上 下
66 / 639

令和3年7/5 隣人トラブルとクレーマーな私

しおりを挟む
 元々短気で正義感の強かった私。

 これまでに何度かクレームをつけた事があります。

 スーパーで賞味期限を遥かに切れた子供用お菓子や調味料を買った時‥

 子供のシューズを同級生が何かの八つ当たりでトイレの便器の中へ捨てた時‥

 レストランで食べたミニトマトが腐っていた時などです。

 どのクレームも冷静に抗議を行ったつもりですが、夫や子供達は私の事を「クレーマー」呼ばわりしてきます。

 その度に

「そんな事ないよ‥。」

 と言って否定してきた私ですが、今日はっきりと自分がクレーマーなのだと自覚する事ができました。

 今日、隣人と隣人が呼んだ庭師に激しくクレームをつけてしまったのです。

 庭師へのクレームの理由は、車を勝手に夫の駐車場へ停めたからです。それに車の下には葉や枝のゴミがすでにいくつか落ちていました。

 後で掃除するのはうちなのに!
 
 隣人が庭師を呼びたいから電話して頼んでおいて、と母に頼んできたのが1ヶ月前‥

 その1週間後に下見に来た際に、母が対応する事になり、はっきりとうちの駐車場へ車を停めないように釘をさしたのにも関わらず‥
 
 庭師は我が家の駐車場に車を勝手に停めていたのです。しかも隣人の家の駐車場が空いているというのに。

 隣人は無責任にも‥

「わし、免許の書き換えと床屋行くで、終わったら判子頼みますわ。」

 と言って判子だけを母に渡して出かけてしまったのです。

 母は朱肉がない!と言って大騒ぎで家中を探し回って怒っていました。

 母は午前中に用事があったのをやめてひたすら庭師の作業が終わるのを待たされている事に腹をたてていましたが、隣人が怖くて断るという選択肢はなかったようです。

 私は庭師に車の移動を頼みましたが、庭師はいつまで待っても車を移動してはくれませんでした。

 頭にきた私は、庭師の元へ再度クレームをつけました。

「すいませんねえ‥。」

 三人の庭師のうちの一人だけがそう言って私には謝罪しましたが、後の二人は全くの無視。

「いやいや、『すいませんね』じゃなくて‥さっき移動するように頼みましたよね?」

 私がキレ気味のクレーマーと化しても、庭師は全く車を移動することなく結局帰るまでずっと車を夫の駐車場に止めたままでした。

 庭師が帰ってからしばらくして隣人が帰宅。

 うちの駐車場や、隣家の敷地内には大量の剪定ゴミが散乱していましたので、母は預かっていた判子を返しがてら‥

「ゴミをなんで片付けて貰わなかった?台風の時にそこらへとんでっちゃうのに。」

 と文句を言いましたが、隣人は

「金がかかるで‥。」

 と返答。

「またこの後病院へ行くで、もういいかな。」

 と隣人にいわれて、母は忙しいのに引き止めて話しかけた事を隣人に謝罪しながら家に帰ってきました。

 母は隣人とこれまでに散々揉めてきて、その度に脅されて怒鳴られて怖い目にあってきたので、それ以上は何も言えずに引き下がってきたのだそうです。

 そんな母の後ろで私は大声で隣人に文句を言ってやりました。

「台風の時にうちに全部飛んできちゃうなら困るんだわ。あと、庭師の事も、自分に予定があるなら断ればいいんじゃないですか?うちばっかりあてにされたら、たまったもんじゃないので。」

 私のそんなクレーマーな姿を近所の人達が覗き見に来ましたが、そんなのお構いなしです。

 かげで私が「奥さんを亡くした可哀想なお爺さんを虐める悪者」扱いされてる事も知っています。

 ですが、今まで本当に我慢に我慢を重ねてきた結果‥私は、

「近隣の人達に悪者扱いされても、もうこれからは隣人の反撃を恐れずに、文句を言いたい時に言ってやる!」

 と固く決意したのです。

「もうちょっと隣人に頻繁に世間話とかをしゃべってあげたり、もっと優しくあげんといかんよ。」

 と村の人達によく注意されましたが‥

『いやいや、おたく達は隣人から一切迷惑をかけられた事がないからそう言えるんだわ。』

 と心の中で反論しました。

 近隣の人にお叱りの言葉を頂いている時にも、視界には隣人が捨てていったタバコの吸い殻が玄関の前に堂々と捨てられているのが見えました。

『この前吸い殻を片付けたばっかりなのに、またか!』

 と思わず苛々してしまいました。

 隣人は‥我が家の敷地なのにメダカの水槽を勝手に配置したり、挙句の果てにメダカの死骸やゴミを我が家の駐車場へポイポイ投げてかるのです。しかも母と世間話をしてる最中にも関わらず、堂々と。

 隣人の行動で特に私が苛々した行動は、母があげたスイカを何日か後の早朝に両手で抱えながら返しに来た事です。しかも、私にそれを手渡しして強引に返そうしとしてきました。

『忙しい朝になんでくるのかな。しかも、そんなでかいスイカを私に手渡ししようとするなんて信じられん。っていうか、一旦貰ったんなら、要らなくなっても自分家で捨てるなり処理すればいいのに、なんで何日も経った後にうちに返してくるかな。』

 ‥本当に呆れました。

 他にももっと酷い仕打ちを両親はされてきたようで、その度に隣人の激しい反撃を恐れて泣き寝入りしてきたようですが、私はそんな事なんて知ったこっちゃありません。

 やられっぱなしは嫌です。嫌な事は嫌、と言うだけなのに‥これまでうちは何回も隣人の機嫌をとってお金も何度かあげてきましたが、もう我慢する必要なんてないです。

 ‥と、そんな風に熱く反撃を誓う私の姿に、子供達はかなり引いていました。

「うわぁ、お母さん完全にクレーマーだ。」

「うん、お母さんは確かにクレーマーだね。」

 私は隣人とのやりとりや、今日の自分の行動を振り返り、自分のクレーマー気質を今日はっきりと自覚したのでした。

 今日の出費1,660円。

 今月の支出合計10,050円。クレジット4,600円。

 コードを束ねる小物6個、ペットボトルホルダー、大福4個、冷凍食品3個で538円を購入。

 楽天で、お茶24本入りとアクエリアス24本入り、子供の数学の問題集を注文。

 今日の晩御飯は、麻婆茄子、茄子のしぎ焼き、豆腐ステーキ、キューリスティック、肉じゃが、オレンジです。
しおりを挟む
1 / 3

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

初恋の公爵様は僕を愛していない

BL / 完結 24h.ポイント:866pt お気に入り:4,386

反芻

ライト文芸 / 完結 24h.ポイント:0pt お気に入り:0

社内バー

青春 / 完結 24h.ポイント:0pt お気に入り:0

輝きと転落:エメラルド一族の崩壊

O.K
エッセイ・ノンフィクション / 完結 24h.ポイント:0pt お気に入り:6

はとのおひっこし

kei
絵本 / 完結 24h.ポイント:0pt お気に入り:2

処理中です...