おんなのこ

桃青

文字の大きさ
上 下
29 / 51

27.ささやかに女子活

しおりを挟む
 ナイトルーティンを終え、ダイエットの本を三冊抱えて、ベッドに潜り込んだオキヨは、時刻を確認して呟いた。
「とりあえず、全部の本にざっと目を通してみようかしらね」
 細かい所は、今は読まなくていい。大事なことは、ダイエットとは何かという、大まかな核を掴むことだ。オキヨの読書が始まった。

 お米を食べてダイエットとか、脂質をたくさん摂ってダイエットとか、ちょっと毛色の変わった本をチョイスしていたが、三冊の本を読んで一つ分かったことは、シンプルであり、かつ全てのダイエットの原点である。要するに、バランスよく食べた上で、摂取する総カロリーを減らすのだ。今オキヨが保健所に行ったとしても、全く同じアドバイスを受けるに違いない。
 つまり。
「食べてはいけないものがある、という訳じゃなくて、バランスと摂取カロリーを考えた上で、好きな物も取り入れていけばいいわけね。そう考えると、ダイエットはそれほど悲観的なことではないのかもしれない」
「フライドチキンだって、パウンドケーキだって、食べてもいいのよ。ただカロリーが異常に高いことと栄養バランスの観点から、ダイエットをする時に、食べる選択肢から外れてしまうというわけ」
「ダイエットといえば野菜だけれど、栄養が摂れてカロリーが低いという点で、理想的な食べ物ということになる」
「本に目を通した後、私の食事について考えてみると、それは酷いものね。気付いているようで、気付いていなかったことが沢山あるわ」
 自分の考え方を変えなくてはならない。そのことにオキヨは気付いた。私は変わるのだ。行先は見えなくても、新たな道を進み始めようとしている。
(冷蔵庫や棚にある食品の整理から始めるべきね。きっと意識改革の役に立つはずだわ)
 ダイエットは始めてからが苦しいことを、彼女はまだ知らない。
 はい、スタートラインに立って。
 よーい、ドン!
 これで自信がつくかどうかは、まだ分からないけれど、オキヨはスタートを切った。走ろうが、逆走しようが、誰のせいにもできない彼女自身の道を。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

よくできた"妻"でして

真鳥カノ
ライト文芸
ある日突然、妻が亡くなった。 単身赴任先で妻の訃報を聞いた主人公は、帰り着いた我が家で、妻の重大な秘密と遭遇する。 久しぶりに我が家に戻った主人公を待ち受けていたものとは……!? ※こちらの作品はエブリスタにも掲載しております。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

日本酒バー「はなやぎ」のおみちびき

山いい奈
ライト文芸
★お知らせ いつもありがとうございます。 当作品、3月末にて非公開にさせていただきます。再公開の日時は未定です。 ご迷惑をお掛けいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 小柳世都が切り盛りする大阪の日本酒バー「はなやぎ」。 世都はときおり、サービスでタロットカードでお客さまを占い、悩みを聞いたり、ほんの少し背中を押したりする。 恋愛体質のお客さま、未来の姑と巧く行かないお客さま、辞令が出て転職を悩むお客さま、などなど。 店員の坂道龍平、そしてご常連の高階さんに見守られ、世都は今日も奮闘する。 世都と龍平の関係は。 高階さんの思惑は。 そして家族とは。 優しく、暖かく、そして少し切ない物語。

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

偽装夫婦

詩織
恋愛
付き合って5年になる彼は後輩に横取りされた。 会社も一緒だし行く気がない。 けど、横取りされたからって会社辞めるってアホすぎません?

実家を追い出されホームレスになったヒキニート俺、偶然再会した幼馴染の家に転がり込む。

高野たけし
ライト文芸
引きこもり歴五年のニート――杉野和哉は食べて遊んで寝るだけの日々を過ごしていた。この生活がずっと続くと思っていたのだが、痺れを切らした両親に家を追い出されてしまう。今更働く気力も体力もない和哉は、誰かに養ってもらおうと画策するが上手くいかず、路上生活が目の前にまで迫っていた。ある日、和哉がインターネットカフェで寝泊まりをしていると綺麗な女の人を見つけた。週末の夜に一人でいるのならワンチャンスあると踏んだ和哉は、勇気を出して声をかける。すると彼女は高校生の時に交際していた幼馴染の松下紗絢だった。またとないチャンスを手に入れた和哉は、紗絢を言葉巧みに欺き、彼女の家に住み着くことに成功する。これはクズでどうしようもない主人公と、お人好しな幼馴染が繰り広げる物語。

ドSでキュートな後輩においしくいただかれちゃいました!?

春音優月
恋愛
いつも失敗ばかりの美優は、少し前まで同じ部署だった四つ年下のドSな後輩のことが苦手だった。いつも辛辣なことばかり言われるし、なんだか完璧過ぎて隙がないし、後輩なのに美優よりも早く出世しそうだったから。 しかし、そんなドSな後輩が美優の仕事を手伝うために自宅にくることになり、さらにはずっと好きだったと告白されて———。 美優は彼のことを恋愛対象として見たことは一度もなかったはずなのに、意外とキュートな一面のある後輩になんだか絆されてしまって……? 2021.08.13

一か月ちょっとの願い

full moon
ライト文芸
【第8位獲得】心温まる、涙の物語。 大切な人が居なくなる前に、ちゃんと愛してください。 〈あらすじ〉 今まで、かかあ天下そのものだった妻との関係がある時を境に変わった。家具や食器の場所を夫に教えて、いかにも、もう家を出ますと言わんばかり。夫を捨てて新しい良い人のもとへと行ってしまうのか。 人の温かさを感じるミステリー小説です。 これはバッドエンドか、ハッピーエンドか。皆さんはどう思いますか。 <一言> 世にも奇妙な物語の脚本を書きたい。

処理中です...