逆行したら別人になった

弥生 桜香

文字の大きさ
上 下
56 / 136
第一章

暗黒料理

しおりを挟む
「お邪魔します。」
「お邪魔します。」
「ふふふ、どうぞ。」

 遠慮がちに私たちはコーラルの家に入る。

「いらっしゃい。」
「さて、美味しいご飯を用意しないと。」
「――っ!」
「ママ駄目っ!」

 楽しそうにしているコーラルの母親の言葉に父親とコラールが真っ青な顔をする。

「あら、どうしたの?」
「えっと…。」
「あのだな、今日はお前も忙しかっただろう?」
「大丈夫よ、いつもの事ですし。」
「いやだな…。」

 私は彼らのやり取りで、もしかしてと思い、こっそりとコーラルに話しかける。

「コーラルさん。」
「……どうしよう。」

 動揺している彼女は全く私の声が届いていないみたい、私はどうしようかと周りを見渡すが、彼女に確認してからではないと話が出来ないだろうな、と理解する。
 ジェダイドとマラカイトは何やら不穏な空気は分かっているようだが、私みたいに分かるはずもなく。

 コーラルの母はどうしようかとウキウキして。

 コーラルの父はどうすれば、コーラルの母を止めらるかを必死で考えているようだった。

「コーラルさん。」

 私は彼女の肩を揺さぶって、声を掛ける。

「あっ、マラカイトさん……。」
「あの、非常に申し上げにくいのですが、もしかして、貴女のお母様は。」
「うん…料理がとてつもなく下手なの…。」
「……。」

 やはり。

 「前」の時に料理があまり得意でない方が腕を振るおうとして、ああいう風に止められている光景を何度か目にした事がありましたが、予想通りと言いますか…。

「あの…、もしよろしければ、私が何か作ってもいいかな?」
「えっ?」

 驚くコーラルに私は苦笑する。

「一晩泊めていただきますのに、何もしないのは少し心苦しいと言いますか。」
「で、でも…。」

 困っているコーラルはいったいどっちの意味だろう。
 一つは母親の料理を食べさせるのがもし分けないのか。
 それとも、客である私に料理をさせる事だろうか。
 もしかしたら両方考えているのかもしれない、けれども、時間は着々と過ぎていくので、彼女の許しを得たところで、他の人を説得させないといけない。
 なので、私は目元を緩め、そして、彼女の父親に近づく。

「あの。」
「ああ、すまないが今取り込み中でな。」
「よろしければ、私料理をしたいんです。」
「……。」

 コーラルと同じように困ったような顔をする彼女の父親はやはり、彼女と血が繋がっているのだと思わせた。
 顔は全く違うのに、困ったような顔をした時、何となく似ているような気がした。

「でもな…。」
「一晩泊めていただくのですから、何かさせてください。」
「……。」
「もし、心苦しいと思われるのでしたら、明日私たちはこの街をでますので、その時、ダルヤまで行く馬車を探していただきたいのです。」
「……釣り合わないぞ。」
「…ええ、確かに私たちの見返りの方が大きいとは思いますけど……。」

 交渉は失敗したのか、と私はそう思ったのに、なぜか大きい優しい手が私の頭を撫でた。

「えっ?」
「お前さんの方じゃなくって、こっちの見返りが大きいんだよ。」
「そうでしょうか?」
「お前さんはこいつの料理の腕前を知らんからな。」

 私は「前」に食したあの辛く、甘く、しょっぱく、さらに酸っぱいような味付けに、焦げ臭いくせに半生で、さらに口の中を様々な武器で攻撃しているような刺激的な味よりも彼女の料理がすごいのかと驚く。

「まあ、作ってもらえるのなら、正直に言えば助かる。」
「いいんですか?」
「ああ、どうも、こいつも、娘も、そんでもってオレも料理が苦手でな。」
「普段はどうされているんですか?」
「パーティの奴らが何かと気を使ってくれてな。」
「……。」

 彼の言葉に私は納得した。

「あの、台所はどちらに?」
「あっちだ。」

 指さされた方に私は向かい、そして、久しぶりに保存食や森に生殖していたモノ以外の食材を使わせていただく事になった。
 そう言えば、あの時、コーラルの母からは何も声が上がらなかった気がしたが、気の所為だったろうか。
 私は首を捻りながら取り敢えず、料理の支度を始めるのだった。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

【完結】徒花の王妃

つくも茄子
ファンタジー
その日、王妃は王都を去った。 何故か勝手についてきた宰相と共に。今は亡き、王国の最後の王女。そして今また滅びゆく国の最後の王妃となった彼女の胸の内は誰にも分からない。亡命した先で名前と身分を変えたテレジア王女。テレサとなった彼女を知る数少ない宰相。国のために生きた王妃の物語が今始まる。 「婚約者の義妹と恋に落ちたので婚約破棄した処、「妃教育の修了」を条件に結婚が許されたが結果が芳しくない。何故だ?同じ高位貴族だろう?」の王妃の物語。単体で読めます。

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」

音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。 本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。 しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。 *6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

三度目の嘘つき

豆狸
恋愛
「……本当に良かったのかい、エカテリナ。こんな嘘をついて……」 「……いいのよ。私に新しい相手が出来れば、周囲も殿下と男爵令嬢の仲を認めずにはいられなくなるわ」 なろう様でも公開中ですが、少し構成が違います。内容は同じです。

好きでした、さようなら

豆狸
恋愛
「……すまない」 初夜の床で、彼は言いました。 「君ではない。私が欲しかった辺境伯令嬢のアンリエット殿は君ではなかったんだ」 悲しげに俯く姿を見て、私の心は二度目の死を迎えたのです。 なろう様でも公開中です。

5歳で前世の記憶が混入してきた  --スキルや知識を手に入れましたが、なんで中身入ってるんですか?--

ばふぉりん
ファンタジー
 「啞"?!@#&〆々☆¥$€%????」   〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜  五歳の誕生日を迎えた男の子は家族から捨てられた。理由は 「お前は我が家の恥だ!占星の儀で訳の分からないスキルを貰って、しかも使い方がわからない?これ以上お前を育てる義務も義理もないわ!」    この世界では五歳の誕生日に教会で『占星の儀』というスキルを授かることができ、そのスキルによってその後の人生が決まるといっても過言では無い。  剣聖 聖女 影朧といった上位スキルから、剣士 闘士 弓手といった一般的なスキル、そして家事 農耕 牧畜といったもうそれスキルじゃないよね?といったものまで。  そんな中、この五歳児が得たスキルは  □□□□  もはや文字ですら無かった ~~~~~~~~~~~~~~~~~  本文中に顔文字を使用しますので、できれば横読み推奨します。  本作中のいかなる個人・団体名は実在するものとは一切関係ありません。  

異世界の貴族に転生できたのに、2歳で父親が殺されました。

克全
ファンタジー
アルファポリスオンリー:ファンタジー世界の仮想戦記です、試し読みとお気に入り登録お願いします。

異世界転生漫遊記

しょう
ファンタジー
ブラック企業で働いていた主人公は 体を壊し亡くなってしまった。 それを哀れんだ神の手によって 主人公は異世界に転生することに 前世の失敗を繰り返さないように 今度は自由に楽しく生きていこうと 決める 主人公が転生した世界は 魔物が闊歩する世界! それを知った主人公は幼い頃から 努力し続け、剣と魔法を習得する! 初めての作品です! よろしくお願いします! 感想よろしくお願いします!

処理中です...