28 / 32
2 悪あがき
しおりを挟む
「くそ、なんだって私がこんな目に……。これも、あいつらのせいだ。今に見てろ、この力でルドメテたちと一緒にこの辺り一帯を征服してやる。そうしたら、まずはイヤルとあの女の領地を占領して……。ふふふ、あははは、あいつら、死んだほうがマシだと思うだろうね」
ロイエは、魔塔から出た際に自分を連行していた騎士たちの侍従を操った。騎士たちは、あいにく高価な守護のアイテムがつけられており、魔法をかけようにもできなかったのである。
まさか、ロイエが何の力もない、操ったとしても益のない騎士たちの世話係に目をつけるとは思ってもなかったのだろう。だが、これがひとりやふたりならともかく、交代でやってくる騎士や貴族たちの面子は少ないとはいえ、彼らに付き従う、替えの利く侍従である少年たちは多数。
彼女の魔法にかかった彼らが、ロイエが操るがまま連携をして彼女の逃亡に手を貸した。事の真相がわかったのは、ロイエが逃亡して2週間が経過したころ。侍従たちが次々に催眠から解かれたことにより発覚したのである。
ロイエの魔法は、実に弱い。効果を高めるために、時間をかけてゆっくり行う必要がある。そうして長期間におよび分散された魔法は彼らの潜在意識のほんの一部に張り付いているために気づかれにくい。魔塔にいれば、そんな彼女の微細な魔法もすべてはねのけることができたのだが、後の祭り。
結局、貴族たちの欲が絡んだ彼女の移動が、さらなる危機と混乱を招いた。この件で、彼女を魔塔から出させた貴族たちは罰せられた。
貴族たちの尻ぬぐいのような捕り物劇は、魔塔の怒りと小賢しいともいえる彼女の魔法の使い方による可能性への興味を抱かせた。貴族たちから徴収した罰金のほとんどは、魔塔や彼女を捉えた魔法使いに分配されることになったことから、彼女を捕らえて研究しようという魔法使いたちが意気揚々と荒地に向かう。
2週間かけてやっと荒地にたどり着いたロイエは、とっくに荒地で目を輝かせながら彼女の到着をまつ魔法使いが待ち受けていることなど知らない。
自分をこんな目に合わせたイヤルやエンフィ、そして魔塔の魔法使いたちへの報復という怒りにまかせて、荒地で作業をしているルドメテに声をかけた。
「ルドメテ……! ああ、無事だったのね、会いたかったわ」
「ロイエ、なのか? どうやってここに?」
「私にかかれば、あんな場所から逃げるなんて造作もないこと。ふふふ、また一からの出発だけど、私についてきてくれるわよね?」
ロイエは、自分にほれ込んでいる男にするりと胸を寄せる。万一に備えて、ルドメテの精神に干渉する魔法を添えて。
これで、この男は前よりも自分に傾倒し、命を差し出す勢いで働くだろう。
「他の皆は? 私が来たからには安心して。ここを占領して、私たちをひどい目に合わせたこの国に報復しようじゃない」
「……」
ところが、二つ返事で頷くかと思われたルドメテの様子がおかしい。うっとりと熱を帯びて見つめてきた瞳は、うんざりというのがふさわしいほど冷めている。即座に抱きしめてきたたくましい腕はだらんと肩からぶらさがったまま動かない。それどころか、ロイエが近づくほどに足を後に移動するではないか。
「ロイエ、悪いが、僕は、年上の熟女くらいまでならともかく、通り越したおばあさんには興味がない。近寄らないでくれ」
「なんだって? あんた、私をばばあ扱いするのか! 失礼な男だね、まだ35だし! ねぇ、イヤルたちのせいで捕まっちまってから、私と離れ離れですねちまったのかい?」
「は? 拗ねるもなにも、僕はお前とは割り切った関係だっただろ? しかしまあ、当時も若作りをしるなとは思っていたけど、30くらいだったとはね。それに、鏡見てみろ。どっからどう見ても、介護が必要なおばあさんじゃないか。もう悪さはやめて、大人しくリハビリしてろよ」
ルドメテが、真剣に弱弱しいお年寄りを扱うかのように、彼女への気持ち悪さと憐れみのこもった視線をなげつけてくる。ロイエは、慌てて側にあった水たまりを覗き込んだ。
そこには、高価な化粧やエステで整えられていた、男を魅了し続けていた美貌のひとかけらもなかった。それどころか、顔のいたるところの肉が浮腫み、垂れ、水分も脂分も抜けきったしわくちゃの高齢者がいる。
「は? え? うそ、うそだ、うそだうそだうそだうそだうそだー!」
ロイエは、仮面をはぎ取れば以前のような美しい顔が出てくると言わんばかりに、顔をかきむしりながら絶叫した。ルドメテは、地に伏して叫び続ける老婆をいたわるように、背の丸まった彼女の肩に手を置く。
「魔法使いさんたち、ロイエはこの通り捕まえたぜ。約束通り、報奨金をくれ。あと、国に僕の減刑を打診してくれよな」
ルドメテがそう言うと、どこからともなく魔法使いたちが現れ、彼らをぐるりと囲む。その中には、領地から荒地に瞬間移動していたイヤルの姿もあった。
「な、イヤル。お前、お前、おまえらがよけいなことをしなければああああ! なにが、えいゆうだ! まぬけなひきょうものめええええ!」
「聞くに堪えないな。逆恨みも甚だしい。ロイエ、あのまま大人しく刑期を全うしておけば良かったのに。もう二度と社会に戻れると思うな」
一瞬で我に返ったロイエが、なんとか逃れようと魔法を唱えようとした。だが、イヤルの動きのほうが早い。あっという間に呪文を封じられロイエは捕まった。
その顔は、まるで腹をすかせた山に住むという老婆の化け物のようであったという。
ロイエは、魔塔から出た際に自分を連行していた騎士たちの侍従を操った。騎士たちは、あいにく高価な守護のアイテムがつけられており、魔法をかけようにもできなかったのである。
まさか、ロイエが何の力もない、操ったとしても益のない騎士たちの世話係に目をつけるとは思ってもなかったのだろう。だが、これがひとりやふたりならともかく、交代でやってくる騎士や貴族たちの面子は少ないとはいえ、彼らに付き従う、替えの利く侍従である少年たちは多数。
彼女の魔法にかかった彼らが、ロイエが操るがまま連携をして彼女の逃亡に手を貸した。事の真相がわかったのは、ロイエが逃亡して2週間が経過したころ。侍従たちが次々に催眠から解かれたことにより発覚したのである。
ロイエの魔法は、実に弱い。効果を高めるために、時間をかけてゆっくり行う必要がある。そうして長期間におよび分散された魔法は彼らの潜在意識のほんの一部に張り付いているために気づかれにくい。魔塔にいれば、そんな彼女の微細な魔法もすべてはねのけることができたのだが、後の祭り。
結局、貴族たちの欲が絡んだ彼女の移動が、さらなる危機と混乱を招いた。この件で、彼女を魔塔から出させた貴族たちは罰せられた。
貴族たちの尻ぬぐいのような捕り物劇は、魔塔の怒りと小賢しいともいえる彼女の魔法の使い方による可能性への興味を抱かせた。貴族たちから徴収した罰金のほとんどは、魔塔や彼女を捉えた魔法使いに分配されることになったことから、彼女を捕らえて研究しようという魔法使いたちが意気揚々と荒地に向かう。
2週間かけてやっと荒地にたどり着いたロイエは、とっくに荒地で目を輝かせながら彼女の到着をまつ魔法使いが待ち受けていることなど知らない。
自分をこんな目に合わせたイヤルやエンフィ、そして魔塔の魔法使いたちへの報復という怒りにまかせて、荒地で作業をしているルドメテに声をかけた。
「ルドメテ……! ああ、無事だったのね、会いたかったわ」
「ロイエ、なのか? どうやってここに?」
「私にかかれば、あんな場所から逃げるなんて造作もないこと。ふふふ、また一からの出発だけど、私についてきてくれるわよね?」
ロイエは、自分にほれ込んでいる男にするりと胸を寄せる。万一に備えて、ルドメテの精神に干渉する魔法を添えて。
これで、この男は前よりも自分に傾倒し、命を差し出す勢いで働くだろう。
「他の皆は? 私が来たからには安心して。ここを占領して、私たちをひどい目に合わせたこの国に報復しようじゃない」
「……」
ところが、二つ返事で頷くかと思われたルドメテの様子がおかしい。うっとりと熱を帯びて見つめてきた瞳は、うんざりというのがふさわしいほど冷めている。即座に抱きしめてきたたくましい腕はだらんと肩からぶらさがったまま動かない。それどころか、ロイエが近づくほどに足を後に移動するではないか。
「ロイエ、悪いが、僕は、年上の熟女くらいまでならともかく、通り越したおばあさんには興味がない。近寄らないでくれ」
「なんだって? あんた、私をばばあ扱いするのか! 失礼な男だね、まだ35だし! ねぇ、イヤルたちのせいで捕まっちまってから、私と離れ離れですねちまったのかい?」
「は? 拗ねるもなにも、僕はお前とは割り切った関係だっただろ? しかしまあ、当時も若作りをしるなとは思っていたけど、30くらいだったとはね。それに、鏡見てみろ。どっからどう見ても、介護が必要なおばあさんじゃないか。もう悪さはやめて、大人しくリハビリしてろよ」
ルドメテが、真剣に弱弱しいお年寄りを扱うかのように、彼女への気持ち悪さと憐れみのこもった視線をなげつけてくる。ロイエは、慌てて側にあった水たまりを覗き込んだ。
そこには、高価な化粧やエステで整えられていた、男を魅了し続けていた美貌のひとかけらもなかった。それどころか、顔のいたるところの肉が浮腫み、垂れ、水分も脂分も抜けきったしわくちゃの高齢者がいる。
「は? え? うそ、うそだ、うそだうそだうそだうそだうそだー!」
ロイエは、仮面をはぎ取れば以前のような美しい顔が出てくると言わんばかりに、顔をかきむしりながら絶叫した。ルドメテは、地に伏して叫び続ける老婆をいたわるように、背の丸まった彼女の肩に手を置く。
「魔法使いさんたち、ロイエはこの通り捕まえたぜ。約束通り、報奨金をくれ。あと、国に僕の減刑を打診してくれよな」
ルドメテがそう言うと、どこからともなく魔法使いたちが現れ、彼らをぐるりと囲む。その中には、領地から荒地に瞬間移動していたイヤルの姿もあった。
「な、イヤル。お前、お前、おまえらがよけいなことをしなければああああ! なにが、えいゆうだ! まぬけなひきょうものめええええ!」
「聞くに堪えないな。逆恨みも甚だしい。ロイエ、あのまま大人しく刑期を全うしておけば良かったのに。もう二度と社会に戻れると思うな」
一瞬で我に返ったロイエが、なんとか逃れようと魔法を唱えようとした。だが、イヤルの動きのほうが早い。あっという間に呪文を封じられロイエは捕まった。
その顔は、まるで腹をすかせた山に住むという老婆の化け物のようであったという。
2
お気に入りに追加
98
あなたにおすすめの小説


王が気づいたのはあれから十年後
基本二度寝
恋愛
王太子は妃の肩を抱き、反対の手には息子の手を握る。
妃はまだ小さい娘を抱えて、夫に寄り添っていた。
仲睦まじいその王族家族の姿は、国民にも評判がよかった。
側室を取ることもなく、子に恵まれた王家。
王太子は妃を優しく見つめ、妃も王太子を愛しく見つめ返す。
王太子は今日、父から王の座を譲り受けた。
新たな国王の誕生だった。

私に告白してきたはずの先輩が、私の友人とキスをしてました。黙って退散して食事をしていたら、ハイスペックなイケメン彼氏ができちゃったのですが。
石河 翠
恋愛
飲み会の最中に席を立った主人公。化粧室に向かった彼女は、自分に告白してきた先輩と自分の友人がキスをしている現場を目撃する。
自分への告白は、何だったのか。あまりの出来事に衝撃を受けた彼女は、そのまま行きつけの喫茶店に退散する。
そこでやけ食いをする予定が、美味しいものに満足してご機嫌に。ちょっとしてネタとして先ほどのできごとを話したところ、ずっと片想いをしていた相手に押し倒されて……。
好きなひとは高嶺の花だからと諦めつつそばにいたい主人公と、アピールし過ぎているせいで冗談だと思われている愛が重たいヒーローの恋物語。
この作品は、小説家になろう及びエブリスタでも投稿しております。
扉絵は、写真ACよりチョコラテさまの作品をお借りしております。

【完結】離縁されたので実家には戻らずに自由にさせて貰います!
山葵
恋愛
「キリア、俺と離縁してくれ。ライラの御腹には俺の子が居る。産まれてくる子を庶子としたくない。お前に子供が授からなかったのも悪いのだ。慰謝料は払うから、離婚届にサインをして出て行ってくれ!」
夫のカイロは、自分の横にライラさんを座らせ、向かいに座る私に離婚届を差し出した。

皇太女の暇つぶし
Ruhuna
恋愛
ウスタリ王国の学園に留学しているルミリア・ターセンは1年間の留学が終わる卒園パーティーの場で見に覚えのない罪でウスタリ王国第2王子のマルク・ウスタリに婚約破棄を言いつけられた。
「貴方とは婚約した覚えはありませんが?」
*よくある婚約破棄ものです
*初投稿なので寛容な気持ちで見ていただけると嬉しいです
子持ちの私は、夫に駆け落ちされました
月山 歩
恋愛
産まれたばかりの赤子を抱いた私は、砦に働きに行ったきり、帰って来ない夫を心配して、鍛錬場を訪れた。すると、夫の上司は夫が仕事中に駆け落ちしていなくなったことを教えてくれた。食べる物がなく、フラフラだった私は、その場で意識を失った。赤子を抱いた私を気の毒に思った公爵家でお世話になることに。
【掌編集】今までお世話になりました旦那様もお元気で〜妻の残していった離婚受理証明書を握りしめイケメン公爵は涙と鼻水を垂らす
まほりろ
恋愛
新婚初夜に「君を愛してないし、これからも愛するつもりはない」と言ってしまった公爵。
彼は今まで、天才、美男子、完璧な貴公子、ポーカーフェイスが似合う氷の公爵などと言われもてはやされてきた。
しかし新婚初夜に暴言を吐いた女性が、初恋の人で、命の恩人で、伝説の聖女で、妖精の愛し子であったことを知り意気消沈している。
彼の手には元妻が置いていった「離婚受理証明書」が握られていた……。
他掌編七作品収録。
※無断転載を禁止します。
※朗読動画の無断配信も禁止します
「Copyright(C)2023-まほりろ/若松咲良」
某小説サイトに投稿した掌編八作品をこちらに転載しました。
【収録作品】
①「今までお世話になりました旦那様もお元気で〜ポーカーフェイスの似合う天才貴公子と称された公爵は、妻の残していった離婚受理証明書を握りしめ涙と鼻水を垂らす」
②「何をされてもやり返せない臆病な公爵令嬢は、王太子に竜の生贄にされ壊れる。能ある鷹と天才美少女は爪を隠す」
③「運命的な出会いからの即日プロポーズ。婚約破棄された天才錬金術師は新しい恋に生きる!」
④「4月1日10時30分喫茶店ルナ、婚約者は遅れてやってきた〜新聞は星座占いを見る為だけにある訳ではない」
⑤「『お姉様はズルい!』が口癖の双子の弟が現世の婚約者! 前世では弟を立てる事を親に強要され馬鹿の振りをしていましたが、現世では奴とは他人なので天才として実力を充分に発揮したいと思います!」
⑥「婚約破棄をしたいと彼は言った。契約書とおふだにご用心」
⑦「伯爵家に半世紀仕えた老メイドは伯爵親子の罠にハマり無一文で追放される。老メイドを助けたのはポーカーフェイスの美女でした」
⑧「お客様の中に褒め褒めの感想を書ける方はいらっしゃいませんか? 天才美文感想書きVS普通の少女がえんぴつで書いた感想!」
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる