上 下
317 / 639

令和4年3/13 野菜も肉もない、でも買い物には行かない

しおりを挟む
 前回の買い物時に大量の食材を買ったはずなのに、もう野菜も肉も在庫が尽きてしまいました。

 仕事帰りか午後に買い物へ行くべきかどうか迷いましたが、生理の出血がひどくて衣服まで漏れてしまったこともあり断念しました。

 買い物へは行かないとは決めたものの‥今晩のおかずを何にすべきか、すぐにアイデアが浮かびません。

 やっぱり無理をしてでも買い物へ行っておくべきだったかな‥と後悔していると、夫と子供達が2階から降りてきました。

 少し遅い時間になってしまったけど、今からお昼ご飯を食べに行くのだそうです。

 そこでとりあえず夫に帰りにスーパーでキャベツを買ってくるように頼みました。

『よし。これで野菜は確保できた。あとは肉か‥。』

 そんな事を考えながら、冷凍庫や乾物コーナーを漁っていると味の素の冷凍餃子が目につきました。

『前回餃子を食べてから1週間以上たってるから、そろそろ今日あたりこの餃子を食卓に出しても良いかな‥。』

 という訳で、今晩のおかずを冷凍餃子に決めました。

 味の素の冷凍餃子は家族が唯一認めてくれた既製品おかずなので、何パックかを常に冷凍庫に備えているのですが‥

 今日3パック使用したので、また近々減った分を追加購入しておこうと思います。

 あとは冷凍焼きおにぎりとホットケーキも近々購入するつもりです。

 この2つは子供達が認めてくれた貴重な既製品の朝ごはん食材で、明日の朝ご飯に使うと在庫が無くなってしまうので、すぐに補充が必要です。

 それにしても‥

 買い物へ行きたくない日や体調の悪い日にこういった冷凍食品が沢山あると、本当に物凄く助かります。

 お陰で我が家の冷凍庫は常に大量の冷凍食品がパンパンに詰まっています。

 でもこれからどんどんと暖かくなってくると、4月頃からそろそろアイスクリームも冷凍庫に常備しておかないといけなくなるので、ぼちぼち冷凍食品の在庫も整理していき、少数精鋭だけを残そうと計画しています。

 冷凍ポテト、冷凍餃子、冷凍枝豆、冷凍焼きおにぎり、冷凍ホットケーキ‥

 これらは必ず残すとして、あとは明日から少しずつ食卓に出しながら消費していこうと思います。

 これも全て冷凍庫内にアイスクリームを入れるスペースを確保するためです。

 アイスクリーム‥とりあえず3箱分ぐらいは常に買い揃えておく必要がありそうです。

 となると相当な量の冷凍食品を整理していかないといけません。

 というわけで、明日も買い物はなるべくひかえて冷凍食品の消費に励みたいと思います。

 明日買い物へ万が一行くとしても、カレールウとパン類を1,500円以内で買い揃える程度で済ます予定です。

 
 今日の出費0円。クレジット0円。

 今月の現金出費総額21,866円。クレジット購入総額7,388円。


 (内訳)
 食・雑24,096円
 医療費0円
 会費0円
 本代0円
 タイヤ交換•ガソリン代1,882円
 ギフト0円
 文書・通信費0円
 服飾・インテリア費3,278円
 交際費0円
 美容費0円 

 今日の晩御飯は、餃子、サラダ、チャンポン麺です。

 チャンポン麺は夫の酒のつまみ用の冷凍食品を拝借しました。
しおりを挟む
1 / 3

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

初恋の公爵様は僕を愛していない

BL / 完結 24h.ポイント:944pt お気に入り:4,386

反芻

ライト文芸 / 完結 24h.ポイント:0pt お気に入り:0

社内バー

青春 / 完結 24h.ポイント:0pt お気に入り:0

輝きと転落:エメラルド一族の崩壊

O.K
エッセイ・ノンフィクション / 完結 24h.ポイント:0pt お気に入り:6

はとのおひっこし

kei
絵本 / 完結 24h.ポイント:0pt お気に入り:2

処理中です...