62 / 75
38
しおりを挟む
「キャロル……。僕も、いや、僕のほうが好きだ。初めて、君の絵姿を貰った時から、かわいいって思っていた」
「ん……ほんと……?」
「嘘は、言わない。キャロル、好きだよ」
弾力のある縦に筋の入った唇が、わたくしのそれを食べ尽くしてしまいそうなほど激しくぶつけられる。わたくしは、息が出来ないほど苦しいのに、もっともっとと強請るように啄んだ。
彼の腕は、わたくしを押しつぶさないように体を浮かせて、挟むように肘をついて左右に置かれている。右手は、わたくしの顔の上半分、両眼をしっかり隠すように当てられており、目を開けて彼の顔を見たいのにできなかった。
「はぁ……。いきなり、ごめん。ずっとこうして抱きしめたかったし、触れたいのを我慢していたから。君が、僕に厚意を示してくれていたのはわかった。だけど、男女のそれではなかったって思っていたんだ」
「厚意、じゃな……」
「時々、そうかなって思いもした。だけど、こんな僕が女性に好かれるはずがないから、うぬぼれていただけだといいきかせていたんだ」
言葉の合間に、互いの唇が触れ合う。吐息が熱くて頭がくらくらした。初めてのキスは、強いお酒の仄かな味と香りがして、キスとアルコールで酔いしれそう。
「とーら、手……」
「手はどけられない。まだ、顔を見られる勇気が持てないんだ。ダメかい?」
「ざんね……ど、ダメ、じゃ……です」
「ありがとう」
「手……、つなぎ……」
「キャロル、なんてかわいい事を言うんだ。でも、参ったな……」
腕を動かせないわたくしと手を繋ごうとすると、彼の大きな体がどっしりと乗っかって来る。そうなると、ベッドのスプリングがあるとはいえ、物理的に押しつぶされる。
それに、右手はわたくしの顔の上。結局、彼がかなり体をずらして、わたくしの右手と彼の左手が絡み合った。
「……キャロル、これだと、手で君に触れられないね」
「ふ、ふふ、あ……ひゃぁ」
手で触れられないからと、彼が耳のすぐ下の首を軽く食んだ。痛くもなんともないそれは、首がすぼまるほどくすぐったくい。
笑うわたくしを見て、彼も楽しそうに、小さく笑い声をあげた。
”楽しい”を共有しあうように笑いあったことで、すっかり、色づいた雰囲気が吹き飛んだ。
ゆっくり、わたくしの体を横に向かせると、彼が背後から抱え込むように寝そべる。
やっと顔から彼の手が離れ、腕枕をしてくれた。
すぐ後ろにいる彼の顔を、今なら見れそうだ。けれど、彼が望まないのなら強引に見ようとは思わなかった。
(いつか、彼の方から、わたくしにそのありのままの姿を見せてくれる日が来るまで待とう……)
「ああ、夢みたいだ。こんなにも可愛くて愛しい女性が、僕の妻になってくれるなんて。僕はね、君が噂のような人でもいいと思っていたんだ。だって、王都や公爵領で過ごさず、わざわざ、こんな辺鄙で不便な閉ざされた田舎に来てくれたのだから」
「トーラに、会いた……、来……」
「僕も会いたかった。でも、嫌われたらと思うと怖くてね……。僕が君に会わずにいたせいで、小さい離れなんかに閉じ込めてしまった。一生、謝っても許されないと思ってる。でも、君って人は、小さな離れでも楽しそうにしていて、あっという間に、誤解したまま反感を持つ人々を魅了した。キャロルは、本当に素晴らしい人だね」
「そん……なこ……、ただ、ばーべ、キューを」
「他の女性だったら、離れそのものに文句をいい、使用人たちと一緒に料理を楽しむ事なんてなかったはずだよ。逆境すら前に進むためのステップにした君だからこそ、皆が受け入れて慕うようになったんだ。それにね、頭がかたいマシユムールが考えを改めて王都に行き再調査を申し出たんだのも、君のそんな姿を見たからだよ」
「え? 彼は、罰で……」
人の信用や好意は、たとえトーラが命令したとしても得る事が出来ない。前評判の悪いわたくしなら尚更。
多少計算ずくで、昼食会を開き、一緒の窯の飯を食うという経験が思いの外、効果があったようだった。
それにしても、決別の宣言をしてからの、あのマシユムールの心の変化まであったとは、正直びっくりだ。てっきり、責任を取る形で王都に行かされたとばかり思っていた。
「いや、自ら再調査をするために王都に行きたいと志願したんだ。僕としては、マシユムールがいなければ不便な事が多いから、他人に任せようと思っていたんだけれど決意も固くてね。表向きには、君を不当に傷つけた罰として王都に行ったんだ。マシユムールが直接行く事で、事前の君の調査は、王子と側近に買収された調査員による虚偽の報告だった事がわかったんだよ」
「……」
「マシユムールがね、改めて謝罪したいそうだよ。キャロルが落ち着いて気が向いたらでいい。いつか、彼と会ってやってくれないかい?」
「はい」
太い腕が、わたくしの頭を乗せている。重くないのかと聞けば、軽すぎるくらいだと言われ、上から体に回された右腕で、くいっと体を引っ張られた。
ぴたっと引っ付いているのに、めり込みそうなくらいぎゅうぎゅう抱きしめられ、何度も頭にキスをされる。
「実はね、バヨータージユ公爵が、君の母君が来ていたドレスをリメイクして持って来てくれているんだ。それを着た君の花嫁姿を見たいらしい」
「おか、さま……の?」
「うん。僕が人前に出る事が出来ないし、たくさん誤解があったから、式を挙げなかっただろう? だから、義父上と義兄上は、僕の事情を理解をしてくれていても、式も挙げさせてやれなかったと、とても後悔されていてね……。それに、フレースヴェルグを封印した事は誇りに思ってくださっているが、こんな事になって、危険な場所に嫁いだ君を止めなかった事でご自身を責めておられるんだ。深酒のせいで、僕には黙っているおつもりだったのが、口を滑らせたようだ。義父上たちの気持ちもわかる。だけど、僕は、君を離したくはない……。ずっと、ここに、僕の側にいて欲しいんだ。僕ばかり自分勝手な事を言ってごめん……」
父と兄にかなり心配かけたようだ。今回の事がなくても、遠くに嫁いだわたくしを、ずっと気にかけていてくれたのだろう。
わたくしを慈しんで育ててくれたふたりには、これからも気苦労をかける。
わたくしはの気持ちは彼と一緒だから、ふたりの元には帰る事はないだろう。
「そばに、います」
「キャロル……、ありがとう。おやすみ」
「おやすみ、……い」
彼が、体全体を背後から守るように包み込んでくれる。わたくしは、世界一安心できる腕の中、幸せな夢の中に向かうのだった。
「ん……ほんと……?」
「嘘は、言わない。キャロル、好きだよ」
弾力のある縦に筋の入った唇が、わたくしのそれを食べ尽くしてしまいそうなほど激しくぶつけられる。わたくしは、息が出来ないほど苦しいのに、もっともっとと強請るように啄んだ。
彼の腕は、わたくしを押しつぶさないように体を浮かせて、挟むように肘をついて左右に置かれている。右手は、わたくしの顔の上半分、両眼をしっかり隠すように当てられており、目を開けて彼の顔を見たいのにできなかった。
「はぁ……。いきなり、ごめん。ずっとこうして抱きしめたかったし、触れたいのを我慢していたから。君が、僕に厚意を示してくれていたのはわかった。だけど、男女のそれではなかったって思っていたんだ」
「厚意、じゃな……」
「時々、そうかなって思いもした。だけど、こんな僕が女性に好かれるはずがないから、うぬぼれていただけだといいきかせていたんだ」
言葉の合間に、互いの唇が触れ合う。吐息が熱くて頭がくらくらした。初めてのキスは、強いお酒の仄かな味と香りがして、キスとアルコールで酔いしれそう。
「とーら、手……」
「手はどけられない。まだ、顔を見られる勇気が持てないんだ。ダメかい?」
「ざんね……ど、ダメ、じゃ……です」
「ありがとう」
「手……、つなぎ……」
「キャロル、なんてかわいい事を言うんだ。でも、参ったな……」
腕を動かせないわたくしと手を繋ごうとすると、彼の大きな体がどっしりと乗っかって来る。そうなると、ベッドのスプリングがあるとはいえ、物理的に押しつぶされる。
それに、右手はわたくしの顔の上。結局、彼がかなり体をずらして、わたくしの右手と彼の左手が絡み合った。
「……キャロル、これだと、手で君に触れられないね」
「ふ、ふふ、あ……ひゃぁ」
手で触れられないからと、彼が耳のすぐ下の首を軽く食んだ。痛くもなんともないそれは、首がすぼまるほどくすぐったくい。
笑うわたくしを見て、彼も楽しそうに、小さく笑い声をあげた。
”楽しい”を共有しあうように笑いあったことで、すっかり、色づいた雰囲気が吹き飛んだ。
ゆっくり、わたくしの体を横に向かせると、彼が背後から抱え込むように寝そべる。
やっと顔から彼の手が離れ、腕枕をしてくれた。
すぐ後ろにいる彼の顔を、今なら見れそうだ。けれど、彼が望まないのなら強引に見ようとは思わなかった。
(いつか、彼の方から、わたくしにそのありのままの姿を見せてくれる日が来るまで待とう……)
「ああ、夢みたいだ。こんなにも可愛くて愛しい女性が、僕の妻になってくれるなんて。僕はね、君が噂のような人でもいいと思っていたんだ。だって、王都や公爵領で過ごさず、わざわざ、こんな辺鄙で不便な閉ざされた田舎に来てくれたのだから」
「トーラに、会いた……、来……」
「僕も会いたかった。でも、嫌われたらと思うと怖くてね……。僕が君に会わずにいたせいで、小さい離れなんかに閉じ込めてしまった。一生、謝っても許されないと思ってる。でも、君って人は、小さな離れでも楽しそうにしていて、あっという間に、誤解したまま反感を持つ人々を魅了した。キャロルは、本当に素晴らしい人だね」
「そん……なこ……、ただ、ばーべ、キューを」
「他の女性だったら、離れそのものに文句をいい、使用人たちと一緒に料理を楽しむ事なんてなかったはずだよ。逆境すら前に進むためのステップにした君だからこそ、皆が受け入れて慕うようになったんだ。それにね、頭がかたいマシユムールが考えを改めて王都に行き再調査を申し出たんだのも、君のそんな姿を見たからだよ」
「え? 彼は、罰で……」
人の信用や好意は、たとえトーラが命令したとしても得る事が出来ない。前評判の悪いわたくしなら尚更。
多少計算ずくで、昼食会を開き、一緒の窯の飯を食うという経験が思いの外、効果があったようだった。
それにしても、決別の宣言をしてからの、あのマシユムールの心の変化まであったとは、正直びっくりだ。てっきり、責任を取る形で王都に行かされたとばかり思っていた。
「いや、自ら再調査をするために王都に行きたいと志願したんだ。僕としては、マシユムールがいなければ不便な事が多いから、他人に任せようと思っていたんだけれど決意も固くてね。表向きには、君を不当に傷つけた罰として王都に行ったんだ。マシユムールが直接行く事で、事前の君の調査は、王子と側近に買収された調査員による虚偽の報告だった事がわかったんだよ」
「……」
「マシユムールがね、改めて謝罪したいそうだよ。キャロルが落ち着いて気が向いたらでいい。いつか、彼と会ってやってくれないかい?」
「はい」
太い腕が、わたくしの頭を乗せている。重くないのかと聞けば、軽すぎるくらいだと言われ、上から体に回された右腕で、くいっと体を引っ張られた。
ぴたっと引っ付いているのに、めり込みそうなくらいぎゅうぎゅう抱きしめられ、何度も頭にキスをされる。
「実はね、バヨータージユ公爵が、君の母君が来ていたドレスをリメイクして持って来てくれているんだ。それを着た君の花嫁姿を見たいらしい」
「おか、さま……の?」
「うん。僕が人前に出る事が出来ないし、たくさん誤解があったから、式を挙げなかっただろう? だから、義父上と義兄上は、僕の事情を理解をしてくれていても、式も挙げさせてやれなかったと、とても後悔されていてね……。それに、フレースヴェルグを封印した事は誇りに思ってくださっているが、こんな事になって、危険な場所に嫁いだ君を止めなかった事でご自身を責めておられるんだ。深酒のせいで、僕には黙っているおつもりだったのが、口を滑らせたようだ。義父上たちの気持ちもわかる。だけど、僕は、君を離したくはない……。ずっと、ここに、僕の側にいて欲しいんだ。僕ばかり自分勝手な事を言ってごめん……」
父と兄にかなり心配かけたようだ。今回の事がなくても、遠くに嫁いだわたくしを、ずっと気にかけていてくれたのだろう。
わたくしを慈しんで育ててくれたふたりには、これからも気苦労をかける。
わたくしはの気持ちは彼と一緒だから、ふたりの元には帰る事はないだろう。
「そばに、います」
「キャロル……、ありがとう。おやすみ」
「おやすみ、……い」
彼が、体全体を背後から守るように包み込んでくれる。わたくしは、世界一安心できる腕の中、幸せな夢の中に向かうのだった。
0
お気に入りに追加
459
あなたにおすすめの小説

愛する殿下の為に身を引いたのに…なぜかヤンデレ化した殿下に囚われてしまいました
Karamimi
恋愛
公爵令嬢のレティシアは、愛する婚約者で王太子のリアムとの結婚を約1年後に控え、毎日幸せな生活を送っていた。
そんな幸せ絶頂の中、両親が馬車の事故で命を落としてしまう。大好きな両親を失い、悲しみに暮れるレティシアを心配したリアムによって、王宮で生活する事になる。
相変わらず自分を大切にしてくれるリアムによって、少しずつ元気を取り戻していくレティシア。そんな中、たまたま王宮で貴族たちが話をしているのを聞いてしまう。その内容と言うのが、そもそもリアムはレティシアの父からの結婚の申し出を断る事が出来ず、仕方なくレティシアと婚約したという事。
トンプソン公爵がいなくなった今、本来婚約する予定だったガルシア侯爵家の、ミランダとの婚約を考えていると言う事。でも心優しいリアムは、その事をレティシアに言い出せずに悩んでいると言う、レティシアにとって衝撃的な内容だった。
あまりのショックに、フラフラと歩くレティシアの目に飛び込んできたのは、楽しそうにお茶をする、リアムとミランダの姿だった。ミランダの髪を優しく撫でるリアムを見た瞬間、先ほど貴族が話していた事が本当だったと理解する。
ずっと自分を支えてくれたリアム。大好きなリアムの為、身を引く事を決意。それと同時に、国を出る準備を始めるレティシア。
そして1ヶ月後、大好きなリアムの為、自ら王宮を後にしたレティシアだったが…
追記:ヒーローが物凄く気持ち悪いです。
今更ですが、閲覧の際はご注意ください。
断る――――前にもそう言ったはずだ
鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」
結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。
周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。
けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。
他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。
(わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)
そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。
ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。
そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

【完結】もう無理して私に笑いかけなくてもいいですよ?
冬馬亮
恋愛
公爵令嬢のエリーゼは、遅れて出席した夜会で、婚約者のオズワルドがエリーゼへの不満を口にするのを偶然耳にする。
オズワルドを愛していたエリーゼはひどくショックを受けるが、悩んだ末に婚約解消を決意する。
だが、喜んで受け入れると思っていたオズワルドが、なぜか婚約解消を拒否。関係の再構築を提案する。
その後、プレゼント攻撃や突撃訪問の日々が始まるが、オズワルドは別の令嬢をそばに置くようになり・・・
「彼女は友人の妹で、なんとも思ってない。オレが好きなのはエリーゼだ」
「私みたいな女に無理して笑いかけるのも限界だって夜会で愚痴をこぼしてたじゃないですか。よかったですね、これでもう、無理して私に笑いかけなくてよくなりましたよ」

仲の良かったはずの婚約者に一年無視され続け、婚約解消を決意しましたが
ゆらゆらぎ
恋愛
エルヴィラ・ランヴァルドは第二王子アランの幼い頃からの婚約者である。仲睦まじいと評判だったふたりは、今では社交界でも有名な冷えきった仲となっていた。
定例であるはずの茶会もなく、婚約者の義務であるはずのファーストダンスも踊らない
そんな日々が一年と続いたエルヴィラは遂に解消を決意するが──
どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。
不器用騎士様は記憶喪失の婚約者を逃がさない
かべうち右近
恋愛
「あなたみたいな人と、婚約したくなかった……!」
婚約者ヴィルヘルミーナにそう言われたルドガー。しかし、ツンツンなヴィルヘルミーナはそれからすぐに事故で記憶を失い、それまでとは打って変わって素直な可愛らしい令嬢に生まれ変わっていたーー。
もともとルドガーとヴィルヘルミーナは、顔を合わせればたびたび口喧嘩をする幼馴染同士だった。
ずっと好きな女などいないと思い込んでいたルドガーは、女性に人気で付き合いも広い。そんな彼は、悪友に指摘されて、ヴィルヘルミーナが好きなのだとやっと気付いた。
想いに気づいたとたんに、何の幸運か、親の意向によりとんとん拍子にヴィルヘルミーナとルドガーの婚約がまとまったものの、女たらしのルドガーに対してヴィルヘルミーナはツンツンだったのだ。
記憶を失ったヴィルヘルミーナには悪いが、今度こそ彼女を口説き落して円満結婚を目指し、ルドガーは彼女にアプローチを始める。しかし、元女誑しの不器用騎士は息を吸うようにステップをすっ飛ばしたアプローチばかりしてしまい…?
不器用騎士×元ツンデレ・今素直令嬢のラブコメです。
12/11追記
書籍版の配信に伴い、WEB連載版は取り下げております。
たくさんお読みいただきありがとうございました!
【完結】何んでそうなるの、側妃ですか?
西野歌夏
恋愛
頭空っぽにして読んでいただく感じです。
テーマはやりたい放題…だと思います。
エリザベス・ディッシュ侯爵令嬢、通称リジーは18歳。16歳の時にノーザント子爵家のクリフと婚約した。ところが、太めだという理由で一方的に婚約破棄されてしまう。やってられないと街に繰り出したリジーはある若者と意気投合して…。
とにかく性的表現多めですので、ご注意いただければと思います。※印のものは性的表現があります。
BL要素は匂わせるにとどめました。
また今度となりますでしょうか。
思いもかけないキャラクターが登場してしまい、無計画にも程がある作者としても悩みました。笑って読んでいただければ幸いです。
イケメン彼氏は警察官!甘い夜に私の体は溶けていく。
すずなり。
恋愛
人数合わせで参加した合コン。
そこで私は一人の男の人と出会う。
「俺には分かる。キミはきっと俺を好きになる。」
そんな言葉をかけてきた彼。
でも私には秘密があった。
「キミ・・・目が・・?」
「気持ち悪いでしょ?ごめんなさい・・・。」
ちゃんと私のことを伝えたのに、彼は食い下がる。
「お願いだから俺を好きになって・・・。」
その言葉を聞いてお付き合いが始まる。
「やぁぁっ・・!」
「どこが『や』なんだよ・・・こんなに蜜を溢れさせて・・・。」
激しくなっていく夜の生活。
私の身はもつの!?
※お話の内容は全て想像のものです。現実世界とはなんら関係ありません。
※表現不足は重々承知しております。まだまだ勉強してまいりますので温かい目で見ていただけたら幸いです。
※コメントや感想は受け付けることができません。メンタルが薄氷なもので・・・すみません。
では、お楽しみください。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる