ちょめこ日記

むふ

文字の大きさ
上 下
20 / 47

潜水済みカモン!(コナン)

しおりを挟む
 ※この感想は名探偵コナン劇場版黒鉄の魚影のネタバレを下の方に含みます。
 ネタバレになる部分からはわかるように区切りますので、これから観る方は上の部分だけ読んで頂けたらと思います。





 自身的に観て良かったか良くなかったかと言ったら、良かった。
 良かった点、皆んなが満遍なく出てきてくれた事。
 今回哀ちゃんが可愛すぎた。
 蘭ちゃんヒロイン枠じゃなく、哀ちゃんがヒロイン枠なのが新鮮だった。
 嫌味なシーン、口説いシーンがなく、嫌らしい演出があるキャラがいなかった。
 声優さんが豪華。
 各キャラ見せ場があって良かった。



 今回普通の2Dで見たけど、4Dも凄く相性が良いと言われているらしい。ただ、水が出る演出があるやつが良い。


 総じて、今までの歴代コナンの映画で1番良かった。
 もう一度観に行こうか悩んでいるくらい。


 気になった方は是非みてね!


 この後はネタバレ含みます!
 私が印象に残ったシーン等感情のまま詳しく書きます!潜水済みの方ぜひ感想下さい!


 

 ――――――――――――――――――――――――
 今回コナンの映画を観た方を潜水済みと言うらしい。
 ちょめこ妹から聞いたよw

 まずちょめこ妹からの前情報として、声優さんの底力を見た。ジンの1枚絵が欲しいくらい良いシーンがある。
 この2つを聞いて観に行ったの。
 あんまり期待はしないで。

 いやー良かった。



 まず、今回は蘭ちゃんがヒロインではなく、哀ちゃんがヒロイン枠だとのこと。
 はて、どんな感じになるの?と思ってた。
 そしたら、蘭ちゃん窓からクルクルクルー!!!シュタ!えぃやー!!!蹴り!蹴り!パンチ!

 えーーー?!


 哀ちゃん拉致られて、コナンくんが追いかけてたところ、蘭ちゃんが2階の窓から飛び出して犯人へまっしぐら。
 戦闘シーンが突如始まり、圧巻!

 直前まで蘭ちゃん寝てなかった?!
 コナン君の通話聞いてた感じ???

 ってな訳でピンガ相手に大立ち回りで超かっこよかった。



 そして今回は阿笠博士も漢気見せてきた。
 あの大人しい阿笠博士が、車ビュンビュン運転して追跡。
 哀ちゃんをどれだけ大切にしているのかわかったのが良かった。




 ジンの事をジンニキと私ちょめこは呼んでおり、ウォッカをウォッカたんと呼んでおりやす。


 ジンが潜水艦に降下してくるシーン。
 え?美しい。

 美しすぎない?!
 あのキャプチャー、ポスターカモン!!!


 何が私やっちゃったかって、ポップコーン落としたのよ。それに気を取られて顔を上げたらジンニキ降りとるー!
 ってちゃんと凝視ができなかった……。
 悔やまれる。




 安室さんは、もう安室さん。
 登場シーンこそ少しだったけど陰からサポートしてくれててありがとうってなったよ。



 ベルモットの助けもあってさ、数日?1日?で各国いってカメラに映ってくるって……。
 労力!
 愛じゃんっ。


 赤井さんはさ、いつも良いところもっていくよね。
 なんとまーかっこいいんじゃろ。



 ピンガの声優さん、まさか女の人の声もあててるとは梅雨知らず。
 最後のエンドロールであれれ?
 同じ人じゃん!え?神なの?!
 凄すぎてびっくりした。


 哀ちゃんとコナン君が水中でキスするシーンあるけど。
 何が良かったかって、そのシーンをサラッと流したことなんだよね。
 なんかキスシーンとかだと変に尺とったり、スローになったり、フォーカスしてみたり口説い事が多いじゃない?
 それを、まったくいやらしくなくサラッとしてくれたのが凄く好印象だった。


 あと哀ちゃんがキスしたのよ?と人工呼吸をした際に、少し脈あり?コナン君にときめいたように顔を赤らめるけど、その言葉には哀愁のような寂しさのようなものを感じて少し切なかった。

 最後コナン君から人口呼吸をしようとしたら、パッと止めて蘭ちゃんにキス。
 返したわよ。
 とあくまでもコナン君の相手は蘭ちゃんであるという立場をわかって尚更切なくなった。

 キャラによっては、自分の思い他人が彼女いても大丈夫!私諦めない!ってのもいるじゃない。
 そこをわきまえているあたり、哀ちゃん好き。

 あとベルモットにブローチの整理券をさりげなくあげてるのもグッド。



 ただ今回少し残念だったと思ったのが2点。

 諏訪部さんが声を担当してた世紀末みたいな髪型の金髪男性。
 声が良いだけに、私的には少し浮いてしまっていたような気がする。
 キャラと声優さんがあってなかったのかも知れない。
 良い声の声優さんはコナンの場合あまり喋ってほしくなくて、短いワードをボツボツ言って欲しい。
 赤井さん、ジンニキのような感じ。
 諏訪部さん好きだよ!
 でも今回のキャラでは少々違和感だった気がする。



 はて?、と思ったシーンは最後潜水艦が爆発してその後に手榴弾みたいな物が飛んできたじゃない?
 それをコナン君が蹴って被害のないようにしたけど、あれは誰が投げたの?
 それがわからなくて、このシーンいるか?ってなった。潜水艦ドーン!で終わりで良かった気がするのだが。
 これを観てくれた方教えて。

 
 
 総じて今回は豪華!
 キャラがいい感じで満遍なく出てた。
 見せ場もあった!
 ジンニキ美しいっ
 赤井さんかっこいい
 哀ちゃん可愛すぎる

 潜水済みの諸君コメント待ってるよ!


 あでゅぅ!ぶくぶくぶく



 コナン君あなた、罪な男ね。
 
 
しおりを挟む

処理中です...