名古屋錦町のあやかし料亭〜元あの世の獄卒猫の○○ごはん~

櫛田こころ

文字の大きさ
上 下
104 / 204
猫人 弐

第2話 湖沼家へ

しおりを挟む
 三ヶ日も終わりを迎え、翌日から週末となったので……日曜日に火坑かきょう香取かとり響也きょうやの姿になって、平針ひらばりにある美兎みうの実家にやってくる。

 手土産代わりに、手製の料理を持っていくので、とだけ彼からメッセージで伝えられたが。そんな事をしなくてもいいのに……美兎の元彼事情を火坑も知っている。

 あの元彼がどれだけ酷い目に遭わせたかを知った上で、美兎と一緒に居てくれるのだ。雲泥の差くらい違い、美兎をとても大切にしてくれるから比べようもないのに。律儀な男性だなと思えて仕方がない。

 美兎は、平針の改札口で兄の海峰斗みほとと待つことにした。なんだかんだ、真穂まほと付き合い出してから兄に会うのはこれが初めてだった。


「……お兄ちゃん、真穂ちゃんからどれだけ聞いてる?」


 だから、事情なども今のうちに把握したかった。


「うーん? 真穂ちゃんが人間じゃないのとか、お前の彼氏さんも人間じゃないのとか」
「…………なんで、真穂ちゃんと付き合うことになったの??」
「あの子ね? ある意味で、俺達の幼馴染みだったんだよ。俺は忘れられなくて……人間の姿で再確認してからは惚れ直した。けど、妖怪ってわかってもそれが理由で諦めるだなんて出来なかった」
「……うん。私も。火坑さんが諦められなかった」
「だろ? あー、写真だけは見たけど。ちょっと緊張する!」


 拓哉たくやを殴り飛ばしてくれた時のように、怒りなどは兄から見受けられない。本当に、火坑について純粋に興味を持っているのだろう。今は、美兎の影にいる真穂がきちんと説明してくれたお陰もあるだろうが。


(真穂ちゃんにも、何かお礼しなくちゃ)


 その考えは隅っこに置くと、火坑がやってきた。響也の姿なので、誰もが羨む程の美貌を惜しげもなく晒し……海峰斗も口をぽかんとさせながら、彼が前に来ても放心状態だった。


「こんにちは、響也さん!」
「どうも、こんにちは。美兎さん」


 挨拶を交わしても、海峰斗はまだあんぐりしていたので美兎が軽く背中を叩いた。


「お兄ちゃん!」
「!?…………ども、兄の海峰斗と言います」
「改めまして、香取響也と言います」


 火坑は多少年齢操作をして、外見の年齢を二十八くらいに引き伸ばしたそうだ。それでも、輝く程の美貌が増すばかりで美兎も直視しにくいくらいに。彼の手には、事前に聞いた通りの重箱が綺麗な風呂敷に包まれていた。

 家族の好き嫌いを教えて欲しいと言われたので、どんな料理なのか非常に楽しみだ。


「……むちゃんこイケメン過ぎないか?? 真穂ちゃんもだけど、妖怪って美形揃い??」
「だ、大丈夫。人間に化けると自然とそうなっちゃうんだって」
「……そう言うもんか?」


 こっそり、海峰斗に聞かれたが実は出会ったばかりはフツメンに化けていただなんて言い難かった。

 ひとまず、湖沼こぬまの実家に三人で向かうと……道ゆく人達は大抵火坑に振り返った。若い子達は芸能人かとまで言い出すくらいに。

 逆ナンなどほとんどない地域だが、美兎は少しハラハラした。それよりも、家に到着した後の父の様子が大問題だった。

 火坑の美貌に一瞬呆けたが、すぐに眉間に皺を寄せた。これには美兎も流石に父親が相手でも怒りを隠せない。


「お父さん、なんでそんな怖い顔でいるの!? せっかく響也さんが来てくれたのに!!」
「……そうは言うが、美兎」
「あの人と響也さんを比べないで!? 全然違う人だし、一緒にもしないで!!」
「み、美兎さん?」
「……美兎。そんなにも、その人が好きか?」
「うん。あの人との傷だなんてもう関係ないわ。響也さんだから好きなの!!」
「……そうか」


 すると、父親はソファから立ち上がって、火坑の方に向かって腰を折ったのだ。


「?」
「不躾な態度をとって申し訳ない。だが、あなたのことは娘から聞いた情報と写真程度だったから。あなた自身を……少し疑っていた。だが、娘がこれほどまで私に意見をしてきたのは、就職関連以来だったから……納得しました」
「えっと……湖沼さん。頭を上げてください! 僕はそんな大した人間ではないですし」
「はは。そう遠慮がちに言われれば。ますます疑っていたのを恥ずかしく思うよ」


 と、反省しつつも照れ臭そうに笑った父親の顔はいつもままだった。

 母もキッチンからそのやりとりを聞いていたからか、疑わずに手製のほうじ茶を持ってきたのだ。
しおりを挟む
感想 4

あなたにおすすめの小説

子持ちの私は、夫に駆け落ちされました

月山 歩
恋愛
産まれたばかりの赤子を抱いた私は、砦に働きに行ったきり、帰って来ない夫を心配して、鍛錬場を訪れた。すると、夫の上司は夫が仕事中に駆け落ちしていなくなったことを教えてくれた。食べる物がなく、フラフラだった私は、その場で意識を失った。赤子を抱いた私を気の毒に思った公爵家でお世話になることに。

【完結】出戻り妃は紅を刷く

瀬里
キャラ文芸
 一年前、変わり種の妃として後宮に入った気の弱い宇春(ユーチェン)は、皇帝の関心を引くことができず、実家に帰された。  しかし、後宮のイベントである「詩吟の会」のため、再び女官として後宮に赴くことになる。妃としては落第点だった宇春だが、女官たちからは、頼りにされていたのだ。というのも、宇春は、紅を引くと、別人のような能力を発揮するからだ。  そして、気の弱い宇春が勇気を出して後宮に戻ったのには、実はもう一つ理由があった。それは、心を寄せていた、近衛武官の劉(リュウ)に告白し、きちんと振られることだった──。  これは、出戻り妃の宇春(ユーチェン)が、再び後宮に戻り、女官としての恋とお仕事に翻弄される物語。  全十一話の短編です。  表紙は「桜ゆゆの。」ちゃんです。

断る――――前にもそう言ったはずだ

鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」  結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。  周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。  けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。  他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。 (わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)  そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。  ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。  そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

悪役令嬢カテリーナでございます。

くみたろう
恋愛
………………まあ、私、悪役令嬢だわ…… 気付いたのはワインを頭からかけられた時だった。 どうやら私、ゲームの中の悪役令嬢に生まれ変わったらしい。 40歳未婚の喪女だった私は今や立派な公爵令嬢。ただ、痩せすぎて骨ばっている体がチャームポイントなだけ。 ぶつかるだけでアタックをかます強靭な骨の持ち主、それが私。 40歳喪女を舐めてくれては困りますよ? 私は没落などしませんからね。

公主の嫁入り

マチバリ
キャラ文芸
 宗国の公主である雪花は、後宮の最奥にある月花宮で息をひそめて生きていた。母の身分が低かったことを理由に他の妃たちから冷遇されていたからだ。  17歳になったある日、皇帝となった兄の命により龍の血を継ぐという道士の元へ降嫁する事が決まる。政略結婚の道具として役に立ちたいと願いつつも怯えていた雪花だったが、顔を合わせた道士の焔蓮は優しい人で……ぎこちなくも心を通わせ、夫婦となっていく二人の物語。  中華習作かつ色々ふんわりなファンタジー設定です。

大正ロマン恋物語 ~将校様とサトリな私のお試し婚~ その後

菱沼あゆ
キャラ文芸
咲子と行正、その後のお話です(⌒▽⌒)

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

後宮の手かざし皇后〜盲目のお飾り皇后が持つ波動の力〜

二位関りをん
キャラ文芸
龍の国の若き皇帝・浩明に5大名家の娘である美華が皇后として嫁いできた。しかし美華は病により目が見えなくなっていた。 そんな美華を冷たくあしらう浩明。婚儀の夜、美華の目の前で彼女付きの女官が心臓発作に倒れてしまう。 その時。美華は慌てること無く駆け寄り、女官に手をかざすと女官は元気になる。 どうも美華には不思議な力があるようで…?

処理中です...