30 / 37
31、いつの間に婚約?
しおりを挟む
(十年前の約束???? 私とご主人様が結婚?!!!)
ここで私の思考は一時途絶えて真っ白になる。ご主人様の言葉に、エマーソン伯爵がうんうんと二回頷く。
「まさか本当にやってのけるとは思わなかった。分かった、結婚は許そう。だがわが息子ながらその執念には目を見張るものがあるね」
「リチャード、あぁ。おめでとう。エマ、リチャードをお願いしますわね」
ようやく意識が戻ったが、いまいち話が飲み込めない。けれどもこれだけは分かった。私はもうすでにご主人様と結婚することになっているということに。
でも爵位を継ぐ息子とメイドとの結婚を、伯爵夫妻はどうして反対なさらないのだろうか?
「あ、あのぅ……」
失礼のないようにお聞きしようと口を開いたとたん、父のテムズが満足そうに私の肩を抱く。
「お前は本当に果報者だ。リチャード様のような素晴らしい男性などそう簡単に見つからないぞ。良かったな、エマ」
どうやら父までもがそのつもりらしい。
(どうしてびっくりしたり驚いたり……反対したりしないのでしょうか!??!)
私があたふたしているうちに、屋敷中の使用人からも拍手が沸き上がって祝福を受けた。もう笑うことしかできない。
「おめでとうございます。リチャード様、エマ様」
ご主人様は私の肩を抱いて引き寄せると、爽やかに微笑んだ。切れ長の瞳が太陽の光に反射して、私の心臓をたたき起こす。やはりご主人様はいつも格好良くてずるい。
「あぁ、父上。爵位はまだ譲っていただかなくて結構ですよ。先にエマとゆっくり新婚生活を送りたいので。いろいろと用事を増やしたくはないのです。君もそう思うだろう、エマ」
「ふ……ふふふ」
どう反応したらいいのかわからないので、ご主人様にいわれたように黙って笑っておく。
すでに私の荷物もご主人様の向かいから隣へと移動させられているようだ。そこはご主人様の奥様となる人の部屋で、ご主人様の部屋とは洗面所とバスルームでつながっている。
いづれ高貴な女性がここに住むことになるとは思っていたが、それが私になるとは思いもよらなかった。
「あ、あの。私がヒッグス様のお屋敷にいる間のことですが……どうやって説明されたのですか?」
「侍女たちにベッドにいるところを見られたから、恥ずかしくて拗ねているんだと言っておいた。まだシャーロットの屋敷にいることになっていたから話を合わせておけ。それとあの辞職願の手紙だが、すでに処分しておいたからな」
その言い分では、もう屋敷のみんなが私とご主人様が一夜を過ごしたことを知っているのだ。その事実に恥ずかしくて顔を真っ赤にした。
(ベティさんに見られた時点で、どうせ伯爵夫妻には知られているとは思っていましたが……。すごく恥ずかしいです)
新しい私の部屋には、シャーロット様のお屋敷に置いてきてしまった荷物も運びこまれているよう。
そうしてレースの飾りのついたベッドの上には、私のお気に入りのぬいぐるみが鎮座している。これは私が幼いころから毎日一緒に眠っているウサギのぬいぐるみ。久しぶりに見て私は叫んだ。
「あっ! ミミーがいます! あぁ、ミミーがいなかったのでヒッグス様のところではよく眠れませんでした!」
感動にむせびながらミミーを抱きしめていると、ご主人様が冷たい目で私を見る。私はきょとんとした目でご主人様を見上げた。
「違うだろう、エマ。お前が眠れなかったのは俺が傍にいなかったせいだ。お前は俺が好きなんだ」
驚く私にご主人様が続ける。
「俺はこれから鈍感すぎるお前に毎回きっちり言っておくことにした。でないと知らないうちに逃げられる羽目になるかもしれないからな」
つっけんどんに言われたが、そういえばご主人様は私に意地悪ばかりしていたわけではない。
このミミーだってあの時にご主人様に捨てさせられたのは、庭を歩いていた時に毛虫の毛が付いたからだとずいぶんあとで気が付いた。
ご主人様はその翌日に、綺麗に洗濯したミミ―を私のベッドの上に置いておいてくれていた。まるで今日と同じように。
このしかめっ面のご主人様が、どんな顔でベッドの上にぬいぐるみを置いてくれたのだろうか。
(毛虫の毛は肌に湿疹が出るんですよね。あの時期は大量発生していましたから。あの時に、そういってくださったら良かったですのに……)
思い返すとご主人様は優しかったようにも感じる。
(ほんのすこーしだけですけど……これはあれなのでしょうか。善人に優しくされてもそうは思いませんが、悪人に少しでも優しくされるとその何倍も感動するとか???)
「あの、私。本当にリチャード様と結婚するのでしょうか? それにリチャード様が伯爵様とされた十年前のお約束って何なのですか?」
「――エマが知る必要はない。――なんだ、まさかお前は俺と結婚したくはないのか?」
何だか怒っているようだ。でもそう聞かれても困る。
「あ、あの。えっと。正直あまりに驚きすぎてまだ何も考えられないというか……だってエマーソン伯爵家は王国でも有数の名門貴族ですし、私がまだ貴族だったとしても釣り合いません。しかもリチャード様は爵位を継がれる方。もっとふさわしい女性がいると思うんです」
「そうだな、実際何度か縁談が来たこともある。お前なんか足元にも及ばないほどの高貴な血筋の令嬢ばかりだ。俺はモテるからな」
「そ、そうですよね。私みたいな平凡以下の女なんてありえませんよね」
「…………」
するとご主人様は何も言い返さずに口を閉じた。しばらくして急に手が頬に伸びてきたかと思うと、なんの予告もなく私を引き寄せキスをする。いつもとは違う……初めから深い深いキス。
なんど繰り返しても慣れない。緊張すると息ができなくなって、ご主人様の背中を何度か叩いてようやく解放してもらえた。
「はぁっ……ふはっ……!」
ここで私の思考は一時途絶えて真っ白になる。ご主人様の言葉に、エマーソン伯爵がうんうんと二回頷く。
「まさか本当にやってのけるとは思わなかった。分かった、結婚は許そう。だがわが息子ながらその執念には目を見張るものがあるね」
「リチャード、あぁ。おめでとう。エマ、リチャードをお願いしますわね」
ようやく意識が戻ったが、いまいち話が飲み込めない。けれどもこれだけは分かった。私はもうすでにご主人様と結婚することになっているということに。
でも爵位を継ぐ息子とメイドとの結婚を、伯爵夫妻はどうして反対なさらないのだろうか?
「あ、あのぅ……」
失礼のないようにお聞きしようと口を開いたとたん、父のテムズが満足そうに私の肩を抱く。
「お前は本当に果報者だ。リチャード様のような素晴らしい男性などそう簡単に見つからないぞ。良かったな、エマ」
どうやら父までもがそのつもりらしい。
(どうしてびっくりしたり驚いたり……反対したりしないのでしょうか!??!)
私があたふたしているうちに、屋敷中の使用人からも拍手が沸き上がって祝福を受けた。もう笑うことしかできない。
「おめでとうございます。リチャード様、エマ様」
ご主人様は私の肩を抱いて引き寄せると、爽やかに微笑んだ。切れ長の瞳が太陽の光に反射して、私の心臓をたたき起こす。やはりご主人様はいつも格好良くてずるい。
「あぁ、父上。爵位はまだ譲っていただかなくて結構ですよ。先にエマとゆっくり新婚生活を送りたいので。いろいろと用事を増やしたくはないのです。君もそう思うだろう、エマ」
「ふ……ふふふ」
どう反応したらいいのかわからないので、ご主人様にいわれたように黙って笑っておく。
すでに私の荷物もご主人様の向かいから隣へと移動させられているようだ。そこはご主人様の奥様となる人の部屋で、ご主人様の部屋とは洗面所とバスルームでつながっている。
いづれ高貴な女性がここに住むことになるとは思っていたが、それが私になるとは思いもよらなかった。
「あ、あの。私がヒッグス様のお屋敷にいる間のことですが……どうやって説明されたのですか?」
「侍女たちにベッドにいるところを見られたから、恥ずかしくて拗ねているんだと言っておいた。まだシャーロットの屋敷にいることになっていたから話を合わせておけ。それとあの辞職願の手紙だが、すでに処分しておいたからな」
その言い分では、もう屋敷のみんなが私とご主人様が一夜を過ごしたことを知っているのだ。その事実に恥ずかしくて顔を真っ赤にした。
(ベティさんに見られた時点で、どうせ伯爵夫妻には知られているとは思っていましたが……。すごく恥ずかしいです)
新しい私の部屋には、シャーロット様のお屋敷に置いてきてしまった荷物も運びこまれているよう。
そうしてレースの飾りのついたベッドの上には、私のお気に入りのぬいぐるみが鎮座している。これは私が幼いころから毎日一緒に眠っているウサギのぬいぐるみ。久しぶりに見て私は叫んだ。
「あっ! ミミーがいます! あぁ、ミミーがいなかったのでヒッグス様のところではよく眠れませんでした!」
感動にむせびながらミミーを抱きしめていると、ご主人様が冷たい目で私を見る。私はきょとんとした目でご主人様を見上げた。
「違うだろう、エマ。お前が眠れなかったのは俺が傍にいなかったせいだ。お前は俺が好きなんだ」
驚く私にご主人様が続ける。
「俺はこれから鈍感すぎるお前に毎回きっちり言っておくことにした。でないと知らないうちに逃げられる羽目になるかもしれないからな」
つっけんどんに言われたが、そういえばご主人様は私に意地悪ばかりしていたわけではない。
このミミーだってあの時にご主人様に捨てさせられたのは、庭を歩いていた時に毛虫の毛が付いたからだとずいぶんあとで気が付いた。
ご主人様はその翌日に、綺麗に洗濯したミミ―を私のベッドの上に置いておいてくれていた。まるで今日と同じように。
このしかめっ面のご主人様が、どんな顔でベッドの上にぬいぐるみを置いてくれたのだろうか。
(毛虫の毛は肌に湿疹が出るんですよね。あの時期は大量発生していましたから。あの時に、そういってくださったら良かったですのに……)
思い返すとご主人様は優しかったようにも感じる。
(ほんのすこーしだけですけど……これはあれなのでしょうか。善人に優しくされてもそうは思いませんが、悪人に少しでも優しくされるとその何倍も感動するとか???)
「あの、私。本当にリチャード様と結婚するのでしょうか? それにリチャード様が伯爵様とされた十年前のお約束って何なのですか?」
「――エマが知る必要はない。――なんだ、まさかお前は俺と結婚したくはないのか?」
何だか怒っているようだ。でもそう聞かれても困る。
「あ、あの。えっと。正直あまりに驚きすぎてまだ何も考えられないというか……だってエマーソン伯爵家は王国でも有数の名門貴族ですし、私がまだ貴族だったとしても釣り合いません。しかもリチャード様は爵位を継がれる方。もっとふさわしい女性がいると思うんです」
「そうだな、実際何度か縁談が来たこともある。お前なんか足元にも及ばないほどの高貴な血筋の令嬢ばかりだ。俺はモテるからな」
「そ、そうですよね。私みたいな平凡以下の女なんてありえませんよね」
「…………」
するとご主人様は何も言い返さずに口を閉じた。しばらくして急に手が頬に伸びてきたかと思うと、なんの予告もなく私を引き寄せキスをする。いつもとは違う……初めから深い深いキス。
なんど繰り返しても慣れない。緊張すると息ができなくなって、ご主人様の背中を何度か叩いてようやく解放してもらえた。
「はぁっ……ふはっ……!」
0
お気に入りに追加
748
あなたにおすすめの小説

【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。
三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎
長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!?
しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。
ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。
といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。
とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない!
フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!
イケメン社長と私が結婚!?初めての『気持ちイイ』を体に教え込まれる!?
すずなり。
恋愛
ある日、彼氏が自分の住んでるアパートを引き払い、勝手に『同棲』を求めてきた。
「お前が働いてるんだから俺は家にいる。」
家事をするわけでもなく、食費をくれるわけでもなく・・・デートもしない。
「私は母親じゃない・・・!」
そう言って家を飛び出した。
夜遅く、何も持たず、靴も履かず・・・一人で泣きながら歩いてるとこを保護してくれた一人の人。
「何があった?送ってく。」
それはいつも仕事場のカフェに来てくれる常連さんだった。
「俺と・・・結婚してほしい。」
「!?」
突然の結婚の申し込み。彼のことは何も知らなかったけど・・・惹かれるのに時間はかからない。
かっこよくて・・優しくて・・・紳士な彼は私を心から愛してくれる。
そんな彼に、私は想いを返したい。
「俺に・・・全てを見せて。」
苦手意識の強かった『営み』。
彼の手によって私の感じ方が変わっていく・・・。
「いあぁぁぁっ・・!!」
「感じやすいんだな・・・。」
※お話は全て想像の世界のものです。現実世界とはなんら関係ありません。
※お話の中に出てくる病気、治療法などは想像のものとしてご覧ください。
※誤字脱字、表現不足は重々承知しております。日々精進してまいりますので温かく見ていただけると嬉しいです。
※コメントや感想は受け付けることができません。メンタルが薄氷なもので・・すみません。
それではお楽しみください。すずなり。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
断る――――前にもそう言ったはずだ
鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」
結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。
周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。
けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。
他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。
(わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)
そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。
ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。
そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる