上 下
368 / 639

令和4年5/3 LINEでの失敗

しおりを挟む
 先日、夫にLINEを送ろうして間違って子供会関連のグループLINEに送ってしまうという失敗をしてしまいました。

 そのグループLINEにたまたま夫も入っていたので、夫に指摘されてその事を知りました。

 急いで送ったラインを削除して、その事を夫に報告したところ

「?消えてないよ。っていうか、削除されてるのってお前の画面上だけの話だろ?」

 との事。

 私が不思議そうな顔をしていると、夫が実際のグループLINEの画面を開いて見せてくれました。

 するとそこには私が削除したつもりでいた文章が消えずに残っていました。

「えっ、じゃあ今までずっと私が送信を削除してた気になっていたLINEは、削除されずにいろんなグループLINEに残ってるの?」

「当たり前じゃん。なに?もう自分の画面で削除しちゃったんだ。じゃあもう取り消せないね。あーあ、やっちゃったな。」

 夫はそう言うと私を馬鹿にしたような顔でニヤニヤしながら部屋に戻っていきました。

 それならグループLINEで「送信の削除」をするのはどうやればいいのか?をLINEに詳しい上の子に聞くと‥

 上の子が言うには、消したい文章を長押しすると「送信の取り消し」というボタンが出るからそれを押すのだそうです。

 実際に子供が私のLINEにテストメールを送ってから送信の取り消しをやってみせてくれたのですが、このやり方で確かに消したいLINEが削除できていました。

 その証拠に、きちんと削除された箇所には「この送信は取り消されました。」の文章が残されていました。

「お母さんよかったね。これでこれからは恥をかかずに済むよ。」

 上の子がそう言ってくれましたが‥

 やはり過去の私の削除したつもりになっていた文章達が、色んな人のところに残されているのかと思うと辛いです。

 寝ぼけて仕事の人に変なラインを送ってしまったことあったしなぁ。あとに入力中に誤送信してしまったり‥。

 ‥まあ、過去のことを悔いたところで何も始まりませんが。

 あー、でももう少し早くこの事を知っていたかったなぁ。

 無知って本当に怖いです。


 今日の出費ピッタリ6,000円、クレジット0円

 モーニング二人分1,096円

 綿100%のナプキン2個(上の子のリクエスト)、携帯トイレ4人分(防災用に夫の車と私の車に入れておく為)、自由帳、ジッパー袋、小さなポリ袋、使い捨てマスクマスク、焼き肉のタレ、人参、もやし、なす、キャベツ、焼肉用の肉約3,000円分を購入4,904円。

 今月の現金出費総額8523円。クレジット購入総額0円。


 (内訳)
 食・雑・外食費8,523円
 医療費0円
 会費0円
 本代0円
 タイヤ交換•ガソリン代0円
 ギフト0円
 文書・通信費0円
 服飾・インテリア費0円
 交際費0円
 美容費0円 

 今日の晩御飯は、ホットプレートで焼き肉、サラダ、キューリの浅漬けです。
しおりを挟む
1 / 3

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

初恋の公爵様は僕を愛していない

BL / 完結 24h.ポイント:859pt お気に入り:4,386

反芻

ライト文芸 / 完結 24h.ポイント:0pt お気に入り:0

社内バー

青春 / 完結 24h.ポイント:0pt お気に入り:0

輝きと転落:エメラルド一族の崩壊

O.K
エッセイ・ノンフィクション / 完結 24h.ポイント:0pt お気に入り:6

はとのおひっこし

kei
絵本 / 完結 24h.ポイント:0pt お気に入り:2

処理中です...