上 下
237 / 639

令和3年12/23 夫の賞与の仕分け

しおりを挟む
 夫の賞与が出たので、早速仕分けをします。  
 
 夫のお小遣い 80,000円   
 夫の車関連費 80,000円
   学費、習い事 25,000円
 お年玉代   30,000円
 夫の実家へ  10,000円
 入学祝い   10,000円
 残りは貯金  80,000円

 夫のお小遣いは給与からも6~8万円渡す事になっています。 

 生活費がいくら貰えるのか分からないのでとても不安です。

 今月来月は食費をギリギリまで抑えないと駄目なようです。

 そこで、今日も食費を助ける為に野菜を一つ冷凍することにします。

 冷蔵庫で一番萎びやすいと言われる水菜をよく洗って水気をきり、カットして袋へ入れた状態で冷凍庫へ。これで一ヶ月は持ちます。

 一度冷凍してしまった水菜はサラダにはできませんが、凍ったまま煮物や炒め物に入れられるのでとても重宝します。

 ちなみにうちでは冷凍した水菜をお雑煮の具にする予定です。

 さて、来週末はいよいよお正月です。 

 今年はお正月のおせちはやめたし、年末のすき焼きや焼き肉もやめたけど、夫の実家へ帰省する際に沢山の出費が見込まれます。

 子供達の体育館シューズや通学用の靴も新学期までには新調したいし、夫の肌着や服も買う予定なので、その為にも食費以外で何か節約できるものがあれば良いのですが‥。

 節約出来そうなものが何も思いつかないです。

 明日は車のガソリンも入れたいし、夫に叱られたので白髪もそろそろ染めに行きたいし‥節約どころか最近はお金を使う用事ばかりが続きます。

 節約してお金を貯めるって本当に大変なんだなぁ‥とつくづく思う今日この頃です。

 今日の出費5,365円。

 シナモンシュガー大、生理ナプキン夜用、生理ナプキン昼用、チーズインハンバーグ3個入り、スティックココア22本入り、パスタ、ミートソース、ふりかけ、ポッキー、鮭フレーク2本入り、卵、ウインナー、肉団子、牛もつ鍋の素、ヨーグルト4個入りを2個、サラダチキン、鎌倉ウインナー、豆乳、食パン、フライドポテト2個を購入。

 今月の現金出費総額53,626円。クレジット購入総額10,620円。

 (内訳)
 食・雑41,507円
 会費4,000円
 本代2,600円
 ガソリン代2,966円
 ギフト2,920円
 文書・通信費2,520円
 服飾費5,830円
 交際費1,517円

 今日の晩御飯は、チキン南蛮、サラダ、クリームシチュー風スープ(昨日の鍋の残りをアレンジ)です。
しおりを挟む
1 / 3

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

初恋の公爵様は僕を愛していない

BL / 完結 24h.ポイント:859pt お気に入り:4,386

反芻

ライト文芸 / 完結 24h.ポイント:0pt お気に入り:0

社内バー

青春 / 完結 24h.ポイント:0pt お気に入り:0

輝きと転落:エメラルド一族の崩壊

O.K
エッセイ・ノンフィクション / 完結 24h.ポイント:0pt お気に入り:6

はとのおひっこし

kei
絵本 / 完結 24h.ポイント:0pt お気に入り:2

処理中です...