27 / 105
第一章 出立
第25話 再会、ソールと
しおりを挟む次に意識が明転した時、そこは光る流れの中だった。
何を言ってるのかわからないとは思うが、今まさに不可思議現象を体験している俺も状況が理解できずにいる。
周囲は、奥に太陽みたいなぺかーっと光る巨大なものが一つあって、そこから光の奔流が生じて俺の背後へとゆっくり流れている。例えて言えば、光のトンネルか四次元空間と言ったところか。
光は強いが、不思議なことに眩しいと感じることはない。身体も特に何らかの影響は起こってないようだ。
けれど、身体はその空間に釘打たれたように留まり続けていて、腕や足を動かすといったことはできても何処かに行くことはできなかった。
これは一体……現実なのか……?
「創世主オリジン――」
自分のもの以外に音が生まれない静かな世界に、突然聞き覚えのある声が鐘の音のように響き渡る。
耳朶を叩くその人物は……何処にも見当たらず。けど変化はすぐに起こった。
「私です。大精神が一柱、ソールです」
太陽(?)を背に、細かい光の粒子が集まり人の型を形作っていく。シルエットが大きくになるにつれて外見が色を帯び始める。
目の前で形作られた人型は、女性だ。
太陽を表した金の飾り、燃えるような双眸、巫女のような恰好……細部に至るまで見覚えのある姿で、誰なのかすぐにわかった。
「おぉっ、お前ソールじゃんっ!」
「久方振りでございます。お変わりなくご清栄でなにより」
しばらく顔を見てなかったその神物は頭を垂れ、丁寧に一礼する。敬意を厚く表した心地良いお辞儀だ。
そう、こいつは大精神のソール。トールキンの精霊で、日光を司る自然神だ。
俺が創造した者達の中でも最初に生まれ、変わり者が多い大精神達を纏めて……まあ何とか纏めているリーダー格だ。
真面目で、しっかり者で、勤勉で……。
「わんわんおっ!」
「ひいっ!?」
でも犬が苦手という残念な一面もある。この間、マーニと一緒にテレビに映った犬を見て悲鳴を上げてたのは今でもよく覚えている。鳴き真似だけでこのリアクションだ。
「ごめんごめん。冗談だって」
「あああ……我が主よ、そのような悪戯はお止めに……ぅくっ、記憶がよみがえって……っ」
「ど、どうしたっ?」
ソールが頭を抱え始め、苦しそうに表情を歪めてしまう。今にも脂汗が滲んできそうだ。
確か大精神は病気や症状に罹らないはずだが……犬の鳴き真似でどうしてこんなに辛くなれるんだ?
「いやー、よかったよかった。ソールに会えてよかったよ」
ソールの発作が無事に終わり、一時中断してた邂逅が再開する。
突然トールキンに転移される事になって、何処へ行けばいいのかわからず、モンスターには襲われ、それでも現地の優しい人に助けられたけど、初めての異世界生活はちょっと不安で心細い思いも抱かずにはいられなかった。
だからこそ、以前よりもソールが頼もしく見える。
「お前、今まで何処に居たんだ?」
「はい……私は遥か空の上にある地『ソランジュ』に座しております。アンブラが濯いだ魂達を預かり、新しい命を地上に送り続けています」
「ソランジュ……」
へぇー、空の上にそんな場所があるのか。どういう所なのかちょっと行ってみたくもある。
どうやらソールもアンブラも、与えた役割をちゃんと果たしてるようだ。
「ちなみにですが、我が主の御目に入れているこの姿は本体ではありません。ソランジュから像を送っています」
あー、以前も使ってた立体映像みたいなアレね。やっぱり光の大精神は便利な能力を持ってるな。
そういやソールに何か……あっ! 思い出した!
「おい、ソール。お前な、トールキンの奴から聞いたぞ。お前がソール教って宗教の神様だとか」
「そ、それは……」
「これはどういうつもりだ? オリジンは名前すら知られてないのに、お前はめちゃめちゃ崇拝されて、随分偉くなったもんだなあぁ~?」
ソール教と呼ばれる、いつの間にかあった宗教の件について多少の妬み嫉みを織り交ぜつつ問い詰める。聞かれたソールは、あっという間に苦い表情になった。
「も、申し訳ありません……致し方の無き事なのです……」
「仕方なく神様になったのかあぁ~?」
「ソール教は人間達の意思で創られました。私めは一切示唆していませんし、『掟』を破るような事もしていません……」
「ふうぅぅぅぅん?」
「うぅ……お許しを……敬虔な者達に崇められているだけなのです……」
非難の双睨に、ソールは畏まって頭を下げてくる。その姿が上司に怒られて落ち込んでる部下みたいで、なんだか心が痛くなってきた。
まっ、いいか。ソールが嘘を付いてるようには見えない。仕事もきっちりやってるし、俺より偉い神に成り上がろうとする野心は持ってないようだから許してやるか。
「もういいよ、許すって。そこまで責める気は無かったし、信仰なんて今さらどうにか出来るものじゃないしな」
「お、恐れ入ります……」
「それにしても……トールキンに一体何があったんだ? 戦争はどうなったんだ?」
尋問から解放されたソールに、胸の内に溜まったままの違和感について尋ねる。
外側から神様に見せられたトールキンの酷い光景を見せられて、直後に転移されちゃったけど……着いた時はもう無くて、フィーリも知らないと言っていた。
この矛盾は、何がどうすれば起こり得るんだ?
「はい、実は……我が主がトールキンに送られた際、著しい誤差が生じてしまったのです」
「誤差ぁ?」
「それは時間のズレです。我が主が訪れる間に起きてしまったのですよ」
「転移中にそんな事が……それで、どのくらいズレたんだ?」
「差は……千年以上、です」
「千年以上ぉ!?」
移動した間にそんなに長く過ぎたの!? いくらなんでも開き過ぎじゃない!?
「人間の身を別の時空に送るなど、前例の無い試みだったのでしょう。問題が起こらぬはずがありません」
そりゃ異世界転移なんて異例中の異例。異世界ファンタジーでもないと滅多に起こりえないし、あの爺さんも転移は初めてだったろうな。
「我が主が五体満足でおられるだけでも有難い事です」
「さらっと恐ろしい事を言うなっ。そう言うお前は何ともないのかよ?」
「私は大精神です。トールキンに属し、人間とは組成が異なる精霊にして自然神であります。ですから時の流れや時空の隔たりによる影響は受けません」
「そうなの……」
納得できたような、できないような……。
でも大精神は普通の生き物とは格が違う存在として創ったから何ともないんだろう。
「これまでトールキンに何があったのか伝えねばなりませんね」
「ああ、頼む」
「では……既にマーニが誘発した人間同士の戦争は、パンゲアとティアマト両者が引き起こした地異に鎮み、マーニは我々八柱の合意を得て私めとアンブラが永劫の封印を施す事となりました」
神様に転移され、トールキンに着くまでの出来事を、ソールが威儀を正したような態度で話す。
「地異……?」
「大地を裂き、海を揺るがしたのですよ」
パンゲアとティアマトが……それはつまり……。
「たくさんの命が、犠牲になったんだな……?」
「はい……事態は著しく、こうするより他の方法はありませんでした。他の大精神もこれに賛同しました。どうかパンゲア達を咎めるようなことは……」
「わかってる……」
二人を責めるつもりはない。マーニが誘ったとはいえ、人間の暴走を止めてくれた者達をどうして責められようか。
『掟』に人間の命を奪い取る事を禁止するという項目は無い。時に人間がトールキンの害悪になる事もあるからだ。
だからと言って無闇に人間を一人二人殺しても良いとはならないが。
パンゲアとティアマトの行動にやり過ぎ感は否めない……けれど、これはトールキンをほったらかした逃避の結果だ。この大きな痛みは創世主である俺が背負うべき業だ。
「大きな傷を負った地上は、一時はひどく痩せ衰えてしまいましたが、辛くも衰亡だけは免れたのです」
「すまんな。お前も、皆も……よくやってくれた。ありがとう。後は何とかするよ。マーニはどこだ?」
封印されたと言うマーニに会う為に居場所を聞くが、ソールは「それが……」と苦い声を漏らす。
「この長い歳月の間に大精神達が消息を絶ち、アンブラも今年より遡ること五十年ほど前に消息が途絶えてしまいました」
「大精神達がいなくなったのか? 何があったんだ?」
「事細かには存じ上げませんが、何者かの手によるところは間違いないかと。ラシルとレシルが風に乗せ、エクレールが雷鳴で伝えてくれましたから」
誰かが……? あの自然の化身とも言っていい大精神達に何かしたって言うのか?
「そいつは人間なのか?」
「わかりません。いったい誰がどのような手段で大精神を拐わかしたのすらも……」
なんとも不可思議な話だ。
これは……トールキンで何かが起ころうとしている……のか?
「結果、アンブラの失踪で封印が弱まり、眠りから覚めて地上に戻ったマーニは再び人を動かし、己が王となって一つの国を治めています」
「あいつ、女王になったのか!?」
「然り。大精神の身で人の王とは愚かしい……」
知らない間に大精神が行方不明になって、アンブラもいなくなったせいでマーニの封印が弱くなっちゃって、封印から目覚めたマーニがまた勝手なことして今度は女王様になっちゃった、と……。
あれま、としか言葉が出ない複雑な状況になってるな……。
「お前は……その様子だと大丈夫そうだな」
「地上の何処に居る皆と違い、天上に在しているおかげか難を逃れているようです」
しかし、いなくなった原因が解らない以上、空の上に居るソールもいつまでも安全な状況が続くとは限らない。それは女王になったというマーニも同じくだ。
「時に……地上で夜をお過ごしになった時、何かおかしな事に気付きませんでしたか?」
「おかしな事? あっ……そういや月が無くて、昔【月隠し】ってのが起こったらしいな。あれって、もしかして……」
「ご想像の通り。トールキンの周囲を廻っていた月は、その最たる存在であるマーニの力によって、己が国の上空に固定したのが真相なのです」
「固定しちゃったの!? そんな事したら色々ヤバくなってない!?」
「そこは問題ありません。我が主の世界と違い、この世界の月は幾分小さく、ただ光るだけです。その上トールキンの環境は我ら大精神の力に守られてます」
「そ、そうなんだー……」
さすが異世界。環境が似ていても構造が違ってるんだな……。
「マーニの目覚めと時を同じくして地上ではモンスターと呼ばれる異形の存在が跋扈し始めるように……」
封印が解けるのと同時期にモンスターが……?
じゃあなんだ。モンスターが出るようになったのはマーニと関係している? マーニがモンスターを召喚しているってこと?
んんー……わからないな。どうしてマーニがあんな凶暴で醜悪な見た目をした生き物達を……それもどうやって創っているんだ? ヤツらの元は何だ?
「マーニは何か言ってたか?」
「何度か像を送り、問い詰めたのですが……ことごとく『関係無い。知らない』と一蹴されまして……」
当時の事を思い出したのか、「嘆かわしい……」と愚痴を付け足す。
その後、結界を張られてマーニに会う事ができなくなったとソールは語る。
根拠は無いが、俺はマーニがモンスターを創ってるとは思えない。でも彼女じゃないとすれば一体誰が……?
「我が主よ。このままでは理に歪みが生じ、悠久の果てにトールキンは衰退の一途を辿っていくでしょう……」
「お前らに守られてるんなら、いなくなったのはなおさらマズい事態だな……と言っても、ソールが全部何とかすれば早いんじゃないの?」
「それはなりません。この状況の中、私はソランジュを離れられないのです」
「はあ? どういうことだよ?」
「私には大事な役目があります。ですからどうしても此処を離れる訳にはいきません」
「役目ぇ?」
あっ、魂の管理か。
全く……俺の判断がここで裏目に出るとは、あの時の自分を憎むぞ。
「と、とにかく……私はソランジュから離れることができません」
「じゃあどうするんだ? 他に行ってくれる奴にアテあるの?」
「それなら問題ありません。既に居ますとも。それも目の前に……」
「??」
なんだかソールがやけに俺の方を凝視してる気がする。
目の前……?
「我が主――――貴方が赴くのです」
「おー、そうかそうか。なら安心だー」
これで解決だー………………ん?
えっ? うぇっ!? ええぇっ!!?
「お、俺ぇ!?」
「然り。我が主が行くのですよ」
「んな!? 本気で言ってんのかよ!?」
ソールはまたも「然り」と頷き、とんでもない事を告げた。
「今より我が創世主は七柱の大精神を救い、身勝手な行いを振る舞うマーニに灸を据えるのです」
「オーノーッ! 俺はリージュの街でたくさんの女の子達とフラグ作ってハーレムを築く予定なんだぜ!」
「ダメです。そのような悦楽、貴方には必要の無いものです」
「ひどいっ!」
異世界に来てるんだから、可愛い女の子達と仲良くなってもいいじゃないかっ!
それに街の外はモンスターがうようよ居る。危なっかしくて旅なんかやってられるかっ!
「落ち着いて生活できる場所を手に入れたばかりなんだ。絶対に行かないぞ!」
外出は少ない、インドアの俺を甘く見るなよぉ~っ!
「っ……これはっ!! 貴方のやるべき事なのですっ!!」
「ぅひいっ!?」
ソールの中で何かが切れたのか、光の空間に怒号を轟かす。
それはまさしく爆ぜる太陽のフレアを想像させた。
ガチギレしてんのか……? な、なんで……?
目を丸くさせつつ――怒号のせいで身体が微かに震えてる――ソールを見やる。
彼女の表情は、少し前まで遜っていた大精神のものではなく、これまで接してきた時とは違う厳かなものを帯びていた。
今この時対話しているのは、自分が生み出した生命の一つではなく、異世界を恵みの光で抱擁することも出来れば灼き焦がすことも容易い、超自然の存在であることを覚えさせた。
「是が非でも行ってもらいます! いいですね?」
「いやっ……お、俺は、その、あのー……」
「い・い・で・す・ねっっっ!!?」
こ、怖い……っ!!
眉間に皺を極限まで寄せたソールの顔――小皺っぽいものがぽつぽつ見える――が急激に迫って来る。滲み出る剣幕が凄まじい熱となって焦がしてきそうだ。
「は、はひっ! わかりました……っ」
もはや脅迫の域とも言っていいソールの頼みに、畏れるように反射的に頷いてしまう。
お、押し負けてしまった……俺、オリジンなのに……。
0
お気に入りに追加
8
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
悪役令嬢に転生した俺(♂)!
satomi
ファンタジー
悪役令嬢に異世界転生してしまった神宮寺琉翔。ずっと体が弱く学校は病院内にある院内学級。
転生を機に健康体を満喫したいところ、しかし気づいた。自分は悪役令嬢という事に!このままでは冤罪で死刑もありうる。死刑は免れたい。国外追放を希望するがその生活はどうすればいいんだ?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
俺が死んでから始まる物語
石のやっさん
ファンタジー
パーティでお荷物扱いされていたポーター(荷物運び)のセレスは、とうとう勇者でありパーティーリーダーのリヒトにクビを宣告されてしまう。幼馴染も恋人も全部リヒトの物で、居場所がどこにもないことは自分でも解っていた。
だが、それでもセレスはパーティに残りたかったので土下座までしてリヒトに情けなくもしがみついた。
余りにしつこいセレスに頭に来たリヒトはつい剣の柄でセレスを殴った…そして、セレスは亡くなった。
そこからこの話は始まる。
セレスには誰にも言った事が無い『秘密』があり、その秘密のせいで、死ぬことは怖く無かった…死から始まるファンタジー此処に開幕
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
ポーションが不味すぎるので、美味しいポーションを作ったら
七鳳
ファンタジー
※毎日8時と18時に更新中!
※いいねやお気に入り登録して頂けると励みになります!
気付いたら異世界に転生していた主人公。
赤ん坊から15歳まで成長する中で、異世界の常識を学んでいくが、その中で気付いたことがひとつ。
「ポーションが不味すぎる」
必需品だが、みんなが嫌な顔をして買っていく姿を見て、「美味しいポーションを作ったらバカ売れするのでは?」
と考え、試行錯誤をしていく…
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
クラス転移したけど、皆さん勘違いしてません?
青いウーパーと山椒魚
ファンタジー
加藤あいは高校2年生。
最近ネット小説にハマりまくっているごく普通の高校生である。
普通に過ごしていたら異世界転移に巻き込まれた?
しかも弱いからと森に捨てられた。
いやちょっとまてよ?
皆さん勘違いしてません?
これはあいの不思議な日常を書いた物語である。
本編完結しました!
相変わらず話ごちゃごちゃしていると思いますが、楽しんでいただけると嬉しいです!
1話は1000字くらいなのでササッと読めるはず…
崩壊寸前のどん底冒険者ギルドに加入したオレ、解散の危機だろうと仲間と共に友情努力勝利で成り上がり
イミヅカ
ファンタジー
ここは、剣と魔法の異世界グリム。
……その大陸の真ん中らへんにある、荒野広がるだけの平和なスラガン地方。
近辺の大都市に新しい冒険者ギルド本部が出来たことで、辺境の町バッファロー冒険者ギルド支部は無名のままどんどん寂れていった。
そんな所に見習い冒険者のナガレという青年が足を踏み入れる。
無名なナガレと崖っぷちのギルド。おまけに巨悪の陰謀がスラガン地方を襲う。ナガレと仲間たちを待ち受けている物とは……?
チートスキルも最強ヒロインも女神の加護も何もナシ⁉︎ ハーレムなんて夢のまた夢、無双もできない弱小冒険者たちの成長ストーリー!
努力と友情で、逆境跳ね除け成り上がれ!
(この小説では数字が漢字表記になっています。縦読みで読んでいただけると幸いです!)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
天才ピアニストでヴァイオリニストの二刀流の俺が死んだと思ったら異世界に飛ばされたので,世界最高の音楽を異世界で奏でてみた結果
yuraaaaaaa
ファンタジー
国際ショパンコンクール日本人初優勝。若手ピアニストの頂点に立った斎藤奏。世界中でリサイタルに呼ばれ,ワールドツアーの移動中の飛行機で突如事故に遭い墜落し死亡した。はずだった。目覚めるとそこは知らない場所で知らない土地だった。夢なのか? 現実なのか? 右手には相棒のヴァイオリンケースとヴァイオリンが……
知らない生物に追いかけられ見たこともない人に助けられた。命の恩人達に俺はお礼として音楽を奏でた。この世界では俺が奏でる楽器も音楽も知らないようだった。俺の音楽に引き寄せられ現れたのは伝説の生物黒竜。俺は突然黒竜と契約を交わす事に。黒竜と行動を共にし,街へと到着する。
街のとある酒場の端っこになんと,ピアノを見つける。聞くと伝説の冒険者が残した遺物だという。俺はピアノの存在を知らない世界でピアノを演奏をする。久々に弾いたピアノの音に俺は魂が震えた。異世界✖クラシック音楽という異色の冒険物語が今始まる。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
この作品は,小説家になろう,カクヨムにも掲載しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【ヤベェ】異世界転移したった【助けてwww】
一樹
ファンタジー
色々あって、転移後追放されてしまった主人公。
追放後に、持ち物がチート化していることに気づく。
無事、元の世界と連絡をとる事に成功する。
そして、始まったのは、どこかで見た事のある、【あるある展開】のオンパレード!
異世界転移珍道中、掲示板実況始まり始まり。
【諸注意】
以前投稿した同名の短編の連載版になります。
連載は不定期。むしろ途中で止まる可能性、エタる可能性がとても高いです。
なんでも大丈夫な方向けです。
小説の形をしていないので、読む人を選びます。
以上の内容を踏まえた上で閲覧をお願いします。
disりに見えてしまう表現があります。
以上の点から気分を害されても責任は負えません。
閲覧は自己責任でお願いします。
小説家になろう、pixivでも投稿しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる