【完結】ピッツァに嘘はない! 改訂版

櫛田こころ

文字の大きさ
上 下
391 / 616
第十三章 神王の御名手

391.小さな願望

しおりを挟む







 ◆◇◆










 ピッツァ・アル・タッリョをそれぞれお皿に載せて。

 僕はいただきますをしたけど、他はエディオスさんの乾杯の音頭で食べすすめていくことに。

 僕とクラウ以外はお酒解禁。いいなあ……。


「「うめぇ!!」」
「うまーい!!」
「おいしー!!」


 セヴィルさん以外の男性陣の皆さんは、パクパクもぐもぐと言う可愛らしいものでなく。文字通り、むしゃぁ……ガバガバって感じに食べ進めていくんだよね?

 だから、あっという間にピッツァが無くなっていくぅ!?


「ちょっと、エディ達!? エディはわからなくもないけど、リースやサイノスとかがっつき過ぎよ!?」


 ファルミアさんが注意をしても、サイノスさんとユティリウスさんは止まったがエディオスさんとフィーさんは手を止めなかった。


「だって、美味しいし……」
「食い放題だぞ?」
「けど、祝いの席よ? 身内だからって遠慮なさ過ぎ……ふたりも一度手を止めなさい!!」


 と、今度は魔術か何かで、止めないふたりの頭を軽く攻撃したことで……エディオスさん達もやっと手を止めて下さった。


「……マジで美味かったし」
「ねー?」
「褒め言葉は嬉しいけど、セリカの席でもあるんだから少しは自重しなさい!」
「「は~い……」」


 僕は僕で、大きくなったクラウが手前からがっついてるのをセヴィルさんと止めるのに必死でした。


「けど、あれだね? カティが来てから……みーんな、御名手みなてが決まったんだ」


 ユティリウスさんがお茶を飲まれながら、しみじみと言った感じにそう言い出した。


「……そうね? 数ヶ月前からでは考えられないスピードだわ」


 と、ここでフィーさんに注目が集まるけれど、フィーさんは手前にまだあったタッリョをもぐもぐと食べていた。


「ん? きっかけだったからかもだけど……カティア自身もセヴィルの御名手なんだから、機が重なり合ったんだろうね? じい様がもし居たら『縁の導き手』とか言いそうだけど」
「御使いって感じですか?」
「そうそう」


 そんなすっごい存在だとは思えましぇん!!


「素晴らしいですわ!! あとは……カティアさんのお身体が元に戻るだけですが」


 アナさんが爛々と目を輝かせていると、隣にいるサイノスさんは苦笑いされた。


「だなあ? 封印がうまく解ければ……ゼルの嫁さんになれるし、御名手なら誰も文句言わねぇだろ?」
「よ!?」
「セヴィルさん……のお嫁さん」


 元の二十歳サイズの体に戻れば……と想像出来ちゃう未来図。

 いつになるかはわからないけど、超絶ご長寿アンド不老チート特典があるから、急ぎはしないけどね?

 でも……ちょっと……ちょっと、恋する乙女(?)としては、欲が出てきた。

 ハグ以上に……ちょっとだけ、キスしてみたいとか。

 以前に、セヴィルさんからおでこにチューは貰えたけど……僕からも、何かしてあげたいと思うんだ。

 今の姿なら、無難にほっぺにチュー?

 子供の、アメリカンズな習慣ぽくなっちゃうけど……。


「んー? まだ色々調べているから、無闇に解けないんだよね?」


 と、今日も同じ言葉をフィーさんの口からは言われましたが。


「そうですの。……でしたら、お食事も終わりかけですし、ここは!!」


 またアナさんが発言すると……すぐにセリカさんの席に向かい、彼女の両手を強く握られた。


「アナお姉様?」
「今から……御名手の発表に向けての召し物を選ぶわよ!!」
「え?」
「あら? それなら私も参加したいわ」
「カティアさんも!」
「ぴ?」


 と言うわけで、アナさんセレクトの着せ替えごっこが再び始まることになりました。ターゲットはセリカさんで。
しおりを挟む
感想 28

あなたにおすすめの小説

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

異世界でのんびり暮らしてみることにしました

松石 愛弓
ファンタジー
アラサーの社畜OL 湊 瑠香(みなと るか)は、過労で倒れている時に、露店で買った怪しげな花に導かれ異世界に。忙しく辛かった過去を忘れ、異世界でのんびり楽しく暮らしてみることに。優しい人々や可愛い生物との出会い、不思議な植物、コメディ風に突っ込んだり突っ込まれたり。徐々にコメディ路線になっていく予定です。お話の展開など納得のいかないところがあるかもしれませんが、書くことが未熟者の作者ゆえ見逃していただけると助かります。他サイトにも投稿しています。

大工スキルを授かった貧乏貴族の養子の四男だけど、どうやら大工スキルは伝説の全能スキルだったようです

飼猫タマ
ファンタジー
田舎貴族の四男のヨナン・グラスホッパーは、貧乏貴族の養子。義理の兄弟達は、全員戦闘系のレアスキル持ちなのに、ヨナンだけ貴族では有り得ない生産スキルの大工スキル。まあ、養子だから仕方が無いんだけど。 だがしかし、タダの生産スキルだと思ってた大工スキルは、じつは超絶物凄いスキルだったのだ。その物凄スキルで、生産しまくって超絶金持ちに。そして、婚約者も出来て幸せ絶頂の時に嵌められて、人生ドン底に。だが、ヨナンは、有り得ない逆転の一手を持っていたのだ。しかも、その有り得ない一手を、本人が全く覚えてなかったのはお約束。 勿論、ヨナンを嵌めた奴らは、全員、ザマー百裂拳で100倍返し! そんなお話です。

異世界転生~チート魔法でスローライフ

玲央
ファンタジー
【あらすじ⠀】都会で産まれ育ち、学生時代を過ごし 社会人になって早20年。 43歳になった主人公。趣味はアニメや漫画、スポーツ等 多岐に渡る。 その中でも最近嵌ってるのは「ソロキャンプ」 大型連休を利用して、 穴場スポットへやってきた! テントを建て、BBQコンロに テーブル等用意して……。 近くの川まで散歩しに来たら、 何やら動物か?の気配が…… 木の影からこっそり覗くとそこには…… キラキラと光注ぐように発光した 「え!オオカミ!」 3メートルはありそうな巨大なオオカミが!! 急いでテントまで戻ってくると 「え!ここどこだ??」 都会の生活に疲れた主人公が、 異世界へ転生して 冒険者になって 魔物を倒したり、現代知識で商売したり…… 。 恋愛は多分ありません。 基本スローライフを目指してます(笑) ※挿絵有りますが、自作です。 無断転載はしてません。 イラストは、あくまで私のイメージです ※当初恋愛無しで進めようと書いていましたが 少し趣向を変えて、 若干ですが恋愛有りになります。 ※カクヨム、なろうでも公開しています

転生したら神だった。どうすんの?

埼玉ポテチ
ファンタジー
転生した先は何と神様、しかも他の神にお前は神じゃ無いと天界から追放されてしまった。僕はこれからどうすれば良いの? 人間界に落とされた神が天界に戻るのかはたまた、地上でスローライフを送るのか?ちょっと変わった異世界ファンタジーです。

(完結)もふもふと幼女の異世界まったり旅

あかる
ファンタジー
死ぬ予定ではなかったのに、死神さんにうっかり魂を狩られてしまった!しかも証拠隠滅の為に捨てられて…捨てる神あれば拾う神あり? 異世界に飛ばされた魂を拾ってもらい、便利なスキルも貰えました! 完結しました。ところで、何位だったのでしょう?途中覗いた時は150~160位くらいでした。応援、ありがとうございました。そのうち新しい物も出す予定です。その時はよろしくお願いします。

うっかり女神さまからもらった『レベル9999』は使い切れないので、『譲渡』スキルで仲間を強化して最強パーティーを作ることにしました

akairo
ファンタジー
「ごめんなさい!貴方が死んだのは私のクシャミのせいなんです!」 帰宅途中に工事現場の足台が直撃して死んだ、早良 悠月(さわら ゆずき)が目覚めた目の前には女神さまが土下座待機をして待っていた。 謝る女神さまの手によって『ユズキ』として転生することになったが、その直後またもや女神さまの手違いによって、『レベル9999』と職業『譲渡士』という謎の職業を付与されてしまう。 しかし、女神さまの世界の最大レベルは99。 勇者や魔王よりも強いレベルのまま転生することになったユズキの、使い切ることもできないレベルの使い道は仲間に譲渡することだった──!? 転生先で出会ったエルフと魔族の少女。スローライフを掲げるユズキだったが、二人と共に世界を回ることで国を巻き込む争いへと巻き込まれていく。 ※9月16日  タイトル変更致しました。 前タイトルは『レベル9999は転生した世界で使い切れないので、仲間にあげることにしました』になります。 仲間を強くして無双していく話です。 『小説家になろう』様でも公開しています。

魔法が使えない令嬢は住んでいた小屋が燃えたので家出します

怠惰るウェイブ
ファンタジー
グレイの世界は狭く暗く何よりも灰色だった。 本来なら領主令嬢となるはずの彼女は領主邸で住むことを許されず、ボロ小屋で暮らしていた。 彼女はある日、棚から落ちてきた一冊の本によって人生が変わることになる。 世界が色づき始めた頃、ある事件をきっかけに少女は旅をすることにした。 喋ることのできないグレイは旅を通して自身の世界を色付けていく。

処理中です...