73 / 83
その後
73 疲弊する日常。
しおりを挟む
あの気色悪い屈服させたい系タチの変態が、何故か突然ラウリーに狙いを変えて来た。
「あれ、君はスノウ狙いじゃなかったの?」
不気味に思っていたら、クルトがすかさず聞いてくれた。
「スノウさんはラウリーさんにだけはネコだと聞いたので。既に誰かに屈服しているタチには興味ないんです」
「……」
なるほどなとラウリーは思った。
「俺もクルトさんにだけネコだけど」
手をセルジュにするみたいにいやらしく絡めてみた。勘の良いクルトもすぐに乗って来てくれたのだが。
「流石に騙されませんよ」
何故か新人はそう言って、ラウリー狙いを変えてはくれなかった。
「何故だ……」
「流石に僕も無理があるなぁとは思ったよ。どうする? 本当に僕に抱かれてみる?」
「いえ」
何故かクルトに誘われた。ラウリーはそもそもネコなのだが。セルジュのネコだと言えば信憑性は上がる?
真実だから信憑性も何もないが、真実を話しても信じてもらえる気がしないのは何故だろう。
その日もラウリーの部屋に帰って来たセルジュに、早急に押し倒された。
誰かがギルドで、ラウリーとクルトのやり取りを話していたらしい。
「クルトさんにいやらしく手を絡めたって聞いた!」
「うん。クルトさんのネコだって言えば、あの気色の悪いタチが諦めるかなって思って」
「いやらしく……!」
引っかかっていたのはそこかと思って、ラウリーは言い直した。
「ちゃんとそれっぽく見せようと思って、セルジュに手を絡める時を思い出して絡めてみた」
「……っ!」
セルジュの脳内が忙しそうだったが、追い打ちをかけようと思った。
「なぁ、もう同棲しないか?」
「……っ! ……っ!」
セルジュがラウリーの部屋に帰って来たがるので、節約にもなるし同棲を提案しようと少し前から考えていた。
セルジュの存在で日々の疲れも癒されているし、セルジュが通ってくれないとラウリーはもう嫌だった。
でもそれだとセルジュの負担になるのはわかっていたので、妥当な提案だと思うのだが。
「喜んで!」
言葉と共に押し倒されて、同棲の話は翌日に持ち越された。
「スノウと飯を作って食う時は、同棲中の部屋にして欲しい。俺がいる日だとなおいい」
「え? 部屋は逆に嫌じゃない?」
ラウリーはここに、セルジュがネコを連れ込むのは嫌だった。
「ラウが相手のテリトリーに入っている方がイヤ」
「ふぅん?」
狩りで急な泊まりはそれなりにあるから、セルジュが帰って来ないかもしれないことは言わないでおいた。
申し訳ない気持ちはあるが、今は別の意味でも弱っているスノウを放置は危ない気がしていた。
モナカとの入れ替わりは、モナカが狩りに回されて泊まりが多くて上手くいっていないのだ。
互いに荷物は少ないので、それぞれの個室と共有スペースがある部屋を休みを合わせて探しに行った。
以前セルジュが見た時にいいなと思っていた部屋を見せられ、ラウリーもいいなと思って内見して決めた。
家賃は折半で、よく食べるセルジュが食費は多めに払うことも決めた。
今の部屋の解約手続きもして、一度部屋に戻って昼飯を食べていた。
「でっかいベッド買おう?」
「いいよ。でも俺、今のベッドもそのまま持ってくよ」
「何で!?」
「お互いに泊まりで仕事するじゃん」
「えっ、居なくても二人のベッドで寝てて欲しい」
「ヤダ」
皆まで言わなかったが、セルジュの匂いがするベッドで一人で静かに寝るとか寂しいとラウリーは思った。
少し寂しそうに目を逸らすラウリーを見たセルジュは、何となくラウリーの気持ちを察した。
「えーじゃあ俺は、一人の日はラウのベッドで寝ようかなぁ?」
「部屋に鍵をかけとく」
「酷い!」
お金を出し合い、セルジュが選んだスプリングがいいベッドを購入した。
二人は普通に同棲を始めたのだが、周囲には何も言わなくても同居を始めたと思われた。
しかもあの変態除けだと思われた。変態がラウリーの部屋を突き止めたのかと、何人もの人に心配された。
そうではないが、確かに押し掛けられる危険性はあったなと思った。
絶対に部屋に入れる気は無いが、扉の前で粘られるのも嫌だ。部屋の出入りが面倒になる。
「今のところは大丈夫だけれど、予防策的な? 後は単純に節約で」
「あいつ面倒そうだしなぁ。ラウにはその方が良さそう」
スノウに普通に納得された。魔法で対処すると殺してしまうから、セルジュの物理に説得力があるらしい。
ラウリーの腰に引っ付いたまま会話に入って来るのはやめて欲しいが。
「セルジュが泊まりの日は、俺が泊まりに行こうか?」
「バレてないうちは大丈夫」
「バレた瞬間が面倒じゃないか?」
親切心なのはわかるが、それこそセルジュに嫌な思いをさせてしまう。それからモナカの目が怖い。
スノウからの求婚は収まったものの、あの変態の登場で抱き着きが止まらなくなっている。
スノウ自身が変態が怖いのもあると思うが、変態からラウリーを守る為でもあるのは何となくわかる。
純粋な力だけで考えると、ラウリーより変態の方が強い。
モナカからも自分のせいで変態を押してけてしまったと、スノウが気にしているとも聞いている。
「そういう優しいとこが好きなんだけど、わざわざ抱き着かなくてもよくない!?」とも言われたが。
セルジュにも「守るにしても抱き着く必要なくない!?」と言われたが。
ラウリーもそう思うが、スノウの力が強過ぎて引き剥がせないでいた。
「あれ、君はスノウ狙いじゃなかったの?」
不気味に思っていたら、クルトがすかさず聞いてくれた。
「スノウさんはラウリーさんにだけはネコだと聞いたので。既に誰かに屈服しているタチには興味ないんです」
「……」
なるほどなとラウリーは思った。
「俺もクルトさんにだけネコだけど」
手をセルジュにするみたいにいやらしく絡めてみた。勘の良いクルトもすぐに乗って来てくれたのだが。
「流石に騙されませんよ」
何故か新人はそう言って、ラウリー狙いを変えてはくれなかった。
「何故だ……」
「流石に僕も無理があるなぁとは思ったよ。どうする? 本当に僕に抱かれてみる?」
「いえ」
何故かクルトに誘われた。ラウリーはそもそもネコなのだが。セルジュのネコだと言えば信憑性は上がる?
真実だから信憑性も何もないが、真実を話しても信じてもらえる気がしないのは何故だろう。
その日もラウリーの部屋に帰って来たセルジュに、早急に押し倒された。
誰かがギルドで、ラウリーとクルトのやり取りを話していたらしい。
「クルトさんにいやらしく手を絡めたって聞いた!」
「うん。クルトさんのネコだって言えば、あの気色の悪いタチが諦めるかなって思って」
「いやらしく……!」
引っかかっていたのはそこかと思って、ラウリーは言い直した。
「ちゃんとそれっぽく見せようと思って、セルジュに手を絡める時を思い出して絡めてみた」
「……っ!」
セルジュの脳内が忙しそうだったが、追い打ちをかけようと思った。
「なぁ、もう同棲しないか?」
「……っ! ……っ!」
セルジュがラウリーの部屋に帰って来たがるので、節約にもなるし同棲を提案しようと少し前から考えていた。
セルジュの存在で日々の疲れも癒されているし、セルジュが通ってくれないとラウリーはもう嫌だった。
でもそれだとセルジュの負担になるのはわかっていたので、妥当な提案だと思うのだが。
「喜んで!」
言葉と共に押し倒されて、同棲の話は翌日に持ち越された。
「スノウと飯を作って食う時は、同棲中の部屋にして欲しい。俺がいる日だとなおいい」
「え? 部屋は逆に嫌じゃない?」
ラウリーはここに、セルジュがネコを連れ込むのは嫌だった。
「ラウが相手のテリトリーに入っている方がイヤ」
「ふぅん?」
狩りで急な泊まりはそれなりにあるから、セルジュが帰って来ないかもしれないことは言わないでおいた。
申し訳ない気持ちはあるが、今は別の意味でも弱っているスノウを放置は危ない気がしていた。
モナカとの入れ替わりは、モナカが狩りに回されて泊まりが多くて上手くいっていないのだ。
互いに荷物は少ないので、それぞれの個室と共有スペースがある部屋を休みを合わせて探しに行った。
以前セルジュが見た時にいいなと思っていた部屋を見せられ、ラウリーもいいなと思って内見して決めた。
家賃は折半で、よく食べるセルジュが食費は多めに払うことも決めた。
今の部屋の解約手続きもして、一度部屋に戻って昼飯を食べていた。
「でっかいベッド買おう?」
「いいよ。でも俺、今のベッドもそのまま持ってくよ」
「何で!?」
「お互いに泊まりで仕事するじゃん」
「えっ、居なくても二人のベッドで寝てて欲しい」
「ヤダ」
皆まで言わなかったが、セルジュの匂いがするベッドで一人で静かに寝るとか寂しいとラウリーは思った。
少し寂しそうに目を逸らすラウリーを見たセルジュは、何となくラウリーの気持ちを察した。
「えーじゃあ俺は、一人の日はラウのベッドで寝ようかなぁ?」
「部屋に鍵をかけとく」
「酷い!」
お金を出し合い、セルジュが選んだスプリングがいいベッドを購入した。
二人は普通に同棲を始めたのだが、周囲には何も言わなくても同居を始めたと思われた。
しかもあの変態除けだと思われた。変態がラウリーの部屋を突き止めたのかと、何人もの人に心配された。
そうではないが、確かに押し掛けられる危険性はあったなと思った。
絶対に部屋に入れる気は無いが、扉の前で粘られるのも嫌だ。部屋の出入りが面倒になる。
「今のところは大丈夫だけれど、予防策的な? 後は単純に節約で」
「あいつ面倒そうだしなぁ。ラウにはその方が良さそう」
スノウに普通に納得された。魔法で対処すると殺してしまうから、セルジュの物理に説得力があるらしい。
ラウリーの腰に引っ付いたまま会話に入って来るのはやめて欲しいが。
「セルジュが泊まりの日は、俺が泊まりに行こうか?」
「バレてないうちは大丈夫」
「バレた瞬間が面倒じゃないか?」
親切心なのはわかるが、それこそセルジュに嫌な思いをさせてしまう。それからモナカの目が怖い。
スノウからの求婚は収まったものの、あの変態の登場で抱き着きが止まらなくなっている。
スノウ自身が変態が怖いのもあると思うが、変態からラウリーを守る為でもあるのは何となくわかる。
純粋な力だけで考えると、ラウリーより変態の方が強い。
モナカからも自分のせいで変態を押してけてしまったと、スノウが気にしているとも聞いている。
「そういう優しいとこが好きなんだけど、わざわざ抱き着かなくてもよくない!?」とも言われたが。
セルジュにも「守るにしても抱き着く必要なくない!?」と言われたが。
ラウリーもそう思うが、スノウの力が強過ぎて引き剥がせないでいた。
1
お気に入りに追加
34
あなたにおすすめの小説
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
男子高校生だった俺は異世界で幼児になり 訳あり筋肉ムキムキ集団に保護されました。
カヨワイさつき
ファンタジー
高校3年生の神野千明(かみの ちあき)。
今年のメインイベントは受験、
あとはたのしみにしている北海道への修学旅行。
だがそんな彼は飛行機が苦手だった。
電車バスはもちろん、ひどい乗り物酔いをするのだった。今回も飛行機で乗り物酔いをおこしトイレにこもっていたら、いつのまにか気を失った?そして、ちがう場所にいた?!
あれ?身の危険?!でも、夢の中だよな?
急死に一生?と思ったら、筋肉ムキムキのワイルドなイケメンに拾われたチアキ。
さらに、何かがおかしいと思ったら3歳児になっていた?!
変なレアスキルや神具、
八百万(やおよろず)の神の加護。
レアチート盛りだくさん?!
半ばあたりシリアス
後半ざまぁ。
訳あり幼児と訳あり集団たちとの物語。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
北海道、アイヌ語、かっこ良さげな名前
お腹がすいた時に食べたい食べ物など
思いついた名前とかをもじり、
なんとか、名前決めてます。
***
お名前使用してもいいよ💕っていう
心優しい方、教えて下さい🥺
悪役には使わないようにします、たぶん。
ちょっとオネェだったり、
アレ…だったりする程度です😁
すでに、使用オッケーしてくださった心優しい
皆様ありがとうございます😘
読んでくださる方や応援してくださる全てに
めっちゃ感謝を込めて💕
ありがとうございます💞
悪役令息の七日間
リラックス@ピロー
BL
唐突に前世を思い出した俺、ユリシーズ=アディンソンは自分がスマホ配信アプリ"王宮の花〜神子は7色のバラに抱かれる〜"に登場する悪役だと気付く。しかし思い出すのが遅過ぎて、断罪イベントまで7日間しか残っていない。
気づいた時にはもう遅い、それでも足掻く悪役令息の話。【お知らせ:2024年1月18日書籍発売!】
オメガ修道院〜破戒の繁殖城〜
トマトふぁ之助
BL
某国の最北端に位置する陸の孤島、エゼキエラ修道院。
そこは迫害を受けやすいオメガ性を持つ修道士を保護するための施設であった。修道士たちは互いに助け合いながら厳しい冬越えを行っていたが、ある夜の訪問者によってその平穏な生活は終焉を迎える。
聖なる家で嬲られる哀れな修道士たち。アルファ性の兵士のみで構成された王家の私設部隊が逃げ場のない極寒の城を蹂躙し尽くしていく。その裏に棲まうものの正体とは。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
つまりは相思相愛
nano ひにゃ
BL
ご主人様にイかないように命令された僕はおもちゃの刺激にただ耐えるばかり。
限界まで耐えさせられた後、抱かれるのだが、それもまたしつこく、僕はもう僕でいられない。
とことん甘やかしたいご主人様は目的達成のために僕を追い詰めるだけの短い話です。
最初からR表現です、ご注意ください。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
オッサン、エルフの森の歌姫【ディーバ】になる
クロタ
BL
召喚儀式の失敗で、現代日本から異世界に飛ばされて捨てられたオッサン(39歳)と、彼を拾って過保護に庇護するエルフ(300歳、外見年齢20代)のお話です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる