チートがちと強すぎるが、異世界を満喫できればそれでいい

616號

文字の大きさ
上 下
35 / 182
第1章

第三十五話 王都シュウゼルゥト

しおりを挟む
 カムラドネを出発して、いくつかの街を通り過ぎおよそ一時間で王都が見えてきた。遠くから街を眺めていると分析能力が発動する。

◇ ◇ ◇
エスタ王国 王都:シュウゼルゥト 面積455平方キロメートル 人口1,237,894人
◇ ◇ ◇

 えーと、一平方キロメートル当たりの人口は——…………。

 すぐに計算できなかったので”電卓機能追加希望”と、願っておく。そんなに無茶なお願いじゃないから、明日には備わっているだろう。これまで金の計算も大雑把だったが、いい機会なので、お願いしておこう。

 街を上空から見下ろす。川や山や森があって、遠くまで街並みが続いている。城を中心に東西南北に大きな通りが十字に整備されて、その十字路に対して小さな環状線が幾重にもなって通路を築いている。これまでの街とは違い城壁は城下町の周りにしかなく、街と草原の境目には簡単な柵が作られ、家畜を飼っていたり、農作物を作っている。その他は工事も行われていて、街の拡張が続いているようだ。細部までまじまじと見ていると都市作成ゲームを見ているようで面白い。

 街の中にある山へ降下する。領域(テリトリー)で周りに人がいないことを確認しながら山の中を進み、森の出口手前で箱魔法を解除して歩いていく。レイラと手をつないで歩いていると、ルーミエも手をつなぎたかったようで空いていた反対の手をキャッチするように俺の手を取って手をつないだ。

 森を抜けしばらく歩くと川沿いに公園があり、手入れをされているようで綺麗な花々が咲いている。時間もちょうど昼ぐらいなのでご飯を食べることにした。木かげに椅子とテーブルをアイテムボックスから出して、これまでの長距離移動前や討伐前に買った食料をそれぞれテーブルに並べた。

 エスタ、カムラドネ、ナリヤで購入した残りなのだが、見た目や味付けが街ごとに異なり、食べ比べができて楽しい昼食だった。

 食べならこれからの予定を考える。宿をとったあと、ギルドにもいって情報収集したいし、あと本を置いているところにも行きたいな……。

「アキト、なんだか楽しそうね。何かいいことでもあったの?」

 デザートの果物の皮を向きながらレイラが尋ねる。

「みんなとこうやって旅ができて楽しいなって思っていたところだよ」

 先日のナリヤ防衛のために訪れるのとは、意味合いが違う。

「私も大人になって初めての旅行がみんなと一緒でよかったって思っているのよ」

 巫女は普段の生活は自由だが、お役目のためカムラドネから離れることはできなかった。

 昼食を終え、城壁の中の城下町に向かって歩く。門をくぐり城下町に入ると人、馬車、牛の往来もさらに多くなり、賑やかだった。いくつかの宿屋の外観や雰囲気などを見て、みんなで協議して決めて入った。カウンターでは綺麗なエルフの女性が受付をしている。

 おっ!この宿にして正解だ。ならば俺が受付しようではないか!と、一歩踏み出す前にルーミエが間に入って宿泊手続きをし始めた。

 せっかくエルフ娘との会話を楽しもうと思ったのに……。下心がバレバレだったのだろうか?

 一番広い部屋を取ってもらうように伝える。金額は五人で朝晩の二食付きで一泊三十万モコ、四泊の申し込みで百二十万モコだ。前払いで金貨十二枚をルーミエ経由でエルフのお姉さんに渡す。

 本来のレイラとノイリの予定は使者と護衛たちと一緒に四日かけてカムラドネからシュウゼルゥトに移動したのち、王都での指定の宿で一泊した翌日に王との謁見の予定だったそうだが、それをお断りしたため、二人の旅費や護衛費用として金貨十枚を受け取っていたようだ。

 部屋は最上階のワンフロアでバルコニーからは城が見え、その向こうに続く城下町が見渡せた。

 ベッドが三つしかないなと思っていたら、案内してくれた男性従業員がアイテムボックスから同じサイズのベッドを同じ並びに二つ出してくれた。朝食、夕食は受付に伝えれば、部屋までもって上がるとのことなど、部屋の説明もそこそこに男性従業員は引き上げていった。

 部屋の中の仕切りはなく、お風呂とトイレが別部屋になっているだけで、リビング、ダイニング、寝室スペースは一つの大きな空間だった。ルーミエ、ユウキ、ノイリは楽しそうに部屋のあちこちをチェックしている。

 こんなにオープンになっていたらレイラといちゃいちゃできないな……。そんなことを思っていると、レイラも同じように思ったようだ。

「どうしようか?」と、レイラが耳元で囁いてくる。

「しょうがないよ、ここに泊まっている間はおとなしくしてよう」

 俺は苦笑いで答える。

 部屋の中を確認もひと段落して、ユウキがお茶を入れてくれた。

「ちょっと領域(テリトリー)で街の中を見てみるよ」と言ったら、屋台街がどこにあるかとか、書籍を扱っている店やポーション関連を扱っている店がどこだとかの調査依頼が舞い込む。

 領域(テリトリー)発動して付近全体に広げる。

 屋台街はいくつかあったので一番近いところを伝える。飲み屋も多くあり、この時間帯はまだ準備中のところもあるが、夜はにぎやかな感じになるんだろう。

 続いて書籍関連は魔導書店が近隣に三店舗ほどあって、ポーションを扱っている店は四ヶ所あるギルドの近くにありそれぞれの大体の方角と距離を伝える。

 一番近いギルドに領域(テリトリー)を移動させる。

 ギルド内のほどよい喧騒が頭に響く。冒険者たちの話に聞き耳を立てみると、ほとんどが近隣のダンジョン攻略の話をしている。もっとも古くからあり、今もなお人気の高いダンジョンがあることがわかった。

 ダンジョンのネタを仕入れたところで、改めて周りを見回す。王都ということもあり、戦闘能力の高い竜人や獣人が多い。

 竜人の特徴は体が大きく肌の露出が多く、個体によって差があるが露出部分には固そうな鱗がある。そしてみんなプロポーションがいい。男性は見事なまでに逆三角形で、女性も出ているところは出て引っ込むところは引っ込んでいるナイスバティだ。

 よく見るとそれぞれ違う特徴があって、目は蛇の目を持つ者や、手や足の爪が鋭い者もいたりする。人族との混血具合によって特徴が変わってくるのだろうか……。

 獣人もまた多種に分かれていて、獅子や狼や犬を二足歩行にした感じの者から、耳だけが獣でその他は人間と同じ者とか様々だ。

 次は城の中の見学だ。上層階から見てみよう。最上階の四層は王族の生活空間で、お風呂は大きくて、浴槽だけで八畳くらいあるな。他には王妃の部屋、衣裳部屋、侍女の部屋、衛兵の部屋、食堂をメイドや衛兵がうろうろしている。

 王は寝室のベッドにいるようで何かもぞもぞしている。

 昼寝かな?と思っていたら若い女と一緒で昼下がりの情事の真っ最中だった……。あまりまじまじと人の行為を覗いても悪いし、見すぎてもこちら後の処理にも困る。

 あとは豪華で広い部屋が四室ありどの部屋にも肖像画が飾られてあった。おそらく王子または王女の部屋なのだろう。いずれの部屋の主も不在だった。

 さらに下の階をみると晩餐会などが開かれそうな大きなホールがあった。十階くらいの高さがあって、ここから見える風景もなかなかな綺麗だ。映画で見たような宮中ダンスパーティが行われているのだろう。そこから下は会議室など小さめの部屋や塔に務めている人たちのスペースとなっていた。

 街と城の中の偵察を終えて、情報収集とダンジョンの詳細を聞き、今回の旅の目的の一つであるダンジョン攻略に向かうことにした。

 今回は通信指輪を俺、レイラ、ルーミエで持つことになった。なにかあったら転移魔法で俺が駆けつけると約束をする。

「じゃあ行ってくるよ」

「いってらっしゃい、アキト」

 街並み眺めつつ歩くこと十五分でギルドに到着した。カウンターの受付はおっさん二人だった。さっき確認したときには獣人の女の子がいたのだが、交代したようだ。残念、ついていないな。

「こんにちは、情報だけもらうけどいいかな?」

 ダンジョンの情報はどの都市でも需要が高いので、記事の内容は濃いものになっている。そのため討伐情報などは結構読みごえがあって、それが楽しみでギルドに来ているところもある。

「おう!いいぞ。……兄ちゃんあまり見かけない顔だな。最近来たのか?」

「今日着いたところだ」

 おっさんが俺の記録石(きろくせき)の情報をよみとる。

「冒険者ランクは”壱”か……。仲間はいるのか?」

「ああ、お勧めのダンジョンはあるか?」

「お勧めは王都北部の山のふもとに昔からあるダンジョンだな。一層から四層までが初心者向けだ。今のところ攻略が百五十層くらいまで進んでいるが、お前さんたちが挑むにはもっと鍛えないとな。強くなってくれよ、期待しているぞ、兄ちゃん!!」

 おっさん、静かに頼むよ、冒険者ランクが”壱”っていうのも考えものだな。あんまり注目されたくないのだが……。まあ、ものはついでだ。情報を聞き出してみよう。

「最終階には何があるんだ」

「残念だが詳しくはまだわかっていない。なんせ二百層、三百層あるかもしれないと言われているからな。
 他の攻略されたダンジョンの話だが、百層くらいに悪魔がいて、そいつを倒すことでダンジョンは終わりを迎え、攻略したパーティは二十人ぐらいだったが十年は遊んで暮らせる財宝を手に入れたそうだ」

「へぇー、それは羨ましいな」と、適当な相づちをする。

 やはりダンジョンの最終層には悪魔か……。カムラドネもそうだったな。悪魔はダンジョンを作るのが好きなのかな?

 おっさんから世間話も含めて他の情報を聞いて、テーブルに移動し記録石(きろくせき)の情報を確認する。

◇ ◇ ◇
1.初心者が押さえておきたいダンジョン必需品特集。
2.あなたは肉派?小麦派?米派?長く潜る秘訣は食べ物にあった!!
3.今月のアイテムドロップ情報
4.人気コーナー拡大版 私の武器を探してください。
5.今人気のダンジョンはどこ?
6.連載 世界を歩けば ナンバー427
  エスタへの襲撃、カムラドネの悪魔の塔、ナリヤへの襲撃の意外な共通点
7.シュウゼルゥト軍隊情報&王家側近護衛者たち
8.遠夜見(とおよみ)の巫女の意外な素顔
……
◇ ◇ ◇

 情報量が多く、読むには時間がかかりそうだ。記事の6が気になるな。

◇ ◇ ◇
「6.連載 世界を歩けば ナンバー427」
 これまで王都ギルド情報部ではエスタ、カムラドネ、ナリヤの三都市間で起こった、襲撃またはダンジョン攻略についてそれぞれで取材を進めていたが、今回の調査でいくつかの共通点があることがわかった。

 いずれの三都市とも討伐者や踏破者が不明で、エスタに至っては目撃情報がなく、高額な賞金が出るにもかかわらず名乗りを上げたものはいなかった。その名誉を拒む理由がわからないが、倒したものは確実にいたはずだ。

 エスタ襲撃の防衛に成功したその四日後、カムラドネの悪魔の塔が消えた。塔が無くなる直前に上空に突如青い巨大な火の玉が現れ、塔を焼き尽くしたとの目撃情報が多数寄せられ、こちらも術者は不明だ。情報部ではこの青い炎は、魔法経典にある暴食の炎ではないかと推測している。

 さらにカムラドネの悪魔の塔の消滅から五日後、ナリヤに遠夜見(とおよみ)の巫女による神託が発表され、異世界からの襲撃があった。

 いまだ混乱が続くナリヤだが、難を逃れた住民や兵からの情報を統合してみると、襲撃のあった夜、無数の魔法陣が街の上空に現れ、モンスターが大量に押し寄せたが、ある時間を境に魔法陣が一つ、ひとつと消えていき、最終的にナリヤ上空を覆う数百の魔法陣は全て消えた。

 魔法陣が消えた後、詠唱主の分からない炎がモンスターの残党を倒して回ったという目撃情報があったのだが、エスタでの防衛戦の終わりの方でも、この詠唱主がわかならない炎魔法がモンスターを倒していたという目撃場があったことが報告されている。この三つの都市で共通する謎の炎の魔法使いは同一人物なのだろうか……。

 しかしエスタからカムラドネへは通常馬車で七日かかるところを早馬なみの速度の四日で到着し、さらにナリヤへの移動には最低でも馬車で四十日以上はかかるところ五日で到着することは不可能なため、同一人物とは考えにくく同じ魔法能力を持った者がいたと推測するしかなかった。

 謎は謎のままで闇に消えてしまうのかと諦めていた情報部だったが、先ほどその真実に近づくための証言をとある関係者筋から得た。

 それは記録石(きろくせき)の情報記録から、この三都市の事案発生日に近い日時で同一人物がギルドに立ち寄っている。というものだった。

 その冒険者の情報や移動手段などの詳細は不明ではあるが、一筋の光が見えてきたため、今後も精力的に取材を続けたいと思う。
◇ ◇ ◇

 記事を読み終えて俺は崩れ落ちた。

 完全にばれとるやないかーーーい!!!

 記録石(きろくせき)ってログとってるんだ。管理している奴らがいたとは想像していなかった。どこから情報が漏れるか分からないものだな。この関係者筋ってのがどこなのか突き止める必要がある。

 王都ギルド情報部……覚えておくぞ。

 とりあえず今日はこのまま王都シュウゼルゥトで最も古く、人気もあり、ギルドのおっさんおすすめの北のダンジョンに向かうことにする。

 王都の中にある森に入り、人がいないことを確認してから箱魔法でそのダンジョンに向けて飛び立った。
しおりを挟む
チートがちと強すぎるが、異世界を満喫できればそれでいい(小説家になろうへのリンク)続きは小説家になろうに掲載しています

異世界に呼ばれて来た25歳DTの俺はキャバ嬢風の闇主様にすべてを捧げたい
ストーリー:「え!?勇者的活動NG? 誰かを救おうなんて、思ってないですよ」
  
転移した異世界で闇主様からチート冒険者やうざい2頭身アニマルの排除を任された主人公の25歳童貞野郎。
 
 その途方もない目的達成のご褒美はなんとキャバ嬢のような盛り髪のセクシーな闇主様みずから、卒業のお相手をしてくださるとか!? 
 
対人最強チート魔法と超破壊力の万能バットを駆使しながら、脱童貞を夢見つつ、あてもない異世界ブラック紀行が今始まる。
感想 24

あなたにおすすめの小説

クラス転移で神様に?

空見 大
ファンタジー
空想の中で自由を謳歌していた少年、晴人は、ある日突然現実と夢の境界を越えたような事態に巻き込まれる。 目覚めると彼は真っ白な空間にいた。 動揺するクラスメイト達、状況を掴めない彼の前に現れたのは「神」を名乗る怪しげな存在。彼はいままさにこのクラス全員が異世界へと送り込まれていると告げる。 神は異世界で生き抜く力を身に付けるため、自分に合った能力を自らの手で選び取れと告げる。クラスメイトが興奮と恐怖の狭間で動き出す中、自分の能力欄に違和感を覚えた晴人は手が進むままに動かすと他の者にはない力が自分の能力獲得欄にある事に気がついた。 龍神、邪神、魔神、妖精神、鍛治神、盗神。 六つの神の称号を手に入れ有頂天になる晴人だったが、クラスメイト達が続々と異世界に向かう中ただ一人取り残される。 神と二人っきりでなんとも言えない感覚を味わっていると、突如として鳴り響いた警告音と共に異世界に転生するという不穏な言葉を耳にする。 気が付けばクラスメイト達が転移してくる10年前の世界に転生した彼は、名前をエルピスに変え異世界で生きていくことになる──これは、夢見る少年が家族と運命の為に戦う物語。

ユニークスキルで異世界マイホーム ~俺と共に育つ家~

楠富 つかさ
ファンタジー
 地震で倒壊した我が家にて絶命した俺、家入竜也は自分の死因だとしても家が好きで……。  そんな俺に転生を司る女神が提案してくれたのは、俺の成長に応じて育つ異空間を創造する力。この力で俺は生まれ育った家を再び取り戻す。  できれば引きこもりたい俺と異世界の冒険者たちが織りなすソード&ソーサリー、開幕!! 第17回ファンタジー小説大賞にエントリーしました!

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

劣悪だと言われたハズレ加護の『空間魔法』を、便利だと思っているのは僕だけなのだろうか?

はらくろ
ファンタジー
海と交易で栄えた国を支える貴族家のひとつに、 強くて聡明な父と、優しくて活動的な母の間に生まれ育った少年がいた。 母親似に育った賢く可愛らしい少年は優秀で、将来が楽しみだと言われていたが、 その少年に、突然の困難が立ちはだかる。 理由は、貴族の跡取りとしては公言できないほどの、劣悪な加護を洗礼で授かってしまったから。 一生外へ出られないかもしれない幽閉のような生活を続けるよりも、少年は屋敷を出て行く選択をする。 それでも持ち前の強く非常識なほどの魔力の多さと、負けず嫌いな性格でその困難を乗り越えていく。 そんな少年の物語。

スライムと異世界冒険〜追い出されたが実は強かった

Miiya
ファンタジー
学校に一人で残ってた時、突然光りだし、目を開けたら、王宮にいた。どうやら異世界召喚されたらしい。けど鑑定結果で俺は『成長』 『テイム』しかなく、弱いと追い出されたが、実はこれが神クラスだった。そんな彼、多田真司が森で出会ったスライムと旅するお話。 *ちょっとネタばれ 水が大好きなスライム、シンジの世話好きなスライム、建築もしてしまうスライム、小さいけど鉱石仕分けたり探索もするスライム、寝るのが大好きな白いスライム等多種多様で個性的なスライム達も登場!! *11月にHOTランキング一位獲得しました。 *なるべく毎日投稿ですが日によって変わってきますのでご了承ください。一話2000~2500で投稿しています。 *パソコンからの投稿をメインに切り替えました。ですので字体が違ったり点が変わったりしてますがご了承ください。

間違い召喚! 追い出されたけど上位互換スキルでらくらく生活

カムイイムカ(神威異夢華)
ファンタジー
僕は20歳独身、名は小日向 連(こひなた れん)うだつの上がらないダメ男だ ひょんなことから異世界に召喚されてしまいました。 間違いで召喚された為にステータスは最初見えない状態だったけどネットのネタバレ防止のように背景をぼかせば見えるようになりました。 多分不具合だとおもう。 召喚した女と王様っぽいのは何も持っていないと言って僕をポイ捨て、なんて世界だ。それも元の世界には戻せないらしい、というか戻さないみたいだ。 そんな僕はこの世界で苦労すると思ったら大間違い、王シリーズのスキルでウハウハ、製作で人助け生活していきます ◇ 四巻が販売されました! 今日から四巻の範囲がレンタルとなります 書籍化に伴い一部ウェブ版と違う箇所がございます 追加場面もあります よろしくお願いします! 一応191話で終わりとなります 最後まで見ていただきありがとうございました コミカライズもスタートしています 毎月最初の金曜日に更新です お楽しみください!

異世界転生した俺は平和に暮らしたいと願ったのだが

倉田 フラト
ファンタジー
「異世界に転生か再び地球に転生、  どちらが良い?……ですか。」 「異世界転生で。」  即答。  転生の際に何か能力を上げると提案された彼。強大な力を手に入れ英雄になるのも可能、勇者や英雄、ハーレムなんだって可能だったが、彼は「平和に暮らしたい」と言った。何の力も欲しない彼に神様は『コール』と言った念話の様な能力を授け、彼の願いの通り平和に生活が出来る様に転生をしたのだが……そんな彼の願いとは裏腹に家庭の事情で知らぬ間に最強になり……そんなファンタジー大好きな少年が異世界で平和に暮らして――行けたらいいな。ブラコンの姉をもったり、神様に気に入られたりして今日も一日頑張って生きていく物語です。基本的に主人公は強いです、それよりも姉の方が強いです。難しい話は書けないので書きません。軽い気持ちで呼んでくれたら幸いです。  なろうにも数話遅れてますが投稿しております。 誤字脱字など多いと思うので指摘してくれれば即直します。 自分でも見直しますが、ご協力お願いします。 感想の返信はあまりできませんが、しっかりと目を通してます。

巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する

高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。 手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。

処理中です...