異世界起動兵器ゴーレム

ヒカリ

文字の大きさ
上 下
70 / 170
第2章<鋼の心>編

70話「蘇る記憶・その1」

しおりを挟む
    俺は自分の過去を仲間達に明かした。けどこれから話す俺の過去は、皆には明かさなかった小学生時代の後の話だ。



    林檎を傷つけてしまった小学4年生の頃の俺は、周囲の人達の目が気になり小学校にもいられなくなり、不登校になった。
    不登校になった俺は、田舎のおじいちゃんの家に行ってそこで心を休める事にした。

「おう良太郎。元気してたか?」

「うん……まぁ。」

「ゆっくりしていけよ。ジュース飲むか?お菓子もあるぞ。」

「じ、じゃあジュース飲みたいな。」

     俺は2年間おじいちゃんの家にずっといたのだけど、その間は1人で小学校の勉強をしていた。
     2時間程の勉強を終えたら、おじいちゃんが近くのスーパーに連れて行ってくれて、そこでお菓子やジュースを買ってもらっていた。

    たまにスーパーの中のアイスクリーム屋さんでアイスやコーラフロート、クレープ等を食べたり、おもちゃコーナーでプラモデルを買ってもらったりもした。
 
    おばあちゃんは俺が物心付く前に病気で亡くなっており、おじいちゃんの家にはおじいちゃん1人しかおらず、俺は昼間は基本的に1人で家にいたが、あまり1人でいる事は苦だと思っていなかった。 
    自分のような人間……いや、鬼人族には1人がお似合いだと思っていたからだ。

    それから2年が経過し、俺は小学校を卒業して中学生になった。
    通う中学校は、通っていた小学校からかなり離れた所にある学校を選び、そこに入学した。
    きっと小学校から離れた所なら、俺の噂も届いていないだろうと思ったからだ。

「良太郎。いざって時には学校から逃げていいんだからね。貴方の生き方はそれだけじゃないんだから。」

「うん。」

「もしも貴方の事を鬼人族だからって理由で虐めてくる子達がいたら先生に言って、先生がその子達にちゃんと注意してくれなかったらそんな学校辞めちゃいましょう。その後の事はその後考えましょうね。」

「分かった。じゃあ行ってくる。」

「うん。気をつけてね。」

    授業開始日、俺は1人で駅へと向かい、そこで電車に乗って隣町、伊野町の中学校へと向かった。
    その道中たまに視線を感じる事があったが、いつもの事なのでスルーし、そして学校に辿り着き自分の教室へと入る。
    
    それから授業が始まったのだけど、初日の授業は小学校の頃の学習内容の復習見たいな感じであまり難しい事はしなかった。
    でも、皆が教室から指名され、出題された問題を答えていく中、俺だけは一度も指名される事は無かった。

    当時の俺はその理由を察する事ができない程鈍感では無かったので、教師達の心情を理解し教師達に対して反論をする事は無かった。
    まぁ、教師に当てられないって言うのは楽ではあったけど。

    そして1限目の休み時間、俺の前の席の背の高い男子と右隣の黒髪ロングヘアの女子がいきなり俺に話しかけてきた。

「なぁ、あの噂本当なのかよ?お前が鬼人族ってやつ。」

「本当だよ。だから皆俺の事怖がって近寄らないんだ。」

    特撮ヒーローの小説を読んでいた俺はその手を止め、前の席の男子に対してそう答える。すると今度は隣の席の女子がこう言ってきた。
 
「それじゃあ貴方友達がいないんじゃない?友達や頼れる人はいた方が良いわよ?困った時にその人が自分の事を助けてくれるかもしれないじゃない。」

     俺に対してそう言ってくる女子はなんか威圧的な態度だなぁ、と当時の俺は思ってたけど、今思うと俺の事を気にかけてくれてたんだなぁと感じる。

「……友達かぁ。いたら楽しいだろう
なぁ。」

     そのクラスの子達は、早ければ入学初日の時点で友達になってる人達もいたが、俺がそんな事できるはずもなく……このまま俺はずっと1人で中学生活を送っていくのかと思っていたが……。

「じゃあ俺達が友達になってやるよ。
な、花菜?」

「ええ。」

    俺は耳を疑った。彼らは……一真と花菜、2人は突然俺と友達になると言ってくれた。
 
「……俺は良太郎。2人の名前は?」

「俺は大鷲一真!一真で良いぜ!よろしくな良太郎!」

「天海花菜。花菜って呼んで。」

    その日から俺と一真、そして花菜は友達となった。
    中学入学記念に俺はスマホを買ってもらったので、早速俺は通話アプリ、LAINで2人と友達登録をし、学校にいる時だけでなく、家にいる時も会話をする事ができた。
    その過程で俺は2人に自分の事を知ってもらい、俺も2人の趣味や好きな物を理解していった。

    これはある日の俺と一真と花菜の会話なんだけど……。

「2人は俺が怖くないの?」

「え?」

「俺って鬼人族じゃん?」

「あぁー、そういう事ね。」

    俺は2人が「俺の事を怖がってないのか?」と気になり、2人にそう質問する。  
     すると2人が俺に返した答えは……。

「なんか鬼人族って面白そーだなって思ったから声掛けたんだよ。怖いとかは……考えもしなかったな。」

「私は……鬼人族と友達になる、ってのがなんか未知の体験じゃない?って思ったのよ。」

「……。」

     2人とも、俺が鬼人族である事を恐れている様子はなく、むしろ鬼人族と友達になるのは楽しそう、と答えたのだった。
    特に一真は明るい性格なので、笑顔でそう答えていた。
    
「じゃあ、俺が鬼人族としての本性を現したら……?」

    俺は恐る恐る、2人にそう質問してみた。その答えがもしも……とも考えたが、それを聞かずにはいられなかったんだ。

「うーん……それはそれで面白そうじゃね?鬼のお前から俺が逃げて、これがホントの鬼ごっこ!なんつって!」

「アンタねぇ……。」

    その質問をされてもなお、一真はいつもの明るい笑顔を絶やさなかった。
    この時俺は確信したんだ。2人と友達になって良かった、と。
    そして忘れてしまっていた。林檎を傷つけてしまったという過去を……一真と花菜、2人と一緒にいる時だけは、過去の事を忘れていた自分がいた……。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

Sランクパーティを引退したおっさんは故郷でスローライフがしたい。~王都に残した仲間が事あるごとに呼び出してくる~

味のないお茶
ファンタジー
Sランクパーティのリーダーだったベルフォードは、冒険者歴二十年のベテランだった。 しかし、加齢による衰えを感じていた彼は後人に愛弟子のエリックを指名し一年間見守っていた。 彼のリーダー能力に安心したベルフォードは、冒険者家業の引退を決意する。 故郷に帰ってゆっくりと日々を過しながら、剣術道場を開いて結婚相手を探そう。 そう考えていたベルフォードだったが、周りは彼をほっておいてはくれなかった。 これはスローライフがしたい凄腕のおっさんと、彼を慕う人達が織り成す物語。

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

愛すべき『蟲』と迷宮での日常

熟練紳士
ファンタジー
 生まれ落ちた世界は、剣と魔法のファンタジー溢れる世界。だが、現実は非情で夢や希望など存在しないシビアな世界だった。そんな世界で第二の人生を楽しむ転生者レイアは、長い年月をかけて超一流の冒険者にまで上り詰める事に成功した。  冒険者として成功した影には、レイアの扱う魔法が大きく関係している。成功の秘訣は、世界でも4つしか確認されていない特別な属性の1つである『蟲』と冒険者である紳士淑女達との絆。そんな一流の紳士に仲間入りを果たしたレイアが迷宮と呼ばれるモンスターの巣窟で過ごす物語。

ぽっちゃり女子の異世界人生

猫目 しの
ファンタジー
大抵のトリップ&転生小説は……。 最強主人公はイケメンでハーレム。 脇役&巻き込まれ主人公はフツメンフツメン言いながらも実はイケメンでモテる。 落ちこぼれ主人公は可愛い系が多い。 =主人公は男でも女でも顔が良い。 そして、ハンパなく強い。 そんな常識いりませんっ。 私はぽっちゃりだけど普通に生きていたい。   【エブリスタや小説家になろうにも掲載してます】

王太子妃が我慢しなさい ~姉妹差別を受けていた姉がもっとひどい兄弟差別を受けていた王太子に嫁ぎました~

玄未マオ
ファンタジー
メディア王家に伝わる古い呪いで第一王子は家族からも畏怖されていた。 その王子の元に姉妹差別を受けていたメルが嫁ぐことになるが、その事情とは? ヒロインは姉妹差別され育っていますが、言いたいことはきっちりいう子です。

闇属性転移者の冒険録

三日月新
ファンタジー
 異世界に召喚された影山武(タケル)は、素敵な冒険が始まる予感がしていた。ところが、闇属性だからと草原へ強制転移されてしまう。  頼れる者がいない異世界で、タケルは元冒険者に助けられる。生き方と戦い方を教わると、ついに彼の冒険がスタートした。  強力な魔物や敵国と死闘を繰り広げながら、タケルはSランク冒険者を目指していく。 ※週に三話ほど投稿していきます。 (再確認や編集作業で一旦投稿を中断することもあります) ※一話3,000字〜4,000字となっています。

鑑定能力で恩を返す

KBT
ファンタジー
 どこにでもいる普通のサラリーマンの蔵田悟。 彼ははある日、上司の悪態を吐きながら深酒をし、目が覚めると見知らぬ世界にいた。 そこは剣と魔法、人間、獣人、亜人、魔物が跋扈する異世界フォートルードだった。  この世界には稀に異世界から《迷い人》が転移しており、悟もその1人だった。  帰る方法もなく、途方に暮れていた悟だったが、通りすがりの商人ロンメルに命を救われる。  そして稀少な能力である鑑定能力が自身にある事がわかり、ブロディア王国の公都ハメルンの裏通りにあるロンメルの店で働かせてもらう事になった。  そして、ロンメルから店の番頭を任された悟は《サト》と名前を変え、命の恩人であるロンメルへの恩返しのため、商店を大きくしようと鑑定能力を駆使して、海千山千の商人達や荒くれ者の冒険者達を相手に日夜奮闘するのだった。

転生して貴族になったけど、与えられたのは瑕疵物件で有名な領地だった件

桜月雪兎
ファンタジー
神様のドジによって人生を終幕してしまった七瀬結希。 神様からお詫びとしていくつかのスキルを貰い、転生したのはなんと貴族の三男坊ユキルディス・フォン・アルフレッドだった。 しかし、家族とはあまり折り合いが良くなく、成人したらさっさと追い出された。 ユキルディスが唯一信頼している従者アルフォンス・グレイルのみを連れて、追い出された先は国内で有名な瑕疵物件であるユンゲート領だった。 ユキルディスはユキルディス・フォン・ユンゲートとして開拓から始まる物語だ。

処理中です...