逆行したら別人になった

弥生 桜香

文字の大きさ
上 下
81 / 136
第一章

ご老人の家

しおりを挟む
 図書館の一件の後、私たちはご老人の家に招待された。

「今帰った。」
「お帰りなさい、ってあら。」

 ご老人が帰って来たのを知った彼の妻が出てきて、あらまあ、と言いながら私たちを見る。

「まあまあ、可愛いお客様ね。」
「……。」
「でもね、おじいさん?」

 ニッコリと微笑む老女にご老人は少し頬を引きつらせる。

「お客様が来るのでしたら事前に言って下さないと困ります。」
「それはだね…。」
「ふふふ、可愛いお客様はこちらに座っていてくださる?」

 老女は私たちには柔らかな笑みを浮かべている。
 しかし、ご老人を見た瞬間にその笑みは消され、スッと目を細める。

「おじいさん?」
「な、なんだい?」
「こちらに来てくださりますか?」
「拒否権は…。」
「あると思いますか?」
「……。」

 項垂れるご老人は渋々老女の後についていく。
 そして、ジェダイドの耳には入っていないが、不幸にも耳が良い私にはその声が聞こえていた。

「マラカイト、顔色悪いぞ。」
「いえ…。」
「どうしたんだ、本当に。」
「……何処の家も女性が強いのだと思って。」
「はぁ?」

 私の言っている意味が分からないのかジェダイトは怪訝な顔をするが、私は苦笑するだけだった。

「ううん、気にしないで。」
「…………。」

 ジェダイドはジッと私を見て、その手を伸ばす。

「ジェダイド?」
「まあ、確かに女性は強いかもな。」

 クシャリと私の髪を掻き乱す。

「………ジェダイド?」

 彼は目を細め、そっと私の髪から手を離す。

「さてさて、お嬢さんたち、待たせてしまってごめんなさいね。」

 パンパンと手を叩く老女と顔を腫らしたご老人に何が起こったのか私は何となく察してしまい目を背ける。

「……じいさん…。」

 どこか呆れたようなジェダイドの声に私は慌てて彼の口を押えようとするがそれよりも先に老女がニッコリと笑って私の動きを制した。

「おじいさんの連絡を怠った自業自得ですので、存分に言ってくださいね。」
「えっ?」
「はぁ?」
「おい。」
「さあ、お料理を作らないと。」
「あ、あの、手伝います。」
「あらあら、優しいお嬢さんね。」

 老女は一瞬驚いたような顔をするがすぐに破顔する。

「なら、手伝ってくださるかしら。」
「はい。」
「おい、お前…。」
「何かしら?」

 ご老人は何を思ったのか老女を止めようとするが、彼女は笑みを振りまいてご老人を見る。
 しかし、その笑みを見たご老人は何故かその身を凍らせたかのように固まる。

「い、いや、客人に手伝わせるのは……。」
「あら、自主的に申し出てくれたのよ、それを尊重しないなんて、何て愚かな事でしょう。」
「いや、そのお嬢さんは。」
「もし、そこのお坊ちゃんやこちらのお嬢さんがどこぞの貴族だろうとわたしには関係ありません。」

 ギクリと体を強張らせるご老人とジェダイドに私と老女は苦笑する。

「本当におじいさんは。」
「……。」
「そちらのお坊ちゃんも正直なのは結構だけど、ちゃんと繕わないと後々痛い目に遭うわよ。」
「……。」

 黙り込む彼らに私たちは苦笑し合う。

「さて、お嬢さん手伝ってちょうだい。」
「はい。」

 固まる男性陣を置いて、私たちは台所に向かった。
 そして、私は老女の予想以上の料理の腕前を見せて、彼女を喜ばせた。
 その結果、料理が一品とデザートも追加された。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」

音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。 本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。 しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。 *6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

三度目の嘘つき

豆狸
恋愛
「……本当に良かったのかい、エカテリナ。こんな嘘をついて……」 「……いいのよ。私に新しい相手が出来れば、周囲も殿下と男爵令嬢の仲を認めずにはいられなくなるわ」 なろう様でも公開中ですが、少し構成が違います。内容は同じです。

好きでした、さようなら

豆狸
恋愛
「……すまない」 初夜の床で、彼は言いました。 「君ではない。私が欲しかった辺境伯令嬢のアンリエット殿は君ではなかったんだ」 悲しげに俯く姿を見て、私の心は二度目の死を迎えたのです。 なろう様でも公開中です。

美味しい料理で村を再建!アリシャ宿屋はじめます

今野綾
ファンタジー
住んでいた村が襲われ家族も住む場所も失ったアリシャ。助けてくれた村に住むことに決めた。 アリシャはいつの間にか宿っていた力に次第に気づいて…… 表紙 チルヲさん 出てくる料理は架空のものです 造語もあります11/9 参考にしている本 中世ヨーロッパの農村の生活 中世ヨーロッパを生きる 中世ヨーロッパの都市の生活 中世ヨーロッパの暮らし 中世ヨーロッパのレシピ wikipediaなど

異世界に来たからといってヒロインとは限らない

あろまりん
ファンタジー
※ようやく修正終わりました!加筆&纏めたため、26~50までは欠番とします(笑)これ以降の番号振り直すなんて無理! ごめんなさい、変な番号降ってますが、内容は繋がってますから許してください!!!※ ファンタジー小説大賞結果発表!!! \9位/ ٩( 'ω' )و \奨励賞/ (嬉しかったので自慢します) 書籍化は考えていま…いな…してみたく…したいな…(ゲフンゲフン) 変わらず応援して頂ければと思います。よろしくお願いします! (誰かイラスト化してくれる人いませんか?)←他力本願 ※誤字脱字報告につきましては、返信等一切しませんのでご了承ください。しかるべき時期に手直しいたします。      * * * やってきました、異世界。 学生の頃は楽しく読みました、ラノベ。 いえ、今でも懐かしく読んでます。 好きですよ?異世界転移&転生モノ。 だからといって自分もそうなるなんて考えませんよね? 『ラッキー』と思うか『アンラッキー』と思うか。 実際来てみれば、乙女ゲームもかくやと思う世界。 でもね、誰もがヒロインになる訳じゃないんですよ、ホント。 モブキャラの方が楽しみは多いかもしれないよ? 帰る方法を探して四苦八苦? はてさて帰る事ができるかな… アラフォー女のドタバタ劇…?かな…? *********************** 基本、ノリと勢いで書いてます。 どこかで見たような展開かも知れません。 暇つぶしに書いている作品なので、多くは望まないでくださると嬉しいです。

私が産まれる前に消えた父親が、隣国の皇帝陛下だなんて聞いてない

丙 あかり
ファンタジー
 ハミルトン侯爵家のアリスはレノワール王国でも有数の優秀な魔法士で、王立学園卒業後には婚約者である王太子との結婚が決まっていた。  しかし、王立学園の卒業記念パーティーの日、アリスは王太子から婚約破棄を言い渡される。  王太子が寵愛する伯爵令嬢にアリスが嫌がらせをし、さらに魔法士としては禁忌である『魔法を使用した通貨偽造』という理由で。    身に覚えがないと言うアリスの言葉に王太子は耳を貸さず、国外追放を言い渡す。    翌日、アリスは実父を頼って隣国・グランディエ帝国へ出発。  パーティーでアリスを助けてくれた帝国の貴族・エリックも何故か同行することに。  祖父のハミルトン侯爵は爵位を返上して王都から姿を消した。  アリスを追い出せたと喜ぶ王太子だが、激怒した国王に吹っ飛ばされた。  「この馬鹿息子が!お前は帝国を敵にまわすつもりか!!」    一方、帝国で仰々しく迎えられて困惑するアリスは告げられるのだった。   「さあ、貴女のお父君ーー皇帝陛下のもとへお連れ致しますよ、お姫様」と。 ****** 不定期更新になります。  

不遇職とバカにされましたが、実際はそれほど悪くありません?

カタナヅキ
ファンタジー
現実世界で普通の高校生として過ごしていた「白崎レナ」は謎の空間の亀裂に飲み込まれ、狭間の世界と呼ばれる空間に移動していた。彼はそこで世界の「管理者」と名乗る女性と出会い、彼女と何時でも交信できる能力を授かり、異世界に転生される。 次に彼が意識を取り戻した時には見知らぬ女性と男性が激しく口論しており、会話の内容から自分達から誕生した赤子は呪われた子供であり、王位を継ぐ権利はないと男性が怒鳴り散らしている事を知る。そして子供というのが自分自身である事にレナは気付き、彼は母親と供に追い出された。 時は流れ、成長したレナは自分がこの世界では不遇職として扱われている「支援魔術師」と「錬金術師」の職業を習得している事が判明し、更に彼は一般的には扱われていないスキルばかり習得してしまう。多くの人間から見下され、実の姉弟からも馬鹿にされてしまうが、彼は決して挫けずに自分の能力を信じて生き抜く―― ――後にレナは自分の得た職業とスキルの真の力を「世界の管理者」を名乗る女性のアイリスに伝えられ、自分を見下していた人間から逆に見上げられる立場になる事を彼は知らない。 ※タイトルを変更しました。(旧題:不遇職に役立たずスキルと馬鹿にされましたが、実際はそれほど悪くはありません)。書籍化に伴い、一部の話を取り下げました。また、近い内に大幅な取り下げが行われます。 ※11月22日に第一巻が発売されます!!また、書籍版では主人公の名前が「レナ」→「レイト」に変更しています。

処理中です...