上 下
482 / 639

令和4年8/26 母が栄養不良との事で、三食しっかりタンパク質多めのおかずを用意する事になりました。

しおりを挟む
 母が内科で栄養不良と指摘されたそうです。

 血液も薄いし、骨密度も悪いとの事。

 そこで血や骨のもととなるタンパク質やカルシウムを母がしっかりとれるように、早速冷蔵庫にミニ豆腐やサラダチキン、魚肉ソーセージ、納豆お肉を常に常備しておくようにしました。

 ちなみに我が家の冷蔵庫事情は、冷蔵庫の右半分が母のスペースとなっています。

 なので、夕食の残りを置くスペースがないからといって、うっかり右半分のスペースに置いてしまうと‥

 母がそれらを全て朝や昼に食べきってしまいます。

 おかげで作り置きしたおかずやリメイクして翌日のおかずに使いたいおかずが、どんどんと母に食べられてしまい、結局毎日のように買い物へ食材を買いに行かないといけなくなりました。

 ちなみに母は掃除や料理が嫌いなので、一切料理はしません。

 それに面倒な事が大嫌いなので冷蔵庫におかずがあれば、それらを躊躇なく食べてしまいます。

 もちろん母に食べて欲しくない物は、食べないように張り紙をしたり母に言い聞かせておくのですが‥

 耳が遠かったり、忘れ癖のある母なので、そんな事はお構いなしに食べてしまいます。

 特に今は栄養のあるものを食べなくては‥という強迫観念に駆られているので、冷蔵庫の中のものはこれでもかとばかりに食べてしまいます。

 ちなみに今日も、明日の母や子供達のお弁当用にとっておいた食材や作り置きを1/3ほど食べられてしまいました。

 うーん、冷蔵庫の中の食材を母に勝手に食べられないように、何か対策を考えなくては‥。


 今日の出費3,719円クレジット0円。

 カルディでカニ味噌と牛タンラー油を手土産として購入。1,127円。

 自宅用にオレンジとレモンペッパーのドリップコーヒー、牛タンラー油を購入。644円。

 スーパーで、母と子供達の明日のお弁当用に鮭、冷凍餃子3個、かつお節、お茶3個、グミ、食パン、魚の佃煮を購入。1,948円。


 (内訳)
 食・雑・外食費85,149円
 医療費2,940円
 会費0円
 本代1,104円
 タイヤ交換•ガソリン代4,727円
 ギフト3,351円
 文書・通信費1,160円
 服飾・インテリア費2,717円
 レジャー・交際費2,980円
 美容費0円
 クリーニング代0円

 今月の現金出費総額98,297円。クレジット購入総額4,727円。

 今日の晩御飯は、牛丼、ピリ辛蒟蒻、カボチャ煮、食べる牛タンラー油です。
しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

三度目の結婚ですが、ようやく幸せな家族を手に入れました。

恋愛 / 完結 24h.ポイント:461pt お気に入り:220

闇世の更なる謎解き

エッセイ・ノンフィクション / 連載中 24h.ポイント:142pt お気に入り:5

伯爵様は色々と不器用なのです

恋愛 / 完結 24h.ポイント:1,909pt お気に入り:2,677

婚約破棄された目隠れ令嬢は白金の竜王に溺愛される

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:134pt お気に入り:5,407

行き遅れ聖女の結婚騒動

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:482pt お気に入り:60

逢う魔が時

恋愛 / 完結 24h.ポイント:0pt お気に入り:41

あなたに恋した私はもういない

恋愛 / 完結 24h.ポイント:362pt お気に入り:3,046

処理中です...