203 / 207
修道女、獣に噛みつく
5
しおりを挟む
心を決めて告げた内容に、ルシエラはひどく眉唾もののような顔をした。
第三者目線で考えれば無理もないことだと思うが、当事者としては深刻なのだ。見る夢はまるで現実のもののようで、こう何度も繰り返せば、ただの夢だとはとても言えない。実際に手首には見覚えのない御徴があるし、ピンポイントでこの島に導かれた事実はどう説明がつく?
「その……明晰夢は、何者かによる薬物によりもたらされたものでは?」
「あなたたちに気づかれずに、わたくしに薬を盛ることが可能なの?」
疑いの目で見られたことに少々傷つくが、彼女の立場からすればやむを得ないと思う。
現実的な気質から言っても、夢だとかそういうあやふやなものを根拠にはできないと感じているのは理解できる。
メイラはそっと手首を上にしてルシエラに見せた。
彼女は今初めて気づいたという風な顔をして、まじまじと黒い線のような御徴を見下ろした。
「信じられないならそれでもかまわないわ」
「御方さま」
「でも、陛下の御無事をお祈りする為に、数日の間この島に滞在することだけは認めて」
そっとメイラの手を取り、至近距離から御徴を観察していたルシエラが、つ……と顔を上げその秀麗な美貌を斜めに傾けた。
じっと見下ろされ、その圧に「う」と喉が鳴る。
メイラを見つめるその瞳は淡い水色を帯びていて、太陽の光を弾いてきらきらと輝いていた。
「……わたくしにそのあざとい顔を見せてどうするの」
「あざとい?」
「そういうところ!!」
とにもかくにもルシエラは美しいのだ。根本の気質を知っていてもなお、表面的なその美貌に見惚れてしまう程に。
そんな彼女に破壊力抜群の眼差しで見つめられると、何もせずとも尻の座りが悪くなる。
「ルシエラが心配してくれているのはわかっているわ」
一応は主人であるメイラに対して酷いではないか。唇を尖らせ苦情を言うと、何故か彼女の形の良い瞳がかすかに緩んだ。
「御方さまはずっとそのままでいてくださいね」
「……どういう意味?」
「いえ。……湖にある廃神殿に行かれたい、ということですね。スカーと相談してみましょう」
表情筋はほとんど動いていないのに、目の奥の光は柔らかい……気がする。
「帝都の事は、わたしが知る最新情報では陛下が優勢とのことでしたが、あれから時間が経っておりますので正確なところはわかりません。ですがそういう状況であればなおの事、早く帰国なさるべきです。陛下のお心の安寧の為にも、御身大切になさいませ」
ふうと耳の穴にいい匂いがする呼気が吹き込まれているのは、絶対にわざとだ!!
ぱっと耳を押さえると、「ふふふ」と色気のある含み笑いをこぼされた。
「ともあれ、追手が厄介ですね。提督がうまく排除してくれればいいのですが」
「そういえば、リヒター提督は領海外に出て大丈夫だったの?」
海軍の仕事は、帝国の領海内の治安維持が主な任務であり、おいそれとその範囲から出る事はないはずだ。そのあたり抜かりがあるとは思わないが、万が一にも責任問題になりはしないか。
「魚が焼けたようですよ」
「え?」
「魚です」
スカーが何故か視線を微妙に他所にそらしながらこちらに近づいてきた。その手には串刺しの魚が握られていて、香ばしそうな匂いがここまで漂ってくる。
彼の挙動があまりにも不自然だったので、そちらのほうに気を取られ、リヒター提督についての質問がはぐらかされたことに気づかなかった。
どうやら濡れ髪姿(というか全身ずぶ濡れ)の二人に気を使って、あまりこちらを見ないようにしてくれていたらしいが、余計に自身のみすぼらしさが恥ずかしくなってくる。
メイラはずっしりと手に重い焼き魚を受け取って、視線が合わない男に「ありがとう」と礼を言った。彼がルシエラにも一本手渡している間に、はしたないほど大きく口を開けて魚の背にかぶりつく。
串刺しの魚に直接口をつけるなど、淑女としてはちょっとどうかと思わなくはないが、こういう食べ方が一番おいしいのだ。
「もう少し塩と香草の味が濃ければ……」
空腹を感じる前に食べ物を口にできるだけでも感謝するべきなのに、一言どころか二言三言多いのがルシエラだ。
メイラはちらりとその様子を垣間見て、串刺しの魚を片手にワイルドにかぶりついても上品で嫋やかな美女ぶりに嘆息した。
「黙って頂きなさい」
「ですが」
魚は非常に美味だった。内臓も鱗も丁寧に処理してくれているので、文句も言いようがない。
「おいしいですわね」
「……はい」
子供じゃないのだから、苦情は胸に納めるべきだ。
たしかに、海水のみの味付けなので多少薄味だが、それはメイラが上流階級の食事に慣れてしまったからだろう。
久々のただ焼いただけの魚を堪能し、完食した。
やはり手の込んだコース料理よりも、シンプルな工程しかない料理のほうが口に合う気がする。
手についてしまった魚の油を水場で洗い、まだ服はほとんど乾いていないが出立することになった。向かう場所が変わり、頑張れば今日中に着けそうだと判断されたのだ。
スカーたちの故郷は廃村になったというが、建物などはまだ当時のまま残っているのだそうだ。食料などはなくとも雨風をしのげ、多少であれば日用品なども残っているかもしれない。
何はともあれ、濡れた服をなんとかしたい。せめて、夜の寒さをしのげる程度には。
メイラは立ち上がり、ぐっしょりと濡れた音を立てる靴に顔を顰めた。
編み上げブーツなので手荒く海にもまれても脱げはしなかったが、簡単には乾かない素材なので快適とは言えない。
ちらりと見た黒墨色の肌の男が、濡れた靴の紐を結んで肩からぶら下げているのを見て、うらやましくなった。
淑女たるもの、家族以外の男性に素足を見せるべきではないのはわかっている。しかし、不快なものは不快なのだ。
残りの二人も裸足でいることに気づき、これから森の中を行くのに裸足で大丈夫のだろうかと首を傾げる。
しばらくは海沿いを歩き、森に入るのは数時間後。そこから先も、しばらくは滑らかな岩肌の岩場だと聞かされたが……ルシエラのにこやかな笑顔を見て、靴を脱ぐのは諦めた。
第三者目線で考えれば無理もないことだと思うが、当事者としては深刻なのだ。見る夢はまるで現実のもののようで、こう何度も繰り返せば、ただの夢だとはとても言えない。実際に手首には見覚えのない御徴があるし、ピンポイントでこの島に導かれた事実はどう説明がつく?
「その……明晰夢は、何者かによる薬物によりもたらされたものでは?」
「あなたたちに気づかれずに、わたくしに薬を盛ることが可能なの?」
疑いの目で見られたことに少々傷つくが、彼女の立場からすればやむを得ないと思う。
現実的な気質から言っても、夢だとかそういうあやふやなものを根拠にはできないと感じているのは理解できる。
メイラはそっと手首を上にしてルシエラに見せた。
彼女は今初めて気づいたという風な顔をして、まじまじと黒い線のような御徴を見下ろした。
「信じられないならそれでもかまわないわ」
「御方さま」
「でも、陛下の御無事をお祈りする為に、数日の間この島に滞在することだけは認めて」
そっとメイラの手を取り、至近距離から御徴を観察していたルシエラが、つ……と顔を上げその秀麗な美貌を斜めに傾けた。
じっと見下ろされ、その圧に「う」と喉が鳴る。
メイラを見つめるその瞳は淡い水色を帯びていて、太陽の光を弾いてきらきらと輝いていた。
「……わたくしにそのあざとい顔を見せてどうするの」
「あざとい?」
「そういうところ!!」
とにもかくにもルシエラは美しいのだ。根本の気質を知っていてもなお、表面的なその美貌に見惚れてしまう程に。
そんな彼女に破壊力抜群の眼差しで見つめられると、何もせずとも尻の座りが悪くなる。
「ルシエラが心配してくれているのはわかっているわ」
一応は主人であるメイラに対して酷いではないか。唇を尖らせ苦情を言うと、何故か彼女の形の良い瞳がかすかに緩んだ。
「御方さまはずっとそのままでいてくださいね」
「……どういう意味?」
「いえ。……湖にある廃神殿に行かれたい、ということですね。スカーと相談してみましょう」
表情筋はほとんど動いていないのに、目の奥の光は柔らかい……気がする。
「帝都の事は、わたしが知る最新情報では陛下が優勢とのことでしたが、あれから時間が経っておりますので正確なところはわかりません。ですがそういう状況であればなおの事、早く帰国なさるべきです。陛下のお心の安寧の為にも、御身大切になさいませ」
ふうと耳の穴にいい匂いがする呼気が吹き込まれているのは、絶対にわざとだ!!
ぱっと耳を押さえると、「ふふふ」と色気のある含み笑いをこぼされた。
「ともあれ、追手が厄介ですね。提督がうまく排除してくれればいいのですが」
「そういえば、リヒター提督は領海外に出て大丈夫だったの?」
海軍の仕事は、帝国の領海内の治安維持が主な任務であり、おいそれとその範囲から出る事はないはずだ。そのあたり抜かりがあるとは思わないが、万が一にも責任問題になりはしないか。
「魚が焼けたようですよ」
「え?」
「魚です」
スカーが何故か視線を微妙に他所にそらしながらこちらに近づいてきた。その手には串刺しの魚が握られていて、香ばしそうな匂いがここまで漂ってくる。
彼の挙動があまりにも不自然だったので、そちらのほうに気を取られ、リヒター提督についての質問がはぐらかされたことに気づかなかった。
どうやら濡れ髪姿(というか全身ずぶ濡れ)の二人に気を使って、あまりこちらを見ないようにしてくれていたらしいが、余計に自身のみすぼらしさが恥ずかしくなってくる。
メイラはずっしりと手に重い焼き魚を受け取って、視線が合わない男に「ありがとう」と礼を言った。彼がルシエラにも一本手渡している間に、はしたないほど大きく口を開けて魚の背にかぶりつく。
串刺しの魚に直接口をつけるなど、淑女としてはちょっとどうかと思わなくはないが、こういう食べ方が一番おいしいのだ。
「もう少し塩と香草の味が濃ければ……」
空腹を感じる前に食べ物を口にできるだけでも感謝するべきなのに、一言どころか二言三言多いのがルシエラだ。
メイラはちらりとその様子を垣間見て、串刺しの魚を片手にワイルドにかぶりついても上品で嫋やかな美女ぶりに嘆息した。
「黙って頂きなさい」
「ですが」
魚は非常に美味だった。内臓も鱗も丁寧に処理してくれているので、文句も言いようがない。
「おいしいですわね」
「……はい」
子供じゃないのだから、苦情は胸に納めるべきだ。
たしかに、海水のみの味付けなので多少薄味だが、それはメイラが上流階級の食事に慣れてしまったからだろう。
久々のただ焼いただけの魚を堪能し、完食した。
やはり手の込んだコース料理よりも、シンプルな工程しかない料理のほうが口に合う気がする。
手についてしまった魚の油を水場で洗い、まだ服はほとんど乾いていないが出立することになった。向かう場所が変わり、頑張れば今日中に着けそうだと判断されたのだ。
スカーたちの故郷は廃村になったというが、建物などはまだ当時のまま残っているのだそうだ。食料などはなくとも雨風をしのげ、多少であれば日用品なども残っているかもしれない。
何はともあれ、濡れた服をなんとかしたい。せめて、夜の寒さをしのげる程度には。
メイラは立ち上がり、ぐっしょりと濡れた音を立てる靴に顔を顰めた。
編み上げブーツなので手荒く海にもまれても脱げはしなかったが、簡単には乾かない素材なので快適とは言えない。
ちらりと見た黒墨色の肌の男が、濡れた靴の紐を結んで肩からぶら下げているのを見て、うらやましくなった。
淑女たるもの、家族以外の男性に素足を見せるべきではないのはわかっている。しかし、不快なものは不快なのだ。
残りの二人も裸足でいることに気づき、これから森の中を行くのに裸足で大丈夫のだろうかと首を傾げる。
しばらくは海沿いを歩き、森に入るのは数時間後。そこから先も、しばらくは滑らかな岩肌の岩場だと聞かされたが……ルシエラのにこやかな笑顔を見て、靴を脱ぐのは諦めた。
0
お気に入りに追加
657
あなたにおすすめの小説
【完結】婚約破棄されたので、引き継ぎをいたしましょうか?
碧桜 汐香
恋愛
第一王子に婚約破棄された公爵令嬢は、事前に引き継ぎの準備を進めていた。
まっすぐ領地に帰るために、その場で引き継ぎを始めることに。
様々な調査結果を暴露され、婚約破棄に関わった人たちは阿鼻叫喚へ。
第二王子?いりませんわ。
第一王子?もっといりませんわ。
第一王子を慕っていたのに婚約破棄された少女を演じる、彼女の本音は?
彼女の存在意義とは?
別サイト様にも掲載しております
懐妊を告げずに家を出ます。最愛のあなた、どうかお幸せに。
梅雨の人
恋愛
最愛の夫、ブラッド。
あなたと共に、人生が終わるその時まで互いに慈しみ、愛情に溢れる時を過ごしていけると信じていた。
その時までは。
どうか、幸せになってね。
愛しい人。
さようなら。
人生の全てを捨てた王太子妃
八つ刻
恋愛
突然王太子妃になれと告げられてから三年あまりが過ぎた。
傍目からは“幸せな王太子妃”に見える私。
だけど本当は・・・
受け入れているけど、受け入れられない王太子妃と彼女を取り巻く人々の話。
※※※幸せな話とは言い難いです※※※
タグをよく見て読んでください。ハッピーエンドが好みの方(一方通行の愛が駄目な方も)はブラウザバックをお勧めします。
※本編六話+番外編六話の全十二話。
※番外編の王太子視点はヤンデレ注意報が発令されています。
【完結】皇太子の愛人が懐妊した事を、お妃様は結婚式の一週間後に知りました。皇太子様はお妃様を愛するつもりは無いようです。
五月ふう
恋愛
リックストン国皇太子ポール・リックストンの部屋。
「マティア。僕は一生、君を愛するつもりはない。」
今日は結婚式前夜。婚約者のポールの声が部屋に響き渡る。
「そう……。」
マティアは小さく笑みを浮かべ、ゆっくりとソファーに身を預けた。
明日、ポールの花嫁になるはずの彼女の名前はマティア・ドントール。ドントール国第一王女。21歳。
リッカルド国とドントール国の和平のために、マティアはこの国に嫁いできた。ポールとの結婚は政略的なもの。彼らの意志は一切介入していない。
「どんなことがあっても、僕は君を王妃とは認めない。」
ポールはマティアを憎しみを込めた目でマティアを見つめる。美しい黒髪に青い瞳。ドントール国の宝石と評されるマティア。
「私が……ずっと貴方を好きだったと知っても、妻として認めてくれないの……?」
「ちっ……」
ポールは顔をしかめて舌打ちをした。
「……だからどうした。幼いころのくだらない感情に……今更意味はない。」
ポールは険しい顔でマティアを睨みつける。銀色の髪に赤い瞳のポール。マティアにとってポールは大切な初恋の相手。
だが、ポールにはマティアを愛することはできない理由があった。
二人の結婚式が行われた一週間後、マティアは衝撃の事実を知ることになる。
「サラが懐妊したですって‥‥‥!?」
婚約破棄とか言って早々に私の荷物をまとめて実家に送りつけているけど、その中にあなたが明日国王に謁見する時に必要な書類も混じっているのですが
マリー
恋愛
寝食を忘れるほど研究にのめり込む婚約者に惹かれてかいがいしく食事の準備や仕事の手伝いをしていたのに、ある日帰ったら「母親みたいに世話を焼いてくるお前にはうんざりだ!荷物をまとめておいてやったから明日の朝一番で出て行け!」ですって?
まあ、癇癪を起こすのはいいですけれど(よくはない)あなたがまとめてうちの実家に郵送したっていうその荷物の中、送っちゃいけないもの入ってましたよ?
※またも小説の練習で書いてみました。よろしくお願いします。
※すみません、婚約破棄タグを使っていましたが、書いてるうちに内容にそぐわないことに気づいたのでちょっと変えました。果たして婚約破棄するのかしないのか?を楽しんでいただく話になりそうです。正当派の婚約破棄ものにはならないと思います。期待して読んでくださった方申し訳ございません。
私はただ一度の暴言が許せない
ちくわぶ(まるどらむぎ)
恋愛
厳かな結婚式だった。
花婿が花嫁のベールを上げるまでは。
ベールを上げ、その日初めて花嫁の顔を見た花婿マティアスは暴言を吐いた。
「私の花嫁は花のようなスカーレットだ!お前ではない!」と。
そして花嫁の父に向かって怒鳴った。
「騙したな!スカーレットではなく別人をよこすとは!
この婚姻はなしだ!訴えてやるから覚悟しろ!」と。
そこから始まる物語。
作者独自の世界観です。
短編予定。
のちのち、ちょこちょこ続編を書くかもしれません。
話が進むにつれ、ヒロイン・スカーレットの印象が変わっていくと思いますが。
楽しんでいただけると嬉しいです。
※9/10 13話公開後、ミスに気づいて何度か文を訂正、追加しました。申し訳ありません。
※9/20 最終回予定でしたが、訂正終わりませんでした!すみません!明日最終です!
※9/21 本編完結いたしました。ヒロインの夢がどうなったか、のところまでです。
ヒロインが誰を選んだのか?は読者の皆様に想像していただく終わり方となっております。
今後、番外編として別視点から見た物語など数話ののち、
ヒロインが誰と、どうしているかまでを書いたエピローグを公開する予定です。
よろしくお願いします。
※9/27 番外編を公開させていただきました。
※10/3 お話の一部(暴言部分1話、4話、6話)を訂正させていただきました。
※10/23 お話の一部(14話、番外編11ー1話)を訂正させていただきました。
※10/25 完結しました。
ここまでお読みくださった皆様。導いてくださった皆様にお礼申し上げます。
たくさんの方から感想をいただきました。
ありがとうございます。
様々なご意見、真摯に受け止めさせていただきたいと思います。
ただ、皆様に楽しんでいただける場であって欲しいと思いますので、
今後はいただいた感想をを非承認とさせていただく場合がございます。
申し訳ありませんが、どうかご了承くださいませ。
もちろん、私は全て読ませていただきます。
【本編完結】若き公爵の子を授かった夫人は、愛する夫のために逃げ出した。 一方公爵様は、妻死亡説が流れようとも諦めません!
はづも
恋愛
本編完結済み。番外編がたまに投稿されたりされなかったりします。
伯爵家に生まれたカレン・アーネストは、20歳のとき、幼馴染でもある若き公爵、ジョンズワート・デュライトの妻となった。
しかし、ジョンズワートはカレンを愛しているわけではない。
当時12歳だったカレンの額に傷を負わせた彼は、その責任を取るためにカレンと結婚したのである。
……本当に好きな人を、諦めてまで。
幼い頃からずっと好きだった彼のために、早く身を引かなければ。
そう思っていたのに、初夜の一度でカレンは懐妊。
このままでは、ジョンズワートが一生自分に縛られてしまう。
夫を想うが故に、カレンは妊娠したことを隠して姿を消した。
愛する人を縛りたくないヒロインと、死亡説が流れても好きな人を諦めることができないヒーローの、両片想い・幼馴染・すれ違い・ハッピーエンドなお話です。
婚約者に消えろと言われたので湖に飛び込んだら、気づけば三年が経っていました。
束原ミヤコ
恋愛
公爵令嬢シャロンは、王太子オリバーの婚約者に選ばれてから、厳しい王妃教育に耐えていた。
だが、十六歳になり貴族学園に入学すると、オリバーはすでに子爵令嬢エミリアと浮気をしていた。
そしてある冬のこと。オリバーに「私の為に消えろ」というような意味のことを告げられる。
全てを諦めたシャロンは、精霊の湖と呼ばれている学園の裏庭にある湖に飛び込んだ。
気づくと、見知らぬ場所に寝かされていた。
そこにはかつて、病弱で体の小さかった辺境伯家の息子アダムがいた。
すっかり立派になったアダムは「あれから三年、君は目覚めなかった」と言った――。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる