き始めた。
(私は…、正道様の執事だ。そして正道様は大人の男なんだから、特に私が手出しするべき事は何もないはず。ただ正道様を見守って、正道様の命令に従えば、それでいいんだ…。)
そう思いながらひろみは、ホテルに入っていき、チェックインを済ますと、自分の泊まる部屋へと足を向けた。
… … …
ひろみはシングルの個室で、時間を持て余しながら、何となくテレビをつけて、その画面を眺めていた。正道の帰りを、待てる限りは待つつもりだったが、どこかやさぐれた気持ちで、あまりに遅い場合には先に寝てしまおうと思っていた。そんな時。
時刻が11時を回った頃、コンコンと誰かがひろみの部屋の扉をノックした。もしや正道様だろうか?と思って、ひろみがドアを開けてみると、案の定そこには、カメラを片手に持った正道が立って、ひろみを見つめているのだった。
「正道様…。」
ひろみは少し驚いてそう呟くと、正道は時計を見ながら言った。
「もうこんな時間だけれど、よかったらひろみと話をしてもいい?部屋に入っても構わないかな?」
「それは別に構いませんが…。どうぞ、お入りください。」
そう言ってひろみが大きくドアを開け放つと、正道は軽くお辞儀をして、部屋の中へ入ってきた。ひろみは備え付けのポットを確認しながら、正道に訊ねた。
「お茶でもお淹れしますか?」
「いや、いい。それよりひろみ、この写真を見て欲しいんだ。」
「写真、ですか?いい写真がお撮りになれましたか?」
そう言って、ベッドに腰掛けている正道の側まで行くと、ひろみは彼が手に持っているカメラを覗き込んだ。
「ふ~ん、女の子の写真ですね。ススキノで撮られたのですか?」
ひろみの質問に正道は頷いて答えた。
「うん、今さっき撮ってきたんだよ。なかなか可愛らしい人でしょ?」
そしてひろみがよく見えるようにと、正道はぐいとカメラの画面をより一層彼女に近づけ、ひろみも改まって再び画面を見つめると、そこでは若々しい女の子がにっかりと笑って、カメラに向けてピースサインをやっていた。
「ええ、可愛いです。それにこの写真から自然と伝わる事なのですが、何だか…、正道様に心を開いているような気がします。」
「彼女から直接、色々な話を聞いたんだけれど、この年でなかなか苦労している子なんだ。親が連帯保証人になって、多額の借金を背負い込んだり、この子自身も、今まで何度も人に騙されたりしてね。」
「でも不思議と…、すれた感じがしないというのか、純真で、心が美しそうな女の子に、私には見えるのですが…。」
すると正道は、いかにも、といった感じで頷いてから言った。
「そこが、僕が彼女に惹かれた最大の理由だったんだよ。普段の彼女は…、そうだな、根暗というか、まるで固まったような表情をしている事が多いんだけれど、いざ、自分に素直になってみると、こんなにいい表情をするんだよね。」
そして2人はしばらく真剣な眼差しで写真に見入っていたが、正道はふと真摯になって、語り始めた。
「この子は偽りの愛を売って、自分の客に愛や夢の幻を見せている。…綺麗な言い方をするとね。でももちろんそれは本当の愛、ではないし、愛ってそういうものじゃないだろう?そんな嘘で固められた世界で、荒く息をしながらも、必死に生き抜いている彼女が、ふと本音を見せてくれた瞬間。それを捉えた写真が、これなんだ。」
「嘘や偽りではない、本当の彼女の姿ですか…。」
「人と人はもっと、こうやって本音でぶつかり合っていいと思う。でも最近の人って、人と人を繋ぐ『愛』という感情をなかなか感じられなくて、だから他人を疑ってしまったり、心から信頼する事ができなくて、 ―うまく自分をさらけ出せずにいるんだ。
そのせいで『愛情』というものが世の中から、どんどん薄くなっていっている気がする。」
「はい。正道様のおっしゃることはよく分かります。あの…、もし宜しければ、ススキノで撮った他の写真も、見せて頂けませんか?」
「うん、構わないよ。」
ひろみは正道が撮りためた写真を、次々に見ていった。カメラを向けられて、正道に向かってふと微笑みかける女の子、信号待ちでふと不安な表情を覗かせる女の人、毒々しくも見えるネオンの明かりの写真に、ススキノの道路の隅で蹲るサラリーマンらしき男性…。
ひろみは疑いのためにすっかり曇っていた心が、次第に晴れて、明るくなっていくのを感じながら、正道に話し掛けた。
「正道様は、…こういう写真がお撮りになりたかったんですね。もしや、とあるキャバクラで、性的なご乱交などは…、」
「いや、そんな事はしていない。僕の趣味じゃないし、それよりもカメラに向き合うのに夢中で…、って、ひろみ、何で今急に、笑顔になったの?」
ひろみは小さく笑みを浮かべながら、1人でぽそぽそと喋った。
「正道様に対する疑惑は、ただ今無事晴れました。」
「ぎわく?今、ぎわくって言ったか?」
「いえいえ、こちらの事です、どうぞお気になさらず。それより正道様、もし良かったら、ススキノであったことをお話して下さいませんか?何だか面白そうです。」
「そうだな…、って、そこまで執事に知らせる義務はあるかい?」
「いいえ、これは純粋に個人的な好奇心ですよ。」
「そうか。それなら…、ひろみの期待に応えられるかどうか分からないけれど。まずはね…、」
そして2人は夜が更けていくのも忘れて、その後も喋りあかしたのだった。
0
お気に入りに追加
8
あなたにおすすめの小説
放課後はネットで待ち合わせ
星名柚花(恋愛小説大賞参加中)
青春
【カクヨム×魔法のiらんどコンテスト特別賞受賞作】
高校入学を控えた前日、山科萌はいつものメンバーとオンラインゲームで遊んでいた。
何気なく「明日入学式だ」と言ったことから、ゲーム友達「ルビー」も同じ高校に通うことが判明。
翌日、萌はルビーと出会う。
女性アバターを使っていたルビーの正体は、ゲーム好きな美少年だった。
彼から女子避けのために「彼女のふりをしてほしい」と頼まれた萌。
初めはただのフリだったけれど、だんだん彼のことが気になるようになり…?
優秀賞受賞作【スプリンターズ】少女達の駆ける理由
棚丘えりん
青春
(2022/8/31)アルファポリス・第13回ドリーム小説大賞で優秀賞受賞、読者投票2位。
(2022/7/28)エブリスタ新作セレクション(編集部からオススメ作品をご紹介!)に掲載。
女子短距離界に突如として現れた、孤独な天才スプリンター瑠那。
彼女への大敗を切っ掛けに陸上競技を捨てた陽子。
高校入学により偶然再会した二人を中心に、物語は動き出す。
「一人で走るのは寂しいな」
「本気で走るから。本気で追いかけるからさ。勝負しよう」
孤独な中学時代を過ごし、仲間とリレーを知らない瑠那のため。
そして儚くも美しい瑠那の走りを間近で感じるため。
陽子は挫折を乗り越え、再び心を燃やして走り出す。
待ち受けるのは個性豊かなスプリンターズ(短距離選手達)。
彼女達にもまた『駆ける理由』がある。
想いと想いをスピードの世界でぶつけ合う、女子高生達のリレーを中心とした陸上競技の物語。
陸上部って結構メジャーな部活だし(プロスポーツとしてはマイナーだけど)昔やってたよ~って人も多そうですよね。
それなのに何故! どうして!
陸上部、特に短距離を舞台にした小説はこんなにも少ないんでしょうか!
というか少ないどころじゃなく有名作は『一瞬の風になれ』しかないような状況。
嘘だろ~全国の陸上ファンは何を読めばいいんだ。うわーん。
ということで、書き始めました。
陸上競技って、なかなか結構、面白いんですよ。ということが伝われば嬉しいですね。
表紙は荒野羊仔先生(https://www.alphapolis.co.jp/author/detail/520209117)が描いてくれました。
深海の星空
柴野日向
青春
「あなたが、少しでも笑っていてくれるなら、ぼくはもう、何もいらないんです」
ひねくれた孤高の少女と、真面目すぎる新聞配達の少年は、深い海の底で出会った。誰にも言えない秘密を抱え、塞がらない傷を見せ合い、ただ求めるのは、歩む深海に差し込む光。
少しずつ縮まる距離の中、明らかになるのは、少女の最も嫌う人間と、望まれなかった少年との残酷な繋がり。
やがて立ち塞がる絶望に、一縷の希望を見出す二人は、再び手を繋ぐことができるのか。
世界の片隅で、小さな幸福へと手を伸ばす、少年少女の物語。
Hand in Hand - 二人で進むフィギュアスケート青春小説
宮 都
青春
幼なじみへの気持ちの変化を自覚できずにいた中2の夏。ライバルとの出会いが、少年を未知のスポーツへと向わせた。
美少女と手に手をとって進むその競技の名は、アイスダンス!!
【2022/6/11完結】
その日僕たちの教室は、朝から転校生が来るという噂に落ち着きをなくしていた。帰国子女らしいという情報も入り、誰もがますます転校生への期待を募らせていた。
そんな中でただ一人、果歩(かほ)だけは違っていた。
「制覇、今日は五時からだから。来てね」
隣の席に座る彼女は大きな瞳を輝かせて、にっこりこちらを覗きこんだ。
担任が一人の生徒とともに教室に入ってきた。みんなの目が一斉にそちらに向かった。それでも果歩だけはずっと僕の方を見ていた。
◇
こんな二人の居場所に現れたアメリカ帰りの転校生。少年はアイスダンスをするという彼に強い焦りを感じ、彼と同じ道に飛び込んでいく……
――小説家になろう、カクヨム(別タイトル)にも掲載――
田中天狼のシリアスな日常
朽縄咲良
青春
とある県の平凡な県立高校「東総倉高等学校」に通う、名前以外は平凡な少年が、個性的な人間たちに翻弄され、振り回され続ける学園コメディ!
彼は、ごくごく平凡な男子高校生である。…名前を除けば。
田中天狼と書いてタナカシリウス、それが彼の名前。
この奇妙な名前のせいで、今までの人生に余計な気苦労が耐えなかった彼は、せめて、高校生になったら、平凡で平和な日常を送りたいとするのだが、高校入学後の初動に失敗。
ぼっちとなってしまった彼に話しかけてきたのは、春夏秋冬水と名乗る、一人の少女だった。
そして彼らは、二年生の矢的杏途龍、そして撫子という変人……もとい、独特な先輩達に、珍しい名を持つ者たちが集まる「奇名部」という部活への起ち上げを誘われるのだった……。
・表紙画像は、紅蓮のたまり醤油様から頂きました!
・小説家になろうにて投稿したものと同じです。
貧乳姉と巨乳な妹
加山大静
青春
気さくな性格で誰からも好かれるが、貧乳の姉
引っ込み思案で内気だが、巨乳な妹
そして一般的(?)な男子高校生な主人公とその周りの人々とおりなすラブ15%コメディー80%その他5%のラブコメもどき・・・
この作品は小説家になろうにも掲載しています。
氷の蝶は死神の花の夢をみる
河津田 眞紀
青春
刈磨汰一(かるまたいち)は、生まれながらの不運体質だ。
幼い頃から数々の不運に見舞われ、二週間前にも交通事故に遭ったばかり。
久しぶりに高校へ登校するも、野球ボールが顔面に直撃し昏倒。生死の境を彷徨う。
そんな彼の前に「神」を名乗る怪しいチャラ男が現れ、命を助ける条件としてこんな依頼を突きつけてきた。
「その"厄"を引き寄せる体質を使って、神さまのたまごである"彩岐蝶梨"を護ってくれないか?」
彩岐蝶梨(さいきちより)。
それは、汰一が密かに想いを寄せる少女の名だった。
不運で目立たない汰一と、クール美少女で人気者な蝶梨。
まるで接点のない二人だったが、保健室でのやり取りを機に関係を持ち始める。
一緒に花壇の手入れをしたり、漫画を読んだり、勉強をしたり……
放課後の逢瀬を重ねる度に見えてくる、蝶梨の隙だらけな素顔。
その可愛さに悶えながら、汰一は想いをさらに強めるが……彼はまだ知らない。
完璧美少女な蝶梨に、本人も無自覚な"危険すぎる願望"があることを……
蝶梨に迫る、この世ならざる敵との戦い。
そして、次第に暴走し始める彼女の変態性。
その可愛すぎる変態フェイスを独占するため、汰一は神の力を駆使し、今日も闇を狩る。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる