逆行したら別人になった

弥生 桜香

文字の大きさ
上 下
125 / 136
第二章

思いかげない

しおりを挟む
「あっ、ペリドットさんお帰りなさい。」
「コーラルさん、特に異常はなかった?」
「はい、まったくありませんでしたよ。」

 ニコニコと笑っているコーラルに私はホッと息を吐く。

「……何かあったんですか?」

 私の反応を見て彼女は何勘づいたのかそう聞いてくる。

「クォーツさんが帰ってきたら話すわね。」
「分かりました。」

 私は素直にうなずいてくれた彼女に少しホッとする。

「何か手伝えることありますか?」
「そうね…火を起こしてくれる?」
「分かりました。」

 コーラルは頷き、手際よく火をおこし始める。

「手際がいいですね。」
「はい、父にみっちりしごかれましたので。」
「そうなのね。」
「はい、お陰で色々と出来るようになりました。」

 胸を張る彼女を微笑ましく思いながら、私は調理の下ごしらえを始める。

「ペリドットさん、包丁とかお鍋とか持ってきてないですけど、大丈夫なんですか?」
「包丁代わりにナイフを使うし、お鍋がなくても調理は出来るわ。」
「へー。」

 私はそう言いながら小ぶりのナイフでウサギの肉を食べやすい大きさに切っていく。
 そして、持ってきていた塩や香辛料を使って味付けをして木の葉に一口サイズのキノコや香草、薬草を入れていく。

「コーラルさん。」
「はい。」
「そちらの火加減はどうですか?」
「いい感じに燃えてますよ。」

 返事になっていない返事に私は苦笑しながら振り返ると確かに私の求めている火加減になっている。

「それではもう入れてしまいましょうか。」

 私は三つの木の葉で包んだそれを炎の中に入れ込む。

「ペリドットさんは本当にて慣れていますね。」
「ええ、後はどうしましょうかしら。」

 残っているお肉をちょっとした保存料にするのもよし、薬草を見つけたので煎じるのもよし。
 そう思っていると、ふっとコーラルの足の事を思い出す。

「コーラルさん、足は大丈夫ですか?」
「……。」

 ぎくりと体を強張せる彼女に私は苦笑を漏らす。

「靴擦れを起こしてますよね?」
「何で…分かったんですか?」
「見ていたら分かりますよ。」
「うー…。」

 うめき声を上げる彼女を無視して、私は軟膏の薬を取り出す。

「こちらを塗ってください、少しはましになります。」
「薬って高いじゃないですか、もらえませんっ!」
「買ったものじゃないし、私が作ったもので申し訳ないけれども、ちゃんと効果があるから使って。」
「えっ、ペリドットさんの手作りですかっ!」

 ギョッとしてから彼女はマジマジと私の作った軟膏を見る。

「ペリドットさんって多才ですよね。」
「そんな事ないわ、私なんかよりすごい人なんて沢山いるわ。」
「……。」

 彼女は何とも言えない顔で私を見るが、しばらくじっと見つめていると力なく首を振った。

「ジェダイドさん、きっとやきもきしてますね。」
「何がかしら?」
「ペリドットさんはすごい人なのに本人はちゃんと理解していないという話ですっ!」
「そんな事はないわ。」

 そう私が言うが彼女は信じていないのかジト目で私を見ている。
 ちゃんと理解しているわ、私は平々凡々で全くの非才で色々中途半端に手を出しているバカ者だという事だ。

「おい、お前ら何をしているんだ?」

 水を汲んできてくれたクォーツは私たちを見て眉根を寄せている。

「お帰りなさい、まだご飯は出来ていないの。」
「別にいい。」

 そう言うと彼はドカリと座り込む。

「どうかしたのですか?」
「お前らはこれをどう見る?」

 そう言って彼は綺麗な薄青の鱗を私たちに見せる。

「うわ、綺麗ですね。」
「これは…。」

 コーラルはただ喜んでいるが、私は顔を顰める。

「………あんたは分かるんだな。」
「海にしか生息しないアイスフィッシュですね。」
「やっぱりそうだよな。」
「えっ、海?海なんてずっと先にしかないじゃないですか?」
「そのはずなんだよな。」
「……こちらを見ていただけますか?」

 私はそう言うと先ほど見つけた緋猪の牙を二人に見せる。

「何かの骨ですか?」
「これって。」
「私たちの今回のお題の緋猪の牙です。」

 私がそう言うとコーラルはぽかりと口を開け、クォーツは頭を抱え何が起こっているんだとうめき声を出す。
 私も予想外の出来事に唇を噛む。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」

音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。 本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。 しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。 *6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

三度目の嘘つき

豆狸
恋愛
「……本当に良かったのかい、エカテリナ。こんな嘘をついて……」 「……いいのよ。私に新しい相手が出来れば、周囲も殿下と男爵令嬢の仲を認めずにはいられなくなるわ」 なろう様でも公開中ですが、少し構成が違います。内容は同じです。

好きでした、さようなら

豆狸
恋愛
「……すまない」 初夜の床で、彼は言いました。 「君ではない。私が欲しかった辺境伯令嬢のアンリエット殿は君ではなかったんだ」 悲しげに俯く姿を見て、私の心は二度目の死を迎えたのです。 なろう様でも公開中です。

若奥様は緑の手 ~ お世話した花壇が聖域化してました。嫁入り先でめいっぱい役立てます!

古森真朝
恋愛
意地悪な遠縁のおばの邸で暮らすユーフェミアは、ある日いきなり『明後日に輿入れが決まったから荷物をまとめろ』と言い渡される。いろいろ思うところはありつつ、これは邸から出て自立するチャンス!と大急ぎで支度して出立することに。嫁入り道具兼手土産として、唯一の財産でもある裏庭の花壇(四畳サイズ)を『持参』したのだが――実はこのプチ庭園、長年手塩にかけた彼女の魔力によって、神域霊域レベルのレア植物生息地となっていた。 そうとは知らないまま、輿入れ初日にボロボロになって帰ってきた結婚相手・クライヴを救ったのを皮切りに、彼の実家エヴァンス邸、勤め先である王城、さらにお世話になっている賢者様が司る大神殿と、次々に起こる事件を『あ、それならありますよ!』とプチ庭園でしれっと解決していくユーフェミア。果たして嫁ぎ先で平穏を手に入れられるのか。そして根っから世話好きで、何くれとなく構ってくれるクライヴVS自立したい甘えベタの若奥様の勝負の行方は? *カクヨム様で先行掲載しております

転生したらチートでした

ユナネコ
ファンタジー
通り魔に刺されそうになっていた親友を助けたら死んじゃってまさかの転生!?物語だけの話だと思ってたけど、まさかほんとにあるなんて!よし、第二の人生楽しむぞー!!

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった

なるとし
ファンタジー
 鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。  特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。  武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。  だけど、その母と娘二人は、    とおおおおんでもないヤンデレだった…… 第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。

乙女ゲームの悪役令嬢に転生したけど何もしなかったらヒロインがイジメを自演し始めたのでお望み通りにしてあげました。魔法で(°∀°)

ラララキヲ
ファンタジー
 乙女ゲームのラスボスになって死ぬ悪役令嬢に転生したけれど、中身が転生者な時点で既に乙女ゲームは破綻していると思うの。だからわたくしはわたくしのままに生きるわ。  ……それなのにヒロインさんがイジメを自演し始めた。ゲームのストーリーを展開したいと言う事はヒロインさんはわたくしが死ぬ事をお望みね?なら、わたくしも戦いますわ。  でも、わたくしも暇じゃないので魔法でね。 ヒロイン「私はホラー映画の主人公か?!」  『見えない何か』に襲われるヒロインは──── ※作中『イジメ』という表現が出てきますがこの作品はイジメを肯定するものではありません※ ※作中、『イジメ』は、していません。生死をかけた戦いです※ ◇テンプレ乙女ゲーム舞台転生。 ◇ふんわり世界観。ゆるふわ設定。 ◇なろうにも上げてます。

処理中です...