105 / 170
第3章<怪物と少女>編
105話「闘獣、生誕」
しおりを挟む
俺はマリーネ、イブさん、仁美さん、ソレイユさんと共に王宮の敷地内にある闘技場に案内された。
この北の国アトラでは新しいルールや法律を作る時、国の方針を決める時、その他色々そういう事をやる時に「決闘」をするみたいだ。
それを決めるかどうかの決闘ではなく、決めた上でそれが上手くいく事を神様に祈る為の決闘?みたいな事らしい。
今回だと「秘密兵器をアンドレイ陛下から俺達に譲渡する事を決めて、影の一味との戦いが上手くいく事の祈願」の決闘みたいだ。
「突然こんな提案をしてすまないね。」
「いえ、決闘はこの国では神聖な儀式なのですよね?郷に入っては郷に従えという言葉があるので。」
「王国アストレアにはそんなことわざがあるのかい?」
「い、いえ……お……自分の故郷の言葉です。」
俺は国王のアンドレイ陛下の質問に一人称を間違えそうになりながらもそう返す。
「君の得意で戦ってやろう。剣でも槍でも好きなものを使うといい。」
そこに俺が戦う相手のブレイさんが木剣を携え、俺が使う為と言って木剣や木製の槍を持ってきた。
得意で戦え、か……じゃあこの姿で戦ってもいいのだろうか……と考えつつ、俺は変身ポーズを構えてゴーレムの姿に変身する。
「血鬼変動!」
ギュイィィィン……!
「ひ、人がゴーレムに!?」
「おぉ~、君面白いね。人がゴーレムになるなんて……。」
俺がゴーレムになったのを見てアンドレイ陛下もブレイさんも驚いた表情を浮かべる。
初めて見る人のリアクション久しぶりに見た気がする……。
「自分はこれでいきます……よろしいでしょうか?」
「問題ない。ゴーレムとの戦い方も熟知している。その姿なら頭を飛ばしても死なないのかな?」
「はい。多分戦闘不能の状態になったら元の姿に戻るだけだと思います。」
「分かった。それなら遠慮なく本気を出せるな。」
ブレイさんは俺がゴーレムの姿で戦う事を許してくれた。
という事で、フィールドの中に俺とブレイさんは一礼してから入り、俺達の試合を陛下直々に審判してくれる事になって、マリーネ達は俺の応援をしてくれた。
「リョータロー君!頑張って!」
「頑張ってください!」
「頑張れよ!」
「う、うん!」
俺はマリーネと仁美さん、ソレイユさんの応援に手を振って応え、戦闘態勢に入る。
ブレイさんも木剣を構えて……というか、構えてるだけなのに凄い気迫だ……もしかしてこの国で一番強い……的な人なのかな……。
そう考えている内に陛下が決闘開始の合図をする。
「決闘……開始!」
ダンッ!
次の瞬間、ブレイさんは勢いよく地面を蹴り、ひとっ飛びで俺の間合いまで急接近する。
攻撃がくる……でも……!
「はぁッ!」
「ッ!」
俺は首を狙ったブレイさんの木剣の突きを白刃取りで受け止め、そのまま反撃の回し蹴りを相手に叩き込む。
「でやぁ!」
「ぐ……ッ!」
ブレイさんは俺の回し蹴りを受けるもガードの体制でそれを受け止め、その場からビクとも動いていない。
なんて頑丈な人なんだ……けど……!
「パージ!」
俺は相手に受け止められた右足をパージして切り離し、身体がバランスを失って前に倒れようとするが……その勢いを利用して右手に魔力のオーラを纏わせたパンチを繰り出す。
トーゴがやっていた事の真似事だけど……!
「喰らえ……鬼拳(きけん)!!」
「ッ……!!」
勢いに任せて繰り出した拳撃「鬼拳」をブレイさんは防御魔術「メタルシールド」で受け止めるも、衝撃は殺し切ることができず彼は後方に吹っ飛んだ。
「なんて威力……!」
「リョータロー君あんな技を使えるようになったのね……!」
俺を応援しているマリーネと仁美さんはそう呟く。
見よう見まねの技だから、トーゴが磨き上げた技に比べれば甘いところはあるけど、今はこれで十分__
「そこまで!」
「え?」
次の瞬間、陛下が決闘終了の合図をした。
まだ始まったばかりなのでは?と思いつつ対戦相手のブレイさんを見てみると……彼は木剣を持っていなかった。
彼は俺の攻撃を防ぐ為に木剣を手から離していたのだ。
「私が木剣を手放してしまったからこの決闘は君の勝ちだ。」
「やったわねリョータロー君!」
「おめでとうございますリョータローさん!」
「……そもそも、第1撃を止められた時点で私の勝率はだいぶ落ちていた。確実に討ち取るつもりで攻めたのだが……それを止める君の手腕、見事だ。」
マリーネと仁美さんは俺の勝利を喜び、ブレイさんは俺の腕前は見事なものだと褒めてくれた。
確か……褒められたら「まだまだ」「こんなもので」と謙遜するよりも……褒めてくれた人に感謝して、褒められた事を素直に喜ぶ方が褒めた側も気持ちいいっておじいちゃんが言ってたよな……。
「あ……ありがとうございます!」
俺は変身を解除し人の姿に戻った後、ブレイさんとマリーネ達に頭を下げ、元気な声でそう言った。
「ではアンドレイ陛下。秘密兵器は私達のもの……という事でよろしいですね。」
「あぁ。ビャッコから聞いてるかもしれないが……ここから東南にあるフリーゼル山にそれはある。気をつけて取ってくるんだよ。」
「ありがとうございます。あれは私達の手で有効活用してみせます。」
イブさんは自分達に秘密兵器を譲渡するという胸の言質を改めて陛下から得て、その翌日、俺達はフリーゼル山へと向かう事になった__
◇
「……転生……!」
神の間……仁美がいなくなり、そこにたった1人でいる闇のティアマト、蓮は無数の光の玉……即ち魂を1つの塊にして、地上に産み落とす。
巨大な光の玉と化した光の玉は蓮の一言によって異世界へと落ちていく。
それが向かった先は王国アトラ。
フリーゼル山へと向かう良太郎一行の前にそれは生まれ落ちた……。
◇
ファァァァァ……
「魔法陣!?」
「ティアマトの子だわ……!!」
「蓮さん……私達の行く手を幅もうと……!!」
フリーゼル山へと続く荒野を進む俺達の前に突然魔法陣が現れた……!
あと10キロ程でフリーゼル山なのに……一体どんなモンスターが現れるんだ……!?
俺……と多分皆がそう考えていると、魔法陣の中からそのモンスターはついに姿を現した。
「グォォォォォォォォ!!」
魔法陣の中から現れたそのモンスターは……大きすぎる……!
20メートルはあるんじゃないか……!?
巨大な2本の角が特徴で、牛が二足歩行で立っているみたいなこのモンスターは確か……
「ベヒーモス……?」
「いえ!これはその中でも特に凶暴な個体……グラン・ベヒーモス……!!」
俺がその名前を言おうとした直後、ソレイユさんが鬼気迫る表情でその名前を呟き、その後から仁美さんが名前の訂正をする。
グラン・ベヒーモス……一体どれ程恐ろしいモンスターなんだ……!?
この北の国アトラでは新しいルールや法律を作る時、国の方針を決める時、その他色々そういう事をやる時に「決闘」をするみたいだ。
それを決めるかどうかの決闘ではなく、決めた上でそれが上手くいく事を神様に祈る為の決闘?みたいな事らしい。
今回だと「秘密兵器をアンドレイ陛下から俺達に譲渡する事を決めて、影の一味との戦いが上手くいく事の祈願」の決闘みたいだ。
「突然こんな提案をしてすまないね。」
「いえ、決闘はこの国では神聖な儀式なのですよね?郷に入っては郷に従えという言葉があるので。」
「王国アストレアにはそんなことわざがあるのかい?」
「い、いえ……お……自分の故郷の言葉です。」
俺は国王のアンドレイ陛下の質問に一人称を間違えそうになりながらもそう返す。
「君の得意で戦ってやろう。剣でも槍でも好きなものを使うといい。」
そこに俺が戦う相手のブレイさんが木剣を携え、俺が使う為と言って木剣や木製の槍を持ってきた。
得意で戦え、か……じゃあこの姿で戦ってもいいのだろうか……と考えつつ、俺は変身ポーズを構えてゴーレムの姿に変身する。
「血鬼変動!」
ギュイィィィン……!
「ひ、人がゴーレムに!?」
「おぉ~、君面白いね。人がゴーレムになるなんて……。」
俺がゴーレムになったのを見てアンドレイ陛下もブレイさんも驚いた表情を浮かべる。
初めて見る人のリアクション久しぶりに見た気がする……。
「自分はこれでいきます……よろしいでしょうか?」
「問題ない。ゴーレムとの戦い方も熟知している。その姿なら頭を飛ばしても死なないのかな?」
「はい。多分戦闘不能の状態になったら元の姿に戻るだけだと思います。」
「分かった。それなら遠慮なく本気を出せるな。」
ブレイさんは俺がゴーレムの姿で戦う事を許してくれた。
という事で、フィールドの中に俺とブレイさんは一礼してから入り、俺達の試合を陛下直々に審判してくれる事になって、マリーネ達は俺の応援をしてくれた。
「リョータロー君!頑張って!」
「頑張ってください!」
「頑張れよ!」
「う、うん!」
俺はマリーネと仁美さん、ソレイユさんの応援に手を振って応え、戦闘態勢に入る。
ブレイさんも木剣を構えて……というか、構えてるだけなのに凄い気迫だ……もしかしてこの国で一番強い……的な人なのかな……。
そう考えている内に陛下が決闘開始の合図をする。
「決闘……開始!」
ダンッ!
次の瞬間、ブレイさんは勢いよく地面を蹴り、ひとっ飛びで俺の間合いまで急接近する。
攻撃がくる……でも……!
「はぁッ!」
「ッ!」
俺は首を狙ったブレイさんの木剣の突きを白刃取りで受け止め、そのまま反撃の回し蹴りを相手に叩き込む。
「でやぁ!」
「ぐ……ッ!」
ブレイさんは俺の回し蹴りを受けるもガードの体制でそれを受け止め、その場からビクとも動いていない。
なんて頑丈な人なんだ……けど……!
「パージ!」
俺は相手に受け止められた右足をパージして切り離し、身体がバランスを失って前に倒れようとするが……その勢いを利用して右手に魔力のオーラを纏わせたパンチを繰り出す。
トーゴがやっていた事の真似事だけど……!
「喰らえ……鬼拳(きけん)!!」
「ッ……!!」
勢いに任せて繰り出した拳撃「鬼拳」をブレイさんは防御魔術「メタルシールド」で受け止めるも、衝撃は殺し切ることができず彼は後方に吹っ飛んだ。
「なんて威力……!」
「リョータロー君あんな技を使えるようになったのね……!」
俺を応援しているマリーネと仁美さんはそう呟く。
見よう見まねの技だから、トーゴが磨き上げた技に比べれば甘いところはあるけど、今はこれで十分__
「そこまで!」
「え?」
次の瞬間、陛下が決闘終了の合図をした。
まだ始まったばかりなのでは?と思いつつ対戦相手のブレイさんを見てみると……彼は木剣を持っていなかった。
彼は俺の攻撃を防ぐ為に木剣を手から離していたのだ。
「私が木剣を手放してしまったからこの決闘は君の勝ちだ。」
「やったわねリョータロー君!」
「おめでとうございますリョータローさん!」
「……そもそも、第1撃を止められた時点で私の勝率はだいぶ落ちていた。確実に討ち取るつもりで攻めたのだが……それを止める君の手腕、見事だ。」
マリーネと仁美さんは俺の勝利を喜び、ブレイさんは俺の腕前は見事なものだと褒めてくれた。
確か……褒められたら「まだまだ」「こんなもので」と謙遜するよりも……褒めてくれた人に感謝して、褒められた事を素直に喜ぶ方が褒めた側も気持ちいいっておじいちゃんが言ってたよな……。
「あ……ありがとうございます!」
俺は変身を解除し人の姿に戻った後、ブレイさんとマリーネ達に頭を下げ、元気な声でそう言った。
「ではアンドレイ陛下。秘密兵器は私達のもの……という事でよろしいですね。」
「あぁ。ビャッコから聞いてるかもしれないが……ここから東南にあるフリーゼル山にそれはある。気をつけて取ってくるんだよ。」
「ありがとうございます。あれは私達の手で有効活用してみせます。」
イブさんは自分達に秘密兵器を譲渡するという胸の言質を改めて陛下から得て、その翌日、俺達はフリーゼル山へと向かう事になった__
◇
「……転生……!」
神の間……仁美がいなくなり、そこにたった1人でいる闇のティアマト、蓮は無数の光の玉……即ち魂を1つの塊にして、地上に産み落とす。
巨大な光の玉と化した光の玉は蓮の一言によって異世界へと落ちていく。
それが向かった先は王国アトラ。
フリーゼル山へと向かう良太郎一行の前にそれは生まれ落ちた……。
◇
ファァァァァ……
「魔法陣!?」
「ティアマトの子だわ……!!」
「蓮さん……私達の行く手を幅もうと……!!」
フリーゼル山へと続く荒野を進む俺達の前に突然魔法陣が現れた……!
あと10キロ程でフリーゼル山なのに……一体どんなモンスターが現れるんだ……!?
俺……と多分皆がそう考えていると、魔法陣の中からそのモンスターはついに姿を現した。
「グォォォォォォォォ!!」
魔法陣の中から現れたそのモンスターは……大きすぎる……!
20メートルはあるんじゃないか……!?
巨大な2本の角が特徴で、牛が二足歩行で立っているみたいなこのモンスターは確か……
「ベヒーモス……?」
「いえ!これはその中でも特に凶暴な個体……グラン・ベヒーモス……!!」
俺がその名前を言おうとした直後、ソレイユさんが鬼気迫る表情でその名前を呟き、その後から仁美さんが名前の訂正をする。
グラン・ベヒーモス……一体どれ程恐ろしいモンスターなんだ……!?
0
お気に入りに追加
11
あなたにおすすめの小説

望んでいないのに転生してしまいました。
ナギサ コウガ
ファンタジー
長年病院に入院していた僕が気づいたら転生していました。
折角寝たきりから健康な体を貰ったんだから新しい人生を楽しみたい。
・・と、思っていたんだけど。
そう上手くはいかないもんだね。

Sランクパーティを引退したおっさんは故郷でスローライフがしたい。~王都に残した仲間が事あるごとに呼び出してくる~
味のないお茶
ファンタジー
Sランクパーティのリーダーだったベルフォードは、冒険者歴二十年のベテランだった。
しかし、加齢による衰えを感じていた彼は後人に愛弟子のエリックを指名し一年間見守っていた。
彼のリーダー能力に安心したベルフォードは、冒険者家業の引退を決意する。
故郷に帰ってゆっくりと日々を過しながら、剣術道場を開いて結婚相手を探そう。
そう考えていたベルフォードだったが、周りは彼をほっておいてはくれなかった。
これはスローライフがしたい凄腕のおっさんと、彼を慕う人達が織り成す物語。
どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。
愛すべき『蟲』と迷宮での日常
熟練紳士
ファンタジー
生まれ落ちた世界は、剣と魔法のファンタジー溢れる世界。だが、現実は非情で夢や希望など存在しないシビアな世界だった。そんな世界で第二の人生を楽しむ転生者レイアは、長い年月をかけて超一流の冒険者にまで上り詰める事に成功した。
冒険者として成功した影には、レイアの扱う魔法が大きく関係している。成功の秘訣は、世界でも4つしか確認されていない特別な属性の1つである『蟲』と冒険者である紳士淑女達との絆。そんな一流の紳士に仲間入りを果たしたレイアが迷宮と呼ばれるモンスターの巣窟で過ごす物語。

闇属性転移者の冒険録
三日月新
ファンタジー
異世界に召喚された影山武(タケル)は、素敵な冒険が始まる予感がしていた。ところが、闇属性だからと草原へ強制転移されてしまう。
頼れる者がいない異世界で、タケルは元冒険者に助けられる。生き方と戦い方を教わると、ついに彼の冒険がスタートした。
強力な魔物や敵国と死闘を繰り広げながら、タケルはSランク冒険者を目指していく。
※週に三話ほど投稿していきます。
(再確認や編集作業で一旦投稿を中断することもあります)
※一話3,000字〜4,000字となっています。

鑑定能力で恩を返す
KBT
ファンタジー
どこにでもいる普通のサラリーマンの蔵田悟。
彼ははある日、上司の悪態を吐きながら深酒をし、目が覚めると見知らぬ世界にいた。
そこは剣と魔法、人間、獣人、亜人、魔物が跋扈する異世界フォートルードだった。
この世界には稀に異世界から《迷い人》が転移しており、悟もその1人だった。
帰る方法もなく、途方に暮れていた悟だったが、通りすがりの商人ロンメルに命を救われる。
そして稀少な能力である鑑定能力が自身にある事がわかり、ブロディア王国の公都ハメルンの裏通りにあるロンメルの店で働かせてもらう事になった。
そして、ロンメルから店の番頭を任された悟は《サト》と名前を変え、命の恩人であるロンメルへの恩返しのため、商店を大きくしようと鑑定能力を駆使して、海千山千の商人達や荒くれ者の冒険者達を相手に日夜奮闘するのだった。
転生して貴族になったけど、与えられたのは瑕疵物件で有名な領地だった件
桜月雪兎
ファンタジー
神様のドジによって人生を終幕してしまった七瀬結希。
神様からお詫びとしていくつかのスキルを貰い、転生したのはなんと貴族の三男坊ユキルディス・フォン・アルフレッドだった。
しかし、家族とはあまり折り合いが良くなく、成人したらさっさと追い出された。
ユキルディスが唯一信頼している従者アルフォンス・グレイルのみを連れて、追い出された先は国内で有名な瑕疵物件であるユンゲート領だった。
ユキルディスはユキルディス・フォン・ユンゲートとして開拓から始まる物語だ。

ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる