14 / 22
第2章
第2章 4
しおりを挟む
三人に『擬似魔剣』のつくり方を教え、槌を打ち始めてからずっと、横から視線が突き刺さっている。
「何だ、リア。なんか用か?」
声をかけた途端、待ってましたと言わんばかりに目を輝かせた。声をかけずに待っていたのは、リアなりの気遣いと思って良いのだろうか。
「質問です。何故レイは私達に『擬似魔剣』のつくり方を教えてくれたのですか?」
何故だろうか。聞かれてみると言葉が出ない。別に三人を戦争に送り出したい訳でもないし、実力がしっかりあるのだから二対一を保つことが出来ればランク戦でも十分戦える。
「……理由がないな」
思わず声に出てしまった。念のためってほど使用者の能力が上がるわけでもないからそうとも思えなかった。隣でリアが笑っている。そんなにおかしいことだろうか。
「もう一つ、質問です。この『擬似魔剣』をつくる刻印を弓に付けたらどうなるんでしょうか?先程の説明では、魔力経路を剣まで通す様なことだと言っていましたが、弓の場合、攻撃に使うのは矢であって弓ではないです。そうなると、弓に刻印をするのは無駄なのかもと思いましたが、どうなるんでしょうか?」
自分の武器のことばかりでそんなことまで考えてなかった。だが、これも気になる。
「…………試しにつくるか」
試作した弓を持って俺とリアは闘技場に戻ってきていた。さすがに、オリハルコンや俺がつくった『擬似魔剣』の多くに使われているミスリルを使うわけにはいかないので銀で代用した。その弓を持ったリアの藍色をした魔力がオリハルコンの時よりはかなり薄くではあるものの、しっかりと流れている。
弓を構え、弦を引き絞り、的を狙う。リアが行ったこれだけの動作に、俺は思わず見とれてしまった。間違いなく、今までみてきた中で一番綺麗だ。
的までの距離は二百メートル程。普通の弓なら威力減衰が激しく、そもそも当たることなどほぼないが、当たっても的に刺さらないほどの距離だ。
リアが弦を押さえていた指を離す。瞬間、矢が的を砕いていた。
「は?」
遅れて衝撃波が俺とリアの身体を叩く。危険な域まで達したものではないが、矢を放って衝撃波ができるとはどういうことだろうか。しかも、この距離で的に当たった弓が的を砕く程の威力を出せるなんて、見ていなかったら信じなかっただろう。
「………………」
リアは、口を開けて、放心状態で自分の放った矢が砕いた的の方を見ている。
「……驚き。自分でも放った矢が見えなかった」
「!!」
放った本人でさえ見えない程の速さとは一体何なのか。刀の時も思ったが、これで再現なのだ。馬鹿げてる。人間の扱える魔力でこれだけの威力を出せるものに、最上位に数えられる天使や悪魔が封印されていると思うと、憧憬より畏怖の感情に近くなってくる。それはリアも同じようで、的の方を見るのをやめて、自分の弓を見ている。
「これで知りたかった事はわかったな。しかも、かなり強いこともわかった。ありがとな、リア」
「むふん。褒めてくれて嬉しいです。ありがとうございます、レイ」
ぽすんと頭に手をのせてやると、リアは誇らしげにそう言った。その姿は小動物を思わせ、こちらの気持ちが和む。
「けど、その、むふんってなんだ?」
「…………」
………………ぽすん。
「むふん」
…………ぽすぽす。
「むふん、むふん」
そういう原理か。
ちらりと目を向けると、リアが、顔をうつむかせて顔を隠す。だが、耳が真っ赤なせいで顔まで真っ赤なのは容易に想像できる。この間も、俺はリアをぽすぽすし続けているので、横でリアはむふんむふん言っている。
「あの、……むふん、すみま……むふん、せん。恥ず……むふん、かしい……むふん、ので……むふん、やめ……むふん、ていた……むふん、だけます……か?……むふん、むふん」
わかりづらいが、「あの、すみません。恥ずかしいので、やめていただけますか?」だろうか。
「小動物みたいで可愛いから無理だ」
「っ!?~~~~!!」
更に顔を真っ赤にして、怒っているのだろうか?ほっぺたを膨らませようとして、むふん、と言って中の空気が抜けてしまう。この動作を何回も繰り返している。
一頻りリアで遊んだので、そろそろ切り替えなければいけない。また『擬似魔剣』をつくりに戻らなければいけない。
「戻るぞ、リア。弓にもその刻印をつけるかは自分で決めてくれ。俺としては欲しいが、その判断はリアに任せる」
俺の言葉に、リアは意外な反応を見せた。
「少し、怒っています。なんで私には、レイにあれだけ遊ばれて、何にも見返りがないんですか。不公平です!平等じゃないです!」
まさかそんなことを言われるとは想像もしてなかった。でも、確かにその通りと言えばその通りだ。ここは俺が悪い。素直に認めるべきだろう。
「わかった。じゃあ何が欲しい?」
「…………回答です。恥ずかしかったですけど、とっても嬉しかったので、またこんな風に、頭をぽんぽんしたり、なでなでして欲しい、です」
思わず、「は?」と声が漏れそうになった。まさかまたしてくれなんて頼まれると思わない。普通ならではあるが……。
リアの方を見ると、リアは、上目遣いにこちらを見ていた。こんな風に見られたら断ることが出来るわけがない。
「……わかった。今度からも、こうしてやればいいんだな」
「わかれば良いのです。わかれば。さあ特別棟に戻りましょう」
リアの言葉に頷き、特別棟に足を向けた。
「レイはバカです。女誑しです。鈍感です」
後ろを歩いていたリアの小さな呟きは、俺には聞こえなかった。
「何だ、リア。なんか用か?」
声をかけた途端、待ってましたと言わんばかりに目を輝かせた。声をかけずに待っていたのは、リアなりの気遣いと思って良いのだろうか。
「質問です。何故レイは私達に『擬似魔剣』のつくり方を教えてくれたのですか?」
何故だろうか。聞かれてみると言葉が出ない。別に三人を戦争に送り出したい訳でもないし、実力がしっかりあるのだから二対一を保つことが出来ればランク戦でも十分戦える。
「……理由がないな」
思わず声に出てしまった。念のためってほど使用者の能力が上がるわけでもないからそうとも思えなかった。隣でリアが笑っている。そんなにおかしいことだろうか。
「もう一つ、質問です。この『擬似魔剣』をつくる刻印を弓に付けたらどうなるんでしょうか?先程の説明では、魔力経路を剣まで通す様なことだと言っていましたが、弓の場合、攻撃に使うのは矢であって弓ではないです。そうなると、弓に刻印をするのは無駄なのかもと思いましたが、どうなるんでしょうか?」
自分の武器のことばかりでそんなことまで考えてなかった。だが、これも気になる。
「…………試しにつくるか」
試作した弓を持って俺とリアは闘技場に戻ってきていた。さすがに、オリハルコンや俺がつくった『擬似魔剣』の多くに使われているミスリルを使うわけにはいかないので銀で代用した。その弓を持ったリアの藍色をした魔力がオリハルコンの時よりはかなり薄くではあるものの、しっかりと流れている。
弓を構え、弦を引き絞り、的を狙う。リアが行ったこれだけの動作に、俺は思わず見とれてしまった。間違いなく、今までみてきた中で一番綺麗だ。
的までの距離は二百メートル程。普通の弓なら威力減衰が激しく、そもそも当たることなどほぼないが、当たっても的に刺さらないほどの距離だ。
リアが弦を押さえていた指を離す。瞬間、矢が的を砕いていた。
「は?」
遅れて衝撃波が俺とリアの身体を叩く。危険な域まで達したものではないが、矢を放って衝撃波ができるとはどういうことだろうか。しかも、この距離で的に当たった弓が的を砕く程の威力を出せるなんて、見ていなかったら信じなかっただろう。
「………………」
リアは、口を開けて、放心状態で自分の放った矢が砕いた的の方を見ている。
「……驚き。自分でも放った矢が見えなかった」
「!!」
放った本人でさえ見えない程の速さとは一体何なのか。刀の時も思ったが、これで再現なのだ。馬鹿げてる。人間の扱える魔力でこれだけの威力を出せるものに、最上位に数えられる天使や悪魔が封印されていると思うと、憧憬より畏怖の感情に近くなってくる。それはリアも同じようで、的の方を見るのをやめて、自分の弓を見ている。
「これで知りたかった事はわかったな。しかも、かなり強いこともわかった。ありがとな、リア」
「むふん。褒めてくれて嬉しいです。ありがとうございます、レイ」
ぽすんと頭に手をのせてやると、リアは誇らしげにそう言った。その姿は小動物を思わせ、こちらの気持ちが和む。
「けど、その、むふんってなんだ?」
「…………」
………………ぽすん。
「むふん」
…………ぽすぽす。
「むふん、むふん」
そういう原理か。
ちらりと目を向けると、リアが、顔をうつむかせて顔を隠す。だが、耳が真っ赤なせいで顔まで真っ赤なのは容易に想像できる。この間も、俺はリアをぽすぽすし続けているので、横でリアはむふんむふん言っている。
「あの、……むふん、すみま……むふん、せん。恥ず……むふん、かしい……むふん、ので……むふん、やめ……むふん、ていた……むふん、だけます……か?……むふん、むふん」
わかりづらいが、「あの、すみません。恥ずかしいので、やめていただけますか?」だろうか。
「小動物みたいで可愛いから無理だ」
「っ!?~~~~!!」
更に顔を真っ赤にして、怒っているのだろうか?ほっぺたを膨らませようとして、むふん、と言って中の空気が抜けてしまう。この動作を何回も繰り返している。
一頻りリアで遊んだので、そろそろ切り替えなければいけない。また『擬似魔剣』をつくりに戻らなければいけない。
「戻るぞ、リア。弓にもその刻印をつけるかは自分で決めてくれ。俺としては欲しいが、その判断はリアに任せる」
俺の言葉に、リアは意外な反応を見せた。
「少し、怒っています。なんで私には、レイにあれだけ遊ばれて、何にも見返りがないんですか。不公平です!平等じゃないです!」
まさかそんなことを言われるとは想像もしてなかった。でも、確かにその通りと言えばその通りだ。ここは俺が悪い。素直に認めるべきだろう。
「わかった。じゃあ何が欲しい?」
「…………回答です。恥ずかしかったですけど、とっても嬉しかったので、またこんな風に、頭をぽんぽんしたり、なでなでして欲しい、です」
思わず、「は?」と声が漏れそうになった。まさかまたしてくれなんて頼まれると思わない。普通ならではあるが……。
リアの方を見ると、リアは、上目遣いにこちらを見ていた。こんな風に見られたら断ることが出来るわけがない。
「……わかった。今度からも、こうしてやればいいんだな」
「わかれば良いのです。わかれば。さあ特別棟に戻りましょう」
リアの言葉に頷き、特別棟に足を向けた。
「レイはバカです。女誑しです。鈍感です」
後ろを歩いていたリアの小さな呟きは、俺には聞こえなかった。
0
お気に入りに追加
11
あなたにおすすめの小説
【商業企画進行中・取り下げ予定】さようなら、私の初恋。
ごろごろみかん。
ファンタジー
結婚式の夜、私はあなたに殺された。
彼に嫌悪されているのは知っていたけど、でも、殺されるほどだとは思っていなかった。
「誰も、お前なんか必要としていない」
最期の時に言われた言葉。彼に嫌われていても、彼にほかに愛するひとがいても、私は彼の婚約者であることをやめなかった。やめられなかった。私には責務があるから。
だけどそれも、意味のないことだったのだ。
彼に殺されて、気がつけば彼と結婚する半年前に戻っていた。
なぜ時が戻ったのかは分からない。
それでも、ひとつだけ確かなことがある。
あなたは私をいらないと言ったけど──私も、私の人生にあなたはいらない。
私は、私の生きたいように生きます。
貴族家三男の成り上がりライフ 生まれてすぐに人外認定された少年は異世界を満喫する
美原風香
ファンタジー
「残念ながらあなたはお亡くなりになりました」
御山聖夜はトラックに轢かれそうになった少女を助け、代わりに死んでしまう。しかし、聖夜の心の内の一言を聴いた女神から気に入られ、多くの能力を貰って異世界へ転生した。
ーけれども、彼は知らなかった。数多の神から愛された彼は生まれた時点で人外の能力を持っていたことを。表では貴族として、裏では神々の使徒として、異世界のヒエラルキーを駆け上っていく!これは生まれてすぐに人外認定された少年の最強に無双していく、そんなお話。
✳︎不定期更新です。
21/12/17 1巻発売!
22/05/25 2巻発売!
コミカライズ決定!
20/11/19 HOTランキング1位
ありがとうございます!

婚約者が実は私を嫌っていたので、全て忘れる事にしました
Kouei
恋愛
私セイシェル・メルハーフェンは、
あこがれていたルパート・プレトリア伯爵令息と婚約できて幸せだった。
ルパート様も私に歩み寄ろうとして下さっている。
けれど私は聞いてしまった。ルパート様の本音を。
『我慢するしかない』
『彼女といると疲れる』
私はルパート様に嫌われていたの?
本当は厭わしく思っていたの?
だから私は決めました。
あなたを忘れようと…
※この作品は、他投稿サイトにも公開しています。

今さら言われても・・・私は趣味に生きてますので
sherry
ファンタジー
ある日森に置き去りにされた少女はひょんな事から自分が前世の記憶を持ち、この世界に生まれ変わったことを思い出す。
早々に今世の家族に見切りをつけた少女は色んな出会いもあり、周りに呆れられながらも成長していく。
なのに・・・今更そんなこと言われても・・・出来ればそのまま放置しといてくれません?私は私で気楽にやってますので。
※魔法と剣の世界です。
※所々ご都合設定かもしれません。初ジャンルなので、暖かく見守っていただけたら幸いです。

異世界召喚でクラスの勇者達よりも強い俺は無能として追放処刑されたので自由に旅をします
Dakurai
ファンタジー
クラスで授業していた不動無限は突如と教室が光に包み込まれ気がつくと異世界に召喚されてしまった。神による儀式でとある神によってのスキルを得たがスキルが強すぎてスキル無しと勘違いされ更にはクラスメイトと王女による思惑で追放処刑に会ってしまうしかし最強スキルと聖獣のカワウソによって難を逃れと思ったらクラスの女子中野蒼花がついてきた。
相棒のカワウソとクラスの中野蒼花そして異世界の仲間と共にこの世界を自由に旅をします。
現在、第三章フェレスト王国エルフ編
どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。


むしゃくしゃしてやりましたの。後悔はしておりませんわ。
緑谷めい
恋愛
「むしゃくしゃしてやりましたの。後悔はしておりませんわ」
そう、むしゃくしゃしてやった。後悔はしていない。
私は、カトリーヌ・ナルセー。17歳。
ナルセー公爵家の長女であり、第2王子ハロルド殿下の婚約者である。父のナルセー公爵は、この国の宰相だ。
その父は、今、私の目の前で、顔面蒼白になっている。
「カトリーヌ、もう一度言ってくれ。私の聞き間違いかもしれぬから」
お父様、お気の毒ですけれど、お聞き間違いではございませんわ。では、もう一度言いますわよ。
「今日、王宮で、ハロルド様に往復ビンタを浴びせ、更に足で蹴りつけましたの」
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる