上 下
357 / 639

令和4年4/22 今時の授業参観

しおりを挟む
 今日は下の子の授業参観日。駐車場が少ないので、早めに家を出て学校へ行く事にしました。

 駐車場は私と同じ考えの人が多かったのか、すでに半分以上が車で埋まっていました。

 運良く車をとめられた私は、両隣の車の中の人のようにしばらくスマホで時間を潰してから子供の教室へ向かいます。

 今日参観する授業の科目は算数。

 子供達は授業が始まるとすぐにノートを机にしまい、タブレットを起動して教卓の上にのっている立体物の映像を先生のカメラと共有します。

 近くにいる子のタブレット画面を覗くと、カメラの映像とともにコメント欄もチャットのようにコメントが次々と書き込まれていきます。

 これが令和の子供達の授業風景か‥と思うとなんだか不思議な気持ちになりました。
  
 ちなみに子供の隣のクラスでは社会の授業をやっていました。

 ネットやアプリを駆使して、先生の出したお題に合う国や地域を探していくゲームをしています。

 世界地図からアプリのズーム機能を駆使して指定の場所の極限まで近づいていき、その場所のリアルな写真画像をみています。   

 地球儀を机の上に置いてクルクルと回しながら色々な国を探し出しては指で指して喜んでいた昔とは大違いです。

 子供達の持っているタブレットもカバーに工夫がしてあるのか机の端に立てて置ける仕様になっているので、子供達はタブレットを机の前方に立てて、机の上いっぱいに積み木を広げて遊んでいました。

 積み木遊びに夢中になりながらも、時々タブレット画面の動く映像やチャットをチラチラとチェックしています。  

 相変わらず教科書やノートは机にしまったままです。

 あと5分で授業が終わるかな‥という時間になり、先生が黒板にくっつけてある大きなタイマーを3分に設定し

「今からノートに〇〇を書いて、出来た人から先生の所に提出して下さい。」

 そう言ってタイマーのスタートボタンを押しました。

 子供達はここでようやくノートを取り出して鉛筆でなにかを書き始めました。

 結局今日のこの授業で子供達がノートに字を書いたのはたったの3分だけ。

 しかも教科書はいっさい開いていません。

 ‥どうりで子供の教科書やノートがいつも綺麗なわけです。

 タブレットが学校学習に利用されるようになってからというもの、子供達の教科書からは落書きが消え、一年たっても新品のように皺や折れ目もないままだったのでずっと不思議に思っていたのですが‥

 今日の授業参観でその理由が分かってスッキリしました。

 さて、明日は上の子の学校の参観日。

 土曜日なのに子供はお弁当持ちで一日中授業です。

 親も朝から子供の弁当を作らないといけないし、午後からは授業参観とPTA総会と学年毎の集会で3時間以上も拘束されるしでたまったものではないです。

 しかも月曜日が代休となるので、またその日のお昼ご飯の心配もしないといけないのです。

 トホホ‥です。

 まあ、それでも参観日が中止にならずに開催されるだけでもありがたいのかもしれません。

 なので今日に引き続き明日も張り切って子供達の学校での様子を見にいこうと思います。


 今日の出費4,140円。クレジット0円

 いちご、ミニトマト、食パン、ミートボール、お昼ご飯用の惣菜サラダ、ニラ、もやし、牛コマ肉、鶏もも肉1kg、パン3個、おっとっと5連のを一個、使い捨てマスク10枚入りを2袋、ネックカバー、紙粘土を購入。

 今月の現金出費総額60,840円。クレジット購入総額15,255円。


 (内訳)
 食・雑・外食費50,839円
 医療費3,240円
 会費0円
 本代0円
 タイヤ交換•ガソリン代2,655円
 ギフト1,178円
 文書・通信費0円
 服飾・インテリア費9,385円
 交際費0円
 美容費8,800円 

 今日の晩御飯は、カボチャ煮、照り焼きチキン、ミートボール、トマト、サラダ、ウインナーソテー、海苔入り卵焼きです。

 少しずつ小皿にとり明日のお弁当用に残しておきました。
しおりを挟む
1 / 3

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

初恋の公爵様は僕を愛していない

BL / 完結 24h.ポイント:830pt お気に入り:4,386

反芻

ライト文芸 / 完結 24h.ポイント:0pt お気に入り:0

社内バー

青春 / 完結 24h.ポイント:0pt お気に入り:0

輝きと転落:エメラルド一族の崩壊

O.K
エッセイ・ノンフィクション / 完結 24h.ポイント:0pt お気に入り:6

はとのおひっこし

kei
絵本 / 完結 24h.ポイント:0pt お気に入り:2

処理中です...