完結 R18 BADーふたりを隔てるウォレス線

にじくす まさしよ

文字の大きさ
上 下
12 / 19

8

しおりを挟む
 以前の立場なら、ブラインが離れに入り浸るわけにはいかない。けれど、来月呼び出される、鳥肌ものの予定の日までは護衛としていてくれることになった。どちらにしても、離れには私とクローザしかいないし、監視があっても中まではブラインの魔法で覗く事ができないようになったから、彼には空いている部屋に住んでもらっている。
 おかげで、力仕事や、高い位置にある場所の掃除や修繕まで行き届くようになり、一週間後にはきれいな家に変化した。

「ブラインさん、クローザさん、ごはんにしましょう」

 今日のランチは、ブラインが獲ってきてくれたアユとイワナの塩焼きと、丸ごとタマネギのスープ、そしてポテトサラダを挟んだロールパン。半分はチーズをかけて焦げ目がつくくらいまで焼いている。

「すごい、こんなに丸まるとしてほっこりほろほろの川魚なんて初めてー。美味しいです」

 日本で昔食べたことのあるそれらよりも、二回りは大きい。串に通して、塩をつけて焼いただけなのだが、だからこそ美味しさが際立っている。

「裏に、これほど見事な川魚が獲れる川があるなんて。国に帰る前に、釣りをしてみたいものですね。手づかみでも面白そう」
「急流で、川底は尖った石もありますし、岩場も険しいのでおふたりはやめておいたほうが……」
「そうかー。怪我をするわけにはいかないですもんね。そんな危ない場所でこんなにも獲ってきていただいてありがとうございまーす」
「本当に。いい味方ができましたね、アカネ様」

 私とクローザが、次もこきつかおうという邪な気持ちでにこにこしていると、案の定ブラインは二つ返事でまた獲って来ると約束してくれた。

(チョロい。チョロすぎる……。もしかして、ブラインってヒロインのテンプレセリフでコロッといっちゃう、チョロいサブ主人公とかモブ枠なのかも)

 彼を見ると、簡単に美人局とかにひっかかりそうだと心配になる。彼の境遇を考えるに、世間に慣れていないのだろう。私たちを助けてくれるひとなのだから、しっかりそういう人たちから守ってあげようと思った。

 ところで、私はまだこの世界がどの小説とかゲームなのかわかっていない。有名なものを少しかじっただけだし、星の数ほどもあるエンタメのストーリーなど、それこそ漫画とかじゃあるまいし、ピンポイントでそうそうは合致しないと思う。

(でも、命を狙われているのよね。ブラインさんが言うには、過激派らしいけど、やっぱり私をざまあする何かの小説とか漫画とかゲームの中ってやつなのかしら? それにしても、しつこいなあ。早く逃げないと、マジでヤバいかも)

 そんな連中が、あれだけで諦めるとは思えない。これから、攻撃もさらに過熱していくだろうし、他の罠とか色々仕掛けられそう。
 まあまあ普通の不倫浮気者の妻みたいなポジションで、ほったらかしにされて自由に生きるとか離婚ものでよかったんだけど、現実はそう甘くはなさそうだ。

「アカネ様、伏せてっ!」
「はいっ!」

 過激派の攻撃は、これで5回め。クローザの声で、即座に伏せることができるようになった。そう、海外でピストルのような音だけで、周囲の人が一斉に瞬時に伏せるように。
 日本で過ごしていた頃の呑気なままだったら、「え? え?」って戸惑っているうちにヤられたと思う。

 しかも、今はブラインもいる。彼は、敵のいる方向に必ず移動して、私がかすり傷ひとつつけないように守ってくれるのだ。大きくて俊敏な彼が、人間防御壁になっているのだから、万が一にも攻撃が当たっても彼が全て受けてくれる。といっても、彼もやすやすとは攻撃に当たらないくらい素晴らしい攻防をしているのだから、ふたりがいれば出る幕がないくらい。

 ただ、敵も相当強いのか、毎回逃げられている。悔しい。

「ねぇ、私、この攻撃方法なら大丈夫だから、ブラインさんも捕まえに行ってくれないかしら?」
「しかし……」
「本当に、これが、もしも360度から襲ってきても大丈夫だから。ずっと、同じ攻撃魔法ばっかりだから、同じ人よね。また逃げられたら、これが、ずーーーーっと繰り返しになるんですよね。だから、ね?」

 私は、立ち上がると同時に、ブラインさんの背中を押した。そして、こっちにやってくる物体を次々切って落としていく。

「アカネ様、危ないですから」
「油断はしないようにするから、ほら、行って。クローザと挟み撃ちにしてくれる? ここで言い争っていると、また逃げられちゃうじゃないですか。私だって、戦えるんですよ」

「ブラインさん、アカネ様の言う通りです。行きましょう。この攻撃に関しては、私たちのほうが足手まといのようですし」

 私のそばを離れようとしない彼を、クローザが有無を言わさないような低い声で呼んだ。

「そうそう。他の攻撃ならともかく、今かけられている攻撃は、簡単な世界ランキング3位の曲のリズムと譜面じゃん。余裕余裕」

 クローザやブラインよりも素早く、確実に中心を切っていく。その様子を見ていたブラインは、真剣な眼差しで敵がいる方に足を向けた。

「よっ、ほっ。よーし、これで、ラストかな!」

 最後の立方体を、思いっきり切り落とす。そして、少し離れた場所から、ブラインとクローザがひとりの男を引きずって戻ってきたのであった。
しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

婚約破棄の甘さ〜一晩の過ちを見逃さない王子様〜

岡暁舟
恋愛
それはちょっとした遊びでした

若奥様は緑の手 ~ お世話した花壇が聖域化してました。嫁入り先でめいっぱい役立てます!

古森真朝
恋愛
意地悪な遠縁のおばの邸で暮らすユーフェミアは、ある日いきなり『明後日に輿入れが決まったから荷物をまとめろ』と言い渡される。いろいろ思うところはありつつ、これは邸から出て自立するチャンス!と大急ぎで支度して出立することに。嫁入り道具兼手土産として、唯一の財産でもある裏庭の花壇(四畳サイズ)を『持参』したのだが――実はこのプチ庭園、長年手塩にかけた彼女の魔力によって、神域霊域レベルのレア植物生息地となっていた。 そうとは知らないまま、輿入れ初日にボロボロになって帰ってきた結婚相手・クライヴを救ったのを皮切りに、彼の実家エヴァンス邸、勤め先である王城、さらにお世話になっている賢者様が司る大神殿と、次々に起こる事件を『あ、それならありますよ!』とプチ庭園でしれっと解決していくユーフェミア。果たして嫁ぎ先で平穏を手に入れられるのか。そして根っから世話好きで、何くれとなく構ってくれるクライヴVS自立したい甘えベタの若奥様の勝負の行方は? *カクヨム様で先行掲載しております

覚醒者の安穏

かな
恋愛
ジュリアは、15才になり魔力測定のため幼馴染のキースとともにルディエアの魔力測定協会にやってきた。 突然、前回の記憶がよみがえり2回目の人生をやりなおしていることに気づいたのだが・・・。 ご都合主義はご愛嬌ということで見逃してください(*・ω・)*_ _)ペコリ

家出したとある辺境夫人の話

あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』 これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。 ※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。 ※他サイトでも掲載します。

だってお義姉様が

砂月ちゃん
恋愛
『だってお義姉様が…… 』『いつもお屋敷でお義姉様にいじめられているの!』と言って、高位貴族令息達に助けを求めて来た可憐な伯爵令嬢。 ところが正義感あふれる彼らが、その意地悪な義姉に会いに行ってみると…… 他サイトでも掲載中。

【完結】私が王太子殿下のお茶会に誘われたからって、今更あわてても遅いんだからね

江崎美彩
恋愛
 王太子殿下の婚約者候補を探すために開かれていると噂されるお茶会に招待された、伯爵令嬢のミンディ・ハーミング。  幼馴染のブライアンが好きなのに、当のブライアンは「ミンディみたいなじゃじゃ馬がお茶会に出ても恥をかくだけだ」なんて揶揄うばかり。 「私が王太子殿下のお茶会に誘われたからって、今更あわてても遅いんだからね! 王太子殿下に見染められても知らないんだから!」  ミンディはブライアンに告げ、お茶会に向かう…… 〜登場人物〜 ミンディ・ハーミング 元気が取り柄の伯爵令嬢。 幼馴染のブライアンに揶揄われてばかりだが、ブライアンが自分にだけ向けるクシャクシャな笑顔が大好き。 ブライアン・ケイリー ミンディの幼馴染の伯爵家嫡男。 天邪鬼な性格で、ミンディの事を揶揄ってばかりいる。 ベリンダ・ケイリー ブライアンの年子の妹。 ミンディとブライアンの良き理解者。 王太子殿下 婚約者が決まらない事に対して色々な噂を立てられている。 『小説家になろう』にも投稿しています

番から逃げる事にしました

みん
恋愛
リュシエンヌには前世の記憶がある。 前世で人間だった彼女は、結婚を目前に控えたある日、熊族の獣人の番だと判明し、そのまま熊族の領地へ連れ去られてしまった。それからの彼女の人生は大変なもので、最期は番だった自分を恨むように生涯を閉じた。 彼女は200年後、今度は自分が豹の獣人として生まれ変わっていた。そして、そんな記憶を持ったリュシエンヌが番と出会ってしまい、そこから、色んな事に巻き込まれる事になる─と、言うお話です。 ❋相変わらずのゆるふわ設定で、メンタルも豆腐並なので、軽い気持ちで読んで下さい。 ❋独自設定有りです。 ❋他視点の話もあります。 ❋誤字脱字は気を付けていますが、あると思います。すみません。

騎士のオトナな秘密と新入りのオ××な秘密

黒猫子猫(猫子猫)
恋愛
騎士団長アルベルトは、悩んでいた。酔っぱらった新入事務職員ロディネを家に送り届けた事がきっかけになって交際を始めたのだが、彼女の家で見てしまったものがずっと気になっていたからだ。 そして、ロディネも、密かに悩むことになった。アルベルトと恋仲になって、優しく包容力のある姿にどんどん夢中になっていたのだが、彼が隠し事をしている事に気づいたからだ。 お互いに《見せたくないもの》を抱えた二人の、優しい恋の始まりのお話。

処理中です...