完結 R20 罪人(つみびと)の公爵令嬢と異形の辺境伯~呪われた絶品の契約結婚をお召し上がりくださいませ 改稿版

にじくす まさしよ

文字の大きさ
上 下
27 / 75

18

しおりを挟む
 トーンカッソスが到着し、焼けたお肉を始め、色んなものが彼の皿に次々盛られていく。辺境伯や騎士たちが帰って来ていない時で良かったと胸を撫でおろした。

 魔物を討伐したヘトヘトの状態で帰った途端、平和にハーレムを築いているトーンカッソスを見たら、騎士たちはきっと、たぶん、ううん、絶対に怒ってトーンカッソスに剣を向けるに違いない。

「あー、久しぶりに太陽を見た気がする。しかも、こんな美女たちに囲まれて、俺はなんて幸せなんだろう。あの輝く太陽よりも眩しいだなんて、まるで女神か妖精のようだ」
「もう、トーンカッソスさんったら。ふふふ、あ、ソーセージが焼けたわ。熱いから気をつけてね」
「んー、美味しい。君が焼いたソーセージは、王宮で出される選りすぐりの料理よりも美食の舌を唸らせるだろうね」
「あ、あなただけずるーい。ね、トーンカッソスさん、お野菜もどうぞ?」
「ああ、キャベツやトウモロコシにしっかり火が通っているのに焦げ付いていない。程よくシャキシャキで絶妙な焼き加減だ。君が細やかな気遣いと素晴らしい料理の腕前なのがわかるよ」

 トーンカッソスの背筋がぞわぞわするようなセリフに、わたくしとウールスタの口から、なにか甘い砂糖みたいなものがだーっと流れ落ちそうだ。でも言われた本人たちはとても嬉しそうに頬を染めて、ますますトーンカッソスをうっとり見つめる。

 美人侍女たちに、ニコニコ満面の笑顔でフーフーされながら「あーん」を繰り返す彼を、呆れたようにシュメージュとウールスタが見ている。彼女たちが手に持っているトングには、あのときの黒い布が、火傷防止のためにくるくる巻かれていた。

「ふたりとも優しいなあ。料理上手だし、いいお嫁さんになるね」
「じゃあ、トーンカッソスさんがお嫁さんに貰ってくれるぅ?」
「あー、抜け駆け禁止! ね、トーンカッソスさぁん、私はどうかなぁ?」
「ははは、君たちみたいに美しい人は、俺にはもったいないよ。でも、嬉しいな……。俺、そんな事冗談でも言われたら本気にしちゃうよ?」
「きゃー! 是非、本気にしちゃってー」
「冗談なんか言わないわ、トーンカッソスさん。やだ、私ったら恥ずかしい……っ!」

(あーあ、トーンカッソスったら調子に乗っちゃって。どうせ、どっちかと付き合い始めても、いつものように、すぐにフラれて落ち込むんだろうなあ)

 わたくしは、仲良さそうにしている彼らを見て微笑ましく思い笑みを浮かべた。でも、自分には甘い恋人同士のやり取りなど無縁な事だと、少し寂しく、羨ましくもなったのである。



 実は、あと数日で私の夫になる彼のために焼いたピザを、なんと彼は全部食べてくれたらしい。その日のうちにシュメージュから聞かされて、最初は信じられない思いでいっぱいになった。

「シュメージュ、わたくしのために優しい嘘を吐かなくてもいいのよ?」
「いいえ奥様、本当でございます。執務室にお持ちしましたところ、旦那様はすぐに完食なさったのです。ピザのお礼に、奥様にこちらをお渡しするように預かって参りました」

 シュメージュが差し出したのは、辺境伯爵家の家紋入りの封蝋が施された手紙と、虹色に光る見た事のない小さな花だった。

「これは?」
「旦那様が、ピザを食べた後すぐに書かれた手紙ですわ。どうぞ、お読みくださいませ」

 優しい色の封筒を、そっと開ける。すると、真面目な堅苦しい性格を現しているかのような、でも、優しさが滲む流れるように美しい文字がこう書き記されていた。

「なになに……。女性に個人的な手紙を出した事がない故に、どのように書けば良いのかわからず申し訳ない。事情があり、貴女と会う事が出来ない私を許して欲しい。マシユムールから、貴女にどのような対応をしたのか詳しく聞いた。彼は、私がこの姿になってから心を痛めており、彼が噂を過剰に鵜呑みにして無礼な態度を取った事は間違いない。許して欲しいとは言わないが、彼が不遜な態度を取ったのは私の不徳と致すところ。大変申し訳ない事をした。お詫びと言ってはなんだが、美味しいピザのお礼だと思い受け取って欲しい。良かったら、また貴女の手料理を頂く歓びを私に与えてくれないだろうか?」

 美辞麗句も、時事の挨拶などもない不器用な手紙は、彼の実直で誠実な性格そのもののように思えた。この文章からは、わたくしに対する嫌悪感がない。

「ねぇ、シュメージュ。ひょっとして、辺境伯爵様は、わたくしの事を嫌っておいでではなかったりする?」
「ええ、ええ! その通りでございます。旦那様は、それはもう奥様がこちらにおいでになるのを首を長くしてお待ちしておりました」
「そうなの? じゃあ、どうしてわたくしに、会いたくないと仰られたのかしら……」
「会いたくない……? あ……そうだわ、あの時確かに……でも、そんな……」

 辺境に来てすぐに聞かされた言葉はこうだ。

「王族の命令だから仕方なく罪人であるあなたを娶った。妻に娶らねばならないため、書類だけはきちんと出しておこう。ただし、この先はあくまでも客人として何もせず過ごすように」

 マシユムールは確かにこう言った。シュメージュの独り言の切れ端だって、「会いたくない」と辺境伯が言った事を否定していないではないか。

「渋々、王命だからわたくしを娶ったのだとわかっています。だから会わないし、挙式もしないのでしょう?」
「え? 奥様、王命だから仕方なく娶った、ですって? 一体誰がそのような……」
「初日に、マシユムールから。この手紙を読む限り、この事は旦那様もご存じのようですわよ? つまり、マシユムールの言った通りなのですわよね?」
「そんなはずは……。奥様、マシユムールもですが、旦那様も奥様も誤解があるようですわ。こうなったら、私が責任を持って、旦那様と奥様が会える日をお作りいたします。どうか、旦那様と直接お話をしていただけませんか?」
「え? ええ、わたくしは最初から辺境伯爵様とお会いしたいと思っていたわよ。ただ、マシユムールがああ言ったから、別居と契約について提案をしただけ。彼が会ってくださるというのなら、わたくしに異論はないわ」

 わたくしの言葉で、シュメージュが何か深刻な表情でコクコク首を縦に振っていた。そして、彼が、定期的に魔物を間引きする任務を終えて帰還する今日、わたくしは彼らを歓迎するためにバーベキューの準備をしていたのである。
 美女に囲まれているトーンカッソスからは、まだ父が送った手紙の行方もバグも見つけられていない聞いた。この件も、辺境伯と話し合わねばならないだろう。

 たくさんお肉を焼いて、騎士たちを待っても、噂を信じた彼らは来ないかも知れない。

(他の誰も来なくても、辺境伯爵様だけはきっと来てくださるわ。そうしたら、わたくしの思いを聞いていただこう……)

 もう間もなく、約束の時刻だ。ちょうど良い焼き加減になるように、次々材料を網に乗せ、彼らの到着を待ったのである。

 

しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

断る――――前にもそう言ったはずだ

鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」  結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。  周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。  けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。  他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。 (わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)  そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。  ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。  そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

【完結】もう無理して私に笑いかけなくてもいいですよ?

冬馬亮
恋愛
公爵令嬢のエリーゼは、遅れて出席した夜会で、婚約者のオズワルドがエリーゼへの不満を口にするのを偶然耳にする。 オズワルドを愛していたエリーゼはひどくショックを受けるが、悩んだ末に婚約解消を決意する。 だが、喜んで受け入れると思っていたオズワルドが、なぜか婚約解消を拒否。関係の再構築を提案する。 その後、プレゼント攻撃や突撃訪問の日々が始まるが、オズワルドは別の令嬢をそばに置くようになり・・・ 「彼女は友人の妹で、なんとも思ってない。オレが好きなのはエリーゼだ」 「私みたいな女に無理して笑いかけるのも限界だって夜会で愚痴をこぼしてたじゃないですか。よかったですね、これでもう、無理して私に笑いかけなくてよくなりましたよ」

愛する殿下の為に身を引いたのに…なぜかヤンデレ化した殿下に囚われてしまいました

Karamimi
恋愛
公爵令嬢のレティシアは、愛する婚約者で王太子のリアムとの結婚を約1年後に控え、毎日幸せな生活を送っていた。 そんな幸せ絶頂の中、両親が馬車の事故で命を落としてしまう。大好きな両親を失い、悲しみに暮れるレティシアを心配したリアムによって、王宮で生活する事になる。 相変わらず自分を大切にしてくれるリアムによって、少しずつ元気を取り戻していくレティシア。そんな中、たまたま王宮で貴族たちが話をしているのを聞いてしまう。その内容と言うのが、そもそもリアムはレティシアの父からの結婚の申し出を断る事が出来ず、仕方なくレティシアと婚約したという事。 トンプソン公爵がいなくなった今、本来婚約する予定だったガルシア侯爵家の、ミランダとの婚約を考えていると言う事。でも心優しいリアムは、その事をレティシアに言い出せずに悩んでいると言う、レティシアにとって衝撃的な内容だった。 あまりのショックに、フラフラと歩くレティシアの目に飛び込んできたのは、楽しそうにお茶をする、リアムとミランダの姿だった。ミランダの髪を優しく撫でるリアムを見た瞬間、先ほど貴族が話していた事が本当だったと理解する。 ずっと自分を支えてくれたリアム。大好きなリアムの為、身を引く事を決意。それと同時に、国を出る準備を始めるレティシア。 そして1ヶ月後、大好きなリアムの為、自ら王宮を後にしたレティシアだったが… 追記:ヒーローが物凄く気持ち悪いです。 今更ですが、閲覧の際はご注意ください。

仲の良かったはずの婚約者に一年無視され続け、婚約解消を決意しましたが

ゆらゆらぎ
恋愛
エルヴィラ・ランヴァルドは第二王子アランの幼い頃からの婚約者である。仲睦まじいと評判だったふたりは、今では社交界でも有名な冷えきった仲となっていた。 定例であるはずの茶会もなく、婚約者の義務であるはずのファーストダンスも踊らない そんな日々が一年と続いたエルヴィラは遂に解消を決意するが──

不器用騎士様は記憶喪失の婚約者を逃がさない

かべうち右近
恋愛
「あなたみたいな人と、婚約したくなかった……!」 婚約者ヴィルヘルミーナにそう言われたルドガー。しかし、ツンツンなヴィルヘルミーナはそれからすぐに事故で記憶を失い、それまでとは打って変わって素直な可愛らしい令嬢に生まれ変わっていたーー。 もともとルドガーとヴィルヘルミーナは、顔を合わせればたびたび口喧嘩をする幼馴染同士だった。 ずっと好きな女などいないと思い込んでいたルドガーは、女性に人気で付き合いも広い。そんな彼は、悪友に指摘されて、ヴィルヘルミーナが好きなのだとやっと気付いた。 想いに気づいたとたんに、何の幸運か、親の意向によりとんとん拍子にヴィルヘルミーナとルドガーの婚約がまとまったものの、女たらしのルドガーに対してヴィルヘルミーナはツンツンだったのだ。 記憶を失ったヴィルヘルミーナには悪いが、今度こそ彼女を口説き落して円満結婚を目指し、ルドガーは彼女にアプローチを始める。しかし、元女誑しの不器用騎士は息を吸うようにステップをすっ飛ばしたアプローチばかりしてしまい…? 不器用騎士×元ツンデレ・今素直令嬢のラブコメです。 12/11追記 書籍版の配信に伴い、WEB連載版は取り下げております。 たくさんお読みいただきありがとうございました!

【完結】冷酷眼鏡とウワサされる副騎士団長様が、一直線に溺愛してきますっ!

楠結衣
恋愛
触ると人の心の声が聞こえてしまう聖女リリアンは、冷酷と噂の副騎士団長のアルバート様に触ってしまう。 (リリアン嬢、かわいい……。耳も小さくて、かわいい。リリアン嬢の耳、舐めたら甘そうだな……いや寧ろ齧りたい……) 遠くで見かけるだけだったアルバート様の思わぬ声にリリアンは激しく動揺してしまう。きっと聞き間違えだったと結論付けた筈が、聖女の試験で必須な魔物についてアルバート様から勉強を教わることに──! (かわいい、好きです、愛してます) (誰にも見せたくない。執務室から出さなくてもいいですよね?) 二人きりの勉強会。アルバート様に触らないように気をつけているのに、リリアンのうっかりで毎回触れられてしまう。甘すぎる声にリリアンのドキドキが止まらない! ところが、ある日、リリアンはアルバート様の声にうっかり反応してしまう。 (まさか。もしかして、心の声が聞こえている?) リリアンの秘密を知ったアルバート様はどうなる? 二人の恋の結末はどうなっちゃうの?! 心の声が聞こえる聖女リリアンと変態あまあまな声がダダ漏れなアルバート様の、甘すぎるハッピーエンドラブストーリー。 ✳︎表紙イラストは、さらさらしるな。様の作品です。 ✳︎小説家になろうにも投稿しています♪

イケメン彼氏は警察官!甘い夜に私の体は溶けていく。

すずなり。
恋愛
人数合わせで参加した合コン。 そこで私は一人の男の人と出会う。 「俺には分かる。キミはきっと俺を好きになる。」 そんな言葉をかけてきた彼。 でも私には秘密があった。 「キミ・・・目が・・?」 「気持ち悪いでしょ?ごめんなさい・・・。」 ちゃんと私のことを伝えたのに、彼は食い下がる。 「お願いだから俺を好きになって・・・。」 その言葉を聞いてお付き合いが始まる。 「やぁぁっ・・!」 「どこが『や』なんだよ・・・こんなに蜜を溢れさせて・・・。」 激しくなっていく夜の生活。 私の身はもつの!? ※お話の内容は全て想像のものです。現実世界とはなんら関係ありません。 ※表現不足は重々承知しております。まだまだ勉強してまいりますので温かい目で見ていただけたら幸いです。 ※コメントや感想は受け付けることができません。メンタルが薄氷なもので・・・すみません。 では、お楽しみください。

王子を身籠りました

青の雀
恋愛
婚約者である王太子から、毒を盛って殺そうとした冤罪をかけられ収監されるが、その時すでに王太子の子供を身籠っていたセレンティー。 王太子に黙って、出産するも子供の容姿が王家特有の金髪金眼だった。 再び、王太子が毒を盛られ、死にかけた時、我が子と対面するが…というお話。

処理中です...