上 下
503 / 639

令和4年9/16 上の子のスキンケアグッズがたまりすぎて‥

しおりを挟む
 中2のお姉ちゃんの美意識が高すぎて、美容系グッズが洗面台などの場所をとり困っています。

 なのに今日も、前回買ってきた化粧水じゃなくて今度はまた別の化粧水や乳液を買ってくるように言われてしまいました。

 子供の指定してきた化粧水はよく知られた商品なのですぐに見つかりましたが、乳液は‥

「アロエベラの乳液で手足のムダ毛も薄くする効果があるやつ」

 との説明だけだったので探すのに苦労しました。

 よほど人気があるのか、その乳液だけ別棚に「店員おすすめ」として陳列されていました。

 帰ってきて子供達に渡すと、早速上の子が入浴後の体に念入りに塗りこみ始めました。

 それを見ていた下の子も、入浴後に同じ事をし‥

 そしてそれを見ていた私も‥ 

 同じく入浴後に同じように手入れをしてみました。

 ムダ毛処理の時に使うとムダ毛が薄くなる効果があるというのでやってみましたが、その効果がいつ頃あらわれるのか楽しみです。

 でも‥

 この化粧水や乳液も、上の子が他にもっと良い化粧水や乳液を見つけたら中途半端に残されたまま、新しい化粧水と乳液を買ってくる事になりそうです。

 そうすると洗面台やお風呂場に置く場所がなくなってきます。

 今回も買ってきた化粧水と乳液も、いざしまう時に置く場所がなくて困ってしまいました。

 洗面台の扉の中には、上の子専用の化粧水にパックを浸すケースやコットンなどが場所を占めていて、もう他の物を置くスペースが無くなっていたのです。

 上の子の美意識が高いことは良い事ですが、なるべく今使っている物を使い切ってから次の商品を使うようにして欲しいものです。


 今日の出費6,649円クレジット0円。

 麦茶4本、生理用ナプキン、フリーザーバッグ、レンコンスライス、チーズハンバーグ3個入り、あさり、牛コマ肉、ニラ、キャベツ、焼きそば麺3個、ホッキ貝珍味、食パン、ヨーグルト4個入りを2個、キッチンペーパー、ポリ袋を購入。3,874円。

 薬局で上の子専用に化粧水と乳液とマスク2袋、トイレハイター、カビキラー、ゴミ袋2個、天ぷら粉を購入2,775円。


 (内訳)
 食・雑・外食費44,964円
 医療費2,160円
 会費0円
 本代0円
 車維持費・ガソリン代2,941円
 ギフト0円
 文書・通信費0円
 服飾・インテリア費0円
 レジャー・交際費0円
 美容費0円
 クリーニング代0円

 今月の現金出費総額47,174円。クレジット購入総額2,941円。

 今日の晩御飯は、昨日の回鍋肉、キャベツの千切り、あさりの味噌汁、あさりの酒蒸し、お赤飯(村から敬老の日で母が貰った物)です。
しおりを挟む
1 / 3

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

初恋の公爵様は僕を愛していない

BL / 完結 24h.ポイント:972pt お気に入り:4,386

反芻

ライト文芸 / 完結 24h.ポイント:0pt お気に入り:0

社内バー

青春 / 完結 24h.ポイント:0pt お気に入り:0

輝きと転落:エメラルド一族の崩壊

O.K
エッセイ・ノンフィクション / 完結 24h.ポイント:0pt お気に入り:6

はとのおひっこし

kei
絵本 / 完結 24h.ポイント:0pt お気に入り:2

処理中です...